1: 鴉 ★@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:07:25.57 ID:???.net
(朝鮮日報日本語版) 「韓紙、NASAの人工衛星も採用」=NYで韓紙セミナー開催
朝鮮日報日本語版 10月10日 9時30分配信

 ハングルの日に韓紙が世界にその名を知らしめた。米ニューヨーク・マンハッタンのスクール・オブ・ビジュアルズで9日(現地時間)「韓紙の世界化戦略に向けた国際セミナー2015」が開催される。
午後にはワシントン・スクエアパークで韓紙にハングルを書く行事や、韓紙を使った工芸品作りを体験するイベントも開催される。

 韓紙の専門家や芸術家らは8日にニューヨークで会見を開き「外国人たちが韓紙の長所を理解し、直接これに文字や絵を書き込んでその良さ体感できる機会を提供したい」と述べた。
ハーバード大学のキム・ヒスク教授は「版画を制作する際、韓紙は日本の和紙とは比較にならないほど優れている。
芸術家たちが一度実際に使ってみれば、その後もずっと使うようになる」と説明した。
米国在住の工芸家、エイミー・リーさんは「米国は韓紙が非常に高価なため、自分で直接コウゾを植え、韓国で学んだ伝統的な製造法で韓紙を作って使用している」とした上で「韓紙の普及にもっと力を入れなければならない」と訴えた。

韓紙の専門家としてしられる国民大学のキム・ヒョンジン教授は「韓紙はその特有の美しさはもちろん、耐久性や抗菌性、吸湿性などにも優れている」
「韓紙をスピーカーに使用した場合、原音の再生力が非常に高いため、米航空宇宙局(NASA)も情報衛星に韓紙を使用している」などと韓紙の優れた性質について説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000562-chosun-kr

引用元: ・【宇宙】キム教授「韓紙は美しさは勿論、耐久性や抗菌性、吸湿性にも優れているため、NASAも情報衛星に韓紙を使用している」

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:14:39.07 ID:a3Ihb2ia.net
>>1
自分らでべた褒めの重ね合いをしちゃうから、
もともと出鱈目な話がどんどんとんでもない方向にw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:21:02.48 ID:PX9IiDJC.net
>>1
ド素人の工芸家でも作れるってw
和紙なんか一生かかっても納得のいく作品作れないのに。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:23:41.30 ID:JhasYxnp.net
>>1
ウソ探しの懸賞問題文?

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:25:58.51 ID:fVvMjSTL.net
>>36
一行目から嘘満載だな

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:40:46.72 ID:QiruEnel.net
>>1
しつこいなぁと思ったけど、
そういえばこいつらがアホみたく騒ぎだしたのって、和紙が世界文化遺産に登録された頃からだっけ?
とにかく世界からの評価が欲しくてしょうがないんだな
実態ないのに成り済ましても、その評価になんの意味があるんだかな
見栄に多少関わるくらいでメッキ剥げたときにもっと手痛いしっぺ返し食らうだろ

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:09:22.46 ID:CKWKfiS6.net
ゴミ袋に良さそうだな

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:10:15.57 ID:1+4L6VqV.net
すごいですねwww

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:10:27.41 ID:Dk5xNRaW.net
売春婦像に被せる袋に使えよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:11:11.78 ID:W+x+vHYh.net
>「韓紙をスピーカーに使用した場合、原音の再生力が非常に高いため、米航空宇宙局(NASA)も情報衛星に韓紙を使用している」

情報衛星って偵察衛星とか?それとも通信衛星?

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:14:13.37 ID:79fEzWrL.net
>>5
朝鮮語のググる翻訳では「偵察衛星」ですな。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2015/10/10/2015101000167.html

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:18:52.32 ID:W+x+vHYh.net
>>14
偵察衛星のどこにスピーカーなんか付いてるんだろw

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:39:21.80 ID:wnUS7v1b.net
>>23
近づいてきた衛生に音声警告与えるためじゃないかなぁ
相対速度は軒並み音速超えてる気がするけど

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:22:27.16 ID:9mPSZH4h.net
>>5
これを聞いて韓国人は誰も疑問に思わないんだろうか?w

お~い、在日ー、説明してくれや~

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:25:56.34 ID:W+x+vHYh.net
>>32
ウリはこの教授もしかして通信衛星ってのは受信した音声データを一度スピーカーで出力して、またマイクで拾って送信してると思ってるのか?
と思ったよw

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:45:42.49 ID:uac2b2KN.net
>>5
そんなの自慢にしているスピーカー見たことないがどうなの詳しい人

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:11:25.64 ID:gbHvmC2A.net
またキムか

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:12:33.74 ID:fVvMjSTL.net
抗菌性?
韓国がそれを言うのかw

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:12:35.28 ID:yG531Kv3.net
人工衛星にスピーカー搭載しているとは
理解不能

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:13:01.35 ID:PX9IiDJC.net
宇宙空間でスピーカー?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:13:01.89 ID:wSG5nqcv.net
情報衛星の何処にスピーカー付けてるんだよ。
まさか宇宙から情報衛星が「スピーカー」を通して、情報をNASAに伝えてるとでも言うつもりか( ゚д゚)

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:15:57.83 ID:QBZ9xtJj.net
>>10
ああ、地雷踏んだ反撃がスピーカーだった、、、

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:13:29.94 ID:OlEsZQtz.net
伝統文化が21世紀に突然湧いて出る国

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:14:05.65 ID:6S/Iu3Gq.net
優れてるのはいいことなんだけど
和紙と比較する必要なくね

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:14:09.13 ID:QBZ9xtJj.net
え~と「衛星の中で」誰がスピーカーの音声聞くの?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:14:43.99 ID:bcxPYyyz.net
衛星にスピーカーって
衛星の中に人が乗ってるの?

17: 61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:15:24.19 ID:UTXlRW/t.net
因みに嘘です。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:16:05.98 ID:UyZul4e/.net
やっぱり最後のパラグラフ引っかかるよねw
一体何が言いたいんだ

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:16:17.22 ID:BTXEZRDr.net
最近作ったものを伝統とよくもまあここまで嘘がつけるものだ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:17:06.43 ID:iFpEKcB9.net
韓紙が優れているってのをまとめたデータないの?

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:18:32.39 ID:lR0yjzDS.net
グラスファイバーいりなんでしょ??

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:19:26.79 ID:PnlApzbP.net
さすが韓国
カンシは万病に効く!
カンシでガンが消えた!
こんなのをきたい

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:26:52.10 ID:T+faBn2n.net
>>24
韓紙で満たしたバスタブで美女を侍らせてダブルピースしてるコラはまだですか

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:19:51.39 ID:Ea1SAf0+.net
世宗実録
王が代言らに言われた“日本国に百篇の『尚書』があると聞くから、
通信使に購入するよう命じるべきだ。
また、和紙は丈夫でしなやかだから、その作り方もまたよろしく伝習させよ”

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:20:10.66 ID:BfHXTFpI.net
NASAの情報衛星は糸電話だったのか

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:21:00.49 ID:ZW9GdOo7.net
韓の付く物は全てパクリな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:21:03.01 ID:B4i7OLgm.net
抗菌って言葉知ってたことに驚きw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:22:15.39 ID:H1liX4B7.net
衛星から宇宙に向かって「我々は朝鮮人だ。宇宙は朝鮮起源だ。」って放送してんだよ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:22:20.12 ID:9Z6qItAX.net
トイレットペーパーもまともに作れないくせに!

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:22:28.79 ID:5s925yox.net
空気がないのにスピーカー???( ゚д゚)

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:23:01.77 ID:W+x+vHYh.net
だいたい韓紙って椿で作る硬くてゴワゴワな紙なんじゃなかったっけ?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:26:21.55 ID:B4i7OLgm.net
>>34
だったとしても多分もう和紙に限りなく近づけてるよwで、それがもともとの製造方法ってことにしてるよw

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:27:53.28 ID:W+x+vHYh.net
>>41
エイミー李さんとやらもこうぞ使ってるそうだし、まあ多分和紙の真似だよなあ。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:23:36.66 ID:5lzjdjGX.net
つか、お前らは偵察衛星の開発に携わったり、偵察衛星そのものを所有している訳じゃないよな?
偵察衛星にスピーカーが積んであるのではなく、スピーカーの特性を利用した何かが積んであるのでは・・・
と、推測くらい出来ないのか?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:24:50.83 ID:KSkJ4HJo.net
そんなもの使ってないわよ。

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:25:31.81 ID:OMYUb6/u.net
いいからトイレの紙流せるようにしろ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:26:58.92 ID:iVgVLHyt.net
平気で嘘がつける、そういう文化なんだろう。
理解できんわ。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:27:08.94 ID:mVyXK9wa.net
そもそもに日本統治前は紙そのものを生産していないのでは?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:27:43.15 ID:KSkJ4HJo.net
最近のスピーカーのコーン紙はファイバーグラス・ラミネートよ。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:28:41.76 ID:dWyZ4uQp.net
70年ぐらいの歴史しかないのになぜ「韓」を使いたがるのか。しかも「韓」と「唐」は殆ど同意語だろ。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:28:54.77 ID:7cJ/3GBu.net
>韓紙をスピーカーに使用した場合、原音の再生力が非常に高いため、米航空宇宙局(NASA)も情報衛星に韓紙を使用している

ピュアオーディオな香ばしさw

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:29:20.71 ID:fs/vLvqp.net
ノーベル賞取れないわけだよw

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:30:08.50 ID:PX9IiDJC.net
ああそうか。
太陽光パネルの収納にミウラ折りが採用されたから悔しかったんだw

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:30:16.67 ID:ZB4GrWdj.net
ロシアの鉛筆みたいな韓紙の使い道があって、NASAも何かの用途に使ってるのかもしれないw

事実だったとしても笑い話にしかならんぞ

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:30:36.24 ID:+fMPz46o.net
そもそも「韓紙の専門家」って時点で胡散臭すぎて・・・w

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:36:59.19 ID:9mPSZH4h.net
>>52
「嘘だらけ」を恥も外聞もなく堂々と広めてる人間なんだものなw

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:31:44.64 ID:fVvMjSTL.net
「カンシ」?「ハンシ」?

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:31:51.15 ID:BfHXTFpI.net
韓紙ってのは触ったことないから良く分からんけど
写真見た限りでは質感は悪くなさそう
なのにこんなこと言わなきゃいいのになあw
わざわざ比較するから”独自の”ってのが無くなるんだよ

>版画を制作する際、韓紙は日本の和紙とは比較にならないほど優れている。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:31:52.69 ID:SdX7vHWY.net
バカチョンは今日も元気です

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:32:30.80 ID:YzxpiIH/.net
ネトウヨ息してない
ピー
ご臨終です

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:34:18.60 ID:FFqoT+1A.net
NASAに問い合わせしてみようぜw

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:34:18.84 ID:+hveUz80.net
>韓紙
それは日帝残滓()の和紙だよ
併合により粗悪な朝鮮の紙は滅びた

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:35:01.77 ID:kIUsQdv4.net
私達日本人は何をやっても韓国には及ばないね。
やはりこれが歴史的本家の力なのか。

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:41:17.96 ID:5lzjdjGX.net
>>59
「ぽぽぽぽ~ん」させちゃった原子炉の数ではj日本が世界一だぜ!


って、こんなコトでしか誇れないなんて劣等民族丸出しだなorz

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:37:13.87 ID:kxTz9A2/.net
>「韓紙をスピーカーに使用した場合、原音の再生力が非常に高いため、米航空宇宙局(NASA)も情報衛星に韓紙を使用している」

NASA は和紙だけいうけど、韓紙が起源だから、韓紙でいいニダ

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:37:31.25 ID:XG/BtoKr.net
スペースシャトルにウンコ付部品が使われていたのか
夢が壊れるな

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:38:18.26 ID:5lzjdjGX.net
イタリアの研究機関の実験データでは韓紙>>>和紙だったはず
和紙は1750年しか持たないが韓紙は8000年以上持つ

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:39:04.21 ID:PX9IiDJC.net
もしかして和紙って一種類しか無いと思ってる?

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:40:09.79 ID:AE+oJ3f+.net
文字も書けないチョンコに紙の需要なんてないだろ

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:40:53.19 ID:aCnNT3bU.net
NASAが使ってるケツ拭きごみ

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:43:03.03 ID:3EJkL4lo.net
ふーんすごいね(棒

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:44:18.12 ID:pBjvSP9P.net
常に声高でアピールする。これがパクリの証拠。
常に日本が積み重ねてきた努力成果を横取りしようとする。これが世界の嫌われ者の理由。
あらゆる産業で韓国とは関わらないことだ。当然、教えない、助けないも。

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:44:54.09 ID:CuugPmpC.net
情報衛星にスピーカーがついてるのか。
ときどき「不用になった電気製品・・・」とか聞こえてるのがそうかな。

74: 大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:46:16.63 ID:lc/Y7T73.net
そもそも
そんなに生産してないんじゃないのかな。
最近になって始めた事だから。

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:46:20.93 ID:qwg656El.net
それがどうした?

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:48:30.42 ID:NUSukTou.net
韓国の「教授」ってのは、口から出まかせを言うのが仕事なのかね?

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:51:55.40 ID:SZYHaD2X.net
なんで、こんなにすぐバレる嘘を。。。

「昨日、居酒屋でプーチンと相席になっちゃって、意気投合しちゃったよ」
ってくらい、幼稚な嘘だろ、コレ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:53:24.55 ID:KlhJFXUU.net
ネトウヨは韓人に嫉妬するな。

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:53:33.48 ID:Mrgu144I.net
スピーカーに紙で質がいいとか?NASAの衛星は糸電話か

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/10/10(土) 10:54:27.31 ID:3zmENmZG.net
伝統の韓紙は繊維の方向の違う紙を貼り合わせた厚紙
これは日帝時代の和紙の製法で作った日帝残滓