1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/06/21(火) 10:23:00.95 ID:CAP_USER
 LG化学、サムスンSDIなど韓国のバッテリーメーカーが中国政府の電気自動車(EV)バッテリー認証から再び除外され、中国での事業展開に赤信号がともった。
中国政府が20日発表した「第4次EVバッテリー模範基準認証企業」31社のリストにLG化学、サムスンSDIは含まれなかったことが分かった。LG化学は4月の第3次リスト発表でも認証獲得を目指したが、書類不備で実現しなかった。

 中国政府は認証企業に含まれなかった企業のバッテリーにはEV向け補助金を支給しない方針だ。補助金は車両価格の30~50%に達し、補助金対象外のバッテリー業者は価格競争力を失うことになる。

 中国政府がこれまでに認証した企業は56社で、うち中国企業が54社だ。残りは日本、米国が各1社となっているが、いずれも中国資本が一部入っているという。
このため、中国政府が国内のバッテリー業者を保護し、韓国のバッテリー企業を意図的に排除するため、認証制度を運用するのではないかとの懸念も生じている。

ユン・ヒョンジュン記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/06/21/2016062100564.html


韓経:LG化学・サムスンSDIの自動車バッテリー、中国政府で認証されず

LG化学とサムスンSDIが中国で電気自動車のバッテリーの認証を受けることができなかった。認証がなければ今後、バッテリー補助金支給対象から除外される。
両社は再申請する計画だが、中国政府が韓国企業を自国市場から排除しようとする戦略を露骨化しているため、認証を受けられるかどうかは不透明だ。

中国工業情報化省は20日、インターネットのホームページを通じて「第4次電気自動車バッテリー規範条件認証会社」31カ所を発表した。すべて中国の会社で、LG化学・サムスンSDIなどは含まれなかった。

規範条件は中国政府が昨年3月にバッテリー業界に導入した政策。一定規模の生産、開発、品質、設備などを備えてこそ認証を受けることができる。
中国政府は来年から認証会社が生産したバッテリーを搭載した電気自動車にのみ補助金を出す方針だ。電気自動車の価格の半分ほどの補助金を受けることができなければ市場参入は難しい。

工業情報化省はバッテリー企業から随時申請を受け、昨年11月から3回にわたり25カ所の登録会社を発表した。すべて中国の会社で、BYDやCATLなど中国内1-6位が含まれた。
LG化学は2月末に申請したが、書類補完要求を受けた。サムスンSDIは3月初めに申請したが、今回の4次認証リストから抜けた。

両社は「操業開始から1年経過しなければいけない」という条件を満たせず脱落したという。LG化学とサムスンSDIは昨年10月にそれぞれ中国の南京と西安にバッテリー工場を設立した。
両社は竣工前から試作品を生産したことを立証する書類を出したが、中国政府は認めなかった。業界関係者は「関連書類などを補完して再申請する計画」とし「次の認証会社発表では含まれるだろう」と話した。

業界の一部では技術で上回る韓国企業が認証から除外されたことに関し、中国政府が韓国企業を排除するための措置と解釈している。中国は1月、LG化学とサムスンSDIが生産する三元系バッテリーを電気バス補助金対象から除外する措置を発表した。

http://japanese.joins.com/article/197/217197.html

引用元: ・【中韓】中国のEVバッテリー認証、LG化学やサムスンSDIなど韓国企業は再び除外 中国での事業展開に赤信号[6/21]©2ch.net

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:23:50.20 ID:zAcoB0kF
どっち搭載されても怖さは同じ

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:25:39.46 ID:lmkp0/4W
いつもの赤信号

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:26:54.62 ID:x8QXSROx
一年経過するまで待ったらどうだ
それ以外の理由が有るなら別だけどな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:07:04.21 ID:EbcCh7DB
>>4
中韓の判断基準はその都度変わるからな。待ってもダメでしょ。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:31:04.44 ID:5FUydf01
バッテラだけじゃなく、EVの開発までやればいいじゃん。

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:35:07.43 ID:wyGFbCFS
懸念も何もそのまんまだろ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:36:53.33 ID:k23hGczX
派手な路上爆発が見られるようになるな。
量から言って凄い事になりそうだ。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:37:09.30 ID:zjsowd+u
てか中国で商売するには普通合弁作るんじゃないの?
100%韓国資本でやってたわけ?

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:37:58.18 ID:a9zjgxhe
韓国って紅組なのに嫌われてるのか?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:38:37.52 ID:UrWMukTC
親分に見捨てられるのかw

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:45:11.81 ID:uDtIZUMH
>業界の一部では技術で上回る韓国企業が認証から除外されたことに関し
テスラモーターズからも、相手にされてないぞ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:48:56.78 ID:KE1JBrbH
読める展開じゃないか。

高速鉄道も自国でそれらしきものができたら他国を締め出したし。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:49:38.28 ID:o/Y5g+Ei
貢物が少ないのは昔も今も

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 10:53:36.33 ID:Nv30Gwkw
これは韓国の戦略防衛ミサイル網のハーブ配備に対する、意趣返しでしか
考えられんな。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:07:01.97 ID:wlSU5RQ8
チャイナリースクwwwwwwwwwwww

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:19:48.25 ID:D+Nigd8N
諦めるか中国の属国になるかだな。
オレはどっちでもいいよ。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:34:11.53 ID:uaJ8jQW5
日本製エンジンがないとやっていけない中国ブランド車の悲哀
=「三菱エンジンがなかったら中国の自動車メーカーの半分が倒産する」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a140164.html


三菱の替わりにエンジン売りこめよw

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:37:31.99 ID:rhjd/gH/
あれぇ?

中国はFTAを結んだ経済的領土ニダッ!

って言ってた様なw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:40:08.48 ID:Ndnzaz98
俺が会社に貸与されたノートPCはバッテリがサムチョンでセルは南朝鮮製だった。
こっそり、上司の同じ形式のPCのバッテリとすり替えたよ。
あっちはPanasonicとか書かれてたけどセルは支那製だった。こっちの方がマシかな…。

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:40:31.68 ID:lqb33BKX
経済領土ってあったねwww

忘れてたわw

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:41:10.61 ID:N395k4Lk
自分に甘くて他人に厳しいな

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:53:31.70 ID:BxkRdd5q
>残りは日本、米国が各1社となっている

日本のメーカーはどこよ?
まぁ現地での合弁企業なんだろうが・・・。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 11:58:55.62 ID:trpX+X2r
あれだけ大統領が媚売ってもこの仕打ちかよw

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 12:07:30.39 ID:FDL4Xpov
どっちもどっち
ご自由に

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 13:03:07.93 ID:28MClVon
中国資本が入ってる日本の会社ってどこ?

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 13:12:48.05 ID:NGPEvymA
パナソニック、中国でEV基幹部品 北京汽車と合弁生産 2016/6/12 2:00 日本経済新聞 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ10H8F_R10C16A6MM8000/

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 13:13:57.74 ID:CsB2td85
スマホは手榴弾だから

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 13:14:13.40 ID:3HamwNXI
パナだろ
実質日本から輸出するためだけのダミー合併だけど

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2016/06/21(火) 13:16:17.63 ID:NGPEvymA
テスラCEO「バッテリーはパナソニックだけ」…供給説サムスンSDIの株価8%急落 2016年06月09日08時57分 中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/685/216685.html