1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:46:27.08 ID:???.net
平昌五輪で2日しか使わないドーム建設に220億円!?理由は「寒いから」=韓国ネット「そんな余裕あるのか?」「東京と同じ轍を踏むな」 (Record China) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000010-rcdc-cn&pos=5
2015年7月15日、韓国SBSテレビによると、韓国政府が2018年平昌五輪の開閉会式を行うためのドーム型の球場建設に2000億ウォン(約220億円)を投じると発表し、世論の批判を受けている。
騰訊体育が伝えた。
平昌五輪組織委員会の関係者は、「五輪が開催される2月は寒さが厳しく、開閉会式は室内で開催されることが望ましい。文化体育観光部と協議を進めている」と述べた。
しかし、大きなネックとなるのは資金問題だ。専門家によると、建設方法によっては約2000億ウォン以上の予算が必要になる。しかし、韓国国民からは「2日間しか使用しない球場を建設するのに
巨額の予算を投じるなんてとんでもない」といった批判の声があがっている。これに対し文化体育観光部の担当者は、「綿密な調査と討論を行った上で、建設の必要性があるかを決める」とした。
この問題に、韓国のネッユーザーからは、「冬季五輪はそもそも寒いときに行うものなのだから、屋外でやるのが当たり前」「平昌五輪はずっと資金問題に悩まされてるのに、こんな余計なことを考える
余裕があるとは」「東京五輪のメーン会場の建設費が2500億円もかかると猛批判されてる。韓国は同じ轍を踏んではいけない」「日本と韓国は赤字でも五輪をやりたいようだ。理解できん」などの
コメントが寄せられている。(編集/北田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000010-rcdc-cn&pos=5
2015年7月15日、韓国SBSテレビによると、韓国政府が2018年平昌五輪の開閉会式を行うためのドーム型の球場建設に2000億ウォン(約220億円)を投じると発表し、世論の批判を受けている。
騰訊体育が伝えた。
平昌五輪組織委員会の関係者は、「五輪が開催される2月は寒さが厳しく、開閉会式は室内で開催されることが望ましい。文化体育観光部と協議を進めている」と述べた。
しかし、大きなネックとなるのは資金問題だ。専門家によると、建設方法によっては約2000億ウォン以上の予算が必要になる。しかし、韓国国民からは「2日間しか使用しない球場を建設するのに
巨額の予算を投じるなんてとんでもない」といった批判の声があがっている。これに対し文化体育観光部の担当者は、「綿密な調査と討論を行った上で、建設の必要性があるかを決める」とした。
この問題に、韓国のネッユーザーからは、「冬季五輪はそもそも寒いときに行うものなのだから、屋外でやるのが当たり前」「平昌五輪はずっと資金問題に悩まされてるのに、こんな余計なことを考える
余裕があるとは」「東京五輪のメーン会場の建設費が2500億円もかかると猛批判されてる。韓国は同じ轍を踏んではいけない」「日本と韓国は赤字でも五輪をやりたいようだ。理解できん」などの
コメントが寄せられている。(編集/北田)
引用元: ・【韓国】平昌五輪で2日しか使わないドーム建設に220億円!?理由は「寒いから」=韓国ネット「東京と同じ轍を踏むな」[7/21]
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:49:22.96 ID:4L3UPCTE.net
>>1
使い捨てのオリンピック会場と国立競技場を同列にして欲しくないねえ
使い捨てのオリンピック会場と国立競技場を同列にして欲しくないねえ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:49:33.91 ID:WuzxWlry.net
>>1
森がその金額なら激怒するな。
森がその金額なら激怒するな。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:47:04.68 ID:ungLwKGm.net
ニダ!
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:47:36.27 ID:G3B7bTmu.net
いや、そんくらい出せよ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:48:01.45 ID:ugw5rcov.net
ロッテのホカロンを配ればwww
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:48:10.50 ID:2Q4q/pyO.net
一緒にすんな。(・ω・)
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:48:15.12 ID:pipMziPa.net
何でも日本をパクろうと頑張る朝鮮人w
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:49:26.95 ID:1+V8cddM.net
まだ安い方だろ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:49:45.29 ID:bOvxeFnF.net
雪もたいして降らないのに何言ってんだ? 段ボールでいいだろ!
11: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:50:04.30 ID:potpftZW.net
屋外で開閉会式って雪降ったらどうすんの?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:58:13.99 ID:Ns8WgYk7.net
>>11
雪が降る心配とは贅沢な悩みだなw
雪が降る心配とは贅沢な悩みだなw
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:17:24.01 ID:Jst/plkn.net
>>11
雪の中の開閉会式なんて、逆に冬季オリンピックらしくて良いだろ。
連中が心配しているのは、むしろ雨が降ることだと思う。
土砂降りの冬季オリンピック開会式なんて、オリンピック失敗を世界に宣伝する
ものでしかないからな。
それを考えたら、何百億かけてもドームを作る必要があるな。
雪の中の開閉会式なんて、逆に冬季オリンピックらしくて良いだろ。
連中が心配しているのは、むしろ雨が降ることだと思う。
土砂降りの冬季オリンピック開会式なんて、オリンピック失敗を世界に宣伝する
ものでしかないからな。
それを考えたら、何百億かけてもドームを作る必要があるな。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:50:06.31 ID:IC5ffe3e.net
>東京五輪のメーン会場の建設費が2500億円
白紙見直しで浮いた金は、
ウリが引き受けるニダwww
白紙見直しで浮いた金は、
ウリが引き受けるニダwww
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:50:35.72 ID:gFPJKE+Q.net
220億とか安いもんだろ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:50:38.88 ID:8+L6Xu19.net
せめて開会式で屋根が落ちて来ないように作ってくれ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:50:57.24 ID:5vtDGt38.net
日本のアレは石川県の豪族の墓だ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:51:00.93 ID:D1UkFSJt.net
最悪の冬季五輪が楽しみでしようがないw
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:51:22.75 ID:P2VPbIhu.net
死ね乞食どもいちいち日本に目を向けるな
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:51:35.64 ID:+66IjSQw.net
桁が違うんですが、そんなんで建つの? それ以下とか正気なの?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:52:30.37 ID:6n3/76eV.net
なら開会式と閉会式は止めたら(笑)
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:53:26.85 ID:0O1xiR2P.net
開会式と閉会式の間の心配はいいのか?
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:54:03.81 ID:gFPJKE+Q.net
反日工作活動費を全部ここにあてればいいじゃないか。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:54:05.88 ID:zuoKX0yx.net
世界の選手と客とマスコミを吹きっさらしに晒すのか
いいぞ、もっとやれ
いいぞ、もっとやれ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:54:44.04 ID:uFm2ROFU.net
日本選手団は途中で退場させられます
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:54:46.40 ID:yRhuNwK6.net
いや、金もなくて間に合いもしないのと一緒にされても
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:55:10.50 ID:qYr7zTni.net
安っ!
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:55:42.01 ID:jKGjUOlh.net
雪が降らなければ五輪は出来ない、雪が降れば安普請のドームは潰れる、どちらもありそうですね。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:55:45.34 ID:PFwY4zMc.net
>冬季五輪はそもそも寒いときに行うものなのだから、屋外でやるのが当たり前
まぁ、その前に雪が降るトコに誘致するんだけどな、ふつうはw
まぁ、その前に雪が降るトコに誘致するんだけどな、ふつうはw
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:56:18.23 ID:ILAbXdHR.net
どうせ間に合いはすまい平昌は中止ニダ
これも仏罰ニダ
これも仏罰ニダ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:57:53.84 ID:boWWK6Pg.net
もう2年半しかないのにまだ揉めてるのか?
おわっとる
おわっとる
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 12:59:03.84 ID:N+wsygkW.net
これは日本は笑えない、チョンの方が被害が少ない
オリンピック終わったら2000億円の競技場を1日50万で
運動会に貸し出してもと取るつもりなんだろ
オリンピック終わったら2000億円の競技場を1日50万で
運動会に貸し出してもと取るつもりなんだろ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:02:05.56 ID:boWWK6Pg.net
>>31
国立競技場なんだから良いんだよ!
平昌のは村営運動場
一緒にすんな
国立競技場なんだから良いんだよ!
平昌のは村営運動場
一緒にすんな
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:00:18.74 ID:XOOb/NQd.net
東京より安いんだから気にするなよ
こっちは1000億円以上吹っ掛けられてんだからよw
こっちは1000億円以上吹っ掛けられてんだからよw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:01:28.92 ID:yIwuPi0r.net
大会後は廃墟になるのが確実だろうから、確かに無駄ですな。
しかし無駄でも立候補したのだから、建設しなければならない。
しかし無駄でも立候補したのだから、建設しなければならない。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:01:36.07 ID:b0Jip6CN.net
ヒラマサ間に合うの?
開催無理とか言ってたのはなんで?
開催無理とか言ってたのはなんで?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:02:31.51 ID:lqmP7DQl.net
まぁ~開会式だけのためにドームを作るのは得策じゃないな
傘でもさせよ
傘でもさせよ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:03:48.76 ID:f0AqtKep.net
ドームもいいが宿泊施設と交通機関の整備は終わったのか?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:03:50.95 ID:8ggZB8GL.net
雪が降ってきた、ほんの少しだけ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:06:22.27 ID:1s/XofkB.net
適当に整地して板塀で囲っておけ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:07:32.71 ID:0O1xiR2P.net
IOC幹部「で、平昌の競技施設工事の進捗状況はどうかね?」
IOC職員「現在開閉会式会場に屋根を付けるか付けないかで揉めてるようです」
IOC幹部「・・・・・・・」
IOC職員「現在開閉会式会場に屋根を付けるか付けないかで揉めてるようです」
IOC幹部「・・・・・・・」
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:08:08.74 ID:Tgph6Wwi.net
他にも色々問題あったような気がするけどそれは解決したの?
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:09:25.54 ID:9kZeABA9.net
まぁ・・・開閉式はいらんわな。
寒いんなら、閉じたままでストーブ炊け!
ってか・・・
分散開催で開会式やスケートはソウルでした方がいいだろ・・・本気で。
寒いんなら、閉じたままでストーブ炊け!
ってか・・・
分散開催で開会式やスケートはソウルでした方がいいだろ・・・本気で。
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:09:28.16 ID:K/8g+kbH.net
ジャンプ台の風防
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:09:49.24 ID:yIwuPi0r.net
元々会場や競技インフラの整っていない所で、冬季オリンピックを開催するには無理がありますな。
ロシアは力技で開催したけれど。
韓国ではとても厳しいな。
ロシアは力技で開催したけれど。
韓国ではとても厳しいな。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:10:01.78 ID:/o9AJJxS.net
新国立の顛末でもう平昌を笑えないだろ。
やってること日本のほうがよっぽど杜撰なんだから。
やってること日本のほうがよっぽど杜撰なんだから。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:10:06.85 ID:GJDpNI7K.net
220億って言っても、大半は手数料だから
正味2億くらいのサーカステントだろ?
正味2億くらいのサーカステントだろ?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:15:10.49 ID:u4TS3qVk.net
>>46
それだ
それだ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:10:40.91 ID:15aAwCsf.net
今ごろまだ会場のデザインで揉めてるのかよ。あと2年半位しかないのに
実際問題、何万人も入るスタジアムで、これから設計して工事って間に合うもんなの?
あと予算がものすごく少ないように思うけど、200億でそんなもの作れるの?
実際問題、何万人も入るスタジアムで、これから設計して工事って間に合うもんなの?
あと予算がものすごく少ないように思うけど、200億でそんなもの作れるの?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:11:01.43 ID:59aXbsQD.net
スタジアム を 球場 と訳したんだな。
チョンが大好きな体育館を仮設で500個くらい連結したらどうだ。
いろいろ起きるんだから後々無駄にはなることだけはないぞw
チョンが大好きな体育館を仮設で500個くらい連結したらどうだ。
いろいろ起きるんだから後々無駄にはなることだけはないぞw
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:12:25.64 ID:boWWK6Pg.net
その前に開催できるかどうかが怪しい
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:13:07.34 ID:2adgYKhV.net
と言うか、東京五輪より後だっけ?
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:13:38.88 ID:xcN32COW.net
一桁安いんだからガタガタ言うなよw
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:15:03.21 ID:4gv5h1zI.net
三日間の寒さ避けならビニールハウスでいけるだろ?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:15:36.62 ID:gA20E5ft.net
220億なんて只みたいなもんだ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:15:46.96 ID:/64HEYUc.net
全員にキムチとトンスルを配れば解決だな
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:16:00.25 ID:Ph+03LuG.net
今更何を言ってんだよ
用地はあるの 建設費は どこでやるのか
決まってるの
用地はあるの 建設費は どこでやるのか
決まってるの
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:16:31.40 ID:YIlaaYiA.net
同じ轍を踏むなってw
お前らの方が開催年が早いんだぞ
平昌2018年 東京2020年
お前らの方が開催年が早いんだぞ
平昌2018年 東京2020年
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:17:18.79 ID:YZA7oXlp.net
二年で出来んの?
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 13:18:44.78 ID:HOFrIYGS.net
そこは対抗して3000億だろ!
コメント
コメントする