1: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:29:29.96 ID:FuJ9KVv8
(略)
このところ、中国経済の「日本化(不動産バブル崩壊を契機として長期不況に陥ること)」を指摘する声が多くなっているが、筆者は「さらに深刻な『日本化』の問題がある」と考えている。その問題とは「少子高齢化」だ。
中国政府は10月12日、昨年の出生数が956万人と前年(1062万人)から10%減少し、1949年の統計開始以来の低水準に落ち込んだことを明らかにした。昨年、中国の人口は60年ぶりに減少し、14億1000万人となっている。
少子化に歯止めがかからない一方、高齢化の勢いは強まるばかりだ。
中国の昨年の65歳以上の人口比率(高齢化率)は約14%となり、「高齢社会」に突入した。高齢化率は2034年には21%台となり、日本のような「超高齢社会」になるのは確実な情勢だ。
高齢者が急増する中国では、家族などがつきっきりで介護してきた伝統的な「24時間介護」は不可能になりつつある。
中国の介護を支える精神的な支柱は「親孝行」の教えだ。中国では古来より美徳とされてきたが、最近、この点でも日本化が進んでいるようだ。
親孝行の精神自体が絶滅しかかっている
9月18日付ニューズウィーク日本版は、「高齢者は社会のお荷物…日本化する中国の『敬老』」と題するコラムを掲載した。執筆者は日本で活動する中国出身のジャーナリスト・周来友氏だ。
今年7月、北京市へ4年ぶりに里帰りした周氏は、日本の「悪しき現象」が中国でも蔓延していることに愕然とした。悪しき現象とは「高齢者を社会のお荷物、厄介者のように扱うこと」だが、急速な経済成長を遂げた中国でも「老後の面倒を子供が見る」という発想そのものがなくなりつつあると実感したのだ。
中国政府は2013年7月、改正「老人人権益保障法」を施行した。「高齢者と別居している家族は、高齢者を頻繁に訪問あるいは挨拶をする必要がある」(第18条)との条文が追加され、高齢者への定期的な見舞いなどを義務付けている。
「親孝行を強要するような法律」として物議を醸したが、2016年8月に北京市政府が「北京市『十三五』(第13次5カ年計画)時期高齢者事業発展計画」を採択し、雇用側に“親孝行のための有給休暇”を与えるよう奨励した。上海市も同年5月に新たな「上海市老年人権益保障条例」を施行し、親孝行に反した者が「ブラックリスト」に掲載されることになった。
こうした様々な施策が各地で講じられたが、「老人人権益保障法」施行から10年が経過した現在、効果はまったくないどころか、親孝行の精神自体が絶滅しかかっている有様だ。
病院で診療を受ける患者に付き添う「臨時家族」
中国では2016年5月から、北京市を始め16都市で介護保険制度が試験的に導入された。享受できるサービス内容は日本とほぼ同様だが、対象が「主に都市従業員基本医療保険に加入した者」に限られている。
保険適用者が限られているのにもかかわらず、中国の高齢者介護サービス業界は慢性的な人手不足に悩まされている。このため、大卒者を始め多くの若者を同業界に引き付けるための優遇政策が打ち出されている。
CGTN Japanese(7月8日付)によれば、中国の地方政府は相次いで人材確保のために高額な入社一時金の提供を始めているが、高齢者介護専攻の卒業生の数が不足していることが災いして、状況の改善につながっていないという。
構造的な問題が顕在化する中、珍現象が起きている。近年、病院で診療を受ける患者に付き添う「臨時家族」が人気の職業になっており、一部では月収が2万元(約40万円)を超えることもあるというのだ(同8月13日付)。
深刻な就職難にあえぐ若者にとっては朗報だろうが、これにより、中国の介護問題が改善に向かう可能性は低いと言わざるを得ない。中国で慢性病を患う高齢者の数は2億人近いと言われているが、高額の手当を支払える高齢者は極めて少ないからだ。
日本の介護問題も大変だが、「豊かになる前に高齢化が始まった」中国の深刻さはその比ではない。「全土で介護難民があふれる」という最悪の事態を、中国政府は回避することができるのだろうか。
藤和彦
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c00a3e5dec04e250c3d51c9cb2cb2f96519671?page=1
このところ、中国経済の「日本化(不動産バブル崩壊を契機として長期不況に陥ること)」を指摘する声が多くなっているが、筆者は「さらに深刻な『日本化』の問題がある」と考えている。その問題とは「少子高齢化」だ。
中国政府は10月12日、昨年の出生数が956万人と前年(1062万人)から10%減少し、1949年の統計開始以来の低水準に落ち込んだことを明らかにした。昨年、中国の人口は60年ぶりに減少し、14億1000万人となっている。
少子化に歯止めがかからない一方、高齢化の勢いは強まるばかりだ。
中国の昨年の65歳以上の人口比率(高齢化率)は約14%となり、「高齢社会」に突入した。高齢化率は2034年には21%台となり、日本のような「超高齢社会」になるのは確実な情勢だ。
高齢者が急増する中国では、家族などがつきっきりで介護してきた伝統的な「24時間介護」は不可能になりつつある。
中国の介護を支える精神的な支柱は「親孝行」の教えだ。中国では古来より美徳とされてきたが、最近、この点でも日本化が進んでいるようだ。
親孝行の精神自体が絶滅しかかっている
9月18日付ニューズウィーク日本版は、「高齢者は社会のお荷物…日本化する中国の『敬老』」と題するコラムを掲載した。執筆者は日本で活動する中国出身のジャーナリスト・周来友氏だ。
今年7月、北京市へ4年ぶりに里帰りした周氏は、日本の「悪しき現象」が中国でも蔓延していることに愕然とした。悪しき現象とは「高齢者を社会のお荷物、厄介者のように扱うこと」だが、急速な経済成長を遂げた中国でも「老後の面倒を子供が見る」という発想そのものがなくなりつつあると実感したのだ。
中国政府は2013年7月、改正「老人人権益保障法」を施行した。「高齢者と別居している家族は、高齢者を頻繁に訪問あるいは挨拶をする必要がある」(第18条)との条文が追加され、高齢者への定期的な見舞いなどを義務付けている。
「親孝行を強要するような法律」として物議を醸したが、2016年8月に北京市政府が「北京市『十三五』(第13次5カ年計画)時期高齢者事業発展計画」を採択し、雇用側に“親孝行のための有給休暇”を与えるよう奨励した。上海市も同年5月に新たな「上海市老年人権益保障条例」を施行し、親孝行に反した者が「ブラックリスト」に掲載されることになった。
こうした様々な施策が各地で講じられたが、「老人人権益保障法」施行から10年が経過した現在、効果はまったくないどころか、親孝行の精神自体が絶滅しかかっている有様だ。
病院で診療を受ける患者に付き添う「臨時家族」
中国では2016年5月から、北京市を始め16都市で介護保険制度が試験的に導入された。享受できるサービス内容は日本とほぼ同様だが、対象が「主に都市従業員基本医療保険に加入した者」に限られている。
保険適用者が限られているのにもかかわらず、中国の高齢者介護サービス業界は慢性的な人手不足に悩まされている。このため、大卒者を始め多くの若者を同業界に引き付けるための優遇政策が打ち出されている。
CGTN Japanese(7月8日付)によれば、中国の地方政府は相次いで人材確保のために高額な入社一時金の提供を始めているが、高齢者介護専攻の卒業生の数が不足していることが災いして、状況の改善につながっていないという。
構造的な問題が顕在化する中、珍現象が起きている。近年、病院で診療を受ける患者に付き添う「臨時家族」が人気の職業になっており、一部では月収が2万元(約40万円)を超えることもあるというのだ(同8月13日付)。
深刻な就職難にあえぐ若者にとっては朗報だろうが、これにより、中国の介護問題が改善に向かう可能性は低いと言わざるを得ない。中国で慢性病を患う高齢者の数は2億人近いと言われているが、高額の手当を支払える高齢者は極めて少ないからだ。
日本の介護問題も大変だが、「豊かになる前に高齢化が始まった」中国の深刻さはその比ではない。「全土で介護難民があふれる」という最悪の事態を、中国政府は回避することができるのだろうか。
藤和彦
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c00a3e5dec04e250c3d51c9cb2cb2f96519671?page=1
引用元: ・「豊かになる前に高齢化が始まった」中国の介護問題が日本よりはるかに深刻なワケ [10/30] [昆虫図鑑★]
6: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:43:51.90 ID:xoZdx7Gc
>>1
「老人が自 する国は滅びる」を地で行くことになりそうだね
「老人が自 する国は滅びる」を地で行くことになりそうだね
50: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 21:58:38.66 ID:/WuaDDbD
>>1
一人っ子政策の効果が出て来ましたね。
お目当てとう御座います!!!
一人っ子政策の効果が出て来ましたね。
お目当てとう御座います!!!
2: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:34:17.79 ID:gE/bL8od
埋めりゃいいだろ
7: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:45:39.87 ID:D5O9l7LW
>>2
流石だw
流石だw
3: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:38:31.12 ID:AN82juch
日本化だったら幸せになっちゃうだろ
これから史上類を見ない絶望の数世紀が待ってるんだから現実を見ないと
これから史上類を見ない絶望の数世紀が待ってるんだから現実を見ないと
4: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:40:39.40 ID:5pd8WDGs
人民に人権はないから中国は日本みたいに長生きさせたりしないだろ
5: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:43:28.61 ID:/Bh+QNE4
先富を支えるだけだったからな
8: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:49:31.41 ID:n8WkKfJe
得意料理人肉で 食べちゃえばいいだろ墓もいらない。
21: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:48:38.97 ID:OXFpwpMX
>>8
中国人食べないもの
「飛んでるは飛行機、四つ足は椅子と机、二本足はお父さんお母さん」
これ有名なハナシネ
中国人食べないもの
「飛んでるは飛行機、四つ足は椅子と机、二本足はお父さんお母さん」
これ有名なハナシネ
24: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:55:11.97 ID:BWAvhGLa
>>21
奥さんは食うからな
奥さんは食うからな
33: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:27:33.89 ID:cjcYM/wd
>>21
そういや孝に従い親は食べないが子どもは食べるてのが中国人だったな
そういや孝に従い親は食べないが子どもは食べるてのが中国人だったな
9: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:50:41.93 ID:9vK+7Zcu
特亜の下僕のキチ イパヨクズは早く移住しろよ
日本にとって有害なジジババばっかりなんだし
日本にとって有害なジジババばっかりなんだし
10: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:56:10.58 ID:EyUVhJIb
上層部が搾り取るだけ搾り取ってるのに豊かになるわけないじゃん
11: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:57:17.52 ID:Lvzrtcez
中国って年金制度あんの?
18: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:36:21.23 ID:k+lxtU/5
>>11
あるよ
あるよ
12: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:58:22.69 ID:Unl801rN
見かけはしょぼい老人だが、じつは共産党の幹部だった、なので、
賄賂で溜め込んだ資産がいっぱい出てきた、もちろん没収した
みたいな設定にして、刑務所に入れて、必要なだけ刷る
そういう使い方ができるのでは?
賄賂で溜め込んだ資産がいっぱい出てきた、もちろん没収した
みたいな設定にして、刑務所に入れて、必要なだけ刷る
そういう使い方ができるのでは?
13: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 16:58:53.48 ID:mGcUieZl
日本とちがって生活できなきゃ自己責任ですませるし問題ないだろ。
26: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:56:20.01 ID:PegBcQG2
>>13
それ黄巣の乱のときの唐王朝の対応
問題しかないわw
それ黄巣の乱のときの唐王朝の対応
問題しかないわw
14: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:06:18.20 ID:aCO4qsCN
老人の臓器じゃ売れないアルよ
15: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:08:42.85 ID:y6+TVkIn
全部殺して何でも臭インペーすれば全部解決ってのが中国だからな。
SARSもコロナも不動産バブルも全部関係者を生きたまま焼き殺して
証拠隠滅して、公開処刑して、とにかく殺せば問題完結なのが臭イン
ペー帝国だからな。不動産バブル崩壊も数千億兆京ドルもの負債を
全部殺人だけでインペーする訳で、それが何処までうまく行くかは
嘘と詐欺と泥棒と殺人でアホが政治をするのが臭インペー帝国だから
ジジイババアも全部殺せば何でも解決するアホの国って訳だ。
SARSもコロナも不動産バブルも全部関係者を生きたまま焼き殺して
証拠隠滅して、公開処刑して、とにかく殺せば問題完結なのが臭イン
ペー帝国だからな。不動産バブル崩壊も数千億兆京ドルもの負債を
全部殺人だけでインペーする訳で、それが何処までうまく行くかは
嘘と詐欺と泥棒と殺人でアホが政治をするのが臭インペー帝国だから
ジジイババアも全部殺せば何でも解決するアホの国って訳だ。
16: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:10:43.97 ID:man8l+Ca
姥捨山作るしかないな
17: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:13:02.87 ID:BmSItASF
別に中共幹部とその身内だけ安泰ならいいじゃん、まだまだイケる!
19: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:38:26.97 ID:SEiqTCc4
猿食うんだろ脳ミソとか?猿だと思えばいい
20: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:40:36.17 ID:q/I0bcN2
一昔前の中国は40代で引退するのが一般的だったが今はどうなんだろうか
22: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:54:19.63 ID:BWAvhGLa
日本の介護事業者がビジネスチャンスとばかりに中国に進出したら、一般人が払える介護料でとても日本並みのサービスを維持する人員は雇えないとか。改めて介護保険の重要性を認識したとか言ってた。
富裕層なら払えるんだろが逆に要求水準高すぎて日本の介護事業者の顧客にはしづらいだろうね。
富裕層なら払えるんだろが逆に要求水準高すぎて日本の介護事業者の顧客にはしづらいだろうね。
23: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:54:27.19 ID:BWAvhGLa
日本の介護事業者がビジネスチャンスとばかりに中国に進出したら、一般人が払える介護料でとても日本並みのサービスを維持する人員は雇えないとか。改めて介護保険の重要性を認識したとか言ってた。
富裕層なら払えるんだろが逆に要求水準高すぎて日本の介護事業者の顧客にはしづらいだろうね。
富裕層なら払えるんだろが逆に要求水準高すぎて日本の介護事業者の顧客にはしづらいだろうね。
25: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 17:55:36.99 ID:NVyJLKCb
中国は国の規模が大きすぎて統計が正確ではないみたいね
どこも盛りまくってる
どこも盛りまくってる
27: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:04:44.92 ID:Fn7HWx8N
単純に人口比で行くと日本の十倍の人数が老人になって行くからね
絶対数にすると恐怖でしかない
絶対数にすると恐怖でしかない
28: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:07:33.49 ID:g+hzHlsv
水も空気も死んだ
後は食住だが
後は食住だが
29: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:08:40.56 ID:2FpW4c8T
このためのコロナだったのかもな。
31: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:25:18.01 ID:1krbVUv4
>>29
あながち間違いではないかも。
怖い話では有るが。
あながち間違いではないかも。
怖い話では有るが。
30: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:24:02.96 ID:EYJtVTIg
でも中国人に人権は無いから不要になった人間は埋めれば済む
32: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:25:24.98 ID:KGqhgPtB
党員で役付きになれば贅沢できたのにと言うだけのこと
34: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:29:10.42 ID:omGc0TTi
中国は2050年、介護5億人だから深刻というかどう対応するのか誰も分からない
35: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:41:28.75 ID:3ZDGhKlY
いやあのさ低賃金中国人がいっぱいいるからそいつらに介護やらせれば
十分だと思うぞ
日本と違って中国は人口多いから
十分だと思うぞ
日本と違って中国は人口多いから
37: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:50:49.04 ID:8VHF5vaP
>>35
真面目に言ってんならせいぜい20年前の発想で草
その低賃金奴隷をはるかに上回る数億人のジジババが溢れるって話なんだよ
真面目に言ってんならせいぜい20年前の発想で草
その低賃金奴隷をはるかに上回る数億人のジジババが溢れるって話なんだよ
38: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:52:47.95 ID:Ei468TIL
>>35
だからお前は無職なんだよ
だからお前は無職なんだよ
36: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:49:54.01 ID:N8k01ZmC
日中韓は介護高齢化がGDPを大きく下げる
日本の場合高齢化停滞減少は2000-2025年で山場を超えて2025-2050年人口減数のGDP減数値は低い
これは高齢者GNIが既に22000-25000$しかないからだ
たいし中韓は資産のない高齢者が大量出現するとGDPを妨げ次に死んでも下がる年間になる
日本のように寝たきり=低GDP老人がいないって事はいきなりGDP30000$なりの働く老人→平均5年の寝たきりGDP22000$老人→死亡GDP減数というプロセスを挟まないため
一気にGDPが死亡=GDP30000$消滅という形式であらわれる
中国は農業生産量数億トンは2050までに55-65%まで低下し、食料自給率は追加10-15%悪化し自給35%まで低下する
さらに少子化連動で韓国においては人口減数でGDPが年次1-2%消えるくらいの経済鈍化が起こる
つまりいまの政府予想の長期的に0.5-1.5%の経済成長の予測値ではGDPは-1.5から+0.5%の平均-0.5%以下に低下する
日本の高齢化人口減少より中韓はやばい事態になる
日本の場合高齢化停滞減少は2000-2025年で山場を超えて2025-2050年人口減数のGDP減数値は低い
これは高齢者GNIが既に22000-25000$しかないからだ
たいし中韓は資産のない高齢者が大量出現するとGDPを妨げ次に死んでも下がる年間になる
日本のように寝たきり=低GDP老人がいないって事はいきなりGDP30000$なりの働く老人→平均5年の寝たきりGDP22000$老人→死亡GDP減数というプロセスを挟まないため
一気にGDPが死亡=GDP30000$消滅という形式であらわれる
中国は農業生産量数億トンは2050までに55-65%まで低下し、食料自給率は追加10-15%悪化し自給35%まで低下する
さらに少子化連動で韓国においては人口減数でGDPが年次1-2%消えるくらいの経済鈍化が起こる
つまりいまの政府予想の長期的に0.5-1.5%の経済成長の予測値ではGDPは-1.5から+0.5%の平均-0.5%以下に低下する
日本の高齢化人口減少より中韓はやばい事態になる
48: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 21:12:53.81 ID:G9wcHvYV
>>36
さらに少子高齢化になるスピードの違いもある
日本は出生率1.5~1.3くらいで30年くらい推移してきた結果が今の少子高齢化
対して中韓は日本より低い出生率で推移していってるのでもうお先真っ暗
日本より急激に少子高齢化していく
さらに少子高齢化になるスピードの違いもある
日本は出生率1.5~1.3くらいで30年くらい推移してきた結果が今の少子高齢化
対して中韓は日本より低い出生率で推移していってるのでもうお先真っ暗
日本より急激に少子高齢化していく
39: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 18:57:57.44 ID:ojLOnigd
高齢者問題は日本を軽く超えていきそうだよね
欧米や日本に追いつこうとして急いだ結果としてそれらの国が長く取り組んできた問題も経済の上昇以上のはやさで降り掛かって来てる感じ
欧米や日本に追いつこうとして急いだ結果としてそれらの国が長く取り組んできた問題も経済の上昇以上のはやさで降り掛かって来てる感じ
40: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 19:22:14.95 ID:43s9Dxl4
世界に先駆けてプラン75が実現しそうだな
41: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 20:08:25.31 ID:HAe9aWnc
いざとなったらいつも通りに埋めるだけだろ
44: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 20:22:25.90 ID:PegBcQG2
>>41
数億人のジジババを、それより少ない人民で埋めるのかよw
膨大な労力吸われて台湾侵攻どころじゃなくなるな
数億人のジジババを、それより少ない人民で埋めるのかよw
膨大な労力吸われて台湾侵攻どころじゃなくなるな
42: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 20:09:11.53 ID:xrwGXPzu
◯◯なワケ
ってすごく見るけど見すぎて鬱陶しいな
ってすごく見るけど見すぎて鬱陶しいな
43: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 20:12:10.50 ID:MiTtUaSp
知っての通り、中国の人口は日本より多い
それなのに年金積立額の絶対値は日本より少ない
そもそも年金支給額は都市部と農村居住者で差別があるんだけどね
それなのに年金積立額の絶対値は日本より少ない
そもそも年金支給額は都市部と農村居住者で差別があるんだけどね
45: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 20:34:35.80 ID:jdJ6rgh/
日本の場合は核家族化から少子化に段階追ってきたけど
中国は大家族からいきなり少子化いくから世代間の衝突は
過激になってすごいことなりそう
あと今までの大気汚染や水汚染の弊害が年取ると
いっきに深刻になるよな
まあ中国ならかたっぱしからまじで生き埋めにしそうで怖い
中国は大家族からいきなり少子化いくから世代間の衝突は
過激になってすごいことなりそう
あと今までの大気汚染や水汚染の弊害が年取ると
いっきに深刻になるよな
まあ中国ならかたっぱしからまじで生き埋めにしそうで怖い
46: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 20:56:38.06 ID:vCdyF7lB
長生きさせないようにすればいい
47: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 21:01:25.83 ID:OO/2VnnV
👵👴→🥩→🥟
49: まぜるな!キケン!! 2023/10/30(月) 21:36:57.13 ID:PiVP1act
日中協力して介護負担の省力技術を開発するといいと思うよ
介護ロボットとか
介護ロボットとか
コメント
コメントする