まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ノーベル科学賞

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/13(水) 07:52:54.77 ID:CAP_USER
    ◆日本はどのように科学強国を作ったか

    韓国が日本の科学に注目しなければならない理由は歴史的背景のためだ。1592年壬辰倭乱、1910年庚戌国辱の亡国はどちらも科学技術国力の差が決定的だった。日本が2019年輸出規制で総攻勢を行った背景にも科学技術があった。日本は2000年代に入り今年までノーベル科学賞20人を輩出したが、ノーベル賞とは別に以前から科学技術強国を夢見た国だ。

    始まりは1868年の明治維新に遡る。
    (中略:日本は科学先進国に留学生を送って学ばせた)

    ノーベル賞は韓日科学を比較する絶対的指標ではない。ノーベル賞は'アルフレッド・ノーベル'個人の価値観と19世紀末という時点が投影された限界を持つからだ。しかし、注目すべき点は日本は当時、西欧で生産された科学知識学習に終わらず、帝国主義列強と研究競争を広げるべきだとの野心を抱いたことだ。その結果、20世紀始めから研究土壌が固められ、その土壌の上で研究者が世界と競争した。

    韓日科学の歴史は深さが違う。日本は19世紀後半から科学研究環境を作り始めたが、韓国は1966年、KIST(韓国科学技術研究院)設立から研究生態系が作られた。毎年10月「ノーベル賞シーズン」に韓国はなぜ日本のようにできないのかという話が出てくる理由だ。それでも韓国が日本を追撃する戦略だけでは、さらに越えるのが難しい。
    (中略:岸田首相の科学技術立国など)

    日本は過去から西欧の知識の完成品だけでなく知識を作る生産方法まで導入しようとした。帝国主義列強と競争するという国家的目標のためだった。すでに与えられた答えだけ踏襲するのではなく、未知の領域を切り開いて主導権を握ろうとした。その力が膨張して私たちは辛い歴史を体験した。

    その歴史を再び繰り返さないようにするには、二つの目を開いて相手を注視しなければならない。これを自覚すべき韓国政界は混濁している。数年間、自分と相手を善悪で二分し分裂の政治に埋没している。過去を生きている。

    科学界は未来指向的な言葉と行動をするリーダーに注目しなければならない。また、一人一人が科学強国を学び1人1人リーダーの役割を果たして目覚めていなければならない。その自立性が社会と国家を強くさせる。

    キム・インハン記者

    ソース:Hello DD(韓国語)[記者手帳]日岸田・ノーベル科学賞に危機感持たなければならない理由
    http://www.hellodd.com/news/articleView.html?idxno=94541

    前スレ
    【ノーベル賞】 日本のノーベル科学賞に危機感を持つべき理由~科学技術力の差が韓国の亡国をもたらした[10/12] [蚯蚓φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634045000/

    引用元: ・【ノーベル賞】 日本のノーベル科学賞に危機感を持つべき理由~科学技術力の差が韓国の亡国をもたらした★2 [10/13] [昆虫図鑑★]

    【そもそも人類に何ら貢献していない【ノーベル賞】 日本のノーベル科学賞に危機感を持つべき理由~科学技術力の差が韓国の亡国をもたらした★2 [10/13] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/03(木) 07:53:22.81 ID:CAP_USER
    毎年10月になると韓国人は隣国・日本のノーベル賞受賞の便りに羨望と相対的剥奪感を感じる。いつごろになれば韓国からも科学分野のノーベル賞受賞者が出てくるのだろうか。筆者はこの質問に非常に肯定的な立場だ。

    このように自信を持つ1つ目の理由は、科学技術界の事情を相対的によく知っているためで、2つ目の理由は「ヤン・ジョンモ事例」のためだ。

    筆者は韓国のノーベル賞のことを話すたびに「ヤン・ジョンモ選手を知っているか」と質問する。ヤン選手を知っている最近の学生は一人もいなかった。反面、ほとんどの大人はヤン選手のことをよく覚えている。

    1960~70年代、韓国人の夢はオリンピック(五輪)金メダルだった。故孫基禎(ソン・ギジョン)選手は1936年ベルリン五輪マラソンで金メダルを取った時の感激と太極旗の代わりに、日章旗を付けるほかなかった暗鬱の時代状況を回顧した。

    そうしているうちに、1976年カナダ・モントリオール五輪でヤン・ジョンモ選手が解放後初めて金メダルを取った。当時の号外新聞のタイトルは「民族の念願が叶う」だった。

    このようなヤン選手を最近の学生たちはなぜ知らないのだろうか。日本は1928年の金メダル初獲得以来、韓国が初めて金メダルを取った76年までに計65個の金メダルを保有した。韓国は48年間、日本の金メダルの便りを羨望の眼差しで見つめていた。

    だが、今や大韓民国は金メダル約120個を保有したスポーツ強国としてその位置を確立した。過去30年間、韓国の金メダル数は日本をはるかに上回る。

    最近の韓国学生たちにとって、ヤン選手はこの約120個の五輪金メダルの一つを意味するにすぎない。そこには大人たちが感じている国を失った悲しみや貧困はない。学生たちは金メダルを民族の念願だとこれ以上考えもしない。今後、ノーベル賞もそうなるだろう。

    科学技術研究の歴史が100年を超える日本と比較すると韓国はまだ30年も経っていない。ノーベル賞は通常、20~30年前の研究成果を基に授与される事実を考慮すると、韓国が今すぐは難しくてもそう遠くない未来にはノーベル賞受賞が可能だろう。

    最近、韓日葛藤状況を称して輸出報復、経済侵略、さらに「己亥倭乱」と呼んだりもする。だが、筆者は「既得権放棄」だと理解している。過去20年余り、韓国の科学技術が地位を確立しながら韓国企業は急速に国際競争力をつけてきた。その過程で最も大きな障壁が日本の部品・素材産業だった。

    部品・材料はその特性上、長い研究期間が必要だ。やっと国産化に成功したと思っても、日本のありえない価格引き下げに振り回され、商品化と大企業納品に失敗する事例が茶飯事だった。一歩先に研究・商品化した日本企業の既得権だった。

    安倍晋三首相の輸出規制措置は数十年間積み上げてきた日本製品の既得権を放棄する宣言だと見ることができる。一時的な需給の困難のうえに、ひどい場合には生産中断という最悪の状況も予想されるだろう。

    だが、部品・材料メーカーには市場が開かれ、科学技術者には緊迫感をもって研究・開発(R&D)に没頭し成功させなければならないという名分と使命感ができた。大企業にも近視眼的戦略から抜け出し、国内中小企業との長期的な共生の大切さに気づく機会が生まれた。

    日本は今回の措置で既得権放棄とともに信頼を崩壊させる愚も同時に犯した。安倍首相に感謝したいのはこのタイミングだ。日本がいつか必ず使いたかった政策、韓国にとってもいつか一度は予想されていたことが今年起きたためだ。

    もし日本の韓国排除政策が、韓国の科学技術の準備が充分整っていなかった10年前に行われていたらどうなっていたか、想像するだけでも背筋が寒くなる。だが、研究所と工場に集中して努力すればそれなりに対応が可能だ。「半導体神話」に続いて部品・素材産業で新たな神話を書く時だ。

    イ・スンソプ/KAIST(韓国科学技術院)機械工学科教授


    中央日報/中央日報日本語版 2019.10.03 06:57
    https://japanese.joins.com/JArticle/258209?servcode=100&sectcode=120

    引用元: ・【中央日報】 韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由 [10/03]

    【朝鮮ナチズム全開な記事w 【中央日報】 韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由 [10/03] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/02(水) 14:43:54.88 ID:CAP_USER
    「2020年頃には韓国でもノーベル賞受賞者の輩出が期待されます。特に生理医学分野の可能性が高いと予想しています」

    12年前の2007年春、科学技術団体主催でソウルで開かれた「ノーベル科学文化ワークショップ」討論会の席で出た言葉だ。討論会には大学教授、中高等学校科学教師、元老科学者、父兄など250人余りが参加した。2002年ノーベル物理学賞受賞者のコシバ・マサトシ(小柴昌俊)東大教授もいた。

    当時は政府が人口、経済規模、軍事力で高まった国際的地位をモデルとして科学部門でもノーベル賞受賞者輩出を目標に設定し、ちょうど大衆的な広報を始めた時であった。しかし、マスコミや国民のノーベル科学賞に対する関心は今のように高くはなかった。

    討論会でノーベル科学賞へのバラ色の予想が出た背景には、基礎科学に対する当時の政府の振興意志と国家科学者事業など優秀科学者への政府の褒賞制度の影響が大きかった。ノーベル賞受賞者輩出のための条件として大学教育を改革し、優秀な科学者への干渉を最小化して創造的研究の雰囲気を作らなければならないという話もあった。成果主義、結果主義を強調するわい曲された科学教育観を直さなければならないという声も出た。一言で言って研究員があまり研究費の心配をせず、したい研究ができるようにすれば2020年頃ならノーベル科学賞も可能だろうということだった。

    しかし、何回か政権が変わり、政策は一貫性を失った。科学界の条件も改善されなかった。まずトップクラスの科学者に対する待遇が疎かになった。予算不足を理由に国家科学者選定事業は2012年を最後に中断された。

    40才未満の科学者にあたえる「若い科学者賞」の研究奨励金は大幅に縮小された。研究員の研究費と人件費に当てるため、国家研究開発プロジェクトの受注にぶらさがる研究所はまだ多い。ポスドク(博士後)研究員のためのフェローシップ支援が活発な先進国がうらやましい理由だ。

    ノーベル賞受賞者の面々を見れば相当数が若かった頃やポスドク研究員の時期に成し遂げた業績が多い。そのため若い研究員に対する手堅い後援は重要な意味を持つ。

    研究だけに没頭できる環境もまだはるかに遠い。現政権で研究者は青年失業率解消のための名目で「4次産業人材養成事業」に動員されている。研究者らが教育者の役割までしなければならない。失敗を認める研究体質も身につかなかった。何年か前、ドイツ留学を終えて帰ってきた友人の話を聞くと韓国人留学生らは最近もほとんど毎日、夜遅くまでラップ(研究室)に残って研究にまい進することで有名だという。反対にドイツの友人らは「定時退勤」が日常だという。ちょっと見れば彼らは熱心に仕事をしていないように見える。しかし、彼らは失敗から学ぶが私たちはまだそれを恐れる。

    10年余り前と比較すれば、今はノーベル科学賞受賞者輩出に対する関心はもちろん叱責も高い。創意的で挑戦的な研究を妨げる障壁はさらに高く固くなった。研究者育成システムも過去と大きく変わらなかった。ノーベル科学賞に近い科学者を予測すること自体が国民に「希望」ではなく「拷問」をあたえるだけの虚像の理由だ。

    ソース:ヘラルド経済(韓国語)[デスク コラム] ‘2020ノーベル科学賞’夢
    http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20191002000487&ntn=0#cb

    関連スレ:【ノーベル賞】 「ノーベル賞への執着は韓国科学界の悲劇」…ノーベル化学賞受賞者ヴュートリッヒ教授の指摘[09/28]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569851588/

    引用元: ・【ノーベル賞】 韓国、2020年ノーベル科学賞の夢[10/02]

    【未だに取れないってすごいよな 【ノーベル賞】 韓国、2020年ノーベル科学賞の夢[10/02] 】の続きを読む

    1: ■忍法帖【Lv=10,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/09/25(月)19:45:59 ID:???
    ■ソース元記事名/ノーベル平和賞がノーベル科学賞よりはるかに大切だ

    我が国は堂々たるノーベル賞受賞国家だ。

    それもノーベル賞を制定したアルフレッド・ノーベルが本当に最も大切に考えたノーベル平和賞を受賞した国だ。
    2000年12月10日ノルウェー、オスロで当時の金大中(キム・デジュン)大統領が韓国人初のノーベル平和賞を受けた。

    民主主義と人権に向け40年以上にわたった長い闘争歴と6・15南北共同宣言を引き出して韓半島の緊張緩和に寄与した功労で
    平和賞部門で世界81番目に受賞した。しかし、この誇らしい過去は歴代政権が変わるにつれ色あせ歪曲されてきた。

    いわゆる北朝鮮への「一方的支援」の代価で得たそれこそ「金で買った」ノーベル賞という根拠のない工作に苦しめられた。
    それだけではない。ノルウェー政府に賄賂を送ってお金でノーベル平和賞を買ったという主張で国際的に恥をかいたこともある。
    そんな理由からだろうか?我が国がノーベル賞受賞国家ということを知っている学生もそれほど多くないと見られる。
    もしノーベル物理学賞や生理医学賞のように科学賞を受賞していれば変わったのだろうか?

    ノーベル科学賞が平和賞よりさらに重要でさらに誇らしい賞だろうか?違う。科学的進歩は重要だ。
    しかし、決して人類最高の徳性である平和の上席に君臨することはできない。

    (中略)

    ノーベル賞の季節が帰ってきた。10月2日のノーベル生理医学賞を始めとして10日まで合計6個の受賞者が発表される。
    殺人的なダイナマイトを開発して数億ドルを稼ぎ、金の座布団に座った「武器商売人」ノーベルが晩年、
    ノーベル賞を制定したのは戦争と殺戮がない平和を望んだためだ。

    私たちの韓半島が一寸先も分からない最悪の戦争危機局面に直面している。
    場合によっては小さい飛び火が飛ぶだけでも破局を招きかねない危険千万な局面に追いこまれている。
    だからこそノーベル平和賞がより一層大切に感じられる今だ。平和は科学の進歩よりはるかに重要だ。


    アジアタイムズ(韓国語)
    http://www.asiatime.co.kr/news/articleView.html?idxno=155811

    引用元: ・【ノーベル賞】 韓国は堂々たるノーベル賞受賞国だ。ノーベル平和賞がノーベル科学賞よりはるかに大切!![H29/9/25]

    【【死ぬほど悔しい気持ちが 痛いほど伝わってくる】 「韓国は堂々たるノーベル賞受賞国だ。ノーベル平和賞がノーベル科学賞よりはるかに大切!!」アジアタイムズ(韓国語)】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 12:39:42.35 ID:CAP_USER.net
    「ノーベル科学賞12回受賞したイタリア、韓国と組めばシナジー期待」
    2015年12月24日11時04分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    「基礎科学強国であるイタリアと応用科学が強い韓国の大学教育が融合すればシナジーを生み出せるものと強く確信します」

    マルコ・デラ・セタ(Marco della Seta)駐韓イタリア大使(53)は今月22日の
    中央日報とのインタビューで「両国が教育分野でもっと多くの交流を行うことを望んでいる」と話した。
    イタリアはことし「ユニイタリア(Uni-Italia)」ソウル事務所を開設した。同事務所は大学間の
    交流を促進して外国人学生・研究者を誘致するための公式政府機関だ。韓国の学生にイタリア留学情報を
    提供する公式チャネルができたのだ。次はデラ・セタ氏との一問一答。

    --イタリア留学の長所は何か。

    「韓国でイタリアは名品消費財やファッション、自動車、グルメだけが知られている。だが、イタリアは
    ノーベル科学賞を12回も受賞した基礎科学分野の強国だ。ほとんどが国公立大学なので学費も非常に安い」

    --世界大学ランキングでイタリアの大学順位はそれほど高くない。

    「相当数のランキングはキャンパスの大きさや施設の点数が強く反映されている。このような形式であれば
    イタリアの大学は高い点数を受けられない可能性がある。だが、研究成果や水準だけに照準を合わせれば
    世界だと自負している。ミラノのトリノ工科大学はスイス連邦工科大学チューリッヒ校とともに欧州最高峰だ」

    --必ずイタリア語を勉強しなくてはならないのか。

    「英語で新入生を選抜したり英語講義を開設した大学が増えている。昨年基準で英語講義が開設された大学が5
    20校、英語で講義する医科大学も8校になる。ファッション・デザインの専門学校として有名なミラノの
    マランゴーニ学院のような私立学校は、すでにかなり前から英語講義を行ってきた。だが、宗教や美術史、
    音楽分野研究者はイタリア語を勉強しなければならない」

    --イタリア教育は「名品」づくりへの道を教えてくれるか。

    「イタリア語のデザインは『過程』だ。おいしいパスタをつくるにはトマトとパスタの質だけがよければ
    それでいいというわけにいかない。過程が素晴らしいものでなければならない。イタリア語のデザインは
    その過程を意味していて、この哲学は教育にも反映される。作業(operation)と創造
    (creation)の違いだ。イタリア教育における人文学の伝統と哲学が製造業でも代替不可能な付加価値を生み出している」

    http://japanese.joins.com/article/012/210012.html?servcode=A00&sectcode=A00&cloc=jp|main|top_news

    引用元: ・【中央日報】ノーベル科学賞12回受賞したイタリア、韓国と組めばシナジー

    【ノーベル賞でも背乗り【中央日報】ノーベル科学賞12回受賞したイタリア、韓国と組めばシナジー】の続きを読む

    このページのトップヘ