まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ヌリ号

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/26(日) 08:58:53.25 ID:CAP_USER
    今年3月、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地の打ち上げ台に立っていたロシアの宇宙ロケット「ソユーズ」から太極旗(韓国国旗)が消えるという出来事が起こった。

    宇宙産業では慣例上、搭載する衛星の製造国の国旗をロケットに付ける。

    同ロケットには当時、衛星を作ったワンウェブ社の取締役会に参加している韓国・米国・フランスなど6カ国の国旗が付いていたが、後にロシアが中立の立場を取るインドを除く国の国旗を白いテープで覆ってしまった。

    ウクライナ侵攻に対する西側諸国の経済制裁に反発し、ロシアが衛星打ち上げを拒否したのだ。

    それから3カ月後の今月21日、全羅南道高興郡にある羅老宇宙センターでは、胴体に太極旗がはっきりと描かれた初の韓国国産宇宙ロケット「ヌリ号」が打ち上げられた。

    忠南大学航空宇宙工学科のホ・ファンイル教授は「ウクライナ侵攻は衛星の自力による打ち上げがどれほど重要かをあらためて気付かせてくれた」「自力打ち上げは宇宙独立国につながるものだ」と語った。

    もしそうならば、ヌリ号打ち上げ成功で、今や韓国も宇宙独立国になったと言えるのだろうか。残念ながらそうではない。現時点ではヌリ号が当初の目標としていた1.5トン級の実用衛星は打ち上げられない。

    技術が不足しているのではなく、米国の国際武器取引規則(ITAR)で自国の部品が入った人工衛星や宇宙船を他国のロケットで打ち上げることについて制限しているからだ。

    ITAR制限品目の代表例は、衛星が宇宙空間で位置を把握する際に使う中核部品である米国製ジャイロスコープだ。

    言い換えると、苦労して自動車を開発したのに、人を乗せられないのと同じだ。ヌリ号は来年からあと4回打ち上げられるが、すべて商用衛星に及ばない小さな衛星しか載せられない。

    結局、真の宇宙独立国になるには、すべての衛星の部品を自国で開発するか、あるいは一日でも早く米国からITAR例外国として認められなければならない。

    日々発展する宇宙産業において完全国産化は不可能だ。つまり、外交的能力を総動員した方が近道だと言えるということだ。

    宇宙学界では、先月の韓米首脳会談でITAR問題が取り上げられると期待していたが、実現しなかった。しかし、ヌリ号の打ち上げが成功したことで、あらためてITAR問題が予想よりも早く解決するかもしれないという楽観論が強まっている。

    韓国が米国の宇宙開発の役立つという信頼を確実に得られれば、米国も友好国である韓国が苦労して製造した宇宙ロケットを使えるように協力してくれるだろうとの期待感からだ。

    事実、米国は1987年の「大量破壊兵器の運搬手段であるミサイル及び関連汎用品・技術の輸出管理体制(MTCR)」発足前に宇宙ロケット技術を確保した主要8カ国については、ITARの例外と認めている。日本もこれに含まれている。

    まずは宇宙ロケットを持っていなければ交渉の余地がないということだ。最近は宇宙関連担当部処(省庁)である科学技術情報通信部だけでなく、国防部や外交部もITAR問題解決に前向きな姿勢を見せている。

    今こそ政府が科学外交でヌリ号を支えるべき時だ。


    李永完(イ・ヨンワン)科学専門記者

    朝鮮日報/2022/06/26 05:01
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/24/2022062480083.html

    引用元: ・【朝鮮日報】 韓国の宇宙独立、今こそ政府が科学外交でヌリ号を支えるべき時だ [06/26] [荒波φ★]

    【要約:他所から技ジュチュパクってこい【朝鮮日報】 韓国の宇宙独立、今こそ政府が科学外交でヌリ号を支えるべき時だ [06/26] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/19(日) 22:22:31.61 ID:CAP_USER
    [説往説来] 延期した「ヌリ号の挑戦」

    14、15世紀の我が国はロケット技術先進国だった。高麗後期の1377年、火筒都監(※)でチェ・ムソンが我が国最初のロケットであるチュハ(走火)を作った。
    (※)高麗後期に設置された火薬および火器製造を担当する機関

    このロケット兵器は朝鮮時代の1448年、神機箭に発展した。神機箭は復元が可能なくらいに詳しい設計記録が「国朝五礼儀序例」と「兵器図説」に残っている。15世紀以前のロケット製作設計図は、世界的に神機箭のものが唯一だ。1232年に中国の金国が作った世界初のロケット「ピファジャン(飛火槍)」は名前が伝わるだけだ。

    600年前はロケット強国だったが、現在、韓国の宇宙発射体の技術力はまだまだ遠い。1999年「アリラン1号」を皮切りに11個の人工衛星を打ち上げたが、独自の宇宙発射体技術がなく、他国の助けを受けた。1993年6月忠清南道泰安(テアン)の軍基地で、最初の国産ロケットが発射されてから20年ぶりの2013年、韓国型発射体「羅老(ナロ)号」の開発に成功する。2度の失敗と4度の延期の末に、我が国の地から発射された初の宇宙発射体だった。しかし、羅老号は発射体の中核である1段エンジンをロシア技術に依存したことを限界として挙げられた。

    2010年から政府は、純粋な我々の技術で、1.5トン級中型衛星を地球低軌道に送ることができる「ヌリ号」の開発を推進してきた。ヌリ号は、中大型エンジンから発射台まで、韓国内300社の技術を一ヵ所に集めた集約体だ。ヌリ号は昨年10月の1次発射当時、高度700kmの目標に到達したが、本来の速度を出せず軌道に安着することに失敗した。 「半分の成功」だった。

    8ヶ月間再挑戦を準備した「ヌリ号」発射が再び延期された。先日、強風により15日から1日延期されたが、今回は酸化剤充電感知器に異常が発見された。問題が解決される時まで、発射が無期延期されるものと見られ、残念だ。 しかし、それほど落胆することではない。発射体の開発過程で発射を延期することは一度や二度ではない。1980年に1トン以上の実用衛星の発射に成功したインドは、2001年に宇宙発射体「GSLV」の発射予定時刻をわずか1秒残してエンジンブースターの誤作動が感知されて、発射が中断された。一日も早くヌリ号の発射に成功して、韓国が独自的な宇宙開発という新しい歴史を書きつづることができることを願う。

    パク・チャンオク論説委員

    ソース 世界日報(韓国語)
    https://n.news.naver.com/mnews/article/022/0003706085
    no title


    【ロケット】 韓国航空宇宙研究院「20日、ヌリ号を発射台に移す」…打ち上げ予定日は21日[06/19] [LingLing★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655639791/

    引用元: ・【韓国】 延期した「ヌリ号の挑戦」…14、15世紀の我が国はロケット技術先進国だった。[06/19] [LingLing★]

    【まじで頭おかしい。 【韓国】 延期した「ヌリ号の挑戦」…14、15世紀の我が国はロケット技術先進国だった。[06/19] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/13(月) 19:35:14.75 ID:CAP_USER
    【韓国宇宙時代本格開幕】「純国産技術のヌリ号は完全な宇宙開発の始まり」

    no title

    建国大学の李昌鎮教授(航空宇宙システム工学)はニュースペース時代に民間産業生態系造りを悩まなければならないと助言する。チェ・ヨンジェ記者

    「ヌリ号の打ち上げは国家宇宙力の完成を意味し、もう新しいガバナンス(管理体系)を準備すべき」。航空宇宙システム工学が専門の建国(コングク)大学の李昌鎮(イ・チャンジン)教授は「ニュースペース時代に宇宙開発を活用する民間産業の生態系をどのように作るかが今後の課題」としながらこのように話した。李教授は科学技術情報通信部傘下の韓国研究財団で宇宙団長を歴任し、2010年の千里眼衛星2号、2013年のナロ号と2021年のヌリ号国家企画報告書を作成した航空宇宙専門家だ。7日に建国大学の研究室で李教授と会い韓国の航空宇宙産業が進むべき道を聞いた。

    Q:ヌリ号は韓国にどのような意味なのか。

    A:「純韓国技術で作ったロケットの成功は完全な宇宙開発の始まりを意味する。これまでは韓国の技術で人工衛星を作ったとかロケットを作ったとかいうことに意味があった。しかしこれからはこの技術で何をするのかを考える段階だ。韓国が強みを持っている製造業でも似た経験をした。例えば自動車にしても爆発しないで走れるということを目標にしない。問題なく作ることができてもこの自動車をどのように活用するのかを提示できなければ市場を作ることができない。こうした悩みなしで今後さらにロケットを打ち上げるのは意味がない」。

    Q:どのように活用すべきなのか。

    A:「民間企業の参加が必要だ。米国や欧州、ロシアなど宇宙開発先進国はいずれも国の主導で産業を育てた後に民間が参加する形で発展した。インフラが蓄積され専門人材が民間市場にも出てきていまはニュースペース時代を迎えている。民間では宇宙旅行や宇宙インターネットなどの試みが出ており、コストは低くして市場は育てている。韓国も技術獲得だけ追求した従来の方式から一歩踏み出して宇宙開発と打ち上げ需要を創出する民間の力をどのように育てるのかを悩んでこそ宇宙開発の好循環構造を作ることができる」。

    Q:宇宙スタートアップに関心も大きくなっている。

    A:「いままさに民間参加が胎動する時点だ。先進国と比較するとまだ経験がなくインフラも不足している上に専門人材も成熟できていない状態だ。宇宙産業は他のどんな産業よりも国や地域の区分が色あせた分野だ。少し未熟だからと韓国市場でだけ競争するのではないという話だ。民間企業もグローバルな観点からどのように利益を出すのか視野を広げるべきだが、すぐには簡単ではない。こうした部分をどのように支援するのか国レベルで戦略的にアプローチが必要だ」。

    Q:どのように支援すべきなのか。

    A:「新しいガバナンスから悩まなければならない。ロケットを作ることにだけ満足した時代が過ぎニュースペース時代に進入しているが、韓国は大きなビジョンを描く所がない。宇宙開発先進国もそうだったが、いまの段階では政府発注が宇宙産業の唯一の顧客なのにまだ宇宙開発をどのようにするのか戦略的アプローチが不足している。事業重複は避け果敢に支援すべき分野には投資するようなコントロールタワーが必要だ。同時に宇宙開発に対する韓国のビジョンが何かを提示すべきだ」。

    Q:参考になるような事例を挙げるならば。

    A:「韓国と情緒的に似ている日本を見ると、首相直属で宇宙開発戦略本部を置いている。韓国でいえば大統領直属の宇宙開発戦略本部という形だ。主管官庁は文部省だが、各省庁が参加しながら国家的宇宙開発需要をまとめて計画を立てる。各官庁で重複する計画は調整し限定的な予算を効率的に活用することだ。日本が小惑星探査船を送って成果を出したのにはこうした背景があった。日本の事例が正解とはいえないが韓国も新たなガバナンスを準備しなくてはならない」。

    韓国経済新聞/中央日報日本語版
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/292021

    引用元: ・【韓国】 宇宙時代本格開幕「純国産技術のヌリ号は完全な宇宙開発の始まり」[06/13] [LingLing★]

    【お前の国出来てないじゃんw 【韓国】 宇宙時代本格開幕「純国産技術のヌリ号は完全な宇宙開発の始まり」[06/13] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/24(金) 00:44:15.63 ID:CAP_USER
    韓国型ロケット「ヌリ号」、打ち上げ費用は米国の20倍…民間産業に移す努力が必要
    no title


    韓国型ロケット「ヌリ号」の打ち上げ成功で韓国宇宙産業が新たな局面を迎えた中、費用など収益性改善のために民間産業に変える努力が必要だという意見が提起された。

    ヌリ号は1キロあたり換算打ち上げ費用が3万2595ドルで、米スペースXの再利用ロケット「ファルコンヘビー」(1680ドル)の20倍にのぼる。韓国ロケットの打ち上げ費用を減らすにはスペースXのような民間企業の寄与が必要だと、専門家は話している。

    また、海外宇宙企業が成功した背景には基礎技術を保有する各国政府の積極的な支援があった。昨年、世界各国政府が宇宙関連プログラム(有人・無人宇宙船、ロケット打ち上げなど)に投入した予算は924億ドルで、うち民間分野の支出が530億ドルで半分を上回った。韓国政府の宇宙事業全体支出予算は世界全体の0.7%、6億7900万ドルにすぎない。

    民間宇宙企業は幅広い分野で優れた力量を立証している。アマゾン最高経営責任者ジェフ・ベゾスが設立した宇宙開発企業ブルーオリジンは次世代国際宇宙ステーションを2020年代末に完成させる計画だ。また100余りのスタートアップが小型衛星専用ロケットを開発して競争している。

    韓国航空宇宙産業(KAI)のイム・ガムロク発射体体系チーム長は22日、韓国経済新聞に「宇宙ロケット開発事業の主導権が民間企業に移るだけに、韓国宇宙産業も政府主導のオールドスペースから民間主導のニュースペース時代に進むだろう」と期待を表した。

    中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f74a4bf6719a5135fad614282e31d8693592a5

    引用元: ・【宇宙】 韓国型ロケット「ヌリ号」、打ち上げ費用は米国の20倍…民間産業に移す努力が必要[06/24] [LingLing★]

    【4~50年遅れた技術に【宇宙】 韓国型ロケット「ヌリ号」、打ち上げ費用は米国の20倍…民間産業に移す努力が必要[06/24] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/30(土) 18:28:12.97 ID:CAP_USER
    韓国ロケット「ヌリ号」が発射されましたが、残念ながらダミー衛星を軌道に乗せるというミッションには成功できませんでした。

    韓国メディア『毎日経済』に、『韓国航空宇宙産業』(KAI)発射体生産チームのイ・ウォンチョル首席研究員にインタビューを行った記事が掲載されました。

    興味深い点がありますので、以下に記事の一部を引用します。


    (前略)
    ――「半分の成功」という評価をどう受け入れるか。

    成功なのか失敗なのかを話すのは時宜を得ない。

    「ヌリ号」はちょうど第一歩を歩き始めた幼児のようなものだ。歩き始めた子供を見て上手だった、できなかったなどといった話はしない。

    時間が経つといつかは走る姿を見ることができる。

    「ヌリ号」発射は99%の成功を収めたと思う。

    初発射で100%成功した例は世界のどの国にもない。

    初発射時に離陸できない場合もある。エンジンに点火され、発射体が爆発することもある。

    「ヌリ号」はきちんと飛んだ。

    ダミー衛星模が目標高度に到達できなかっただけだ。「初酒に腹を立てる」という言葉があるように、最初から完璧な結果を望むのは欲だ。

    ――韓国は失敗に寛大ではない。現場で感じる圧迫感はどれほど大きいか。

    圧迫感はなんとも言えない。

    韓国の開発文化を見ると「結果は成功でなければならない」という固定観念がある。

    宇宙発射体の開発は挑戦と探検の過程である。失敗する可能性があるという考えを持つべきだ。宇宙発射サービスのリーダーであるアメリカ合衆国『スペースX』も何度も失敗した。

    失敗がたまれば問題点を補完すれば、ついには成功することができる。時間とお金と人材が引き続き投資されれば、韓国は海外宇宙先進国にすぐに追いつくことができる。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『毎日経済』「『ヌリ号』は99%打ち上げに成功した…宇宙にいくのは時間問題」
    https://m.mk.co.kr/news/it/view/2021/10/1026931/


    この方は、今は成功・失敗を言う時ではないとしながらも、「『ヌリ号』の打ち上げは99%成功」と考えていらっしゃるようです。

    また、韓国では「結果は成功でなければならない」というプレッシャーが強く、その圧を常に感じながら仕事をされているそうです。一発勝負で結果を出さなければならないのはつらい立場ですが、韓国ではさらに大変のようです。

    (吉田ハンチング@dcp)

    マネーワン 10/30
    https://money1.jp/archives/65331

    引用元: ・【韓国】「ヌリ号」主席研究員「99%の成功」「韓国社会は失敗に厳しい」 [10/30] [新種のホケモン★]

    【韓国以外の世界は失敗だと言っているよ 【韓国】「ヌリ号」主席研究員「99%の成功」「韓国社会は失敗に厳しい」 [10/30] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ