まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:コロナ

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/03(日) 19:17:21.23 ID:CAP_USER
    中国「コロナウイルス検出」で…台湾産マンゴーを「輸入中断」

    中国は「台湾産マンゴーから新型コロナウイルスが検出された」として、輸入を暫定中断した。

    マカオ当局は「台湾から輸入したマンゴーの包装紙から新型コロナウイルスが検出されたことで、100キログラムを全て廃棄処分し、台湾産マンゴーの輸入を1週間暫定中断した」と先月30日明らかにした。

    中国海関総署(税関)は先月23日にも同様の理由で、台湾産の冷凍アジの輸入を1週間中断している。先月初めには「発がん性化学物質と使用禁止薬物が検出された」として、台湾産のハタとタチウオの輸入中断措置を下した。

    中国は昨年2月と9月にも「台湾産のパイナップルと熱帯果物であるバンレイシ(釈迦頭)とワックスアップル(蓮霧)から有害生物が発見された」として、輸入を中断している。

    台湾は「中国による度重なる輸入中断措置は、両岸(中国と台湾)対立により台湾に打撃を与えようとする政治的意図だ」として、強く反発してきた。

    ソース WoW!Korea
    https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-1725634/

    【高級魚】 中国が輸入停止したハタ、日本で購入の動き=台湾議員「尽きることのない感動と感謝」[06/24] [LingLing★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655998010/

    引用元: ・【両岸対立】 中国「コロナウイルス検出」で…台湾産マンゴーを「輸入中断」[07/02] [LingLing★]

    【嫌がらせ大国 【両岸対立】 中国「コロナウイルス検出」で…台湾産マンゴーを「輸入中断」[07/02] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/02(木) 06:54:27.53 ID:CAP_USER
    2022年06月02日 | 会寧 脱北者

    発熱患者が28日の時点で、総人口の約13%にあたる約344万人に達した北朝鮮。そのすべてが新型コロナウイルスの感染者ではないと言われているが、実際の割合はわかっていない。

    今回の感染の拡大だが、平壌のデイリーNK内部情報筋の話では、中国出張に行ってきた貿易会社の指導イルクン(幹部)が、平壌商業大学に通う甥または姪に感染させ、先月25日の軍事パレードの場で広がったとのことだ。

    人気記事:金正恩氏が反応「過激アンダーウェア」の美女モデル写真

    しかし、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の会寧(フェリョン)市保衛部(秘密警察)は、全く別の頓珍漢な話を意図的に流している。

    (参考記事:金正恩氏がコロナ感染者と濃厚接触した可能性)

    人気記事:金正恩氏が反応「過激アンダーウェア」の美女モデル写真

    現地のデイリーNK内部情報筋によると、保衛部が流しているのは次のような話だ。

    「南朝鮮(韓国)から飛んできた敵地物資にコロナウイルスが付いていた」

    人気記事:金正恩氏が反応「過激アンダーウェア」の美女モデル写真
    荒唐無稽な話だが、市民の間で出回っているという。より詳しくは「南朝鮮政府が、脱北者にコロナウイルスを付けた敵地物資をゴム風船に入れて38度線以北に飛ばした」というものだ。

    保衛部はこんな話を、市民を対象にした学習会で広げているという。

    市内の城川洞(ソンチ ンドン)で行われた学習会では、こんな内容の講演があったという。

    「反共和国(北朝鮮)策動に狂った反逆者どもの背後には、わが国(北朝鮮)を抹殺しようとする南朝鮮の安全企画部(現在の国家情報院)がいる」
    「全世界がコロナに苦しんでいる中、わが国にはたった1人のコロナ患者もいなかったので、南朝鮮情報機は国に逆らって逃げた者どもを通じ、わが国に悪性ウイルスを浸透させようと必死になっている」

    https://dailynk.jp/archives/148082

    引用元: ・【社会】 「韓国がコロナを浸透させた」北朝鮮当局が流す陰謀論 [朝一から閉店までφ★]

    【南鮮は、世界最悪の汚染地区 【社会】 「韓国がコロナを浸透させた」北朝鮮当局が流す陰謀論 [朝一から閉店までφ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/26(木) 08:13:54.54 ID:CAP_USER
    新型コロナウイルス感染症流行のピークだった3月、全国の死亡者数が前年対比68%も増え、初めて4万人台に上がった。2万人台の中後半で推移していた1カ月の死亡者数が突然1万8千人近く増えたのは新型コロナの影響と推定される。

     統計庁が25日発表した「3月の人口動向」によれば、3月の全国死亡者数は4万4487人で、前年同期より67.6%増えた。死亡統計が作成され始めた1983年以降、1カ月に韓国の人口が4万人以上死亡したのは今回が初めて。疾病管理庁が集計する公式新型コロナウイルス感染症の死亡者は、3月に8172人だった。新型コロナへの感染が確認された死亡者を覗いても例年より1万人近く多く死亡したわけだ。

     3月の新型コロナによる死亡者数「8172人」も統計庁の集計が始まった1995年以降、単一原因で8千人を超える人が一度に死亡した初めての事例だ。しかし、新型コロナによる死亡者数が過小推計されたという指摘は絶えなかった。新型コロナに感染したにもかかわらず、陽性判定を受ける前に死亡したり、隔離解除後に状態が悪くなって死亡した場合はこの数字に含まれないためだ。他の疾患があったが病床不足で適時に治療を受けられず死亡した「非コロナ」死亡者も含まれない。

     新型コロナの余波による死亡者は政府発表の2倍に達すると推定する専門家たちもいる。実際、今回の死亡統計は、このような推定を一部裏付けている。中央事故収拾本部によると、3月の全国火葬件数は3万8190件で、最近2年平均より1万5000件余りも多かった。

     統計庁の関係者は「3月にオミクロン株感染者数も1000万人を超え、死亡者数も8000人を超えたため、新型コロナの影響を多く受けたものと予想している。しかし、新型コロナの余波がこのような現象をどこまで説明できるかは正確に判断できない」と述べた。2月にも全国の死亡者数が前年に比べて22.7%増え、異例の増加率を示した。

     最近の死亡者数の増加は85歳以上の老年層で目立った。第1四半期の粗死亡率(人口1千人当たりの死亡者数)の変化を年代別に見ると、85歳以上の男性調査網率は188.7人で1年前より48.2人増え、85歳以上の女性調査網率は157人で1年前より47.1人増えた。65~84歳男性の粗死亡率は31.7人で、1年前より5.4人増えており、65~84歳女性の粗死亡率は17.8人で、1年前より3.7人増えた。

     地域別に見ると、釜山(プサン)や大邱(テグ)、蔚山(ウルサン)で死亡者数が特に大きく増えた。3月、釜山の死亡者数は3629人で1年前より88.4%増え、大邱は2332人で1年前より87.9%増えた。蔚山は796人で79.3%増加した。

    イ・ジヘ記者

    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43575.html

    引用元: ・【韓国】コロナ死亡者、過小推計の可能性も…1カ月の死亡者、初の4万人台 [5/26] [昆虫図鑑★]

    【最初から韓国のデータは怪しいじゃん。 【韓国】コロナ死亡者、過小推計の可能性も…1カ月の死亡者、初の4万人台 [5/26] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/02(月) 08:29:32.93 ID:CAP_USER
    韓国で新型コロナウイルス感染症による死亡者が3月の約8100人に続き、4月にも6500人以上発生するなど、流行の勢いが衰えたにもかかわらず、大規模な人命被害が続いている。社会全般的な防疫指針は緩和されているが、高齢層には予防接種やマスク着用のような「自己防衛」が依然として重要だ。

     中央防疫対策本部(防対本)は1日午前0時基準で、1日の死亡者数が81人だと発表した。週間死亡者数は3月第4週(3月20日~26日)が2516人で最も多く発生した。1週間の1日平均新規感染者数が40万人を超え、ピークだった3月第3週(3月13日~19日)の1週間後だった。その後、2312人→2163人→1797人→1135人に続き、先週は770人まで減少したが、依然として1日110人ほどが新型コロナによって命を落としている。

     4月の死亡者数は、防対本発表日基準で6564人。初めて1000人以上の死亡者が発生した昨年12月の1939人、今年1月の1192人、2月の1303人から8172人に増加した3月よりは減少した。しかし、累積死亡者(2万2875人)の3分の2近くが、この2カ月間で集中的に発生した。韓国は新型コロナの発生初期、迅速な検査や追跡、治療(3T)システムで世界で模範国に挙げられるほど低い致命率を維持(累積致命率0.13%)しているが、オミクロン株の流行後は死亡者数が急増している。世界保健機関(WHO)が集計した資料によると、先月18~24日、韓国は米国とロシアに次いで3番目に多い死者が出た国だった。

     被害は高齢層、その中でもワクチン未接種者に集中している。先週、死亡者のうち60歳以上が94%(725人)を占めていた。疾病管理庁が先月26日、60歳以上の死亡者の接種歴を分析したところ、未接種者や1回目接種に終わった人の割合は全体の4%前後だったのに対し、死亡者の中では44.4%で、致命率が高い状況だった。全体の流行規模は減少しているが、ワクチン接種以降時間が経つにつれ感染予防効果も低下しており、近年も全感染者の20~25%は60歳以上の高齢層で発生している。

     順天郷大学のキム・タク教授(感染内科)は、「全体感染者数が多ければ、(致命率が低くなっても)死亡者の割合が低くなるだけで、死亡者数自体が増えるのは避けられない問題だ」とし、「新型コロナにかかっていない高齢層なら、防疫当局が勧告する4回目の予防接種が最優先であり、政策的には治療約を早期に投与できる案を考えなければならない」と話した。

    イム・ジェヒ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)

    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43326.html

    引用元: ・韓国、4月のコロナ死亡者6千人以上…米国とロシアに次いで3番目に多い死者数 [5/2] [昆虫図鑑★]

    【さすが世界に冠たるK防疫だな。 - 韓国、4月のコロナ死亡者6千人以上…米国とロシアに次いで3番目に多い死者数 [5/2] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/18(月) 09:17:15.55 ID:CAP_USER
    昨年1月に姜昌一(カン・チャンイル)駐日大使の就任が決まった時、韓国政府は大きな期待を寄せていた。

    彼の手腕で日韓関係も好転すると、韓国マスコミでも好意的な記事が目立ったのだ。

    しかし、期待するあまりに先走り、韓国政府は、日本からアグレマン(政府同意)を得る前に大使内定を発表してしまう。

    日本側はこれを「外交的非礼」と激怒。へそを曲げたのか、当時の菅義偉首相や外相は会談を拒み、姜大使は、まったく仕事ができない状態が続いていた。

    あれから1年が過ぎ、日韓関係はいまだこじれ続けたまま。姜大使の話題は、まったく聞かれなくなっていたのだが、

    「駐日韓国大使、新型コロナに感染して1か月間ソウルに…業務空白を懸念」

    このようなタイトルの記事が中央日報日本語版に載った。

    配信されたのが4月1日だから、これはエイプリフールのネタかと思ったが、どうやらウソではなさそう。

    韓国大使が1か月以上不在でも誰も気がつかない。日韓両政府は、まったく気にしてなさそう。それほど影の薄い存在になっていた。

    ■まずかった大統領選直前の帰国

    記事によると姜大使は、3月4日に健康診断を受けるため韓国に帰国。日本に戻るために3月18日にPCR検査を受けたが陽性判定となり、3月24日の検査でも陽性に。このため、韓国内に留まり隔離されている状態だという。

    健康診断などでの一時帰国は正当な理由ではあるのだが、大統領選挙直前という時期に帰国したのはまずい。

    韓国の新体制が決まれば、日本政府もその情報を欲するだけに駐日大使の外交活動がより重視される。

    何もそんな時に。と彼の政治感覚の鈍さを批判する意見もある。

    しかし、姜大使は、もともと韓国の国会議員で、韓日議員連盟会長を務めたこともある大物政治家なのだが…。

    政治家になる以前は日本に留学し、日韓近代史を学んだ韓国政界有数の知日家。

    日本の政財界にも太いパイプがある。彼が駐日大使に選ばれたのは、そのあたりの経歴に期待してのことだろう。

    ■誰もまねできない珍記録を残して退任か!?

    結果は散々なものだった。

    通常ならば主要国の大使は、着任時すぐに首相や外相との会談がセッティングされる。ところが、姜大使が会談を申し込んでも「多忙」などを理由に日本側はまったく相手にしない。

    昨年5月末になって天皇に信任状を棒呈し、やっと正式に大使就任を認められた。が、この時も茂木敏充外相は「大使としての活躍、適切な対応を期待する」と言うだけで、面会や会談については、まったく触れることはなかった。

    その後、菅政権から岸田政権に交代しても、相変わらず首相や外相との会談は実現していない。

    大統領選挙の結果、姜大使が所属していた共に民主党は野党に転落した。

    新政権発足後は、新たな駐日大使が就任する可能性が高い。そうなれば、姜大使はこのまま日本に戻ることなく退任ということも十分にあり得る。

    1度も日本の首相や外相と会談しなかった韓国大使…。これは、日韓史の上でもまれなこと。

    大使としての業績はなかったが、誰もなし得なかった珍記録は残すことができそうだ。


    2022/04/18
    https://www.koreaworldtimes.com/topics/news/11275/

    引用元: ・【姜昌一駐日大使】 記憶に残らず珍記録を残す  コロナ感染のまま退任か [04/18] [荒波φ★]

    【ロシアとも握ってたクソ野郎だしな 【姜昌一駐日大使】 記憶に残らず珍記録を残す  コロナ感染のまま退任か [04/18] [荒波φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ