まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:ごみ

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/06(日) 19:02:33.97 ID:CAP_USER BE:456446275-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    https://www.recordchina.co.jp/b877458-s25-c30-d0194.html

    2021年6月2日、韓国・中央日報は「韓国料理が『アジア料理=ごみ』というイメージを変えた」と伝えた。

    現地時間の1日、米紙ニューヨーク・タイムズにカナダドラマ「キムさんのコンビニ(KIM'S CONVENIENCE)」に関する文章が掲載され、「Umma(オンマ=母)」「bindaetteok(ビンデトック=緑豆チヂミ)」「kimbap(キムパブ=韓国風のり巻き)」など韓国語が多く登場した。このドラマは食べ物が重要な役割を果たしており、カナダに移民した韓国人の感情を動かしたり、家族の絆を深めたりするものとして、母親が持ってくる「キムパブ」や移民2世の主人公が1人で作る「ビンデトック」など韓国料理が使われているという。

    ニューヨーク・タイムズは「『キムさんのコンビニ』が静かなのに革命的な理由」との見出しをつけた。これについて中央日報は「韓国料理が単なる韓国を越えてアジア料理に対する偏見を破って新しい地平を切り開くのに一役買ったためだ」と説明している。

    また、ニューヨーク・タイムズは「数十年間にわたり、アジアの食べ物は放送において笑いを誘発するための道具にすぎなかった」とし、1977年の犯罪ドラマ「バーニー・ミラー」を例に挙げた。「バーニー・ミラー」には、魚の頭を入れて煮込んだスープを食べた男性キャラクターが「これはごみの味がする」と冗談を言う場面が登場する。「キムさんのコンビニ」の韓国料理については「韓国人は両親が食材を持ってきてくれることで愛情を表現している」とし、韓国料理が韓国というルーツや、韓国人というアイデンティティーを象徴するものとして登場することを伝えたという。

    このほかにも、トロント在住の韓国人がインタビューに対し「このドラマでは韓国料理が『珍しい、新しい』というアプローチから脱して、おいしい料理という意味に溶け込んだ。ドラマを見て、韓国生まれであることがより誇らしくなった」と話したことも紹介している。

    これを受け、韓国のネット上では「やっぱり国が経済的に豊かにならないと。今も昔も食べ物は変わらないのに、国が変われば捉えられ方もここまで変わる」「このドラマは本当に面白い。韓流のグローバル化のためにはBTSもいいけど、こういった作品での活躍も期待する」など喜ぶ声が上がっている。

    一方で「米国では日本料理や中華料理は前から人気があるけど?」「あんまり優越感に浸らない方がいい。ベトナムはフォー、日本は寿司、中国は揚げ物という代表的な食べ物があるけど、韓国にはただの発酵食品のキムチしかない」「のり巻きは日本食では?」などと指摘する声も。

    また「欧米のアジアが題材の番組はなぜメークを中国っぽくして、目が切れ長の人ばかり起用するのだろう。そうじゃない人も多いのに」「米国の番組や映画を見ると、韓国人はみんな中国人っぽい。メークの仕方が韓国と違うからかな」などの声も見られた。(翻訳・編集/松村)

    前スレ。
    【中央日報】韓国料理が「アジア料理=ごみ」のイメージを変えた ★4 [6/6] [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1622961485/

    引用元: ・【中央日報】韓国料理が「アジア料理=ごみ」のイメージを変えた ★5 [6/6] [Ikh★]

    【韓国がゴミのイメージに変えた 【中央日報】韓国料理が「アジア料理=ごみ」のイメージを変えた ★5 [6/6] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/20(日) 09:40:38.11 ID:CAP_USER
    中国当局が4日に施設で隔離中の韓国人の旅券を回収したがずさんな管理が原因で焼却していたことが確認された。

    北京の外交消息筋などが19日に明らかにしたところによると、中国防疫当局は4日に仁川(インチ ン)を出発し北京到着後に施設に隔離された韓国人31人から書類作成を名目に旅券を回収していった。

    旅券の回収から数日が過ぎても返却されず、確認したところ韓国人の旅券はすべて焼却された状態だった。

    中国防疫当局関係者は韓国人の旅券を封筒に入れていたが、施設職員がごみと勘違いして廃棄したというのが中国側の説明だ。

    知らせを受けた在中韓国大使館はすぐ中国側に抗議し、中国も謝罪の意向を明らかにしたという。

    また、中国側は謝罪の意味で3週間の隔離費用全額を負担し、無料でビザを発給すると明らかにした。

    韓国大使館もすぐに韓国人の旅券発給手続きを始めた。

    ただ新しい旅券発給により旅券番号が変わるだけでなく、一部韓国人は旅券についていたビザがなくなり新たな発給を受けなければならない不便を体験しなければならなかった。

    韓国大使館関係者は「あきれる返るような大型事故が発生し関連するすべての人が驚いた。韓国僑民に不便がないよう多角的に努力している」と話した。


    https://japanese.joins.com/JArticle/279855?servcode=400§code=400

    引用元: ・【中央日報】消えた韓国人の旅券…「ごみと勘違いして焼いた」中国のあきれたミス [6/20] [昆虫図鑑★]

    【まあゴミだわな 【中央日報】消えた韓国人の旅券…「ごみと勘違いして焼いた」中国のあきれたミス [6/20] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 09:26:39.15 ID:CAP_USER
    2017年8月15日、韓国南部の都市・釜山(プサン)のごみ分別場で、市民が燃えるごみとリサイクルごみを分別せずに捨てるなどのマナーの悪さから、20年ぶりに作業が中断される事態が発生した。韓国・JTBCテレビが伝えた。

    釜山郊外、機張(キジャン)郡のごみ分別場には、600トン余りのごみが小山のごとく積み重ねられている。通常であれば、重機により燃えるごみとリサイクルごみの分類作業が行われているはずだが、半月の間作業が中断してしまっているのだ。

    原因は、専用の従量制ごみ袋で捨てるよう定められている燃えるごみが、リサイクルごみに混じって捨てられる事態が続いたこと。燃えるごみを焼却処理する過程でリサイクルごみが見つかり、釜山市から5週間「燃えるごみの搬入停止措置」が下されたのだ。

    「ごみの山」を見てみると、飲食店から出たと思われる残飯や、コチュジャン(韓国の辛みそ)が入ったままのプラスチック容器、乳児用おむつ、布団などさまざま。作業員の話では、なんと犬や猫の死骸が入っていることもあるそうだ。

    この状態では、作業員6人が1日8時間選別作業を行っても、分別できるのは1日1トン未満、残ったごみをすべて処理するには、民間に委託し当初予算の10倍を超える費用を投じなければならない。

    機張郡では夜間にごみの不法投棄現場の取り締まりを行っているが、やはり分別は守られていないようで、街中のごみ袋からは悪臭が漂うとともにさまざまなごみが紛れているという。

    ごみの中からは身元を推定できる領収書や郵便物が発見されることもあり、取り締まりが始まるとこっそりごみを持ち帰る人もいるそうだ。

    JTBCは、従量制によるごみ収集の有料化が始まって今年で22年になると紹介、「『私一人くらいは大丈夫だろう』という安易な市民意識が、前例のないごみ山の事態を招いた」とマナーの問題を指摘した。

    この報道に、韓国のネットユーザーからは「ごみ問題は永久に解けない問題のようだ」「深刻な問題。ただでさえ国土が狭いのに、このままだと土地が汚染されてしまう。未来を考えると悲しい」など悲観する声が多く上がり、

    「最終的に、自分たちや子どもたちにつけが回ってくる」「市民意識はとても大切。環境に関心を持とう」と訴えるコメントも寄せられた。

    また、「専用のごみ袋でなければ回収しないようにして」「学校でごみの分別教育を必須にすべき」などの解決策も提案される中、昨今の過剰包装を挙げて「過剰包装を法的に規制してほしい。見た目はいいかもしれないけど、ごみがたくさん出るし、分別も大変」と警鐘を鳴らす主婦ユーザーもみられた。(翻訳・編集/松村)

    http://www.recordchina.co.jp/b187675-s0-c30.html

    引用元: ・【韓国】ごみ収集分別場、市民のマナーが追い付かずお手上げ状態に=韓国ネット「結局は自分たちにつけが回ってくるよ」[8/17] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【市民どころか国民そのものが】韓国・釜山のごみ収集分別場、市民のマナーが追い付かずお手上げ状態に】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/10/16(日) 06:30:59.57 ID:CAP_USER
     2003年、ある教育学者が米国の小学校を訪れた。事前に訪問の予約を取り付け、学校の入り口のブザーを鳴らすと校長が自ら入り口の扉を開けて出てきた。手には大きな鍵束を握っていた。体育館、科学室のドアを自ら開閉し、校内を案内してくれた。外部の人間が見当たらないので尋ねてみると、登下校以外の時間には一般人は学校に入れないと説明したという。「児童の安全を守るのがわれわれの責任ですから」

     1999年4月、米国コロラド州のコロンバイン高校で銃乱射事件が発生した。生徒2人が自分をいじめていた生徒らに向かって銃を乱射し、13人が死亡した。事件後、米国の学校は入り口の門を施錠するようになった。授業中だけでなく、放課後も学校のセキュリティーが強化された。一方でほぼ同じ時期に韓国は学校を開放し始めた。2001年「学校公園化事業」が始まった。公園と緑地が少ない韓国ではやむを得ない面もある。ソウルだけで769校が次々に塀を取り壊して花壇を造成した。学校が住民の憩いの場、運動スペースになった。最近では休日や旧盆・旧正月に校庭が住民の駐車スペースとして使われるようにもなっている。

     しかしどんなことでも、度が過ぎるのは問題だ。先日会ったソウル市内の小学校の校長は、怒りを抑えることができなかった。「夕べはどこかの同好会が夜遅くまでスポーツをした後校庭で飲み食いしたようで、食べ残しのごみやたばこの吸い殻が校庭いっぱいに散らかっていた。朝登校した児童たちがそのごみを拾う様子を見ていると…」と怒りをぶちまけた。実際に一部の学校では毎週月曜になると校庭のごみとの戦いが始まるという。さらに、外部の人間による学校内での犯罪が忘れたころに発生し、保護者をぞっとさせる。

     今月初め、ソウル市議会で学校施設の市民への開放を学校長の責務と規定する条例が可決された。すると現場の学校長たちは「学校に一度来て様子を見てほしい。条例に従うことはできない」と反発した。韓国教員団体総連合会(教総)に報告された学校開放による被害事例は、2年間で118件に上る。校庭で野外料理を楽しむために学校の倉庫にガスボンベを隠したり、少年体育大会の準備をしている小学生を校庭から追い出したりする大人までいるという。

     韓国の現在の事情を考えると校庭開放を今すぐやめるわけにはいかないだろう。夕暮れどきに校庭のトラックでウォーキングをする老夫婦のささやかな日常も守られなければならない。日本やカナダなど先進国でも学校の体育館や校庭を地域住民と共に使用しているケースがある。この場合、児童・生徒の安全を考え、外部の人間の出入り口と立ち入れる場所を徹底的に制限している。住民のことを考えるにせよ、学校で酒を飲んでごみを散らかす利用者がいれば摘発して厳しく処罰する制裁案を併せて整備すべきだろう。

    アン・ソクペ論説委員

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/14/2016101401694.html

    引用元: ・【萬物相】ごみだらけになる韓国の校庭開放[10/16] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【順送りだよ 】韓国の校庭開放、酒を飲んでごみを散らかす地域住民】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/10/11(火) 10:29:10.77 ID:CAP_USER
    2016年10月6日、韓国・文化日報によると、国慶節(建国記念日)の大型連休で大勢の中国人観光客が韓国を訪れ観光業者や商店がうれしい悲鳴を上げる一方、ソウル中心部の観光地・北村韓屋村に暮らす住民らは、ごみや騒音、住居への無断侵入に日々悩まされている。

    ソウル中心部に位置する北村韓屋村は、朝鮮時代からの伝統家屋が密集する地域で、韓国人のみならず外国人観光客にも人気のスポットだ。人々の生活が垣間見える住宅地としての側面も魅力なのだが、中国の連休で観光客が増え過ぎ、住民の生活の場が脅かされている。

    北村運営会事務長を務める住民の一人キム・ジェヒョクさん(43)によると、「週末には2万人、平日でも4000?5000人の観光客が訪れ、住民が自宅で生活するのは不可能なレベル」になっており、「10世帯中2?3世帯は一時的に家から『避難』しているほど」という。

    住宅の門など所々に英語・中国語・日本語で「ここは住民が暮らす地域です。静かにしてください」との表示がされているが、これを気にする観光客は見当たらない。この日も中国人観光客が大声を上げながら路地を歩き住民に注意されたほか、外国人がポイ捨てをする場面も見られた。

    住民のキム・グァンスさん(59)は、「観光客が押し寄せるとまるで自分が動物園の猿になったようで、門を固く閉ざしている」とし、「希望する住民には韓屋を商業施設として活用できるよう規制を緩めれば、観光客の好奇心もむしろ和らぐのでは」と訴える。

    しかしソウル市は、伝統の村としてのアイデンティティーや雰囲気を守るためとして、規制緩和の求めにはすぐには応じられないとしている。

    これに韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せた。

    「ここは韓国なのか、中国の属国なのか。中国人のノービザ制度は速やかになくすべき」
    「それでなくても中国人はうるさいのに、村の路地を歩き回られたら住民はやってられないだろうな」

    「庭でチョングッチャン(豆みそを使った鍋。納豆のような臭いが特徴)でも煮れば、外国人はもちろん韓国人も来なくなるよ」
    「村の入り口で入場料を取るべき」

    「各庭に肥料でもまいておけばいい。臭くて誰も来なくなる」
    「中国人が小声でひそひそ話をするのを見たことがない。飛行機が横を飛んでるのかと思うくらいうるさくてたまんないよ」

    「案内するガイドに問題がある。ガイドから罰金を取れば来なくなるよ」
    「日本人は静かだしポイ捨ても絶対にしない。注意書きの貼り紙に日本語は必要ないと思う」

    「路地で“大”をされなければむしろラッキーだろう」
    「中国人は思いやりがないし法律も守らない。この国が中国化しないためには、中国とは距離を置くべき。その方が民族の将来のためにはいいはず」

    写真は北村韓屋村。
    no title


    Record china 配信日時:2016年10月11日(翻訳・編集/吉金)
    http://www.recordchina.co.jp/a152113.html

    関連
    【韓国】「外国の飲食店禁止」全州韓屋村に中華料理店オープンし議論[6/29] [無断転載禁止]©2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467284668/

    参考(韓屋)
    http://enjoykankoku.jp/web/upload/NNEditor/20151008/hanok_map.jpg
    https://1.bp.blogspot.com/-rBXSKFcDzvs/VtLONisWzXI/AAAAAAAAYsA/esljNjxQeHQ/s1600/Resized_DSC03922.JPG
    http://www.jinxia.com.tw/eWeb_jinxia/IMGDB/000013/00000263.JPG
    https://farm3.staticflickr.com/2934/14234635192_e45a7735f3_b.jpg
    http://tong.visitkorea.or.kr/jpn/cms/content/68/1949868_1_39.jpg
    http://triphackr.com/wp-content/uploads/2015/02/Bukchon-Maru-Hanok-Guesthouse.png
    http://s.wowseoul.jp/upload/article/1071/sto/DSC_4585.jpg
    http://travelheadline.com/wp-content/uploads/2014/01/112.jpg
    http://tong.visitkorea.or.kr/cms/resource/75/2363675_image2_1.jpg
    http://1.bp.blogspot.com/-nq33qVFQMXo/UjWMWZRZBjI/AAAAAAAAA1w/ThclNTqunes/s1600/Bukchon+Hanok+Village++(18).JPG
    http://f-travel.co.jp/web/wp-content/uploads/2016/08/%E5%8C%E6%9D%E9%9F%E5%B1%8B%E6%9D%912-1024x753.jpg

    引用元: ・【韓国】ソウルの伝統家屋村で中国人がやりたい放題!ごみや騒音で逃げ出す住民も=韓国ネット「日本人はポイ捨てしない」[10/11] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【郷に入っては郷に従え 】ソウルの伝統家屋村で中国人がやりたい放題!ごみや騒音で逃げ出す住民も】の続きを読む

    このページのトップヘ