まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:サラリーマン

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/11(木) 08:22:38.10 ID:4QaTCbdk
    今年に入ってから、雇用不安を体感する会社員が昨年より増えたことが分かった。

    10日、会社員のソーシャルプラットフォーム「ブラインド」を運営するチームブラインドが、今年第1四半期(1?3月)と昨年第1四半期のブラインド韓国加入者の雇用不安キーワードの検索データを分析した結果、関連キーワードの今年の検索件数が昨年比3.3倍増加した。特に「勧告辞職」の検索件数は9.3も倍増えた。

    業界別に分析すれば、コンテンツ・エンターテインメント業界の在職者の雇用不安のキーワード検索件数が9.4倍増え、最も大きな増加傾向を示した。続いて、△広告(8.6倍)、△会計・コンサルティング(8.4倍)、△ゲーム(7.3倍)、△情報技術(IT・5.9倍)の順だった。一方、検索件数が最も少なく増加した業界は、△自動車、△商社、△ホテル・レジャー、△外食、△造船などで、昨年と同じ水準を示した。

    ブラインドによれば、今年第1四半期に会社員が勧告辞職や希望退職などと共に検索したキーワード上位の10件には、△収拾、△当日解雇、△不当解雇、△慰労金、△大企業、△契約職、△離職などがあった。昨年第1四半期の関連検索語において50位圏外だった「当日解雇」は、1年ぶりに2位に上がった。

    チームブラインドの関係者は、「ブラインドの加入者が増え、検索件数が増加したことを勘案しても、特定テーマのキーワードの検索件数が1年ぶりに3.3倍も増加するのは異例のことだ」とし、「エンデミックと景気低迷が重なったことに伴うものと分析される」と話した。


    キム・ハギョン記者

    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230511/4147687/1

    引用元: ・【韓国】雇用不安を実感するサラリーマンたち、「勧告辞職」の検索が9.3倍増加 [5/11] [昆虫図鑑★]

    【チキンやが増える 【韓国】雇用不安を実感するサラリーマンたち、「勧告辞職」の検索が9.3倍増加 [5/11] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/03(金) 07:19:56.74 ID:zGJm+Upk
    2023年02月28日、韓国の統計庁が興味深いデータを公表しました。
    no title


    ◇2021年賃金労働者の平均所得は333万ウォン、中位所得は250万ウォンで前年比それぞれ13万ウォン(4.1%)、8万ウォン(3.3%)増加

    ◇組織形態別平均所得は会社法人375万ウォン、政府・非法人団体338万ウォン、会社以外法人334万ウォン、個人企業196万ウォン

    ◇企業規模別平均所得は大企業563万ウォン、非営利企業は335万ウォン、中小企業は266万ウォン

    ◇産業別平均所得は金融・保険業が726万ウォンで最も高く、宿泊・飲食店業が162万ウォンで最も低い

    ◇性別平均所得は男子389万ウォン、女子256万ウォンで、男子が女子の約1.5倍

    ◇年齢別では40代の平均所得が414万ウォンで最も高い

    ◇勤続期間が長いほど所得が高く、前年比1年~2年未満(4.7%)で最も大きく増加

    ⇒参照・引用元:『韓国 統計庁』公式サイト「2021年賃金労働雇用所得(報酬)結果」
    https://kostat.go.kr/board.es?mid=a10301010000&bid=11113&list_no=423944&act=view&mainXml=Y

    2021年の統計がやっとまとまったようですが、これによると給与所得者、いわゆるサラリーマンの月額平均所得は「333万ウォン」(約34.41万円)で、給与所得者の所得の中央値は「250万ウォン」(約25.83万円)。

    平均と中央値の差が大きいですから格差が大きいことを示しています。その証拠に、

    大企業:563万ウォン
    中小企業:266万ウォン
    と、大企業の平均所得は中小企業の約2.1倍あります。
    no title


    所得区間別に見ると「150万ウォン以上~250万ウォン未満」(約15.50万円以上~約25.83万円未満)が最多で26.3%を占めています。

    韓国は男女平等に取り組んでいる国といわれますが、

    男性:389万ウォン
    女性:256万ウォン

    となっており、男性が女性の約1.5倍ですので、まだまだ男女間の格差は大きいと見るべきでしょう。

    ※円ウォンの換算は2023年03月01日の「1円=9.68ウォン」で行いました。

    (柏ケミカル@dcp)

    引用元: ・【Money1】 韓国のサラリーマンの平均月給「333万ウォン」。中央値は「250万ウォン」 [3/3] [仮面ウニダー★]

    【安いね 【Money1】 韓国のサラリーマンの平均月給「333万ウォン」。中央値は「250万ウォン」 [3/3] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/02/22(火) 14:22:02.46 ID:CAP_USER
    【世宗聯合ニュース】韓国の給与所得者が2020年に月平均320万ウォン(約30万8500円)の賃金を受け取ったことが21日、分かった。

    4人に1人の月給は150万ウォンに満たず、中小企業の月給は大企業の半分程度だった。

     ◇月平均320万ウォン 前年比3.6%増加

     統計庁が21日までに公表した資料によると、2020年12月時点での給与所得者の月平均所得は320万ウォンで、前年より3.6%(11万ウォン)増加した。

     中央値は242万ウォンで前年比3.5%(8万ウォン)増えた。

     所得分布では、月平均所得が150万~250万ウォンが27.9%で最も多かった。85万ウォン未満は13.9%、85万~150万ウォンは10.2%だった。

     月平均所得が中央値の50%未満だった人は19.9%だった。

     一方、中央値の150%以上だった人は29.4%だった。

     ◇大企業と中小企業、男女の格差は変わらず 

     企業の規模別では、大企業の給与所得者の月平均所得が529万ウォンで最も多かった。中小企業は259万ウォンで大企業の半分程度だった。

     このような格差は給与所得者の年齢が上がるほど広がり、50代では大企業平均(687万ウォン)が中小企業(280万ウォン)の約2.5倍に達した。

     男性の格差も解消していないことが分かった。男性の給与所得者の月平均所得は371万ウォンで女性(247万ウォン)の約1.5倍だった。月平均所得が150万ウォン未満の割合も女性(28.9%)が男性(20.6%)を上回った。

     同じ大企業でも男性の月平均所得は599万ウォン、女性は370万ウォンで賃金に格差があった。

     男性の平均所得から女性の平均所得を引いた額は50代が最も大きく、197万ウォンだった。20代は20万ウォン、30代は66万ウォン、40代は154万ウォンで、年齢が上がるほど格差が広がった。

     ◇業種別では金融・保険業が1位 

     業種別では金融・保険業に従事する給与所得者の月平均所得が660万ウォンで最も高かった。株式市場の好況が影響した。金融・保険業が1位になったのは統計が始まった2016年以降、初めて。

     一方、最も低かったのは宿泊・飲食業で、月平均所得が163万ウォンだった。

    yugiri@yna.co.kr

    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220221003100882?section=news


    参考
    日本のサラリーマンの平均月収は35万円
    https://ten-navi.com/hacks/article-52-12847

    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1645497141/

    引用元: ・【韓国】サラリーマンの平均月収31万円 4人に1人は15万円未満 (日本は35万円) ★3 [2/22] [昆虫図鑑★]

    【もっと下がりそうだが 【韓国】サラリーマンの平均月収31万円 4人に1人は15万円未満 (日本は35万円) ★3 [2/22] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/08/19(木) 17:29:03.61 ID:CAP_USER
     韓国企業が従業員に支給する賃金と所得税、社会保険料を差し引いた手取り額の差が過去10年間で約50万ウォン増えたことが分かった。

     韓国経済研究院が従業員数300人以上の企業の月平均賃金を分析した結果、昨年の平均支給額は575万ウォン(約53万5000円)だったが、従業員は社会保険料(98万ウォン)、勤労所得税(42万ウォン)を差し引かれ、手取り額は435万ウォンだったことが分かった。2010年当時は賃金449万ウォンから勤労所得税(25万ウォン)、社会保険料(67万ウォン)を差し引き、手取り額は357万ウォンだった。企業の賃金支給額と手取り額の差は10年間で92万ウォンから140万ウォンに拡大したことになる。

     これは賃上げのペースに比べ、社会保険料、勤労所得税の負担が急速に増加したためだ。勤労者の給与手取り額が2010年以降、年平均2%に増加にとどまる間、勤労所得税は年平均5.3%増加した。国民年金、健康保険料、雇用保険料はそれぞれ負担が2.4%、5%、7.2%増えた。

     同院のチュ・グァンホ経済政策室長は「企業の賃上げ率は物価上昇率(年平均1.5%)を上回っているが、天引きされる金額が多いため、勤労者の体感所得は増えていない」と指摘した。

    金康漢(キム・ガンハン)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/08/19 14:59
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/19/2021081980046.html

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国のサラリーマン、月給575万ウォンで手取りは435万ウォン…何を引かれているのか [8/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【そしてチキン屋へ… 【朝鮮日報】韓国のサラリーマン、月給575万ウォンで手取りは435万ウォン…何を引かれているのか [8/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/07(土) 07:17:23.78 ID:CAP_USER
    2017年10月4日、韓国・国民日報は、最大10連休という「史上最長」とも言われる連休を迎えている韓国で、多くのサラリーマンが会社にうそをついて休みを延ばしていたと伝えた。

    韓国は今年、正月と並ぶ重要な名節である秋夕(チュソク。中秋節)の連休と週末、「ハングルの日」の祝日などが連なり9月30日~10月9日までの大型連休となっている。しかしそれでも足りないのか、サラリーマンの中にはさらに有休休暇を使って休みを延ばす人が多いという。

    求人サイト「サラミン」が今年の連休を前にサラリーマン1105人を対象に実施したアンケート調査によると、回答者の2人に1人が「うそをついて有休を使う」と答えた。うそをつく理由では「正直に言えば休めなくなると思ったから」が56.6%(複数回答)と最も多く、「家に急用ができた」「病院の診察予約がある」「家族、親戚の慶弔事ができた」などの「うそ」が使われていた。

    実際に、サラリーマンのキムさん(29)は先月28日から欧州を旅行している。「こんな連休は二度とない」と思い、会社には「急性腸炎にかかった」とうそをついて28~29日に有休を取ったという。友人2人と共に英国やフランス、ドイツ、イタリアを周る計画だそうで、「夏休みでもない秋夕の連休に欧州を旅行しているという事実がまだ信じられない」と話す。

    「一日も早く帰省したかった」という大手建設会社に勤めるイさん(31)も、「米国から帰国する祖父の弟を空港に迎えに行く人がいない」とうそをつき先月29日に有休を取った。イさんは「上司はうそと知りながらも見逃してくれた」と話す。

    実は企業の人事チームも、社員たちのうそをあらかた見抜いているという。ある大企業の人事関係者は「気持ちは分かるが、うそをついてまで有休というのは社側からしたらいい気分ではない。10日も休むのにあえて有休まで付ける必要があるのか理解できない」とこぼしたが、一方で「有休を取る際に上司の顔色をうかがう文化は簡単には消えないようだ」と社員の立場を理解する発言をした人事担当者もいた。

    記事にコメントを寄せたサラリーマンの中にも、「僕も有休を使って15日休みます。8泊9日のスペイン旅行に行くつもり」という人がいたほか、うそをついてまで休みを取る理由について「普段休めないせい」「連休の10日間だと航空券が高過ぎる」と訴える声も目立つ。

    また「業務に関係なく、有休を使いたい時に使えないというのは、依然として後進国であるという悲しい証拠。韓国はまだまだだ」「個人の休暇にも干渉してくる後進国」「休みたいけど、会社に残った人が大変になると思うと休めない」と現状を嘆く声も多く、「休みを長くくれないと正月や秋夕の祝日にみんな海外に行ってしまう」「うそつかなくてもいいように休ませて」と求める声も上がった。(翻訳・編集/松村)

    http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171007/Recordchina_20171007000.html

    引用元: ・【韓国】大型連休、サラリーマンの半数が休み延ばすため「急病」「身内に不幸」など会社にうそ=韓国ネット「後進国である証拠」[10/07]

    【【心が卑しいだけだろ】韓国人サラリーマンの半数、うそをついて休みを延ばす】の続きを読む

    このページのトップヘ