1: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:18:49.43 ID:HqmV0I+j
先月、ラーメンの価格が1年間で13%以上値上がりしたことが分かった。2009年のグローバル金融危機以降、上げ幅では14年ぶりの高水準だ。先月の物価上昇率は3%台前半に鈍化したが、ラーメンなどの食料品4品目に1品目以上は、依然として10%以上の高い上昇率を続けている。

5日、統計庁国家統計ポータル(KOSIS)によると、先月、ラーメンの消費者物価指数は124.04で、1年前より13.1%上昇した。ラーメンの物価上昇率は、昨年9月の3.5%から着実に上昇し、10月から8ヵ月連続で10%台を維持している。

最近のラーメン価格の上昇は、昨年行われた出庫価格の値上げの影響だ。昨年、農心(ノンシム)やオットゥギなどの主要ラーメン・メーカーは、昨年9~11月に一斉に出庫価格を約10%引き上げた。この時上がったラーメン価格が、9ヵ月間あまりの時差を置いて市場に反映されているというのが統計庁の説明だ。

先月、加工食品や外食品目112品目のうち31品目(27.7%)は、物価上昇率が前年比10%を上回った。このうちジャムが35.5%で最も高かった。

東亜日報 Updated June. 06, 2023 08:52
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20230606/4204768/1
https://dimg.donga.com/i/620/0/90/ugc/CDB/JAPANESE/Article/64/7e/75/36/647e75360152d2738245.jpg

引用元: ・ラーメン価格13.1%値上げ、上げ幅は14年ぶりの高水準 [ばーど★]

8: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:47:29.29 ID:TJ/q2RPA
>>1
インスタ麺が主初期だからなw

2: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:19:33.10 ID:VxgDvMF7
もう、もう駄目ニダ

20: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 01:06:48.42 ID:0e97eJNN
>>2
(=^・^=)っ【松岡修造】

23: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 06:55:21.10 ID:f1ayTebO
>>20
(=゚ω゚)ノ 「投げたらアカン!」 by 近鉄バファローズ背番号1の元エース

3: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:20:20.16 ID:RABkWB6+
即席麺がエサのチ ンは死ぬしかないなw

4: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:23:07.38 ID:yNBcVs0O
<`Д´l||> 終わったニダ

5: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:23:28.43 ID:OsudMB+H
主食がインスタントラーメンの奴らは大変だな

6: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:35:38.42 ID:aw4PLmZ2
日本より韓国のラーメンの方が美味いニダ!

↑↑頻繁に見るけどインスタントで比べんなよ

11: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 19:01:06.28 ID:2B2HwKAQ
>>6
それについては「韓国はラーメン技術が進んでいるので何でもインスタント麺でできるが、
日本はラーメン技術が低いので今でも生麺を使わないといけない。」というのがあったぞw

12: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 19:04:07.27 ID:L/ceqVtc
>>11
インスタント麺はおいしくないから使わないのも多いだけなのになあw

7: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:37:06.07 ID:yt+zHQic
買わなくなるだけだから別に良い

9: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:53:14.14 ID:L/ceqVtc
日本に置いてる辛ラーメンも値上げした?
まあ高くなっても棚売りで置いてるだけだからコンビニやスーパーは痛くはなさそうだが
そもそも売れないんだから棚の場所がもったいないから入れるなよとは思うが

10: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 18:59:10.59 ID:aw4PLmZ2
>>9
ハゲラーメンの漫画で8位とかソース有りで出てたし安定して売れてるんじゃないか?
スーパーやコンビニの棚を長年維持するのはとんでも無く難しいからな

16: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 00:25:06.93 ID:R1tMuAvs
>>10
棚を金出して買ってるんだよ
辛ラーメンは売れなくて処分になっても店は儲かるから置いてる

19: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 00:52:19.90 ID:xs8VRmfy
>>16
それって具体的な話とか証拠ある?
多くのスーパーやコンビニなど一年でどれ位必要になるだよソレw
しかも何十年も??
商売として意味が無いしそんな余裕無いわ

13: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 20:40:44.75 ID:3Tm3kVNv
日本より賃金高いから大丈夫大丈夫
自慢してるじゃん

14: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 21:57:09.12 ID:ZLLixiYo
日本とスワップしたところで何の解決にならないからね
騒いでも無駄だよ、日本はスワップするつもりないし
自分で解決してね

15: まぜるな!キケン!! 2023/06/06(火) 21:58:52.80 ID:AZJiFGGh
(=゚ω゚)ノ どうせワゴンセール行きなのに…

17: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 00:26:21.56 ID:Jfjy9pj0
ひょっとすると戦争中だから備蓄食品としていたのが忘れられてうっかり主食扱いになってるのかもしれない。

18: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 00:27:19.01 ID:R1tMuAvs
棚に騙されて買う奴が出てきたから
それならって今は日本の各社が辛いインスタントラーメンをラインナップに入れてる
正直言って国産の辛いラーメンの方が美味い

21: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 01:21:45.45 ID:32rfMQyf
韓国のは
からいラーメンというより
つらいラーメン

22: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 06:46:29.00 ID:RVpS0Unl
辛いモノばかり食べてると、大腸ガンになりやすいんだってよ

24: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 07:48:40.48 ID:32rfMQyf
漢江の奇跡の時代
都市貧民は米が買えなくて小麦粉で饂飩や水団作って食ってた
今はそれが日本のお陰で便利なラミョンに変わっただけ