まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:任務

    1: まぜるな!キケン!! 2023/11/07(火) 13:25:10.32 ID:Djh82GX+
    no title

    F-16戦闘機(c)news1

    【11月07日 KOREA WAVE】実戦配備から30年が過ぎた韓国空軍のF-16C戦闘機が
    改修によって2040年以降まで現役を続行できることになった。

    軍当局は1986~92年の戦力増強事業で導入したF-16Cの稼働年限が2030年ごろ到来するのを前に、
    戦闘機戦力の空白期間が生じないよう、昨年10月に改修で寿命を延ばす事業を進めることを決めた。

    今年3~9月には先行研究で事業の妥当性などを調べ、国内で発注する方針を固めた。
    これはF-16Cが韓国軍に導入されて時間がたつため、国内で関連技術をカバーでき、部品確保も可能だからだという。

    そして防衛事業庁は先月26日に開いた委員会でF-16C寿命延長を国内事業として進めるための基本戦略案を議決した。

    今後予算を編成し、2025年から本格的に着手する計画。
    機体の補強や搭載装備の更新によってF-16Cの寿命は10年以上延長されて2040年以降となる見通しだ。

    2023年11月7日 11:30 発信地:韓国
    https://www.afpbb.com/articles/-/3490006

    ※関連スレ?
    【ポラメ】 韓国型超音速戦闘機KF-21の初回生産量が半減?価格競争力の弱化などへの懸念高まる [11/1] [仮面ウニダー★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698791103/

    引用元: ・【韓国空軍】 F-16C戦闘機、寿命を延ばす…2040年以降まで任務遂行 [11/7] [仮面ウニダー★]

    【勝手に出来るの? 【韓国空軍】 F-16C戦闘機、寿命を延ばす…2040年以降まで任務遂行 [11/7] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/10/12(水) 07:23:00.83 ID:CAP_USER
    2016年10月10日、韓国・東亜日報などによると、韓国政府が3年前に初めて発射した宇宙観測衛星が、少なくとも6カ月の間カメラ部品の寿命が切れて任務を遂行できず、ほぼ地球の周りを飛ぶだけの状態であったことが判明した。

    韓国国会・未来創造科学放送通信委員会所属の金在庚(キム・ジェギョン)議員は10日、韓国天文研究院による資料を分析した結果、13年11月に打ち上げられた科学技術衛星3号の赤外線宇宙観測カメラが昨年5~10月に作動していなかったことが分かったと明らかにした。任務期間の最後の半年であったこの間、本来の任務であった宇宙観測や銀河の高温ガス分布研究などは不可能な状態で、付随的に地球観測業務のみを行っていたという。

    これについて、管轄する未来創造科学部(未来部)が事実を把握しながら放置していたとの指摘も上がっている。衛星を管理する天文研究院の資料には「昨年の研究目標であった宇宙観測が検出器冷却器の寿命完了により遂行できなかった」と明記されていたが、未来部の資料は「老朽化した状態」とのみ言及していた。また、未来部は冷却器の寿命切れのため昨年5月から宇宙観測ができていなかったことは事実としながらも、本来の研究目的のための観測はそれ以前に済んでおり、衛星の目標は達成したと釈明した。

    報道を受け、韓国のネットユーザーから批判のコメントが相次いでいる。

    「国に金がないわけじゃない。泥棒と詐欺師があまりにも多過ぎる」
    「もう驚きもしない」
    「うそにごまかし、もううんざり」
    「この国に真実というものがあるのだろうか」

    「だまして隠して偽って…これが政府機関のやる仕事なのか?」
    「北朝鮮よりひどい。これほどの後進国はないね」
    「現政権がきちんとやれることは、儀式と違法行為だけ」
    「韓国人は賢いし手先も器用だが、大きな問題は詐欺に頭を使ってしまうこと」

    「韓国の技術力なんてそんなもの。詐欺師しかいないよ」
    「スマホも衛星も、寿命は2年か」
    「これがまさに創造経済」
    「この国に腐っていない所はないのか?」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a152434.html

    引用元: ・【韓国】韓国初の宇宙観測衛星、任務中に部品の寿命が切れ観測できず=韓国ネット「韓国人は賢いし手先も器用だが…」[10/12] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【衛星は早すぎた】韓国初の宇宙観測衛星、任務中に部品の寿命が切れ観測できず】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:31:50.81 ID:???.net
    中国新聞社など多くの中国メディアはこのほど、レバノンでの国連平和維持活動(PKO)
    に派遣された中国人民解放軍工兵隊の不発弾処理作業中に、爆発事故が発生したと
    報じた。中国工兵隊の不発弾処理能力を「レバノン派遣部隊の中では最高と公認されて
    いる」と伝える一方で、「犠牲を恐れない天性を頼り」に危険な作業を遂行していると紹介
    した。

    記事は、「中国軍とともに仕事するなど関係のあった外国人」からの7月中旬に聞いた話
    として、中国軍に対する高い評価を強調した。

    中国軍の工兵隊は、戦乱による不発弾が多く残る果樹園で作業をした。中国軍側と連絡
    や任務の調整を9年間おこなったという国連関係者によると、極めて危険な作業であり、
    中国軍が「困難を理由に辞退」する可能性も考えたという。

    しかし、現場に到着した工兵隊は防護服を着用し、上官の指揮に従って作業を開始した。
    不発弾は爆発しても被害を軽減できる「大きな砂箱」に入れるが、砂箱に入れる前に、
    小型の爆弾が突然爆発した。

    同爆発で死傷者は出なかった。中国の工兵隊は翌日も作業を続け、担当した果樹園の
    不発弾撤去を完了したという。

    記事は、中国工兵隊の不発弾処理能力が「レバノン派遣部隊の中では最高と公認されて
    いる」と紹介し、最も危険で最も複雑な任務を担当していると紹介。航空機から投下された
    不発弾の撤去をした際には、「爆弾には信管が残っており、いつ爆発してもおかしくない
    状態だったが、中国の工兵隊は「犠牲を恐れない天性を頼り」に、地中に埋まっていた
    爆弾を回収し、搬出したという。

    **********

    ◆解説◆

    PKOは、内戦を含む戦闘行為が終了したばかりの地域に派遣される。外部からの支援、
    場合によっては強制力なしには平和の維持や回復が困難だからこそ派遣されるので
    あって、派遣部隊に程度の差こそあれ危険が伴うのは、当然のことだ。

    そのため、日本ではPKOや自衛隊の海外派遣が大きな議論になるが、中国では報道
    の統制が実施されていることもあり、メディアの反対意見が表明されることはない。
    中国当局は、軍の海外派遣により、経験の蓄積も得られると判断していると考えてよい。

    中国メディアは、中国軍などのPKOに際しての「犠牲的精神」などを強調するが、これまで
    のところ、「大量の犠牲者」を出した事例は、それほどない。そのことから、人命軽視とも
    言える「無茶な活動」は行っていないと判断してよいだろう。PKO関連で中国の派遣員に
    大きな犠牲が出た例としては、2010年のハイチ地震にともなう津波で、中国人警察官
    8人が殉職したことがある。

    なお、中国のPKO派遣人数が上位10カ国に入った年はない。1990年代後半から、
    PKO派遣人員数上位国のほとんどが、いわゆる「発展途上国」だ。PKOで人員を派遣
    すれば費用が支払われという、財政上の理由が絡んでいる。

    2013年12月末時点のPKO派遣人数はパキスタン(8266人)、バングラディシュ
    (7918人)、インド(4849人)、エチオピア(6619人)、ナイジェリア(4836人)の順だ
    (内閣府組織の国際平和協力員、都築正泰氏まとめ)。

    日本のPKO負担金は2014年度(14年7月-15年6月)実績で約9億1700万ドル。
    負担率は米国(約28.4%)と日本(約10.8)が上位2カ国で、以下、仏、独、英、中国
    と並ぶ。中国の負担率は約6.6%だ。東アジアでは韓国の負担率が第12位の約2.0%
    だ。(編集担当:如月隼人)

    ソース:サーチナ 2015-07-20 21:01
    http://news.searchina.net/id/1582020?page=1

    引用元: ・【中国】中国人民解放軍の不発弾処理中に爆発、レバノン派遣PKO…中国メディア「犠牲を恐れない天性を頼り」に任務遂行[07/21]

    【チャイナボカンに入れていいの?【中国】中国人民解放軍の不発弾処理中に爆発、レバノン派遣PKO…中国メディア「犠牲を恐れない天性を頼り」に任務遂行[07/21]】の続きを読む

    このページのトップヘ