まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:スカウト

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/18(金) 16:03:31.18 ID:LCdplV1Z
    韓国女性家族部・全羅北道の「ジャンボリー計画書」予算確保しながら施設は「ずさん」

    韓国女性家族部と全羅北道がボーイスカウト・ガールスカウトの祭典「第25回世界スカウトジャンボリー」の予算で、「これまでよりも2.4倍増やしてほしい」と訴えた際に根拠に挙げた事業のうち、その通り実行されたものはほとんどなかったことが17日に明らかになった。プレ・ジャンボリー、基盤施設造成、シャワー施設、温水洗浄便座などが必要だとして増額を要求したが、実現されていなかったということだ。実務を担った全羅北道と、これを監視しなければならない女性家族部が責任を果たしていなかったのだ。

     女性家族部と全羅北道が共同で2020年8月に企画財政部に提出した「国際行事開催変更計画書」によると、両機関は総事業費の額をそれまでの491億ウォン(現在のレートで約54億円)から1190億ウォン(約130億円)へ、699億ウォン(約76億円)増額してほしいと要求した。つまり、従来の額より事業費を242.4%増やしてほしいと言ったのだ。増額理由は公約事項履行、プレ・ジャンボリー開催、基盤施設設置、大集会場造成のためなどだった。実際に大会直前までに投入された事業費は計1130億ウォン(約123億円)で、両機関が要求した金額とほぼ同じだった。

     両機関はジャンボリーの事前チェックを兼ねたプレ・ジャンボリーを開催するという理由で59億8200万ウォン(約6億5000万円)を要求したが、昨年8月に予定されていたプレ・ジャンボリーは全く行われなかった。用地埋め立て整備の完了が2022年12月になったためだ。

     基盤施設253億6200万ウォン(約27億6000万円)、大集会場造成59億ウォン(約6億4000万円)の予算も要求したが、ジャンボリー開幕日の今月1日までに完工には至らなかった。最終的にこの予算は235億ウォン(約25億6000万円)と30億ウォン(約3億3000万円)が割り当てられたが、今年7月までの予算執行率は62%に過ぎなかった。

     基盤施設の一つである「つたのトンネル」の場合、約5年間育てなければ日陰にならない植物をたった2年育て、トンネルにつたわせたために、ほとんど役に立たなかった。

     公約事項履行を理由に予算を要求した項目の中には「細心の配慮」というものもあった。57億9100万ウォン(約6億3000万円)の予算増額を要求したもので、衛星利用測位システム(GPS)により緊急の状況に24時間対処するという内容などだった。「安全なパーティションを備えたシャワー施設」や「温水洗浄便座・エアコン施設を備えたトイレ」もこの項目に含まれていた。しかし実際のジャンボリー会場でトイレは衛生面がひどく、シャワー施設はテント式になっていて不満が殺到した。チリのスカウト隊員がジャンボリー会場でいわゆる「くみ取り式」のような状態になっているトイレを見て驚く様子がインターネット上で公開されてしまった。

    キム・テジュン記者

    チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/18/2023081880055.html

    引用元: ・【韓国】スカウトジャンボリー、「温水洗浄便座が必要」と言われて予算増額…ドアを開けたら「くみ取り式」だった [8/18] [昆虫図鑑★]

    【結局、盗んだ金返さないからな、毎回 【韓国】スカウトジャンボリー、「温水洗浄便座が必要」と言われて予算増額…ドアを開けたら「くみ取り式」だった [8/18] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 09:34:07.45 ID:CAP_USER.net
    配信日時:2015年12月7日(月) 7時20分

    2015年12月3日、韓国メディア・韓国経済によると、中国の半導体メーカーが韓国の専門人材の獲得に乗り出しており、中には「韓国での年俸の3~9倍を5年間保証」といった
    破格の条件提示もあるという。

    中国の半導体メーカーがヘッドハンティングを狙うのは、韓国のサムスン電子やSKハイニックスなどトップメーカーを退職した社員たち。「1年分の報酬の3倍を5年間保証する
    (1-3-5)」条件が一般的のようだが、一部の主力人材に対しては「1-9-5」という驚きの待遇が提示される。韓国で年俸1億ウォン(約1060万円)だった人が、最高で5年で
    45億ウォン(約4億7700万円)を受け取ることになるのだ。年俸だけではなく、子どもの学費支援や福祉面での厚遇が追加される例もあるそうだ。

    ある業界関係者は、「半導体事業の拡大を狙う中国としては、企業買収(M&A)と同様に専門人材の確保は重要課題」とし、「最近になって、韓国の人材に対するスカウトが
    急増している」と語る。一方、韓国政府は貴重な人材流出を防ぐため、サムスン・SKと合同でこのほど対策会議を行った。

    これについて、韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられている。

    「結局はお金が物を言うね。資本主義の勝者はお金だ」
    「これは中国に行くのが市場の論理。何もしてあげないでおいて、こうなってから愛国心がどうこう言うのはおかしい」
    「韓国での待遇が良くないから仕方ないよ」

    「韓国がつぶれる音が聞こえる」
    「技術者をカモ扱い、人を機械扱いするような国内企業と社会風潮が問題。僕だって、9倍もらえる方に行く」
    「サムスンはもうかっているんだから、研究人材にたくさん支払った方がいい。そうすれば中国に行くこともないだろう」

    「サムスンでは、社員同士が毎日明け方まで働いて競争し、そこから脱落したら30代でも整理解雇だ」
    「中国に行くのは売国でも何でもない。もともと自分のお金で大学に入り、自分の力で会社に入ったんだから」
    「スポーツ選手が海外で認められて出て行くのと同じこと」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a124372.html

    引用元: ・【話題】韓国の半導体人材に中国メーカーがスカウト攻勢「サムスンの9倍の報酬」も=韓国ネット「韓国がつぶれる音が聞こえる」

    【サムスンがやって来たことじゃん【話題】韓国の半導体人材に中国メーカーがスカウト攻勢「サムスンの9倍の報酬」も=韓国ネット「韓国がつぶれる音が聞こえる」】の続きを読む

    このページのトップヘ