まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:トンネル

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/14(月) 19:44:42.44 ID:CAP_USER
    韓国・LCC(格安航空会社)のイースター航空(EASTAR AIR)が7日、全職員の半分に値する約600人に解雇通知をしたと韓国の通信社「聯合ニュース」や「ニュースワン(NEWS1)」が報道した。

    新型コロナウイルス(COVID-19、以下、「新型コロナ」)の感染拡大により、世界各国で財政状況の悪化が懸念されている中での解雇通知。この通知の意味と韓国経済に及ぶ影響についても考察してみよう。

    中国の武漢が最初の確認場所だとされている新型コロナ。韓国においても当初は新興宗教団体での集団感染などによって感染拡大の危機が迫った。

    しかし、感染者数がその後急増することはなく、緩やかな感染者数の上昇が見られるのみであった。ところが8月に入って感染者数が急増。緊張と緩和が繰り返されている状況だ。

    新型コロナ対策が緊張と緩和が繰り返されるとどうなるのか。経済は委縮して景気状態は悪化の一途をたどっていくだろう。

    隣国の日本では飲食店などの営業「自粛」の影響もあり、GDP(国内総生産)が年率マイナス27.8%となった。これは戦後最低の数値だという。

    同じく、韓国でも景気が縮小してしまう可能性があるとの予測を韓国開発研究院(KDI)が示しており、経済状態の悪化は避けられぬ状況となった。  

    この影響は飲食・観光業など、幅広い範囲に及ぶ可能性があり、前述したイースター航空もこのあおりを受けて人員の半数を削減するという荒療治に出たと考えてもよいだろう。

    新型コロナによる影響は今回のイースター航空だけではなく、今後も他の航空会社に飛び火する可能性がある。再大手の大韓航空は運送対象を貨物へシフトしたこともあってか、4~6月期(前年同期比)に黒字転換を達成した。

    しかしながら黒字だったのは大韓航空とアシアナ航空だけであり、チェジュ航空、ジンエアー、イースター航空などの航空会社は軒並み経営が赤字に転落してしまっている。

    今後の新型コロナがどうなるかによっては、経営が安泰だと思われる大韓航空やアシアナ航空も赤字転落してしまう恐れがあるのだ。各会社が相当の赤字を出すとなれば、イースター航空のように解雇通知、いわゆるリストラが敢行され、航空業界の失業者が大幅に増える事態も予想できよう。

    LCCだけではない。新型コロナ事態の前に韓国財閥「現代産業開発(HDC)」に売却契約をしていたアシアナ航空は、結局は契約破棄された。物流や観光を支えて韓国経済の根幹の一つである航空業界で大韓航空に続き、ナンバー2を維持してきたアシアナ航空に、いよいよ巨額の税金が投入されることになりそうだ。

    経済論理よりも政治論理が支配してきた韓国の航空業界としてはやむを得ないことかもしれない。

    しかし、ことの発端は新型コロナではない。2018年までは毎日3万人ほどが往来していた日韓の間に、政治論理が生み出した昨年の「NO JAPAN」運動は、既に航空業界の未来を暗示していた。

    韓国の航空業界は今後どうなってしまうのだろうか。新型コロナの状況を見極めながらの苦しい経営が続くことは覚悟しなければならない。

    一刻も早い終息を願うばかりであるが、韓国経済はまだ暗闇の中である。というか、今のところ、まだ長いトンネルの入り口の暗闇かもしれない。 

    2020/09/14 16:54配信
    https://s.wowkorea.jp/news/read/270524/

    引用元: ・【wowkorea】 韓国経済、航空業界のリストラ=「NO JAPAN」で始まった長いトンネルの入口 [09/14] [荒波φ★]

    【出口無いけどな 【wowkorea】 韓国経済、航空業界のリストラ=「NO JAPAN」で始まった長いトンネルの入口 [09/14] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 21:49:04.37 ID:CAP_USER.net
    (画像)
    no title


     柳興洙(ユ・フンス)駐日韓国大使は22日、韓国と日本の関係について、「暗くて長いトンネルの出口に来ている」と述べ、
    今後に期待感を示しました。

     柳興洙大使は、22日、東京で開かれたフォーラムで、国交正常化50周年を迎えた韓日関係について、「暗くて長い
    トンネルの出口に来ている。もう少しで明るい日差しが当たる場所に出ることができる」と述べました。

     柳興洙大使は、韓日関係における重要な出来事として、国交正常化50周年記念日に朴槿恵(パク・クネ)大統領と
    安倍晋三首相がそれぞれ相手国の記念行事に相互出席したこと、安倍首相が発表した「戦後70年談話」で、歴代の
    談話を継承するとの内容が盛り込まれ、韓国政府が慎重に反応したこと、韓日首脳会談が実現したこと、朴槿恵大統領の
    名誉を毀損したとして在宅起訴された産経新聞の加藤達也前ソウル支局長に対して裁判所が無罪を言い渡したことの4つをあげ、
    「韓国と日本はこの4つの山場をうまく乗り越えてきた。旧日本軍慰安婦問題も、来年は良い結果を得ることができると期待している」
    と述べました。

     また、柳興洙大使は、「韓国戦争当時、日本は物資の供給基地としての戦争特需を享受し、韓国は、国交正常化以降、
    日本からの協力資金と技術支援をもとに成長した。両国は、互いに助け合う、お互いに必要な存在」と強調しました。

    KBS WORLD RADIO 2015-12-22 14:46:59
    http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Po_detail.htm?No=57509

    引用元: ・【日韓】柳興洙駐日大使 「韓日関係は暗いトンネルの出口に」「両国は、互いに助け合う、お互いに必要な存在」[12/22]

    【幻覚ですよ。【日韓】柳興洙駐日大使 「韓日関係は暗いトンネルの出口に」「両国は、互いに助け合う、お互いに必要な存在」[12/22]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 00:57:39.13 ID:CAP_USER.net
    2015年11月30日、韓国・SBSテレビによると、18年の平昌冬季五輪での利用を見込み建設が進められる鉄道路線のうち、韓国で最長のトンネルとなる大関嶺トンネルが着工から41カ月を経て貫通した。

    no title

    資料写真。

    大関嶺トンネルは、韓国東海岸の都市・江陵と、太白山脈の山岳地帯に位置する峠・大関嶺を結ぶ全長21.75キロの鉄道用トンネル。
    大関嶺は18年に冬季五輪が行われる江原道平昌郡に位置し、江陵も五輪の競技会場となるため、17年末の完成を目指し、一帯とソウルを結ぶ鉄道路線建設が進められているのだ。

    大関嶺トンネルを含むソウル-原州-江陵ルートの鉄道が開通すると、現在鉄道で5時間47分かかるソウル-江陵間の所要時間が、一気に1時間12分に短縮される見込み。
    さらに海外からの観光客増加が予想される五輪期間には、西海岸の仁川国際空港から江陵までを2時間弱で結ぶ高速鉄道が運転される予定となっている。

    これについて、韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられている。

    「トンネルを通す技術力は最高だね」
    「せっかくトンネルを造るなら、車道も通した方が効果的だったのでは?」
    「ソウルへの通勤に、片道2時間かかっているよ。こうなったら江陵に職を探すべきかな」
    「ソウルから江陵まで1時間ちょっと?こんなことが可能なの?」

    「わが山脈を痛めつけないでほしい」
    「途中区間の不動産に投資した人が途中に停車駅を造れと騒ぎ、そのうちソウル-江陵は2時間かかるようになる」
    「わずか10年ほど前まで、江陵からソウルまではバスで大関嶺の峠をいくつも越えて、4時間半くらいかかっていたのに」

    「一にも二にも安全が大事だ」
    「江陵に遊びに行ったけど車が渋滞して帰れない…。そんな美しい伝説はなくなるんだね」
    「五輪が終わっても需要があるだろうか」
    「平昌五輪が終わる頃には、資金を回収できるのかな。万年赤字に税金がつぎ込まれ、騒ぎになりそうだ」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a124239.html

    引用元: ・【韓国】平昌五輪で利用見込む韓国最長の鉄道トンネル貫通=韓国ネット「トンネル通す技術力は最高」「五輪後も需要があるだろうか」

    【事故対策なんかやってないだろ【韓国】平昌五輪で利用見込む韓国最長の鉄道トンネル貫通=韓国ネット「トンネル通す技術力は最高」「五輪後も需要があるだろうか」】の続きを読む

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/16(火)18:13:41 ID:XTL
    (写真)
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    忠南(チュンナム)鶏龍市(ケリョンシ)新道安面(シンドアンミョン)で16日、鶏龍市と公州市
    (コンジュシ)を結ぶ上下2車線の国道で工事中の生態トンネルが崩れている。

    この日の午後1時30分頃に起きた崩壊事故で一帯の交通が規制されて、市民が不便を
    感じている。

    ソース:NAVER/news1(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=421&aid=0001473471

    引用元: ・【韓国】工事中だった生態トンネルが崩壊(写真アリ)

    【予想以上にヒドかった 【韓国】工事中だった生態トンネルが崩壊(写真アリ)】の続きを読む

    1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/10/26(日)15:30:23 ID:???
    京畿の橋梁・トンネルなど主な施設67%耐震設計ない
    5階以上建物1万9千個所余りも未反映…ミン・ホンチョル国会議員「耐震補強至急」


    耐震設計が反映されなければならない京畿道(キョンギド)内の主な施設の67%に耐震設計がないことが分かった。

    26日、京畿道(キョンギド)が国会国土交通委員会ミン・ホンチョル(新しい政治民主連合)議員に提出した資料によれば都内耐震設計が反映されなければならない橋梁、トンネル、地下道路、擁壁など主な施設は合計668ヶ所だ。

    このうち1997年耐震設計義務化以前に施工されて耐震設計のない施設が460ヶ所で全体施設の66.7%を占める。

    耐震設計のない施設は橋梁が452ヶ所で最も多く、トンネル6ヶ所、擁壁と地下道路も各1ヶ所だ。

    特に5階以上の建築物6万6千234棟の中で耐震設計がある建築物が4万7千510棟で残りの1万9千84棟は耐震設計が反映されなかった。

    ミン議員は「日本と中国など韓半島周辺で大規模に地震が発生していて我が国でも地震発生回数が増加している点を考慮すれば耐震設計が未反映な施設の耐震補強が至急だ」と話した。

    デイリー韓国(韓国語)
    http://daily.hankooki.com/lpage/society/201410/dh20141026061332137780.htm

    引用元: ・【韓国】京畿道の橋梁・トンネル・地下道路など主な施設の67%に耐震設計ない[10/26]

    【実際は、もっともっと酷いんだけどね【韓国】京畿道の橋梁・トンネル・地下道路など主な施設の67%に耐震設計ない[10/26]】の続きを読む

    このページのトップヘ