まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:お金

    1: まぜるな!キケン!! 2023/07/01(土) 08:45:14.01 ID:d7Gqb/5I
    今年に入って5月までに国税が前年に比べて36兆ウォン以上が徴収されず、今年の全体税収が予想より40兆ウォンほど足りなくなる可能性が高まった。5月に総合所得税の収入が少し増えたが、企業業績と資産市場の冷え込みで法人税や譲渡所得税が大幅に減少した。

    企画財政部は30日、今年1月から5月までの国税収入が1年前より36兆4000億ウォン減った160兆2000億ウォンだったと明らかにした。年間税収見積りに対する実際徴収した税金の割合を示す税収進度率は40%で、関の連統計を取り始めた2000年以来最低だった。ただ、5月の税収の減少幅は前年同月比2兆5000億ウォンで、4月(9兆9000億ウォン減)に比べて減少ペースが鈍化した。

    税収減の最大の原因は法人税だ。法人税は5月までに43兆6000億ウォンが徴収され、前年同期に比べて17兆3000億ウォン減少した。昨年下半期(7~12月)、企業の営業利益減少の影響が尾を引いた。法人税は5月にも前年同月に比べて1兆5000億ウォンが少ない税収となった。今年上半期(1~6月)に振るわなかった企業業績が8月に事前に納める法人税の中間予納に反映されれば、年末の法人税の減少幅はさらに拡大する可能性がある。

    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230701/4260091/1

    関連ニュース
    国の税収、71兆円突破へ 3年連続で過去最高=日本
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062801040&g=eco

    引用元: ・【お金が足りない】国税収入が前年比36兆ウォン減、年末までに41兆ウォンの税収減か=韓国 [7/1] [昆虫図鑑★]

    【でもGDPが凄いんでしょう? 【お金が足りない】国税収入が前年比36兆ウォン減、年末までに41兆ウォンの税収減か=韓国 [7/1] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/07/14(金) 15:16:12.82 ID:GiLCqvr/
    韓国銀行の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁が「当分(金利が)下がることに対して大きな期待はしないほうがよい」と話した。

    李総裁は14日、済州(チェジュ)ヘビチCCホテル&リゾートで開かれた大韓商工会議所済州(チェジュ)フォーラム講演で、前日に韓銀金融通貨委員会が金利を3.5%で凍結することに決めたことを言及して「多くの方々がこれからは金利を引き下げる時ではないのかと考えているようだ」とし「だが当分、金利を下げるというには状況が厳しい」と話した。

    李総裁は「韓国銀行が用心深いのは6月2.7%まで低くなった消費者物価上昇率がベース効果などを考える時、年末までに3.5%まで上昇しそうだから」としながら「目標にしている物価上昇率が2%だが、この状態で金利を低くし、そうしている間に再び(物価が)上がれば冷湯と温湯を行き来することになる」と話した。あわせて「通貨政策が行ったり来たりすれば、マクロ政策の枠組みが揺れることになる」と付け加えた。

    金利をなかなか下げられない理由については3種類を挙げて詳しく説明した。李総裁は「第一には技術的に物価が十分に下がっていくのか確信がないため。第二に米国が金利を2回程度さら引き上げるため、韓国が下げれば格差がはるかに広がり、外国為替市場がどうなるのかという心配もある」と伝えた。また「金利を3.5%にしたところ3カ月間で家計負債が増えた」とし「家計負債が増加したのは長期的に大きな負担だ」と説明した。

    最近対中輸出が急減した背景については、米中葛藤の影響だけでなく韓国産業が構造調整の機会を逃したことが大きいと指摘した。主要国の製造業比重の変化推移を確認すると、他の国々は所得が増加すれば製造業の比重が落ちたが、韓国と台湾は2000年代初期に中国に生産施設を移転して製造業を継続し続けたということだ。李総裁は「過去10年間、中国特需に慣れて新しい事業に転換する時期を逃した」とし「我々が日本に追いつく時、中国が我々に追いつくかもしれないという考えをあまりしなかったようだ」と診断した。

    下半期の景気反騰を予想しながらも、中国の成長率と国内半導体業界の状況回復の様子によってその速度が決まると展望した。李総裁は「今は速度が問題だが反騰すると考える」としながら「中国経済の不確実性が大きく、半導体価格がもうこれ以上下がっていくところはないが、それに沿って予想するよりももっと上がるかもしれない」と話した。

    ◇「日本は豊かに老人、韓国はお金のない老人」

    韓国経済が日本の「失われた30年」と似ていくのではないかという質問に、李総裁は「日本は豊かな老人とすると、韓国はお金のない老人になる可能性がある」と懸念を示した。

    同氏は「高齢化という点で我々がそのまま(日本の)跡をなぞっていく可能性は極めて高い」とした。あわせて日本より韓国経済状況の見通しが良くない点で「第一に出生率が低く、高齢化スピードが非常に速いのがとても心配になる点」としながら「第二に日本はバブルが消える前の1970年代から1990年代まで経常収支黒字を大幅に記録しながら海外投資を多くしていたので持っている財産が日本のほうが(韓国より)はるかに多い」と述べた。両国ともに高齢化問題が深刻だが、体質的に日本が韓国よりも良い状況だというのだ。

    その一方で「韓国の長所を挙げるなら、我々の若年層のほうがはるかにダイナミックだ。若者たちを信じる」とし「我々が日本を反面教師とみなして構造調整がうまく、対応がうまいなら、日本のようにはならない可能性もあると考える」と話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/94941783c0efaaf073164571b3d9247d61bc6c09

    引用元: ・韓国銀行総裁「日本は豊かな老人、韓国はお金のない老人」[7/14] [首都圏の虎★]

    【そもそも比較するのも烏滸がましい - 韓国銀行総裁「日本は豊かな老人、韓国はお金のない老人」[7/14] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/01(木) 11:15:43.07 ID:f1iIJkQo
    2023年05月31日、韓国の企画財政部が「’23.4月の国税収入の状況」を公表しました。

    先に「対前年比で累計税収が24兆ウォン減少した」とご紹介しましたが、さらに状況は悪化しました。国税収入が減少しているためです(以下がプレスリリース)。

    no title


    ↑Googleの自動翻訳なので日本語がヘンなところがありますがご寛恕ください。

    (略)

    ※△はマイナスの意味です:引用者注

    ⇒参照・引用元:『韓国 企画財政部』公式サイト「’23.04月の国税収入の状況」

    04月の税収も減少し、対前年同期比で「-9.9兆ウォン」。約10兆ウォン減少しました。

    問題は、累計では「対前年同期比」がさらに下をくぐったという点です。以下をご覧ください。

    no title


    <’23年04月累計基準国税収入>
    □’23年04月累計国税収入134兆ウォンで前年同期比△33.9兆ウォン
    実質的な税収感は△23.8兆ウォンレベル
    (中略)
    ?所得税:△8.9兆ウォン
    ?法人税:△15.8兆ウォン
    ?付加価値税:△3.8兆ウォン
    ?交通税:△0.7兆ウォン
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『韓国 企画財政部』公式サイト「’23.04月の国税収入の状況」

    このとおり、対前年同期比で累計33.9兆ウォンも税収が減少しています。韓国政府は実質減少したのは「23.8兆ウォン」と書いていますが、支出は順当に出ていっているわけですから、足らない分をなんらかの手段でカバーしないといけないので、そんなことをいっても仕方ありません。

    また注目したいのは、経済、またGDPにとって大事な「消費」です。

    上掲の単月では「04月は消費が伸びて付加価値税(要は消費税)が伸びた」と書いていますが、累計では「-3.8兆ウォン」です。

    つまり、2023年は04月時点累計で昨年よりも消費が弱まっているということです。

    当然ですが、足らない分は国債を発行してしのぐしかありません。

    しかしながら、これも先にご紹介しましたが、韓国政府が「今年はここまで」と決めた「国債発行上限」があります。アメリカ合衆国と同じで、いわゆるシーリングというやつです。

    2023年の国債発行上限は「約168兆ウォン」。01~03月の累計で発行額はその24.7%に当たる「46兆ウォン」まできています。

    (四半期でこの数字なので)単純に4倍すると、なんとか100%未満で収まりますが、このまま税収が減少状態を続けると、恐らく足らないでしょう。

    また、

    「2023年末の政府負債残高:1,095兆5,000億ウォン」

    が目標ですが、先にご紹介したとおり、2023年02月時点で「1,061兆3,000億ウォン」まできいています。あと「34兆2,000億ウォン」しか増やせません。これも「どうするよ?」になりそうです。

    韓国でも合衆国のようにシーリング問題が浮上するかもしれません。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/106531

    引用元: ・韓国政府「お金が足りない」税収“33兆減少”の現実 [6/1] [昆虫図鑑★]

    【首まで回らなくなりましたか。 - 韓国政府「お金が足りない」税収“33兆減少”の現実 [6/1] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/24(金) 09:39:11.55 ID:qiLGTVx0
    【02月24日 KOREA WAVE】韓国で2021年の1人当たりの国民総所得(GNI)は3949万ウォン(1ウォン=約0.1円)で、前年に比べ4.6%増加した。同期間、世帯の可処分所得と家計負債の比率は200%をはるかに超えた。稼いだ所得に比べて、抱えている借金は2倍以上だ。

    ◇暮らしの満足度は最下位圏

    2019~21年、韓国国民の暮らしの満足度はOECD(経済協力開発機構)諸国で最下位圏で、トルコ・コロンビアと同様のレベルだ。

    20日統計庁が発表した「国民生活の質2022」報告書によると、2021年物価上昇を勘案した購買力基準である国内1人当たりGNIは3949万ウォンで、2020年(3777万ウォン)より4.6%増加した。新型コロナウイルスの大流行で前年に比べ0.1%増加した2020年と比べると、上昇幅が小幅に増えた。

    世帯平均資産から負債を除いた実質世帯純資産(消費者物価反映)は2021年に4億441万ウォンであることがわかった。3億6287万ウォンだった前年より11.4%増加した。世帯の可処分所得と家計負債総額の比率を示す家計負債比率は2021年は206.5%だった。

    前年に比べ8.7ポイント増えたが、200%を超えたのは初めてだ。家計負債が世帯が使える所得の2倍を超えたわけだ。世帯の所得と家計負債の比率は2008年の138.5%から13年間に毎年3~4ポイントずつ高まってきた。

    ◇主観的生活の満足度も38カ国のうち36位

    2019~21年の主観的生活の満足度は10点満点で5.9点と集計された。これはOECD諸国38カ国のうち36位だ。

    同期間、韓国人が感じた生活の満足度はOECD平均値(6.7点)はもちろん、日本(6.0点)よりも低かった。韓国より生活満足度の点数が低い国はコロンビア(5.8点)、トルコ(4.7点)の2カ国だけだった。

    2021年の「暮らしの満足度」は10点満点で6.3点で、前年(6.0点)より小幅上昇した。世帯所得が月100万ウォン未満の低所得層の満足度は5.5点にとどまり、所得が100万ウォン以上200万ウォン未満の満足度(6.0点)も全体の平均値を下回った。

    人口10万人当たりの自殺率は、2021年は26.0人で、前年より0.3人増えた。特に70代(41.8人)からは、人口10万人当たりの自殺者が40人を超えた。80歳以上では61.3人と急激に急増した。

    (c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News

    https://www.afpbb.com/articles/-/3452688?cx_part=top_category&cx_position=1

    引用元: ・韓国人、お金を稼いでも生活の質は底…「家計負債が可処分所得の倍以上」だから [2/24] [昆虫図鑑★]

    【魔法の言葉、ニホンヨリマシ - 韓国人、お金を稼いでも生活の質は底…「家計負債が可処分所得の倍以上」だから [2/24] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/04(土) 08:42:54.78 ID:pHz++544
    中国の地方政府が借金まみれで金欠です。

    もっともこれは今に始まった話ではなく、3年ほど前から『Bloomberg(ブルームバーグ)』や『Reuters(ロイター)』などの外信では、「地方政府の債務が巨額になり、このままでは大変なことになるぞ」という警告記事を上げていました。

    今まさにそれが現実になっているだけの話です。

    スゴいのは国営の機関で給与未払いが起こっていることです。中国国家税務総局に属する「鎮江税務局」と中国郵政集団公司の「ハルビン市支社」の職員が最近に横断幕を掲げて賃金支払いを要求しています。

    まず以下です。

    https://twitter.com/i/status/1630944888228388868

    「国家税務総局鎮江市税務局」「国家税務総局鎮江市倫州区税務局」と書かれた2つの大きなプレートがある建物が映っています。 「?江市税?局?欠?工工?(鎮江市税務局は従業員に賃金を支払う義務がある)」「?江市税?局、局?叶?不作?(鎮江市税務局局長は行動しない)」というスローガンも見えます。

    次に、中国郵政集団有限公司のハルビン市支社です。中国郵政集団有限公司は、中国の郵便配達事業と郵便貯金事業を担う、紛うことなき中央国家企業です。

    https://twitter.com/i/status/1630907305465384960

    “郵政局中国?政 欠?不? ?意降薪 天理不容(郵便局・中国郵便は未払い賃金、悪質な減給、天はこれを許さず)”というスローガンが見えます。

    中国共産党の皆さんはなんとも思わないかもしれませんが、このような事態は大変に格好悪いことです。「国際的な恥」に他なりません。

    日本で「税務署の職員に給料未払い」なんことが起こったら、それこそ「国が傾いた」「どんだけお金がないんだよ」と大騒ぎになるでしょう。

    いまだに「中国には稼げる大きな市場がある」などという幻想を抱いている人がいるかもしれませんが、それは間違いです。中国にあるのは、中国共産党の意向によってどうとでもされる荒野が広がっているだけです。

    しかもその荒野は、国の機関が給与を払えないぐらい不毛の大地になってきたのです。こういうのも砂漠化というのでしょうか。

    (吉田ハンチング@dcp)

    https://money1.jp/archives/100852
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    引用元: ・【中国】「税務署と郵便局」が職員給料を未払い! 「中国政府には本当にお金がない」 [3/4] [昆虫図鑑★]

    【空母作るカネあるんだろ? 【中国】「税務署と郵便局」が職員給料を未払い! 「中国政府には本当にお金がない」 [3/4] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    このページのトップヘ