1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/11(日) 01:26:54.25 ID:CAP_USER
 韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権の「応援団」とみられてきた保守系最大手紙、朝鮮日報と大統領府の関係がこじれにこじれている。
同紙が朴大統領の最側近にまつわる疑惑を最初にスクープしたのに対し、親朴派議員らが同紙主筆と企業の“癒着”を暴露、主筆は辞職に追い込まれた。
スクープした記者や、最側近への捜査を検察に要請した特別監察官が、逆に捜査を受けるという異例の事態ともなっている。韓国メディアは互いに非難し合うばかりで、「報道の自由」への危機に一致して対抗するという意思は感じられない。
産経新聞前ソウル支局長が在宅起訴された揚げ句、無罪となった事件の教訓は生かされなかったのか-。

「先進国ではあり得ない」記者への強制捜査

 《権力側が嫌がる報道をしたことを理由に、取材記者に対して家宅捜索を行うという行為は、メディアを敵対視した左派政権時代にもなかったことだ。権力とメディアとの関係をめぐる重大なあしき前例として、今後も長く語り継がれるだろう》

 朝鮮日報は8月30日、同紙社会部次長が前日に検察の強制捜査を受け、携帯電話を押収されたことに対し、こう朴政権を痛烈に批判する社説を掲載した。

 同紙が7月、朴大統領の最側近とされる禹柄宇(ウ・ビョンウ)大統領府民情首席秘書官の妻の実家の不動産取引をめぐる疑惑を報じたことが発端だった。
検事長が収賄容疑で逮捕された事件で、贈賄側のオンラインゲーム大手のネクソンから不動産取引で便宜を受けたというのだ。

 他のメディアも追随し、兵役で機動隊に務める息子の特別待遇や、家族の会社を通じた脱税・横領といった疑惑が次々報じられた。

 大統領の親族や大統領府高官の不正を調べる李碩洙(イ・ソクス)特別監察官が8月、禹氏の疑惑を捜査するよう検察に依頼。
民情首席秘書官は、司法機関も管轄し、捜査の進捗(しんちょく)に関する報告も受ける立場なため、「公正な捜査に支障を来す」として、禹氏は辞任すべきだとする世論が高まっていた。

 29日に禹氏の関係先への家宅捜索が行われたが、同じ日に、李監察官や疑惑を最初にスクープした朝鮮日報次長に対する家宅捜索も行われた。
同紙が李監察官に電話取材した内容をテレビ局がスッパ抜き、監察内容を漏洩(ろうえい)させた特別監察官法違反容疑がかけられたのだ。李監察官は辞表を提出した。

 テレビ局を通じた暴露を受け、大統領府側が「重大な違法行為であり、国の根幹を揺るがす」と怒りをあらわにしていた。

 朝鮮日報は、社説で「先進国では、政府高官の不正をめぐる取材を問題視し、捜査機関が記者の携帯電話を押収するなど、絶対にあり得ない」とし、「この国の時計はいま、完全に逆回転をしているのだろうか」と猛反発を示した。

「腐敗既得権勢力」が朴政権を見限り?

 同じ8月29日には、朝鮮日報を揺るがす別の動きもあった。

 朴大統領の「親衛隊」ともいえる与党、セヌリ党議員が記者会見し、
巨額の粉飾決算を行ったとして捜査を受けた造船大手の大宇(テウ)造船海洋から、豪華チューター機で欧州を巡る接待旅行を受けていたメディア幹部として、同紙の宋煕永(ソン・ヒヨン)主筆の実名を公表した。

 宋氏はその日のうちに辞意を表明し、同紙も解任を発表。翌30日には辞職した。
左派紙、ハンギョレによると、議員が26日に接待疑惑を匿名で発表した後には、宋氏は同紙の編集幹部の会議で「根拠がない」と言い張っていたというが、数日で自ら特定企業との不適切な関係を認める結果となった。

http://www.sankei.com/premium/news/160911/prm1609110028-n1.html

>>2以降に続く)

http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110028-p1.jpg
韓国紙、朝鮮日報の主筆が接待を受け宿泊したとされるローマの豪華ホテルの写真を示す与党議員の金鎮台氏=8月29日、ソウルの韓国国会(聯合=共同)
http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110028-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110028-p3.jpg
韓国の朴槿恵大統領

引用元: ・【韓国】蜜月だった朴槿恵政権と朝鮮日報の間で一体何が起きたのか? 主筆を辞職に追い込み、記者を強制捜査…[9/11]©2ch.net

2: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/11(日) 01:27:21.72 ID:CAP_USER
>>1の続き)

 これに追い打ちをかけるように、30日には、通信社の聯合ニュースが、大統領府関係者の話として、宋氏が大統領府高官に対して、粉飾決算で起訴された大宇造船海洋の前社長の再任を求めるロビー活動を過去に行っていたと報じた。

 朝鮮日報に対する狙い撃ちとしか取りようのない一連の動きの背景には、何があったのか-。

 別の保守系大手紙の中央日報は、社説で、来年の大統領選を前に「『一部のメディア』が親朴勢力で保守政権の再創出は難しいとみて、朴政権の力を失わせるため、『禹柄宇たたき』に動いた」との大統領府関係者の見方を伝えている。
「任期末政権のレームダック(死に体)をあおる腐敗既得権勢力の不純な意図がある」ともみているとしている。

 禹氏をめぐる疑惑が立て続けに報じられた後には、「腐敗した既得権勢力と左派勢力による大統領への揺さぶりだ」との大統領府高官の主張が伝えられていた。

 ここでいう「一部のメディア」や「腐敗既得権勢力」が朝鮮日報を指すのは明らかだ。つまり、これまで朴政権寄りの論調が強かった同紙が朴大統領を見限り、最側近の禹氏の追い落としに動いた-というのが大統領府側の見立てだというのだ。
これが事実かどうかよりも、大統領府側がそうした“被害者意識”を抱いたことが、朴政権と保守系最大手紙の「蜜月関係」に亀裂をもたらした根底にあるようだ。

公約の監察制度を骨抜きにした「疑心暗鬼」

 朝鮮日報による「禹氏たたき」に対する大統領府側の「報復」として、主筆が享受した不適切接待の暴露や、記者に対する強制捜査が行われた-というのが、朝鮮日報だけでなく、大方の韓国メディアの見方だ。

 「宋前主筆と大宇造船海洋の癒着が明るみに出ることを恐れた朝鮮日報が、司法機関を総括する禹首席秘書官を『攻撃』することで覆い隠そうとした」といった大統領関係者が描く筋書きも報じられている。

 これに対して、朝鮮日報は社説で、禹氏をめぐる疑惑は「社会部記者らが自らの足で取材」した結果であり、「主筆が取材記者に記事について直接指示することはあり得ない」と反論。
「特定の人物による道徳的な逸脱行為と結び付けて、陰謀論のような攻撃を繰り広げるのは、大統領府がやることではない」と大統領府側の主張を批判した。

 主筆と特定企業との癒着は、言論人として、あるまじきことだが、それを隠蔽するため、大統領府高官に関するスクープを現場記者らが血眼になって追うというのは、常識では考えられない。

 大統領府側のそんなうがった観測を忖度(そんたく)して、検察が強制捜査に動き、記者の携帯電話まで押収されたとすれば、「報道の自由」は危機にひんしていると言わざるを得ない。

 テレビ局側に流出した朝鮮日報と李監察官の通話のやり取りは、取材メモとして一部の記者だけがSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で共有したもので、
ハンギョレは「記者らに対する盗聴やハッキングを疑わざるを得ない。そうした能力を持つ機関は限られている」として、当局の関与やリークの可能性を指摘した。

 通話内容からして、そもそも既に報道されている禹氏の疑惑に関するやり取りと調査が進まないことへの李監察官のぼやきが大半であり、強制捜査まで受ける類いのものとはいえない。

 特別監察官制度は、大統領の家族や高官による不正を一掃しようと、朴大統領が公約に掲げ、鳴り物入りで導入し、禹氏の疑惑調査は第1号事案となるものだった。それを初代監察官の李氏の辞意表明にまで追い込み、政権側が台無しにしたことになる。

 大統領を取り巻く不正を暴く制度を「被害者妄想」にがんじがらめにされて、疑心暗鬼を生み、骨抜きにしてしまったのだ。

前ソウル支局長在宅起訴と異なる情景

 大統領府側の被害者意識から、記者に対する検察の捜査に至った事件としては、朴大統領に対する名誉毀損(きそん)に問われ、産経新聞の加藤達也前ソウル支局長が在宅起訴された問題がある。

 2014年の旅客船セウォル号沈没事故当日の朴大統領の動静をめぐり、コラムで男女関係に絡んだ噂を取り上げたことが問題視された。
この際も、政権周辺者からは「朴大統領を攻撃しようとする政治的意図」が勘繰られ、大統領府高官が「法的措置を取らせる」と公言。大統領府側の意思を忖度し、検察が在宅起訴まで突き進んだとみられている。

(続く)

3: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/11(日) 01:27:39.48 ID:CAP_USER
(続き)

 だが、裁判所は、政治的意図ではなく、「日本の読者に伝えよとする公益性があった」と認め、無罪判決を下した。

 朝鮮日報記者への強制捜査と推移は重なる部分もあるが、大きく異なる状況もある。

 前ソウル支局長の在宅起訴では、取材や報道手法で批判があっても、日本の報道機関はそろって「報道の自由」の観点から、刑事罰にまで問おうとした韓国当局の姿勢を厳しく批判した。

 欧米メディアや国際的な団体も韓国政府への非難を強め、無罪判決後には、韓国メディアも一斉に検察捜査を批判した。
問題になった記事の主な引用元は朝鮮日報のコラムだったが、最後まで産経批判に終始し、報道の自由という立場から政権批判を行わなかったのが唯一、朝鮮日報だった。

 その同紙が、政権側から報道の自由を脅かされる事態に直面している。
記者への強制捜査に対しては、他の韓国メディアからも「報道の自由に関わる」と懸念が表明されながらも、主筆の癒着の暴露が重なったこともあり、報道機関が足並みをそろえて政権側に対抗するという状況にない。

 保守系の東亜日報は、宋主筆の辞職を受けた謝罪について、「朝鮮日報の謝罪の純粋性が疑わしい」といった大統領内部の声を伝えるなど、朝鮮日報の立場とは一線を画している。

メディア同士の政治闘争がもたらす災い

 特に、朝鮮日報に対する非難を強めているのが、左派系紙のハンギョレだ。

 《この状況は、朝鮮日報自らが招いたものだ。マスコミの道義から大きく外れ、法の上に立つ権力として君臨してきたのが朝鮮日報の過去数十年の歴史だ》

 9月1日の社説では、こうこき下ろした。この2紙は、左派と保守という論調の違いを超え、ハンギョレが盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権など左派政権支持、朝鮮日報が李明博(ミョンバク)、朴槿恵両政権など保守政権支持と、
それぞれの政治的スタンスから“政治闘争”を繰り広げてきたといっても過言ではない。

 報道をめぐってハンギョレも朴政権から提訴されるなどしており、「報道の自由」という普遍的価値から見れば、立場を共有しているはずだ。禹氏の疑惑報道では「左派勢力」として、大統領府側から目のかたきにもされている。

 それでも、「朝鮮日報はこれまで言論の権力として万能に近い力を振りかざしてきた。大統領選になると、お気に入りの候補を当選させるため、強大な影響力を悪用していると非難されたのは一度や二度ではない」と朝鮮日報批判に終始。
「仲間とみられた大統領府に対立して」主筆が辞職する事態に至ったことについては「後頭部を殴られたようなショック」だろうと突き放した。

 朝鮮日報の援護射撃に回る他のメディアも見当たらない。テレビ局が朝鮮日報と監察官の通話内容をスッパ抜くなど、政権周辺からのリークとみられる独自情報をいち早く報じることに目を奪われている。
情報につられ、いいように“各個撃破”されているとの印象が拭えない。

 聯合ニュースが宋前主筆のロビー活動を報じると、朝鮮日報は、社説で「大統領府の『匿名の関係者』による攻撃は、多くが政府からの支援金を受けている通信社を通じて行われている。前例のないことだ」といらだちをあらわにした。
「いくつかの報道機関には、本紙を攻撃するあらゆる内容が出回っているという。全て政権が関与しているといっても過言ではない」と孤立無援ぶりへの焦りをにじませた。

 産経新聞前ソウル支局長問題が浮上した際には、引用元となっただけに、火の粉がかからないよう、産経批判を繰り返した事情は理解できなくもない。
ただ、それにとらわれるあまり、「報道の自由」という普遍的価値からの主張に二の足を踏み、自らに降りかかっくることもあり得ると想定できなかったというなら、残念でならない。

 それ以上に、韓国メディアが政治闘争に拘泥し、「報道の自由」がおざなりになるようなら、権力を監視すべき報道機関の役割、政治の透明性に計り知れないマイナスだ。何よりも、韓国国民にとって、これほどの不幸はない。(外信部記者)

(おわり)

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 07:26:11.49 ID:6/BHCCjH
>>1
>韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権の「応援団」とみられてきた保守系最大手紙、
>朝鮮日報と大統領府の関係がこじれにこじれている。

「応援団」に対してそれか。

安倍首相の「怨敵」であるフジテレビも、朝日新聞も、
全く弾圧されておりませんがね。

思想や言論の自由がある国と、ない国と。
マスコミが自由に発言できる国と、できない国と。

天と地ですな。日本と韓国は。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:28:30.02 ID:cf3ns563
酢と塩の絵師さえ残ってれば問題無いニダ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:28:57.55 ID:OmfkIpAd
田原、岸井、鳥越らが「電波停止発言に抗議」会見で大自爆
http://togetter.com/li/953763

>岸井「私はNEWS23降板しますが、私個人にも報道局周辺にも政府からの圧力は一切ありませんでした。」

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:29:19.96 ID:VLI+XnUo
安倍さんに歯ブラシ持っていくニダ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:25:43.83 ID:Z8ZQYJ1S
>>6
(o^-^o)

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:29:33.48 ID:kaU8Y5YR
ニダに権力を持たせたらいけない例

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:30:22.29 ID:OmfkIpAd
【テレビ】<古舘伊知郎>「政治的圧力」演出していた!「圧力があったかのようなニュアンスを・・・僕がつくった感はある」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465476351/

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:31:10.32 ID:GvrB2NDl
安倍に洗脳されたニダ

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:31:33.28 ID:OmfkIpAd
【話題】 「大手マスコミ」の人事部長が就活女子学生をホテルに連れ込んでいた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368609635/

【経済】共同通信社長辞任へ 前人事部長の就職活動中の女子学生への不適切行為など不祥事相次ぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369881119/

【社会】共同通信次長、1400万円使い込みで懲戒解雇
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443514920/

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:34:17.45 ID:zt1QnO3T
韓国では権力がマスメディアに圧力をかけています。
助けて鳥越さん。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:46:04.75 ID:kKww+7zv
もう軍事政権で良いんでないの?クーデターまだ?
売春婦像一つかたずけられないっておかしいでしょ。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:47:40.88 ID:PrluQ3Dt
利用する側とされる側
そこに信頼関係なんかありはしない
利用価値が無くなれば切り捨てられるのはいつの時代も変わらんだろ

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:53:30.31 ID:+s7siONy
朝鮮の新聞社って、日本製の輪転機や編集システムを導入している
親日では? 今は、朝鮮国内メーカーの機械?

朝鮮日報は、ww2後の李承晩の虐殺事件の賠償の政府責任を追及しろ
保導連盟虐殺、済州島事件虐殺、これから逃げてきた在日koreanの
賠償をさせろ!!!!  在日korean全員引き取らせろ!!!
korean新聞社はkorean政府の虐殺、在日koreanの被害を、korean市民に
広く正しく伝え、在日koreanの帰国を促し
在日koreanの日本への迷惑被害を日本へも賠償させろ!!!

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 01:55:43.16 ID:0jJhQt0V
マジかよ産経新聞最低だな!

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:09:15.89 ID:I3WkMxCv
結局韓国は政権もマスコミもポッケナイナイに忙しいって話か

もっと短く纏めろ

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:12:48.56 ID:ara4pNfd
用済みならアカヒだって支那風呂でおぼる

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:14:07.38 ID:LlAOAdHM
略して朝日ですかな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:17:04.50 ID:Zo5vOLK5
法痴国家w

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:29:26.66 ID:HL8OiLjx
7時間の件かな

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:40:19.32 ID:8lHfgElM
在コ同士でもよくやってるし。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:40:28.95 ID:52OAURth
チョウセン日報?
チョウニチ新聞かと思ったわw

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:55:13.16 ID:84p+PeTd
>前ソウル支局長の在宅起訴では、取材や報道手法で批判があっても、
>日本の報道機関はそろって「報道の自由」の観点から、
>刑事罰にまで問おうとした韓国当局の姿勢を厳しく批判した

したっけ?
朝日や毎日は全力でスルーしてたような

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 02:59:09.61 ID:1mOs9XnO
韓国人は遠慮や配慮、思いやり、恥、恩などを知らないから嫌われる。

ケチで金のためなら、整形でも売春でも犯罪でも麻薬でも嘘でも裏切りでも詐欺でもゆすりたかりでもなんでもする。

怠け者でコツこと働いたり研究することも嫌いで、楽して儲けようとする。

そのくせ泣き叫び、被害者を装ったり、弱いものには虎の威を駆り、恩をあだで返すのだ。

何でもかんでもいい加減。手抜きでケンチャナヨ。謙虚さのひとかけらもない。

韓国も北朝鮮も在日コリアンもコリアンは全部一緒でいい加減。だから危険なのだ。


隣国の悪口や批判を徹底してお互いに避けるのが欧米の平和に対する鉄則だ。

そして隣国に対する敵対教育を行わないのも国際的な義務であり、日本は戦後それを行ってきた。

ところが経済発展が進んでくると、中国、韓国は徹底した反日教育を自国民に行い、世界でも反日活動を行いはじめたのである。

中韓の反日教育と反日政策をやめさせることが東アジアの平和のために必要なことであり、そのためには毅然とした態度で臨まなければならない。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 03:19:33.14 ID:Enpp9s3s
この国は
もう泥沼に浮かぶ泥舟のようだな

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 03:29:58.74 ID:I6U3Ix2W
北の金朝鮮に加えて南には朴朝鮮が誕生しますた。

29: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @無断転載は禁止 2016/09/11(日) 04:41:57.92 ID:WvciN3gF
で、どうなんだっけ?朝鮮日報って北朝鮮の慰安婦問題を煽ってた系だっけ?

30: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @無断転載は禁止 2016/09/11(日) 04:45:47.79 ID:WvciN3gF
元々ね韓国の慰安婦問題を煽って来たのは北朝鮮系なのよ、だから朝日で変態はだんまりだったの。

流石のバカクネも気付きやがったのか?普通気付くと思うんだが。

31: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @無断転載は禁止 2016/09/11(日) 04:46:46.60 ID:WvciN3gF
日韓の不仲こそ北朝鮮の国益だからね。

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 04:54:21.51 ID:P+z15jtG
韓国人てだいたいみんな犯罪者だから調べればボロが出るよ
法律を守る気が全く無い民族だからね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 06:26:49.16 ID:D2kI/a/h
ペンは剣よりも強し
ちんぽはペンよりも強し

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 07:01:07.51 ID:AyBDXu88
長い!3行でエロイ人

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 07:02:15.02 ID:PCsDgrHz
ていうかいつから自分たちが先進国に向かっていると勘違いしてたんだ
ずーっと伝統的な朝鮮やってるじゃないか

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 07:29:57.81 ID:mbRy+P0u
7時間セックス記事の恨みだろ。

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 08:24:23.73 ID:JOpPt/DT
御用新聞どうした?w

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 08:53:15.77 ID:OHAkdHoG
贅沢言うなって、北と比較してみろ、天国じゃないか!

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 10:31:08.62 ID:CfHaJui5
日本だって未だに江戸時代に作られた基盤がそっくり残っている社会だからな
韓国のことを李氏朝鮮と変わらない国だと馬鹿に出来ないぞ

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 11:23:53.32 ID:acuS5eM5
>>40
韓国を見習って朝日と毎日と中日潰すべきなのかーw

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 10:37:19.17 ID:CsoXSxop
全員が見事に自分の利益しか考えてない点では徹底してる国だな;

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 10:41:39.76 ID:cDsVhChO
教訓は生かされなかったのかー!
かとおもった

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 11:22:40.61 ID:acuS5eM5
これじゃ朴は反日を復活させて支持率回復狙うだろうな
まさかの慰安婦蒸し返しクルでw

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 12:24:03.11 ID:bm51q52l
大分煮詰まってきたなw
経済から何から何まで全部崩壊する寸前

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 12:44:52.67 ID:O8VIokfg
こういう強攻策でマスコミをコントロールできるのに何故、慰安婦や反日記事を
韓国政府はコントロールしないのだろう?いつまで経っても日韓が歩み寄れないのは
韓国マスコミの有る事無い事の反日論調も起因しているはずなのに韓国政府がやはり
慰安婦問題などを外交カードにしようとしている表れなのではないだろうか

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/09/11(日) 18:47:37.80 ID:4s19krAF
もう日本の保護国でもないんだから
また赤組入りを自らアピールしたんだから
韓国がどうなっても知ったことではない
こんな話題で東亜板を汚すな!