まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ポジティブ

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/11(火) 09:41:55.75 ID:CAP_USER
     経済記事にポジティブな内容よりもネガティブな内容が多いと、ウォン相場が下落するとの分析が示された。

     現代経済研究院が10日発表した外国為替市場点検報告書によると、韓国銀行が発表するニュース心理指数(NSI)が1%上昇すればウォン相場が0.03%上昇することが分かった。 逆に同指数が下落すればウォンが下落する可能性があることを示している。

     ニュース心理指数は経済記事に登場する成長率、物価、為替相場などに対する文章を1日1万件分析して算出する指標だ。基準値(100)を超えると、経済記事にポジティブな内容がネガティブな内容よりも多く登場することを示す。基準値を上回れば経済心理が楽観的で、下回れば悲観的だと判断する。同指数は8月から9月初めに90と100の間を行き来し、9月23日にウォン相場が1400ウォンを割り込んで下落した当時には80台に低下。9月末時点の指数は86だった。

     現代経済研究院は「市場参加者の経済心理が悪化したことが最近のウォン相場下落に影響を及ぼした可能性がある」と指摘した。

    ファン・ジユン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    Copyright (c) Chosunonline.com
    2022/10/11 09:30
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022101180001

    引用元: ・【朝鮮日報】経済記事にポジティブな内容よりもネガティブな内容が多いとウォン相場が下落するとの分析=現代経済研究院 [10/11] [新種のホケモン★]

    【くっそしょうもない分析 【朝鮮日報】経済記事にポジティブな内容よりもネガティブな内容が多いとウォン相場が下落するとの分析=現代経済研究院 [10/11] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/19(金) 01:12:12.47 ID:CAP_USER
    no title

    ▲四面楚歌に気が付いても、ポジティブなスマイルが素敵な文大統領(韓国大統領府WEBページから)

     2019年4月18日、近年最悪の日韓関係だが修復しようとの意向を示さない、文韓国大統領。ただポジティブな強靭な精神力で、素敵な笑顔を振りまく大物政治家だ。100年に一度の逸材と言えそう。日韓関係が終焉してもかまわない。北朝鮮、中国、ロシア、アメリカとの強い絆があるため、弱小国家日本は敵国なので眼中に無いようだ。

     専門家は「大成功に終わった米韓首脳会談。これはあくまでも韓国大統領府の公式な説明です。映像で可哀そうだったのは、文大統領がトランプ大統領に握手を求めるのですが、トランプ大統領がなかなか気が付いてくれなかったのです。なかなかの滑稽で、漫才の1シーンかと思いました。

     この動画を見た人は、米韓首脳は親しい関係ではないと認識してしまいます。文大統領は、韓国国内向けには、トランプ大統領からも私は信頼されているし親しい間柄と強調するための訪米。動画は失敗しましたが、写真撮影は大成功でご満悦のようです。

     お花畑のストーリーは現実には実現できないことが明らかになりました。北朝鮮の「金剛山(クムガンサン)観光」と、「開城(ケソン)工業団地」再開はNOとアメリカに指示されたのです。結局のところ文大統領は、トランプ大統領に叱られに行ってきただけです。

     2人だけの首脳会談は120秒だったそうです。悲しい扱いですが、国際社会でのそれが韓国の立ち位置です。文大統領の韓国国内での支持率は回復の見込みが一切ありません。

     かなり、穿った見方ですが娘家族をタイに逃がし、文大統領夫妻もどこかの時点で国外逃亡を図るかもしれません」と指摘する。

    【編集:WY】

    ソース:グローバルニュースアジア<笑顔が素敵な文韓国大統領! いつもポジティブ失敗しても「大成功」を強力アピール>
    http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5634&&country=1&&p=2

    引用元: ・【韓国】 笑顔が素敵な文大統領! いつもポジティブ、失敗しても「大成功」を強力アピール[04/18]

    【笑っているしか能はない【韓国】 笑顔が素敵な文大統領! いつもポジティブ、失敗しても「大成功」を強力アピール[04/18] 】の続きを読む

    このページのトップヘ