まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:うつ病

    1: まぜるな!キケン!! 2023/11/05(日) 16:35:43.46 ID:+cA3wIk2
    【11月05日 KOREA WAVE】労働市場の中核である「40代ニート」が増加している。世界景気の鈍化を受け、韓国経済を支えてきた製造業が揺らぎ、家計の責任を負う家長の男性が、雇用市場から押し出された形だ。

    韓国統計庁が10月22日に発表した「雇用動向」によると、2023年9月の就業者数は1年前より30万9000人増えたが、40代の就業者は5万8000人も減少した。2022年6月以降、15カ月連続で40代の就業者が減っている。性別では、40代女性の2万4000人は新たに就業した一方で、40代男性8万2000人は職を失った。

    40代は家族の生活を担う家長が多いが、彼らの仕事探しは極めて厳しい。40代の就業者は、2018年6月に12万8000人減少して以降、2021年5月までの3年間、下落傾向が続いた。その後、雇用が一時改善したものの、2022年7月から再び状況は悪化した。

    雇用市場が特に40代に厳しい背景には、製造業や卸売、小売業の不振が原因に挙げられる。40代の雇用を吸収するはずの産業が低迷し、就職市場の扉が狭くなったとみられる。実際、9月の製造業就業者は7万2000人が減り、2023年1月から9カ月連続で縮小した。卸売や小売業の就業者も2019年5月(1000人)を除けば、2017年12月から5年以上減少傾向が続いている。

    平均退職年齢が40代後半という点も、現状を反映している。統計庁の「2023年経済活動人口調査高齢層付加調査」によると、55歳から64歳の就職経験者の中で、最も長く勤めた職場を辞めた時の平均年齢は49.4歳で、定年の60歳より10年以上早かった。

    職場を辞めた理由では、女性の場合、「家族の面倒を見るため」という回答が26.6%で最も高かった。一方、男性は事業不振、休業・廃業が35.2%で最も多く、勧告辞職、希望退職、整理解雇が続いた。最も働きざかりの時期に、職場で退職圧力を受けたことになる。

    仕事から疎外された40代男性が抱える憂うつ感は深刻と言える。乙支(ウルチ)大学医療経営学科のナム・ジンヨン教授チームが、国民健康栄養調査に参加した20~60歳の男女1万4087人の就職状態別憂うつ危険を分析したところ、未就業者が憂うつ感を持つ割合は、就業者より2倍も高かった。

    特に40代の未就職男性の場合、憂うつ感を持つ割合は50代就業者の8.3倍に達した。家長である可能性が高い40代の男性は、家族を扶養するために安定した収入が必要とされるが、未就職であることの圧迫感とストレスが憂うつにつながったという分析している。

    40代の就職難の深刻さは政府も認識しているが、解決手段は見つからない。政府は高齢化に伴い、60歳以上の高齢者を対象に集中雇用政策を展開中だ。また、青年層(満15~34歳)の雇用支援対策も拡大している。

    (c)KOREA WAVE/AFPBB News

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd86844242e68a95256fc081f8354e6df61ca39

    【韓国】平均退職年齢50歳 [動物園φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698896802/
    【韓国】「就職先をみつけるのが難しい」…青年の半数は「無職」 [10/26] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698275662/

    引用元: ・【韓国】仕事のない40代、うつ病の赤信号…労働市場の中核層が崩れる韓国 [11/5] [昆虫図鑑★]

    【要するに雑魚なんだよね 【韓国】仕事のない40代、うつ病の赤信号…労働市場の中核層が崩れる韓国 [11/5] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/10/07(土) 11:59:50.16 ID:1Qt/Yw8X.net
    Record Korea 2023年10月7日(土) 9時0分

    2023年10月4日、韓国・毎日経済は「韓国でうつ病と不安障害に苦しむ人が増えている」とし、「特に30代未満の患者が目に見えて増加している」と伝えた。

    記事によると、18年から23年5月までにうつ病と不安障害で治療を受けた患者の数は906万1000人を超えた。年齢別では60歳以上が約334万人で最も多く、女性が約580万8000人で64%を占めた。

    うつ病と不安障害の治療を同時に受けた患者も約55万人に達した。昨年にうつ病や不安障害の治療を受けた患者の数は約175万5000人で、コロナ禍前の19年と比べると23.1%増加したという。

    また、30代未満の患者は19年の24万2344人から昨年は36万3637人に約50%も増えたという。

    韓国与党「国民の力」のパク・チ ンホン議員は「コロナ禍の長期化により社会的不安と憂鬱感が若者を中心に拡散した」「過熱する受験・就職競争へのストレス、社会的両極化の深刻化などが原因とみられる」などと分析。「5年間で国民の5分の1ほどがうつ病と不安障害により治療を受けたが、これに関する政府の対策は不十分だ」と指摘したという。

    これを受け、韓国のネットユーザーからは「なぜコロナのせいにする?。インスタグラムのせいだよ」「インスタを見て他人の偽りの人生をうらやんでばかりいるから憂鬱(ゆううつ)になる」「男女関係なく、SNSをやめるべきだ」「バラエティ、SNS、ドラマに問題がある」「人口激減、犯罪増加、甘すぎる処罰、麻薬のまん延、うつ病患者の急増…。このままだと韓国は滅びそう」などの声が上がっている。

    一方で「昔は治療を受けに行く人がほとんどいなかったけど、最近は増えている。これは良い現象だ。英米圏では治療を受けるのが当たり前」との声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

    https://www.recordchina.co.jp/b921578-s39-c30-d0191.html

    引用元: ・【韓国】韓国で30代未満のうつ病患者が急増=ネット「SNSをやめるべき」「このままだと韓国は…」 [動物園φ★]

    【健康者って存在するするのかね 【韓国】韓国で30代未満のうつ病患者が急増=ネット「SNSをやめるべき」「このままだと韓国は…」 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: らむちゃん ★ 2017/12/23(土) 15:54:46.18 ID:CAP_USER
    中央日報/中央日報日本語版] 2017年12月23日14時02分
    http://japanese.joins.com/article/865/236865.html?servcode=400&sectcode=400&cloc=jp|main|top_news

    大学生のイさん(26)は昼夜が逆転した生活が1年以上も続いている。夜に眠ろうとして横になると、成績・就職・家賃の心配が一斉に押し寄せてくる。忘れようとしてコンピューターゲームに没頭し、朝方に眠りに入る。

    授業中や勉強中は集中力が落ちる。いら立つことが増え、友達とも距離が生じた。イさんは「家に一人でいると、ふと『こんな生き方でいいのだろうか』と思う」と話した。診断の結果、うつ病だった。20代のうつ病患者が増えている。

    最近、うつ病で自ら命を絶った歌手キム・ジョンヒョンさんも20代だった。

    健康保険審査評価院によると、20代のうつ病患者は2012年の5万2793人から昨年は6万4497人と22.2%増えた。60代以上の増加率(20%)より高い。同じ期間、10代、40・50代は減り、30代(1.6%)はやや増えた。

    サムスンソウル病院精神健康医学科のチョン・ホンジン教授は「20代は大学・軍隊・職場など生活に変化が多い時期であり、うまく適応できなければ自責感・苦しみが押し寄せてくる可能性がある」とし「憂うつな状態から突然、感情が高揚したりする両極性のうつ病が20代によく見られる」と述べた。

    通貨危機当時より高い青年失業率(9.2%)とも無関係ではない。

    20代のうつ病は感情の起伏が激しいのが特徴だ。悲しい感情だけを感じるのではない。▼憂うつな状態から一瞬にして感情が高揚する▼いら立ちが増えて対人関係に問題が生じる▼不眠症が激しく集中力が落ちる--などの症状が見られる。

    放置すれば脳の機能が急激に低下する。感情を調節するセロトニン・ドーパミンのような神経伝達物質がまともに分泌されず、努力だけで克服するのは難しい。

    キム・ヒョンジョン韓国自殺予防協会広報・対外協力委員長(国立中央医療院精神健康医学科専門医)は「神経伝達物質のバランスが崩れれば意欲と意志が減少していく」とし「相談・薬物治療のほか、生活習慣の改善も同時にしてこそ克服できる」と述べた

    (全文は配信先で読んでください)

    引用元: ・【韓国】成績・就職・お金が心配…20代のうつ病増加率22%

    【【韓国】成績・就職・お金が心配…20代のうつ病増加率22% 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/17(木) 11:27:18.99 ID:CAP_USER
    「女性の同期はほぼ就職した。後輩も一人二人と就職している。TOEICや資格取得などの準備のため、アルバイトもできず経済的に両親に頼り切っている。いつからかプライドが底に落ちた私は…大韓民国『就準男(就職を準備する男)』」

    青年就職難でこうした20代後半就準男のうめき声が大きくなっている。昨年、韓国青年失業率が2000年代以降最高の9.8%を記録し、女性よりも社会進出時期で出遅れた男性のプレッシャーが相対的に大きくなっている。

    就職ストレスは20代男女に共通する問題だが、特に20代後半男性は簡単ではない現実を訴える。資格取得試験を準備している大学生のキムさん(26)は「女の友達はほぼ就職した。打ち解けられるのは同じような境遇にある男だけだ。最近は誰がもっと不幸なのか嘆くのに忙しい」と話した。

    公認会計士の試験を準備している大学生ユンさん(27)は「受験生活3年間、親に小遣をもらっていたが、今回落ちればまた無心しなければならない。恥知らずな息子になった自分が情けない」と吐露した。

    大学生のイさん(26)は「同じ年代の恋人はまだ学生の私を子供扱いし、一緒に大学に通う女性の後輩は私の事を『化石』と呼ぶ。どこにも属せない自分の境遇は村八分同然」と話した。

    就職ポータル「ジョブコリア」と「アルバモン」が最近、このような就準生762人を対象にアンケート調査した結果、88.4%が「プライドを傷つけられたことがある」と答えた。プライドを傷つけるのは「私自身」だとする回答者は59.3%で最も多かった。

    このような現象が最近の20代男性の「心の病気」につながっているという分析も登場している。国民健康保険公団によると、2010年1万5773人だった20代男性のうつ病患者数は2015年2万2186人へと40%増加した。同期間、3万127人から2万9545人に約1.7%減少した20代女性とは対照的だ。

    これについて、国立精神健康センター小児青少年精神科のチェ・ジョンウォン科長は「人生を悩み答えを見つける、いわゆる『分別がつく』時期が、男性の場合は遅くやってくる。レースに乗り遅れた20代後半の男性が困惑している理由だ」と分析した。

    延世(ヨンセ)大社会福祉学科のソン・インハン教授は「『遅くやって来た思春期』を体験する20代後半男性は、自我アイデンティティを形成する訓練ができないままに就職という現実に直面することになる」と説明した。

    ソン教授は「男性中心主義が残存している韓国には『男性はこうあるべき』という基準が高いが、そのような偏見を充足できなかった時、自ら苦痛を味わう。男性中心社会の表と裏の顔だ」と指摘した。

    高麗(コリョ)大社会学科のユン・インジン教授は「韓国社会には男性が生計の責任を負うべきだという性役割の認識と社会的な期待がある。準備ができていない就準男たちは圧迫感でさらなる苦痛を受けることになる」と話した。

    このような自己恥辱感そのものが男性中心的観点という分析もある。就職適齢期を越えた「就準女」は男性よりも殺伐とした「就職絶壁」を経験するためだ。

    統計庁が11日に発表した「7月の雇用動向」によると、先月の20代雇用率は女性が60.7%で男性(57.6%)より3.1%ポイント高いが、30代は男性が90.6%だった一方で女性は59.5%にとどまった。昨年、韓国労働研究院が発表した男性正規職従事者比率は61.5%であり女性は38.5%だった。

    ◆「教育過程を変えて就準生の余裕を持たせてやるべき」

    ソン・インハン教授は「韓国の教育過程が自ら悩みながら、自己について考える余裕を持てるようなシステムに変わっていかなければならない」と指摘する。

    チェ・ジョンウォン科長は「誰かと比較せず、心配せずに自分の人生を生きることができたとき、就準男が感じる孤独や苦しさが消える。数値だけに依存する採用の現実を離れてこそ、20代男性が創造的に勉強して経験を積むことができる」と指摘した。

    http://japanese.joins.com/article/406/232406.html

    引用元: ・【韓国】20代男性、就職準備するほど心に傷…うつ病40%急増[8/17] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【反日さえあれば】韓国の20代男性、うつ病患者数が40%急増】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 23:21:48.31 ID:???.net
    韓人コミュニティ内で、うつ病など精神疾患を病んでいる韓人が全体の60%以上おり深刻な水準に
    達する中、韓人はこれを隠すのに汲々として症状を悪化させていることが調査された。

    LAカウンティ精神健康局(LACDMH)によれば米国内の成人3人中1人がうつ病を病んでいて韓
    人社会の場合、60%がうつ病、15%が痴呆、15%が薬物中毒、9%が不安障害に苦しめられているこ
    とが明らかになった。また、2011年には韓人タウン内で34人が自殺、アジアン中でも特に韓人の
    自殺率が最も高かった。

    このように韓人が精神疾患に苦しめられるのは、ストレスによる心理的要因が大きく影響を及ぼ
    すと伝えられた。移民生活での低い満足や生計維持、家庭および職場での対人関係、喪失感な
    ど複合的な要因が作用しているという。

    29日、民族学校で開かれたLAカウンティ精神健康局説明会でアン・ジョンヨン、コーディネーター
    は「韓人の場合、精神的健康に異常が発生したと感じても隠したりそのままにするのが大部分で、
    何度かの治療で完治する軽い症状も悪化させ、自殺など深刻な状況に至ることもある」と説明し
    た。また、精神疾患の種類によって治療方法が異なるが、これをよく知らずに病気を悪化させるこ
    ともあると言った。

    アン、コーディネーターは「LAカウンティ精神局は身分に関係なくカウンティ内に居住する住民は
    みな精神的健康に異常があると感じたら、各人の状態に合う早期治療、応急サービス、個別心理
    治療、現場訪問サービスから回復後の住居サービス、学校および教育登録、職業検索サービス
    まで支援している」として「少しでも異常があれば、放置せずに精神健康局に問い合わせて欲しい」
    と付け加えた。

    一方、LAカウンティ精神健康局では24時間利用可能で韓国語通訳まで提供される無料ホットラ
    インを運営しており、自殺を考える人向け相談サービス、自殺防止ホットラインも運営している。

    <パク・ジュヨン記者>

    no title

    ▲LAカウンティ精神健康局のアン・ジョンヨン、コーディネーター(右側)が29日、民族学校で韓人
    らが利用できる精神健康サービスについて説明している。

    ソース:コリアタイムズ(韓国語) 韓人10人中6人うつ病…‘隠蔽’で増税育てて
    http://www.koreatimes.com/article/872100

    関連スレ:
    【韓国】 韓国人のうつ病は危険水位、感情を抑えてあまり表現しないので自殺しやすい~韓米共
    同研究★2[08/17]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408281815/
    【レコードチャイナ】 韓国軍兵士の4割がうつ病、日常的ないじめなどが原因―中国メディア[08/18]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408375223/

    引用元: ・【米国】 LAコリアン、60%がうつ病、15%が痴呆、15%が薬物中毒、9%が不安障害~‘隠蔽’で症状悪化[08/30]

    【ビョーキちゃう、仕様やで【米国】 LAコリアン、60%がうつ病、15%が痴呆、15%が薬物中毒、9%が不安障害~‘隠蔽’で症状悪化[08/30]】の続きを読む

    このページのトップヘ