まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:下方修正

    1: まぜるな!キケン!! 2023/11/10(金) 08:35:41.94 ID:UVVt7jSU
    「高金利の長期化、金利上昇が回復を遅らせる」 
    主要外資系IBでは来年1%台の成長率見通しも

     韓国開発研究院(KDI)が2024年の韓国の経済成長率見通しを2.2%に下方修正した。国内外の機関が先を争って来年2%台前半の成長率を記録すると予想しており、国際原油価格の上昇など対外の不安要因が現実化した場合、2年連続で1%台の低成長という前例のない経済通知表を受け取るかもしれないという懸念の声もあがっている。

     KDIは9日に発表した「2023年下半期経済見通し」で、2024年の韓国の経済成長率を2.2%とした。8月の見通しに比べて0.1ポイント下がった数値だ。今年の経済成長率見通しも1.5%から1.4%に下方修正した。半導体輸出が次第に改善し、来年の韓国経済は回復すると予想しながらも、回復の速度はさらに遅くなるとの見通しを示したのだ。

     チ ン・ギュチョルKDI経済見通し室長は「長期化した高金利基調と市場金利上昇が韓国経済の回復傾向をもう少し遅らせる状況が今年と来年まで続くとみられる」として、下方修正の背景を説明した。

     来年2%台前半の成長率を見込んだのはKDIだけではない。最新の見通しを見ると、韓国銀行は2.3%から2.2%に、国会予算政策処は2.3%から2.0%に下方修正した。国際機関の見通しもあまり変わらない。国際通貨基金(IMF)が2.2%、経済協力開発機構(OECD)が2.1%、アジア開発銀行(ADB)が2.2%だ。一方、韓国の企画財政部は7月「下半期経済政策方向」で、来年の経済成長率を2.4%と予想した。

     KDIが言及した見通しの経路上における危険要因は2つ。国際原油価格の急騰と中国の不動産市場の低迷だ。チ ン室長は「二つの危険要因が現実化した場合、生産費用の上昇や実質所得の減少、実物投資の鈍化などで景気回復が遅れる恐れがある」と語り、1%台の成長率に悪化することもあり得るという懸念を示した。

     来年1%台の成長率を見込んでいる民間機関もある。国際金融センターが8月に出した報告書によると、ゴールドマンサックスやJPモルガンなど、主な外資系投資銀行8行の来年の韓国成長率見通しの平均は1.9%。来年も韓国経済が1%台の成長率を記録すると、類例のない2年連続1%台の低成長だ。韓国経済は通貨・金融危機などで逆成長や0%台の成長率を記録したことはあるが、2年連続1%台成長は1954年以来前例のないことだ。

     LG経営研究院も来年1.8%の経済成長率を見込んでいる。同研究院のチョ・ヨンム研究委員は「不十分な輸出回復の中で、消費投資など内需の不振で財政の緊縮基調が持続し、来年は1.8%の成長率を記録するとみている」と語った。一方、KDIは来年の物価上昇率を年間2.6%と予想した。また、来年の年間就業者数は今年(32万人増加予想)に比べて増加幅は小さいものの、21万人が増加し、年間失業率は3.0%を記録するとの見通しを示した。

    アン・テホ記者

    http://japan.hani.co.kr/arti/economy/48334.html

    韓国経済に暗鬱な見通し…成長率0%台への墜落は時間の問題?=韓国ネット「国のリーダー選びを間違えた代償は大きい」★2 [11/8] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699423164/

    引用元: ・【韓国】来年の成長率見通しを2.2%に下方修正…2年連続1%台の恐れもー韓国国策研究機関 [11/10] [昆虫図鑑★]

    【希望なんてあるのか 【韓国】来年の成長率見通しを2.2%に下方修正…2年連続1%台の恐れもー韓国国策研究機関 [11/10] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/07/04(火) 16:05:53.05 ID:2mPj0grB
    【世宗聯合ニュース】韓国政府は4日発表した下半期の経済政策方向で、韓国の2023年の実質国内総生産(GDP)成長率を1.4%と予想した。昨年12月時点の見通し(1.6%)から0.2ポイント下方修正した。23年の消費者物価上昇率は3.3%と見込んだ。

     政府の成長率予測は政府系の韓国開発研究院(KDI)、経済協力開発機構(OECD)、国際通貨基金(IMF)など国内外の主要機関の見通し(1.5%)を0.1ポイント下回り、韓国銀行(中央銀行)の見通し(1.4%)と同じ。

     予測を下方修正した最大の理由は輸出の低迷だ。

     今年上半期の単月の輸出額は1月から6カ月連続して前年同月比で減少した。貿易収支も5月まで赤字が続き、6月にようやく11億3000万ドル(約1630億円)の黒字に転じた。主力輸出品目である半導体の不況が長引いており、中国の経済活動再開効果がサービス業に集中していることで製造業を中心に輸出が予想を上回る減少をみせた。不動産景気の減速と製造業不況による投資の減少も、経済見通しを暗くさせている。

     政府はただ、下半期は上半期に比べ経済状況が上向くという従来の見方は据え置いた。半導体市況が改善して輸出が持ち直し、景気回復の流れが顕著になると見込んでいる。上半期は0.9%にとどまった成長率が下半期は1.8%に拡大し、この流れを継いで24年は年2.4%の成長を実現すると予想した。

     経済の主要部門の見通しも調整した。

     23年の輸出(通関ベース)見通しは昨年12月時点の前年比4.5%減から6.6%減へと下方修正した。輸入も6.4%減から8.6%減に見直した。

     経常収支は、輸出の回復による商品収支(貿易収支に相当)の改善と海外旅行の増加に伴うサービス収支の悪化が相まって230億ドルの黒字になると予測した。

     民間消費は2.5%増とする見通しを据え置いた。外出の増加や良好な雇用状況、消費者心理の改善に支えられ、対面サービス業を中心に緩やかな回復が続くと判断した。

     設備投資は半導体の減産や高金利の影響で1.2%減少し、建設投資は先送りされていた工事の再開などで0.6%増加すると見込んだ。

     消費者物価上昇率の見通しは従来の3.5%から3.3%へ小幅に下方修正した。エネルギーや穀物などの国際価格の下落や農産物の作況改善により、全般的な物価が当初の予想より早く安定に向かっていることを踏まえた。消費者物価の上昇率は今年1月が5.2%、2月が4.8%、3月が4.2%、4月が3.7%、5月が3.3%、6月が2.7%と鈍化が続いている。

     23年の就業者数は10万人増としていた従来の見通しを32万人増へ大幅に上方修正した。上半期の堅調な雇用増加が下半期も継続すると見込んだ。

    tnak51@yna.co.kr

    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230704001600882?section=economy/index

    1~3月期GDP成長率、日本は前期比0.7%、韓国は0.3%=ネット「『二度と日本に負けない』と言った前大統領の言葉を思い出す」 [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686353800/

    引用元: ・【聯合ニュース】23年の成長率見通し 1.4%に下方修正=韓国政府 [7/4] [昆虫図鑑★]

    【まだ韓国政府は夢見てるの? 【聯合ニュース】23年の成長率見通し 1.4%に下方修正=韓国政府 [7/4] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/08(木) 09:21:33.12 ID:67uac3Ds
    【世宗聯合ニュース】経済協力開発機構(OECD)は7日に公表した経済見通しで、2023年の世界全体の実質経済成長率を前回から0.1ポイント上方修正した2.7%と予想したが、韓国については1.6%から1.5%に下方修正した。企画財政部などが伝えた。

    韓国の経済成長率は2024年についても前回の2.3%から0.2ポイント下方修正した2.1%と予想し、経済の回復速度が遅れると見通した。

     ◇韓国の成長率 今年0.1P、来年0.2P下方修正

     OECDは今年の韓国経済成長率を1.5%と見通した。3月に提示した1.6%から0.1ポイント下方修正した。

     OECDは2023年の韓国の成長率を2021年12月に2.7%と予想してから、昨年6月に2.5%、同9月に2.2%、同11月に1.8%、今年3月に1.6%と下方修正を続けている。

     OECDの予想は韓国政府の示した1.6%より低く、韓国銀行(中央銀行)の1.4%より高かった。国際通貨基金(IMF)、韓国開発研究院(KDI)はOECDと同じく1.5%と予想している。

    以下全文はソース先で

    聯合ニュース 2023.06.07 18:50
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230607004000882

    引用元: ・韓国の23年成長率、1.5%に下方修正(2.7%→2.5%→2.2%→1.8%→1.6%→1.5%)=OECD予想 [6/9] [ばーど★]

    【下がる値、調整してない? - 韓国の23年成長率、1.5%に下方修正(2.7%→2.5%→2.2%→1.8%→1.6%→1.5%)=OECD予想 [6/9] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/19(月) 16:29:18.32 ID:YHaDeuiy
    [シンガポール 19日 ロイター] - 米金融大手ゴールドマン・サックスのアナリストは18日のリポートで、
    中国の経済成長予測を下方修正した。

    信頼感の低迷継続と不動産市場を巡る懸念が背景。予想以上に逆風が強いという。

    同社は今年の経済成長予測を6%から5.4%に、来年を4.6%から4.5%に下方修正した。

    他の欧米金融機関も中国の経済成長予測を下方修正しているが、
    ゴールドマンの予測は依然として楽観的な部類に入る。

    同社のアナリストは「経済再開の押し上げ効果が中国ほど急速に薄れている国はない」とし、
    不動産の低迷とその波及効果を主因に挙げた。

    「経済成長に対する逆風は今後も続く公算が大きい。
    大規模な刺激策を実施する上では経済的・政治的な要因が政策当局の制約になっている」と述べた。

    2023年6月19日4:08 午後
    https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2Y509R

    引用元: ・【ロイター】 ゴールドマン、中国成長予測を下方修正 不動産低迷 [6/19] [仮面ウニダー★]

    【気合いが足りない 【ロイター】 ゴールドマン、中国成長予測を下方修正 不動産低迷 [6/19] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/12(水) 08:42:34.20 ID:bsMyGdgb
    国際通貨基金(IMF)が今年の韓国経済成長率見通しを「また」引き下げた。2%から1.7%へと下方修正してからわずか3カ月でさらに1.5%へと引き下げられた。

    11日(現地時間)、IMFはこのような内容の「世界経済展望報告書」を公開した。IMFは今年の世界経済成長率を2.8%と提示した。 1月の見通しより0.1%ポイント引き下げた。来年の世界成長率も3.1%から3%に下方修正した。

    韓国経済に対する見通しはさらに否定的だ。IMFは今年と来年の韓国経済成長率を1.5%、2.4%にそれぞれ修正する見通しだ。3カ月前に発表した時より0.2%ポイントずつさらに引き下げた。この日、IMFが提示した今年の数値(1.5%)は韓銀(1.6%)や政府(1.6%)、経済協力開発機構(OECD・1.6%)、韓国開発研究院(KDI・1.8%)よりも低い。

    IMFは韓国の成長率見通しを他の主要国より早く、さらに多く下方修正している。IMFは昨年4月までは韓国の今年の経済成長率を2.9%と予想していたが、その後修正展望報告書をまとめる度に2.1→2.0→1.7→1.5%と絶えず下方修正している。

    米国・英国・イタリア・スペインなどは今年の成長率予測値が1月見通しより上方修正されたのとは対照的だ。韓国のように下方修正された国はドイツ・日本・インドなどだ。

    延世(ヨンセ)大学経済学部のキム・ジョンシク名誉教授は「今年下半期に世界経済が改善されるという期待とは異なり、回復の時期がますます遅れている」として「韓国は輸出に総力をあげてこそ危機を乗り越えることができる」と話した。

    中央日報日本語版 2023.04.12 08:02
    https://japanese.joins.com/JArticle/303121

    引用元: ・【IMF】今年の韓国の成長率見通しを1.7%→1.5%に再び下方修正 [4/12] [ばーど★]

    【 マイナスのつけ忘れ 【IMF】今年の韓国の成長率見通しを1.7%→1.5%に再び下方修正 [4/12] [ばーど★]】の続きを読む

    このページのトップヘ