1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2016/01/13(水)20:35:14 ID:MSK
最高経営責任者(CEO)の新年最初の行動はニュースだ。
会社が関心を持って投資を集中する所というメッセージと解釈されるからだ。
創立100周年を迎えたBMWのCEOは今年最初の公式日程として11~12日の韓国訪問を選んだ。
昨年5月にBMWの過去最年少CEOとして就任したハラルド・クルーガー会長(51)が主人公だ。

クルーガー会長は11日の記者懇談会で、「昨年BMWは過去初めて世界販売台数が220万台を超えた。
こうした成功にBMWコリアが重要な役割をした」と話した。
彼は「韓国で1位になれば世界1位になれるという確信を持っている。
韓国の重要性は年を追うごとに大きくなっている」と付け加えた。

彼が韓国市場を持ち上げる理由は、昨年の業績が良かったためだ。
BMWコリアは昨年韓国で5万5378台を売った。2014年にはすでに売り上げ2兆ウォン(約1945億円)を突破している。
BMWのフラッグシップセダンである「7シリーズ」の場合、韓国が中国、米国、ドイツに次いで販売台数4位を記録するほどだ。

彼は韓国市場への投資を増やし、消費者声援にこたえたいと約束した。
彼は「今年韓国市場に総額2150億ウォンを投資するだろう」と明らかにした。

BMWは▽世界5番目に設立した研究開発センターに200億ウォン▽部品センター拡張に1300億ウォン
▽車両点検所に200億ウォン▽2017年に完工する松島(ソンド)BMWコンプレックス(仮称)に450億ウォン
――を投資する。彼は引き続き「現在韓国で4500人を採用した。今年これを5500人に増やす」と話した。

サムスン電子をはじめとする韓国の情報技術(IT)企業との協力を強化するとも話した。
彼は「電気自動車バッテリー部門で良い関係を持っているサムスン電子と協力をさらに強化する計画だ。
エコカーが注目されるほど(サムスン電子との)パートナーシップの重要性も高まるだろう」と話した。

BMWコリアがバッテリー、ディスプレー、ブレーキ装置、ステアリング装置などを作る
韓国の1次協力会社22社と4年間に結んだ部品契約額は8兆ウォンに達する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000012-cnippou-kr

2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)20:38:47 ID:Zq0
ああ…そうなんだ…
やってみれば分かるよ…( ̄▽ ̄;)

3: 金玉ヌク太郎■忍法帖【Lv=8,スライムつむり,v9x】 2016/01/13(水)20:49:23 ID:K8s
なんやこのスレタイの破壊力は…
(;・ω・)
本文を読んだら、ドイツ車は詐欺大国の韓国でしか売れへん、って内容やんけ!!
(*`Д´)ノ!!!

4: ぬこ八 2016/01/13(水)20:57:37 ID:xyW
法則の二重起動かよ…
くわばら、くわばら♪

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)21:15:04 ID:Cqo
落ち目の韓流れ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)21:15:44 ID:XtX
数年後にはBMWも発火事故多発の燃える車になるのか…

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)21:22:54 ID:48e
このCEOがチラチラ日本を見ながら言ってる気がするのは気のせいか?

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/14(木)03:32:31 ID:AuD
トヨタが韓国だと思ってるかも知れない

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/14(木)11:28:19 ID:eeA
シルキー6を積んだ330は、剛性感といい足回りといい、シロウトが公道を転がすだけでもわかるいいクルマだった。燃費はヤバかったが。
あれから20うん年、今のBMWには志を感じるクルマがない。
今度出るM2が、最後の希望かな。さっさと中韓に買われちまいな。