まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:シンガポール

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/23(火) 09:49:26.26 ID:JQvWP9bn
     【香港=吉岡みゆき】香港英字紙サウスチャイナ・モーニングポストは22日、
    シンガポール国立大学などが中国本土で実施した世論調査で、
    過半数が中台統一のための全面戦争を支持すると答えたと報じた。

     調査は2020年末から21年初めにかけて実施され、1824人が対象。統一のための戦争を55%が支持し、反対は約3割にとどまった。
    台湾に統一を同意させるための戦争以外の方法としては、57%が「経済制裁」だとした。
    22%は「台湾が別の政治制度を維持していても構わない」と回答した。

    2023/05/23 07:00
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20230523-OYT1T50105/

    引用元: ・【読売新聞】 中国本土で過半数が「中台統一への全面戦争を支持」…シンガポール国立大学などが世論調査 [5/23] [仮面ウニダー★]

    【全面戦争か 【読売新聞】 中国本土で過半数が「中台統一への全面戦争を支持」…シンガポール国立大学などが世論調査 [5/23] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/02/24(木) 08:29:14.05 ID:CAP_USER
    米国と同盟国はロシア軍のウクライナ派兵を「侵攻」と規定し、ロシアに対する経済制裁を科すことを決めた。対ロシア制裁には英国、フランス、ドイツなど欧州諸国だけでなく、日本、台湾、オーストラリア、シンガポールなども同調した。韓国は抜けた。これに対しロシアのプーチン大統領は「ロシアの国益、市民の安全保障はわれわれに交渉が不可能だ」と強調し制裁にも退かないという意向をほのめかした。

    バイデン米大統領は22日のホワイトハウスでの演説で、前日にプーチン大統領がウクライナ東部のドネツクとルガンスクを独立国として承認し軍を投じたことを「ロシアのウクライナ侵攻の開始」と規定した。バイデン政権は前日にはロシアの軍事行動を侵攻と呼ぶのを避けていたが1日で方針変更した。バイデン大統領は「これは露骨な国際法違反であり国際社会から断固とした対応を要求する。彼(プーチン)はさらに踏み込むための根拠を用意している」と明らかにし、ロシアがウクライナ東部を超えて西進する可能性に言及した。

    バイデン大統領はこの日からロシア政府系銀行である開発対外経済銀行とプロムスビャジバンク、42の関連会社に対し欧米の銀行との取引を全面禁止した。また、西欧でのロシア国債発行と取引も全面中断される。プーチン大統領の側近であるロシア高官とオリガルヒと呼ばれる新興財閥5人に対する制裁も実施した。バイデン大統領はこの日、制裁は「1次制裁」だとし、「ロシアが侵攻を継続すれば追加制裁を含めさらに大きな代償を払うことになるだろう」と警告した。

    米国は米国製ソフトウエアや技術を利用して生産した半導体チップなど先端技術製品の対ロシア輸出禁止を同盟とパートナーと議論しており、これら製品の主要生産地であるアジア諸国に制裁同調を要求した。

    日本はロシア政府や政府機関が発行したり保証する新規債券の日本国内での発行と流通を禁止し、ドネツクとルガンスクの2地域の関係者のビザ発給中断、輸出入禁止の方針を明らかにした。カナダは自国民のウクライナ国内の親ロシア派地域2カ所との金融取引を禁止し、ロシア議会で両地域の独立承認に賛成した政治家を制裁する計画だと明らかにした。オーストラリアはロシアを対象に高官への制裁、旅行禁止、金融制裁などをすると発表した。

    ドイツはロシアとドイツをつなぐ深海底ガスパイプライン事業である「ノルドストリーム2」のプロジェクト中断を決めた。英国はプーチン大統領の側近が利用するロシア銀行など5カ所を制裁対象に上げ、英国内の資産凍結と英国人との取引を禁止した。

    プーチン大統領は西側の制裁を意に介さない姿勢を見せた。ロシア国営通信は「プーチン大統領はバイデン大統領が制裁案を発表する演説中継を見ることもなかった」と報道した。プーチン大統領は「現問題を解決するのはウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を断念し中立を維持すること」と主張した。彼はウクライナ東部の武力紛争解決に向け2015年に結んだミンスク合意はすでに存在していないと明らかにし、これは純粋にウクライナ政府の責任と述べた。

    プーチン大統領はこの日ロシア上院からウクライナ東部地域に対する海外派兵承認を受けた後、「いますぐ軍隊がそこに行くと話したのではない」として侵攻を否認する主張をした。彼はこの日、祖国守護の日の記念演説では「われわれの祖国は常に直接的で率直な対話に、最も複雑な問題に対する外交的解決法摸索に開かれている」とも話した。

    ウクライナ国境付近には2014年のクリミア併合時に登場した部隊標識がない軍服を着た軍人「リトルグリーンマン」の姿が目撃されている。ウクライナ東部地域では17日以降ウクライナ政府軍と武装勢力間の交戦が続いている。ルガンスク州スチャスティエ地域では22日に火力発電所が砲撃を受けて損傷し周辺への電力供給が途絶えたほか、23日にはドネツクのTVセンター区域で爆発物が爆発したとロシアメディアが報道した。

    (略)

    青瓦台(チ ンワデ、大統領府)高位関係者は23日、ウクライナ危機と関連し軍事的支援や派兵は検討しないと明らかにした。彼は「米国から対ロシア制裁に同調してほしいという要請を受けているか」という問いに、「米国はロシアに対し高強度の輸出統制、金融制裁などの計画を明らかにしてきた。友好国ともこうした協議を続けている」と答えた。その上で「韓国も国際社会の責任ある一員として米国など関連国と緊密に疎通している」と話した。

    https://japanese.joins.com/JArticle/288139?servcode=200§code=210

    引用元: ・【中央日報】日本・台湾・シンガポールも対ロシア制裁同調…韓国は抜けた [2/24] [昆虫図鑑★]

    【もうどこも韓国には期待しなくなったw 【中央日報】日本・台湾・シンガポールも対ロシア制裁同調…韓国は抜けた [2/24] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/12/11(金) 07:08:31.42 ID:CAP_USER
     韓国産イチゴが専用機に載せられてシンガポールに輸出される。

     イチゴの輸出を統合管理する株式会社ケイベリーと韓国農水産食品流通公社(aT)、大韓航空の3社は11日に多国間業務協約を締結する。農林畜産食品部が10日、明らかにした。
    この協約により、11日から週4回、韓国のイチゴをシンガポールに輸出する専用航空機を飛ばすことになった。今後20週間で合計1072トンのイチゴを輸出する予定だ。ケイベリーは韓国のイチゴ農家とイチゴ輸出業者が共同出資して作った会社だ。

     シンガポールでは韓国産イチゴが大きな人気を集めているが、新型コロナウイルス問題により両国間で航空便が減り、輸送手段の確保に困難を来している。イチゴは鮮度保持のために輸出量の99%が航空運送されている。
         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/12/11/2020121180001.html

    引用元: ・【社会】「この飛行機には韓国産イチゴだけ乗っています」…輸出専用機でシンガポールへ [朝一から閉店までφ★]

    【朝鮮人が日本産をパクって作ったイチゴ【社会】「この飛行機には韓国産イチゴだけ乗っています」…輸出専用機でシンガポールへ [朝一から閉店までφ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/11(金) 23:44:11.56 ID:CAP_USER
    https://i.imgur.com/u38TGi4.jpg

    韓国の国際競争力ランキングが今年、世界141カ国・地域のうち13位に入った。前年に比べ2ランクアップだ。

     世界経済フォーラム(WEF)が発表した2019年版の国際競争力ランキングで、韓国は12の分野のうち情報通信やICT普及、マクロ経済の安定性が上位圏に入ったが、労働関連分野では下位にとどまった。

     なお、国際競争力ランキング1位はシンガポールだった。2位には米国が入り、香港、オランダ、スイス、日本、ドイツ、スウェーデン、英国、デンマークなどがTOP10にランクインした。

    クォン・ヨンス記者

    http://life.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/11/2019101180178.html
    dizzo.com/エンタメコリア 2019.10.11 15:57

    引用元: ・【ランキング大好き国家(地域)】国際競争力1位はシンガポール、韓国13位、日本は?[10/11]

    【世界13国際競争力国家の一員となった韓国【ランキング大好き国家(地域)】国際競争力1位はシンガポール、韓国13位、日本は?[10/11] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/03/22(木) 18:07:34.63 ID:CAP_USER
    「洗濯していたところ、日本巡査に連れ去られた」…慰安婦被害者事例集を出版
    2018年03月22日16時37分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    1945年10月、タイ・ウボンラーチャターニーで撮影された慰安婦女性写真。右はタイでノ・スボクさんの家族が運営していた喫茶店と家族。(写真=ソウル市)
    no title


     貧困のせいで14歳の幼い年に嫁に行くことになったノ・スボクさん。ノさんは21歳になった年に家政婦として働きに行った釜山(プサン)で洗濯をしていたところ、日本巡査に連れ去られた。40日余りの航海の末にノさんが到着したところはシンガポール。彼女はそこで地獄のような慰安婦生活を余儀なくされた。朝には軍人の服を洗ったり清掃をしたりし、午後には弾薬筒を運びながら一日に60人の兵士を相手にした。このように8カ月を過ごした後、タイに移されたノさんは日本が連合軍に降参すると英国軍の捕虜収容所に収容された。戦争が終わった後、彼女は故郷に戻ることができずマレーシア、タイなどの地域を転々としたあげくにタイで結婚して家族を作った。2011年、タイで死亡したノさんは生前に「やっと命だけをつないでいく生ける屍に他ならなかった」と証言した。

    旧日本軍慰安婦被害者16人の生々しい証言と米国やタイ、英国の現地調査を通じて新しく発見された資料を盛り込んだ事例集『連れ去られる、捨てられる、私たちの前に立つ』が22日、出版される。ソウル市がソウル大学人権センターの鄭鎮星(チョン・ジンソン)教授研究チームと共に発掘した事例集の副題は「写真と資料で見る旧日本軍慰安婦被害女性の話」だ。

    この事例集は慰安婦被害女性の生涯を扱うことに集中した。ソウル市が昨年発刊した証言集が被害状況の説明に焦点を合わせたとすれば、この事例集には植民地社会でどのような生活をして連行されるようになったか、帰還旅程、帰還後の生活まで説明する。

    特に、その間被害者の証言があっただけで大きく注目されなかったタイの慰安婦関連資料が目を引く。事例集にはタイのカーンチャナブリー・アユタヤ収容所の他にもウボンラーチャターニー地域に慰安婦がいたとのことを見せる資料が盛り込まれた。ウボンラーチャターニー収容所を管理した英国軍大佐が朝鮮人慰安婦5人の写真を残し、回顧録に彼らが助けを求めた事実を残したものだ。

    韓国政府に被害登録ができなかった被害女性の話もある。被害が明らかになったがすでに亡くなった被害者、中国に住みながら国籍回復をあきらめたか国籍回復中に亡くなった被害者、遅まきながら被害を公開して政府登録の過程を進めていくうちに亡くなった被害女性の話だ。

    事例集は22日から購入できる。ソウル市は旧日本軍慰安婦に関する歴史的事実を知らせる市民を対象にした講演会も開催する。ソウル大学人権センター関係者は「慰安婦被害女性の話を中心に旧日本軍慰安婦問題の歴史を理解できる契機になれば良いだろう」と話した。ソウル市関係者は「これまでは生存しておられる慰安婦被害者の証言がこれを代替したとすれば、これからは事例集のように資料と証言集に記録して史料として体系的に管理し、具体的証拠を通じて慰安婦の実態を明確に証明していきたい」と明らかにした。

    http://japanese.joins.com/article/857/239857.html?servcode=400&sectcode=400

    引用元: ・【韓国】元慰安婦「洗濯していたところ日本巡査にシンガポールへ連れ去られ、毎日60人の相手をした」

    【【韓国】元慰安婦「洗濯していたところ日本巡査にシンガポールへ連れ去られ、毎日60人の相手をした」 】の続きを読む

    このページのトップヘ