まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:スノボ会場

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 13:09:03.87 ID:???.net
    韓国メディア・SBSは5日、金鍾徳(キム・ジョンドク)文化体育観光部長官が進めてきた2018年平昌冬季五輪のスノーボード・
    スキーフリースタイルの競技場変更計画が突然白紙化され、「国際的に恥をさらした」と報じた。

    記事によると、両競技の会場は2011年の誘致当時から平昌の普光フェニックスパークに決まっていた。しかし、国際スキー連盟
    (FIS)がフェニックスパークを「国際大会に不適格」として大幅な改修を要求したため、会場整備費が1040億ウォンと、昨年1月
    時点の見積もりの205億ウォンの約5倍に膨らんだ。

    これに驚いたのが文化体育観光部で、今年に入って会場を変更する方針を打ち出した。変更先とされたのは比較的新しい設備を
    備えたハイワンリゾートで、フェニックスパークに比べると約500億ウォンの節約が見込めたという。文化体育観光部は2月3日に
    平昌五輪組織委員会や江原道の関係者とハイワンリゾートを訪問。同月22日にはFIS関係者を招いて変更計画を説明していた。

    だが、この変更計画は地元江原道の反発を招いたばかりか、FISからも「到底理解できない」(カスパー会長)と相手にされなかった。
    結局、文化体育観光部は4日午後になって変更計画の白紙化を発表する事態に追い込まれた。

    SBSは「スノーボード・フリースタイル競技場の変更は、文化体育観光部が推進し、様々な物議を醸したうえで、文体部自らが1か月
    で放棄した形となった」としたうえで、「その過程で、韓国側の情けなく無能な行政、不協和音がそのまま国内外に伝えられた」
    「すべての問題を調整し、解決しなければならない文化体育観光部が、すべての問題の出発点になってはならない」と指摘。
    さらに「金長官は、内部の混乱や国際的に恥をさらしたことに責任を痛感すべきだ」と厳しく批判している。

    この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

    ソース:Focus-Asia 2015年03月06日
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/411093/
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/411093/2/
    関連
    【韓国】財政危機が深刻な平昌五輪、競技場変更案が白紙化=韓国ネット「五輪は100%失敗」「アジア大会よりひどい大会に…」[03/06]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425605718/

    続きます

    引用元: ・【韓国】平昌五輪スノボ会場の変更計画が突然白紙化=韓国ネット「第二の長野に」「北韓と日本が共同開催しようと言ったのは…」[03/06]

    【二転三転したまた白紙w 【韓国】平昌五輪スノボ会場の変更計画が突然白紙化=韓国ネット「第二の長野に」「北韓と日本が共同開催しようと言ったのは…」[03/06]】の続きを読む

    1: ◆E2FCewEIt. 2015/02/22(日)20:22:19 ID:gto
    平昌冬季五輪スノボ会場も“不合格”、対応を巡り不協和音・・韓国ネットは「今からでも遅くない。日本に渡そう」「国際的な恥さらし。国のイメージが…」 (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000004-xinhua-cn

    韓国メディア・聯合ニュースTVは21日、2018年平昌冬季五輪の準備状況について「まだ不協和音、平昌が不安」と報じた。

    報道によると、スノーボードやスキーのフリースタイルなどが予定される「晋光フェニックスパーク」は、最近の国際スキー連盟の調査で「施設を
    大幅に改修する必要がある」と“不合格判定”を受けた。

    だが、これを受けた韓国側は、施設を改修するか、競技場そのものを変更するかで意見が分裂。五輪関連の3省庁は結論を出せずにいるという。

    このほか、新設する6つのスタジアムのうち、工事の進捗率が10%を超えているのはそり種目のスライディングセンターのみ。政府や江原道、
    平昌組織委員会などの“不協和音”によって4か所の競技場が設計変更を迫られているという。

    なにも進展せずに時間だけが流れていくのはマーケティングでも同様で、スポンサーもなかなか現れない。さらに、興行の成功には不可欠の
    要素となる「地元選手の競技力」も、ごく一部の種目を除けばメダル圏には程遠い状況だ。

    聯合ニュースTVはこうした状況を「政府と組織委、江原道が、平昌五輪開催の決まった2011年からの4年間の歩みを続ければ、五輪開催の
    成功は願望だけで終わる可能性がある」と論評している。

    このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

    「早いうちに返上することだけが最悪の状況を免れる道」

    「平昌!成功しても失敗しても、五輪後の江原道の破産は阻止できない」

    「正直、仁川アジア大会まではこういう不安はなかった。仁川があまりにもひどかったので不安が大きい」

    「担当部の長官を更迭し、すぐに進めねば。客を招待しておいて、この状況では国際的な恥さらし。国のイメージが毀損され、大きな打撃を
    受けるだろう」

    「このままでは成功どころか、国際的な恥さらしになるのは明らか。そして莫大な借金が残る」

    「李明博政権は、国際イベントをたくさん誘致し、成功させていたが、今の政権では、誘致はできても成功はできない。残念」

    「韓国公務員の無能さを世界に宣伝する絶好のチャンス」

    「今でも遅くない。日本に渡そう」

    「宿泊問題も大きい。カンルン市はホームステイや民宿を活用したいが、観光客には物足りないと思う。高級ホテルのようなサービスは期待
    できない」

    「日本と分散開催しろ。無駄に浪費することはない。ソチだって赤字だった」

    「五輪資金問題を解決するために、国民からゴールドを集める運動が始まるかもしれない。プライドは捨てて、返上しろ」

    (編集 MJ)

    引用元: ・【韓国】韓国ネット「日本と分散開催しろ」 ―平昌冬季五輪スノボ会場も“不合格”、対応を巡り不協和音[2/22]

    【ここで忘れてはいけないのが禿都知事の存在w【韓国】韓国ネット「日本と分散開催しろ」 ―平昌冬季五輪スノボ会場も“不合格”、対応を巡り不協和音[2/22]】の続きを読む

    このページのトップヘ