1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/10/07(水)14:31:06 ID:rBs
昨年の今ごろ、後輩記者が「これが記事になるのですか」と尋ねてきた。ノーベル賞関連の取材を
していて偶然、金大中(キム・デジュン)元大統領(2000年にノーベル平和賞受賞)だけでなく
韓国生まれのノーベル賞受賞者がもう1人いるという事実が分かったという話だった。主人公は
1987年にノーベル化学賞を受賞したノルウェー系米国人チャールズ・ピーターソン(1904~
89)だった。彼は父親が旧韓末(朝鮮時代末期から大韓帝国時代)に韓半島(朝鮮半島)に仕事を
しに来たため釜山(プサン)で生まれて8歳までこの地で暮らしていたことが確認された。その後輩
は、読者らが「だから何なの?」という反応を見せないかと心配した。韓国との縁はそれが全てだっ
たからだ。色々な論議の末に結局記事は掲載されたが、結構な話題になった。韓国人のノーベル賞に
対する関心と期待はそれだけ大きい。
中略:近年、話題になるのが遺伝体(ゲノム)研究の世界的権威者であるチャールズ・リー米国ジャ
クソン研究所長(46)だ。だが両親はソウル生まれでも1歳の時に家族と共にカナダに移住したた
めカナダ国籍だ。慶尚道(キョンサンド)の方言の韓国語を話すと「血統」を強調する記事もある。
こうした集団的な切実さを政府がそのまま見過ごすわけがない。2008年教育科学技術部はある
大学の研究所に研究サービスを任せた。そして『ノーベル科学賞分析およびアプローチ戦略研究』と
いう189枚の長い報告書が作成された。結論として「韓国人ノーベル科学賞受賞者輩出のための戦
略」が提示された。ウルフ賞・ラスカー賞などノーベル賞に次ぐ国際的な賞を受賞できる人を発掘し
て支援し、若い学者が40歳以前に有名学術団体の正会員に加入するよう誘導するという「要領」が
盛り込まれた。窮余の策であることを考慮しても、面映ゆくなるような「戦略的」アプローチだ。
ノーベル賞受賞者の発表は、応援するプロ野球チームのポストシーズン脱落や冷たくなった空気が
一年の終わりを予告するのと共に、秋の喪失感を刺激する定例行事となった。「国家的・国民的な自
尊心が関わることではないか」。このような決心をしてみるが、食べられないブドウを新ブドウだと
話す不正の自己保護のようでやはり苦々しい。不幸なのか幸いなのか判別が難しいが、この国民的な
剥奪感は、何日か後には基礎科学の育成に対する「瞬間的な関心」と共に消えていくのは明らかだ。
毎年そうだったように。
イ・サンオン社会部門次長
中央日報
http://japanese.joins.com/article/647/206647.html
していて偶然、金大中(キム・デジュン)元大統領(2000年にノーベル平和賞受賞)だけでなく
韓国生まれのノーベル賞受賞者がもう1人いるという事実が分かったという話だった。主人公は
1987年にノーベル化学賞を受賞したノルウェー系米国人チャールズ・ピーターソン(1904~
89)だった。彼は父親が旧韓末(朝鮮時代末期から大韓帝国時代)に韓半島(朝鮮半島)に仕事を
しに来たため釜山(プサン)で生まれて8歳までこの地で暮らしていたことが確認された。その後輩
は、読者らが「だから何なの?」という反応を見せないかと心配した。韓国との縁はそれが全てだっ
たからだ。色々な論議の末に結局記事は掲載されたが、結構な話題になった。韓国人のノーベル賞に
対する関心と期待はそれだけ大きい。
中略:近年、話題になるのが遺伝体(ゲノム)研究の世界的権威者であるチャールズ・リー米国ジャ
クソン研究所長(46)だ。だが両親はソウル生まれでも1歳の時に家族と共にカナダに移住したた
めカナダ国籍だ。慶尚道(キョンサンド)の方言の韓国語を話すと「血統」を強調する記事もある。
こうした集団的な切実さを政府がそのまま見過ごすわけがない。2008年教育科学技術部はある
大学の研究所に研究サービスを任せた。そして『ノーベル科学賞分析およびアプローチ戦略研究』と
いう189枚の長い報告書が作成された。結論として「韓国人ノーベル科学賞受賞者輩出のための戦
略」が提示された。ウルフ賞・ラスカー賞などノーベル賞に次ぐ国際的な賞を受賞できる人を発掘し
て支援し、若い学者が40歳以前に有名学術団体の正会員に加入するよう誘導するという「要領」が
盛り込まれた。窮余の策であることを考慮しても、面映ゆくなるような「戦略的」アプローチだ。
ノーベル賞受賞者の発表は、応援するプロ野球チームのポストシーズン脱落や冷たくなった空気が
一年の終わりを予告するのと共に、秋の喪失感を刺激する定例行事となった。「国家的・国民的な自
尊心が関わることではないか」。このような決心をしてみるが、食べられないブドウを新ブドウだと
話す不正の自己保護のようでやはり苦々しい。不幸なのか幸いなのか判別が難しいが、この国民的な
剥奪感は、何日か後には基礎科学の育成に対する「瞬間的な関心」と共に消えていくのは明らかだ。
毎年そうだったように。
イ・サンオン社会部門次長
中央日報
http://japanese.joins.com/article/647/206647.html
引用元: ・【韓国】噴水台:リピートの中のノーベル賞剥奪感=韓国 [10/07]
2: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/10/07(水)14:31:52 ID:rBs
内容は普通だと思うけど「剥奪」って感覚はやっぱり韓国人独特だよなぁと。
3: しいたけヨーグルト◆izQS7ZfRq. 2015/10/07(水)14:35:26 ID:kSk
>若い学者が40歳以前に有名学術団体の正会員に加入するよう誘導するという「要領」が
>盛り込まれた。窮余の策であることを考慮しても、面映ゆくなるような「戦略的」アプローチだ。
社会的地位を得たら、そこから蓄財と保身に走ることを何とかしないと無意味
>盛り込まれた。窮余の策であることを考慮しても、面映ゆくなるような「戦略的」アプローチだ。
社会的地位を得たら、そこから蓄財と保身に走ることを何とかしないと無意味
4: エラ通信 2015/10/07(水)14:37:46 ID:lkM
本来、ウリたちのものなのに、不当に奪われているニダ!!
が多すぎる。
が多すぎる。
5: へんくつ者 2015/10/07(水)17:37:47 ID:ABM
これだけは言える。大村智さんのような人は韓国からは絶対に生まれない。
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)17:53:05 ID:UAL
剥奪感www
キチガイのキチガイたる所以だな
キチガイのキチガイたる所以だな
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)17:57:31 ID:J0z
あの葡萄は酸っぱいに決まってるニダ!!
若い記者のが正しいだろ、こんなもん記事じゃなく愚痴だ
若い記者のが正しいだろ、こんなもん記事じゃなく愚痴だ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)18:05:32 ID:X3D
剥奪感のまえに
韓国語の語彙の少なさをなんとかしろ
国語がダメな国が研究してもムダ
韓国語の語彙の少なさをなんとかしろ
国語がダメな国が研究してもムダ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)18:18:19 ID:yW2
>剥奪感
本当はウリのものなのに、イルボンに奪われっぱなしニダァ!
うん、市ね
本当はウリのものなのに、イルボンに奪われっぱなしニダァ!
うん、市ね
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)18:19:22 ID:9wF
_
/~ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
理解に苦しむ
/~ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
理解に苦しむ
11: #>?壁?( ´・ω・)っおーぷんな2ch 2015/10/07(水)20:34:29 ID:6Ff
さすがだなwww
もう銅像も建てちまえよ
実質的にはノーベルとか言ってよwww
もう銅像も建てちまえよ
実質的にはノーベルとか言ってよwww
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)20:39:04 ID:yLl
何を言ってるか分かりません。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)21:28:37 ID:X3D
剥奪感じゃなくて
努力が報われない感情だろ
努力してないけど
努力が報われない感情だろ
努力してないけど
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)21:29:21 ID:PrA
抗寄生虫薬なら、巻コク塵も大村さんの研究成果のお世話になっているのになあ…
15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)21:44:02 ID:dcs
折角、傀儡ミンスのカスが予算削ってケチ付けまくったのにねw
残念だったねぇ~ざまぁwwwww
残念だったねぇ~ざまぁwwwww
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)22:24:44 ID:JL2
他国の受賞者の韓国に掠ってる程度のルーツを掘り起こして自慰行為してる内は無理だと思いますが…
韓国人の受賞者を出すためには、生まれ時から受賞するまで韓国人に一切関わらない環境を作らなきゃ駄目だよ
韓国人の受賞者を出すためには、生まれ時から受賞するまで韓国人に一切関わらない環境を作らなきゃ駄目だよ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)22:50:23 ID:IOy
最初から取れもしないくせに剥奪もクソもあるかよ。
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)22:52:34 ID:Aw2
また、日本人にノーベル賞奪われた!っていう話かと思ったわw
10年くらい前はよう記事にされてたなあ。
韓国人助手の発見を自分のものにした!とかw
10年くらい前はよう記事にされてたなあ。
韓国人助手の発見を自分のものにした!とかw
19: 酔いどれキーボード◆e4CM30rNNA 2015/10/07(水)22:57:31 ID:2Sc
もうノーベル賞の起源を主張しろよw
20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)23:05:44 ID:yLl
>>19
手搏図の出番だな
手搏図の出番だな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)23:19:39 ID:3sU
素直に欲しい悔しいと言えばいいのに
22: あたらい◆GBozFwX4Z6 2015/10/08(木)08:11:41 ID:gek
なんせ文革中の地道な研究をもとにノーベル賞獲られてしまったら、「予算が無い」とか
言い訳に出来んからねぇ。
言い訳に出来んからねぇ。
23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)18:41:28 ID:MAM
実用的な技術は他からパクってそれ以外はなにもしないのに
自分たちが受賞して当然とか思ってるのが韓国人の性根だしな
ノーベル賞を取りたいなら風土から変えないと駄目だろ
自分たちが受賞して当然とか思ってるのが韓国人の性根だしな
ノーベル賞を取りたいなら風土から変えないと駄目だろ
コメント
コメントする