まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ポスコ

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/12(月) 23:00:28.79 ID:45ZeN4VP
    世界鉄鋼協会(WSA)によると、韓国最大の鉄鋼メーカー「ポスコ(posco)」は、昨年における世界の粗鋼生産量で2021年の6位から1段階下がり7位となった。
    生産量は3864万トンで、前年から432万トン減少した。

    粗鋼の生産量が減少した背景には昨年9月6日、台風11号が韓国に上陸してポハン(浦項)製鉄所の大部分が浸水し約5か月間、稼働に支障をきたしていたことがある。
    浦項製鉄所がポスコの全生産量の40%以上を担うだけに、非常に大きな影響を与えた。

    昨年における粗鋼生産量1位は、1億3184万トンを生産した中国最大手の中国宝武鋼鉄集団(宝武集団)だった。

    ルクセンブルクに本社を置くアルセロール・ミタルが6889万トンと2位で、1位との差は2倍以上に開いた。
    3位は中国国有大手の鞍山鋼鉄集団(5565万トン)、4位は日本製鉄(4437万トン)、5位は中国の江蘇沙鋼(4145万トン)で、1~5位までは2021年と順位が同じだった。

    昨年における世界の粗鋼生産量は18億8540万トンで、前年比3.9%減少した。
    国別では、中国が10億1800万トンと世界市場の半分以上を占めた。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    ポスコが粗鋼生産で世界7位に後退、台風11号が影響=韓国報道
    wow!korea|2023/06/12 21:50配信
    https://s.wowkorea.jp/news/newsread.asp?narticleid=399114

    引用元: ・【韓国】ポスコが粗鋼生産で世界7位に後退、台風11号が影響=韓国報道[6/12] [すりみ★]

    【工場を建て直した方が早いw 【韓国】ポスコが粗鋼生産で世界7位に後退、台風11号が影響=韓国報道[6/12] [すりみ★]】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2023/03/06(月) 14:49:08.52 ID:wc3yVO+3
    韓国政府が韓国の財団を通して日帝強制徴用被害者の賠償金を支払う解決策を出した中、財源はポスコなど国内の請求権資金恩恵企業の自発的な参加で用意される見通しだ。

    韓国外交部が6日に発表した強制徴用解決策は、行政安全部傘下の日帝強制動員被害者支援財団(以下、財団)が強制徴用被害者・遺族支援および被害救済の一環として、大法院(最高裁)による2018年の確定判決3件の原告に判決金および遅延利子を支払うという内容を骨子とする。財団は現在進行中の強制徴用関連のその他の訴訟が原告勝訴で確定する場合、同判決金および遅延利子も原告に支払う予定だ。

    これを受け、財団は日本戦犯企業(日本製鉄・三菱重工業)を相手に勝訴が確定した強制動員被害者15人(生存者は3人)に判決金1人あたり1億ウォン(約1046万円)または1億5000万ウォンおよび遅延利子を支払う予定だ。賠償金は遅延利子まで含めて計40億ウォン規模という。

    財源は民間の自発的寄与などで用意される。これに先立ち財団は1月、目的事業を規定する定款第4条に「日帝国外強制動員被害者および遺族に対する被害補償および弁済」を新設している。

    財源の用意はポスコをはじめ国内請求権資金恩恵企業16社の自発的寄付を通じて優先的に推進される見通しだ。請求権資金恩恵企業はポスコ、韓国道路公社、韓国鉄道公社、KT&G、韓国電力、KTなど16社。このうちポスコは2012年に財団に100億ウォンを出捐すると約束し、2016、17年に計60億ウォンを出した後、残りの40億ウォン支援を保留してきた。

    財団側は企業に出捐金の要請をしない計画だと説明した。財団関係者は聯合ニュースとの電話で「寄付金の出捐は企業が自発的にするものであり、我々は要請しない」と明らかにした。

    財団側は賠償金を肩代わりするための財源を用意し、被害者および遺族と接触して賠償金を受領するかどうかを確認する業務を引き受ける。財団側は外交部・行政安全部と地方自治体から公務員の派遣を受け、派遣公務員6人を含む7人規模のタスクフォース(TF)を構成する計画だ。

    政府の今回の解決策に対し、一部では日本企業の直接的な参加と日本政府の追加謝罪などが含まれず「半分の解決策」にすぎないという指摘が出ている。

    中央日報日本語版 2023.03.06 14:20
    https://japanese.joins.com/JArticle/301699
    no title

    引用元: ・日帝徴用賠償金40億ウォン、ポスコなど民間企業が自発的参加…被害者15人に判決金1人あたり1億ウォン または1.5億ウォン+遅延利子 [3/6] [ばーど★]

    【どうせ口先だけ - 日帝徴用賠償金40億ウォン、ポスコなど民間企業が自発的参加…被害者15人に判決金1人あたり1億ウォン または1.5億ウォン+遅延利子 [3/6] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/01/21(土) 09:41:14.46 ID:cfjsL0i7
    2023年01月20日、韓国鉄鋼最大手の『Posco(ポスコ)』が2022年の業績を公示しました。以下をご覧ください。
    no title

    ↑Googleの自動翻訳なので日本語がヘンなところがありますがご寛恕ください。

    2022年
    総売上:84.8兆ウォン(+11.1%)
    営業利益:4.9兆ウォン(-46.7%)
    ※( )内は対前年比の増減

    ⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト
    まだ暫定値ではありますが、2022年の営業利益は「4.9兆ウォン」となり、「2021年:9.2兆ウォン」から46.7%減少しました。
    営業利益が昨年と比較してほぼ半減しました。
    2022年09月06日、朝鮮半島南部に台風11号が上陸して、浦項製鉄所の工場設備が水没、火災も発生。高炉は水没しなかったものの3基が全部が止まるという49年ぶりの事態に見舞われました。
    ポスコはすぐに復旧作業に入り、09月08日には以下のようなプレスリリースを出し、10日から順次高炉を稼働させるとしたのですが……。

    https://money1.jp/wp-content/uploads/2022/09/sozai0663img.jpg
    製鉄所変電所の正常化は今朝完了予定…10日までの電力復旧完了を目標に
    製鉄所も連休中に操業再開予定
    製鉄所の環境整備は秋夕の連休期間内に全て完了予定
    ポスコの台風被害復旧作業が加速させています。ポスコは、現在休止中の浦項製鉄所の高炉3基を10日から順次稼働させる予定です。
    (後略)
    ⇒参照・引用元:『POSCO』公式サイト「POSCO to promote normal operation of blast furnaces at Pohang Works around September 10」

    事はそううまく運びませんでした。上掲公示と同時に、『ポスコ』は「製鉄所の復旧」について以下のようにも公示しています。
    https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/01/sozai2042img.jpg
    ⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト

    この公示によればようやく浦項製鉄所工場の生産正常化の目処がたった模様です。ただし、韓国メディアからは「生産が正常に戻るのは2023年第1四半期いっぱいかかるのではないか」という観測も出ています。

    いずれにしても、『ポスコ』からすれば2022年の台風被害は大きな足かせになりました。それは今回の業績速報にも表れています。

    (吉田ハンチング@dcp) 2023.01.20
    https://money1.jp/archives/98145

    引用元: ・【Money1】韓国鉄鋼最大手『ポスコ』営業利益が「ほぼ半減」![1/21] [仮面ウニダー★]

    【黒字ならいいじゃん! 【Money1】韓国鉄鋼最大手『ポスコ』営業利益が「ほぼ半減」![1/21] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/20(木) 19:49:06.34 ID:LVi3CPxx
    2022年10月18日、韓国鉄鋼メーカー最大手『POSCO(ポスコ)』が第3四半期の業績(暫定版)を公示しました。

    これがなかなか興味深い内容です。以下をご覧ください。

    no title


    2022年第3四半期
    総売上:21.2兆ウォン(+2.9%)
    営業利益:0.9兆ウォン(-71.0%)

    ※( )内は対前年同期比の増減

    ⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト
    https://dart.fss.or.kr/

    総売上は対前年同期比で「2.9%」増加しているのに、営業利益は「-71.0%」と激減しています。

    2021年第3四半期の営業利益は「3.1兆ウォン」あったので、「1.6兆ウォン」も減りました。

    鉄鋼業は、鉄鉱石や燃料の価格に業績が大きく左右されます。資源価格の高騰によって利益が急速に縮んだものと推測できます。

    問題は、先の台風11号(2022年09月06日朝鮮半島南部に上陸)によって浦項製鉄所の高炉が3基とも停止してしまったことです。秋夕の連休を返上して復旧作業に取り組みましたが、いまだに全面正常化には至っていません。これがかなり効いたものと思われます。

    復旧が遅れれば遅れるほど業績が悪化します。

    韓国メディアの観測によれば、圧延設備の復旧には数カ月かかるとなっています(09月時点での報道)。『ポスコ』の鉄鋼生産が止まると、鋼板を利用する自動車、造船産業なども困ったことになるのです。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/91719

    引用元: ・韓国鉄鋼最大手『ポスコ』営業利益が「71%」減少!台風被害で高炉停止(未だ完全復旧せず)が効いた [10/20] [新種のホケモン★]

    【停止していない発言は何だったのか(笑) - 韓国鉄鋼最大手『ポスコ』営業利益が「71%」減少!台風被害で高炉停止(未だ完全復旧せず)が効いた [10/20] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/30(金) 14:56:46.60 ID:CAP_USER
    ポスコは、台風11号で浸水被害を受けた浦項製鉄所の完全復旧は来年第1四半期まで困難だと26日、明らかにした。当初、年末までに十分、正常化できるとしていた。

    韓国産業通商資源省のチャン·ヨンジン1次官はこの日、世宗市で開かれた記者懇談会で「浦項製鉄所18工場のうち、13工場が年内に正常化され、残りの工場は来年第1四半期程度に正常化できるだろう」と話した。 製鉄所の正常化に6か月かかるという韓国政府の従来の立場を再確認したのだ。ポスコの関係者も「第2熱延工場など残りの5つの工場を台風以前の水準で正常稼動することは来年第1四半期に可能だ」と話した。 ポスコはこのような内容を最近、産業部に報告したという。

    これは、ポスコが今年末までに浦項製鉄所を正常化するという従来の立場を覆したものだ。 ポスコは16日「3か月以内に浦項製鉄所正常稼動推進」という題名の報道資料を出した。今月末、1冷延と2電気鋼板、来月1熱延と2·3厚板、11月1·4線材および2冷延、12月初め3線材、ステンレス2冷延および2熱延工場を再稼動するという具体的な計画も公開した。その後も数回の報道資料を通じて、3か月以内に正常化が可能だという点を強調した。

    このため、台風被害をめぐって産業省とポスコの攻防が加熱したりもした。当時、産業省は、ポスコが製鉄所被害を意図的に縮小しているという疑惑を提起した。産業省関係者は「ポスコ熱延2工場は最大6か月以上かかると見ており、ステンレスなど他の部分も追加確認が必要だが、正常化に相当期間がかかると判断している」と話した。新しい変圧器を日本から注文して持ち込むのに6か月かかるというのが政府の説明だった。するとポスコは直ちに反発した。政府が明らかにした「6か月」という正常化期間根拠に対しても疑問を表わした。そして、熱延工場の下部補修が難しい場合、光陽製鉄所の熱延工場の変圧器やモーターなどの設備を移転して設置すれば、年内の正常化が十分可能だと強調した。

    これに対してポスコは、当初の立場を覆したわけではないと釈明した。「正常化」に対する政府とポスコの見解が違うだけだという説明だ。ポスコの関係者は「当初提示した3か月以内の正常化は、国内鉄鋼市場への影響を最小限に抑えるために必要な製品供給ができる水準について言及したもの」と述べた。しかし、ポスコがこれまで出した公式立場文に、このような内容は一切言及されなかった。

    このため、ポスコが正常化に対する認識の違いを利用して台風被害を故意に縮小したという指摘を免れないという観測が提起されている。特に来月から開かれる国政監査で、ポスコのずさんな水害対応や偽りの釈明に対する追及が集中する見通しだ。崔正友会長は来月4日に開かれる国会行政安全委員会国政監査に証人として出席する予定だ。

    記者 カン·ギョンミン kkm1026@hankyung.com
    9/30(金) 12:34配信
    韓国経済新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b246f3047ad50779835f904fa9dd1df942998ad

    引用元: ・【韓国経済新聞】ポスコ浦項製鉄所、台風被害からの年内完全復旧は困難 [9/30] [新種のホケモン★]

    【これは1年以上掛かるんだろうね 【韓国経済新聞】ポスコ浦項製鉄所、台風被害からの年内完全復旧は困難 [9/30] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ