1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/06/05(木)00:33:45 ID:g2zhLCggK
パソコン周辺機器大手バッファロー(名古屋市)が同社製品の利用者に配布した製品更新ファイルに
ウイルスが混在していた問題は、ファイルの配信を代行するKDDIグループの韓国企業が
サイバー攻撃に遭ったことが原因だと3日わかった。5月下旬にはエイチ・アイ・エス(HIS)などが
この影響でウイルスを配布してしまっており、他の日本企業にも広がる可能性がある。
大容量データの配信を代行するコンテンツ配信網(CDN)の
韓国大手シーディーネットワークス(ソウル市)の日本法人、
シーディーネットワークス・ジャパン(東京・新宿)がサイバー攻撃に遭ったと公表。
CDNのファイル配信の追加サービスを使う日本企業のウェブサイトが改ざんされたという。
原因の詳細や被害に遭った企業名は公表していない。バッファローは直接、
HISはリクルートマーケティングパートナーズ(東京・千代田)を通じ同サービスを利用していた。
今回のウイルスは銀行のネットバンキングを使おうとすると偽の画面を表示してログイン情報を入力させる。
攻撃者は入力情報を悪用して不正に送金する可能性がある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72237030U4A600C1TJ2000/
ウイルスが混在していた問題は、ファイルの配信を代行するKDDIグループの韓国企業が
サイバー攻撃に遭ったことが原因だと3日わかった。5月下旬にはエイチ・アイ・エス(HIS)などが
この影響でウイルスを配布してしまっており、他の日本企業にも広がる可能性がある。
大容量データの配信を代行するコンテンツ配信網(CDN)の
韓国大手シーディーネットワークス(ソウル市)の日本法人、
シーディーネットワークス・ジャパン(東京・新宿)がサイバー攻撃に遭ったと公表。
CDNのファイル配信の追加サービスを使う日本企業のウェブサイトが改ざんされたという。
原因の詳細や被害に遭った企業名は公表していない。バッファローは直接、
HISはリクルートマーケティングパートナーズ(東京・千代田)を通じ同サービスを利用していた。
今回のウイルスは銀行のネットバンキングを使おうとすると偽の画面を表示してログイン情報を入力させる。
攻撃者は入力情報を悪用して不正に送金する可能性がある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72237030U4A600C1TJ2000/
引用元: ・【IT】バッファローのファイル改ざん、KDDIグループの韓国企業への攻撃が原因[6/4]
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)07:15:38 ID:SXLnCH65G
>>1
これ、日本への攻撃が主だと書かれている記事が多いが、実はチョン鯖が甘いだけで日本は被害者では? w
これ、日本への攻撃が主だと書かれている記事が多いが、実はチョン鯖が甘いだけで日本は被害者では? w
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)00:37:35 ID:qck1ktGS6
(◎__◎;)鮮人さえいなければ、
世は平和だと聞きました。
世は平和だと聞きました。
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)00:39:11 ID:o71TkLUhy
SourceForge.netでもCDNetworksはミラーしてなかったっけ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)01:17:15 ID:W6Km9Notx
>>3
まじかー
セキュリティ感覚0の韓国企業になぜ代行を頼むのか
つうか、KDDIグループなのかよw
UFJからおとといくらいに注意喚起メールが来てたんだよな
多分これのせいか
まじかー
セキュリティ感覚0の韓国企業になぜ代行を頼むのか
つうか、KDDIグループなのかよw
UFJからおとといくらいに注意喚起メールが来てたんだよな
多分これのせいか
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)01:34:06 ID:9TemJ8XxU
FC2でも使っているので、
まとめサイトが南トンスルから配信されてる皮肉
まとめサイトが南トンスルから配信されてる皮肉
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)01:35:28 ID:660Jrxv3R
自称IT大国
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)03:37:36 ID:hF3JVhgkT
あげとく
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)04:17:58 ID:2ne5ZL2nJ
またテョンかよ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)04:29:38 ID:GRubQgZrY
非韓三原則、間に合わなかったら徹底除鮮を
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)07:16:43 ID:pa52BJT2U
ハゲ電のサーバーは被害出てないのかね?w
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)09:37:26 ID:uzEl6HNCv
>>11
被害も何もハゲ電自体がウィルスみたいなもんでそ。
被害も何もハゲ電自体がウィルスみたいなもんでそ。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/05(木)07:35:48 ID:1jgP0LwBA
サムスンから依頼を
ウイルスに感染と韓国人は説明すんのか
ウイルスに感染と韓国人は説明すんのか
コメント
コメントする