まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:iPhone

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/11(日) 19:40:20.33 ID:CAP_USER
    2022年9月8日、韓国・アイニュース24は「アップルがiPhoneシリーズの新製品『iPhone14』を発表したことで、またも『韓国市場冷遇説』が持ち上がっている」と伝えた。ドル建て価格は据え置きながら、韓国内の消費者価格が大幅に上がったためだという。

    「iPhone14」シリーズの米ドル基準価格は、基本モデルが799ドル(約110万3419ウォン=約11万3861円)ドル、「iPhone14 Plus」が899ドル、「iPhone14 Pro」が999ドル、「iPhone14 Pro Max」が1099ドルで、全て前作「iPhone13」の価格と同一となっている。しかし、同日に公開された韓国内での価格は「とんでもなく高く設定されいる」と記事は指摘している。アップル側はドル高の影響で韓国など北米以外の地域では価格が事実上、昨年比20%上昇するとの見方を示していたが、実際の韓国内販売価格は基本モデルが125万ウォン(約13万円)、「Plus」が135万ウォン、「Pro」が155万ウォン、「Pro Max」が174万ウォンからとなっている。この日のレートで計算するといずれのモデルもドル建て価格より12~17%高いという。特に「Pro Max」1TBモデルは250万ウォンで、前作に比べ33万ウォン(17.4%)もの値上がりになる。

    また記事は「日本と比べても韓国の価格は高い」とも指摘している。日本での「Pro」の販売価格は税込み14万9800円で、最近のレートで計算すると約143万7000ウォンとなる。韓国の値段(155万ウォン)のほうが10万ウォン以上高い。アップル側は北米以外の地域での価格について、為替レートの他にも事業的要素が反映されたものだと説明する雰囲気だというが、「アップルの韓国冷遇は今回が初めてではないことがより大きな問題だ」としている。

    前作「iPhone13」シリーズの「13 Pro Max」は国内価格が214万5000ウォン、米国内価格は1599ドルだった。当時のレートで計算すると、韓国の値段が20万ウォン以上高かったことが分かる。19年に発売になった「iPhone11」も、米国、日本、中国などほとんどの地域で価格が引き下げられたが、韓国価格は据え置きとされていた。

    更に、韓国はアップルの1次発売国に入ったこともないという。2次、3次に入ることがほとんどで、韓国のユーザーは米国や日本などの1次発売国に比べ1カ月ほど後れて新製品を入手していた。20年からは少し早まり、今は「1.5次」発売国に分類されているという。

    昨年アップルが韓国に納めた法人税は売り上げ比0.9%に過ぎず、世界平均(4%)に比べかなり少ない。韓国では原価を高く設定し営業利益を抑えることで法人税を抑えようとしたのではないかとの疑惑も浮上しているという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「現代・起亜自動車だって自国民を軽んじてアップルと同じことをしてるじゃないか(笑)」「現代・起亜自は米国より遙かに高い値段で車を売ってるけど、それについてはどう説明する?」「サムスン製品だって、米国より韓国のほうが値段が高いけど?(笑)」「アップルは韓国国民をカモにしている。サムスンは韓国国民に詐欺を働き、一言の謝罪もない」「米国はノータックス価格、韓国は付加税10%込み価格。これで比較になるか?」「米国価格には税金が含まれていない。それを隠してこんな歪曲(わいきょく)記事を書くな」など、記事の内容に対する批判のコメントが多く寄せられている。

    その他、「高く売っても買う、いいカモがいるからな」「なぜ韓国ではこんなボッタクリ価格になるのか。国民が真剣に考えるべき問題だ」などの声が見られた。(翻訳・編集/麻江)

    Record Korea 2022年9月11日(日) 19:00
    https://www.recordchina.co.jp/b900998-s39-c30-d0195.html

    引用元: ・【あいぽん】米アップル、iPhone14でも韓国を冷遇? [9/11] [新種のホケモン★]

    【客層が悪いから【あいぽん】米アップル、iPhone14でも韓国を冷遇? [9/11] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/11(月) 08:38:16.36 ID:CAP_USER
    「サムスンは買わない。iPhoneは何が何でも買う?」

     日本人のApple iPhoneへの愛がすさまじい。アップルが最近発表した50万ウォン代(約5万円)の第3世代普及型iPhone『iPhoneSE 3世代』の販売量も以前のモデル販売量を大幅に上回っていることが分かった。日本のスマートフォン市場の半分を占めているアップルの影響力がより大きくなっている。

     一方、グローバルスマートフォン1位のサムスン電子は、日本では冷遇されている。韓国産製品に対する日本人の選好度が非常に低いためとみられる。実際にサムスンは日本でのみ異例の韓国企業・サムスンという名前を除いた“ギャラクシー”というブランド名だけで製品を販売している。韓国製品に対する日本人の冷遇による現地通信会社の要請のためだ。

     9日、日本の市場調査会社「BCN Media Portal」が現地の主要家電量販店、オンラインショップなどを対象にiPhoneSE3の発売から10日間の累積販売量を調査した結果、歴代iPhoneSEシリーズの成績を上回ったことが分かった。

     BCNは発売初日の販売指数を1.00として、累積販売規模を計算した。その結果、iPhoneSE3の10日間の累積販売指数は9.16に達した。これは同期間で集計されたiPhoneSE2(7.37)はもちろん、iPhoneSE(3.24)を大きく上回る数値だ。

     iPhoneSE3は競争作に比べて、相対的にバッテリー容量とカメラ性能、デザインが劣っていると外信から酷評を受けている。米紙『ワシントンポスト』は「2020年に発売されたiPhoneSE2世代、2019年に発売されたiPhone11を持っている人なら、iPhoneSE3世代を購入する必要はない」とし、「一日中、電話をせず、新しいスマートフォンを購入するために多くのお金をかけたくない人のための製品だ」と主張した。

     ブルームバーグ通信は「長い間、安価なiPhoneを待っていた顧客に失望を与えるモデル」と評価した。

     それにもかかわらず、日本人は気にすることなく、iPhoneだけに夢中になっている。何よりも最新の高価なiPhoneのようなバイオニックチップを搭載したにもかかわらず、相対的に安価な点が魅力的な要素として挙げられる。これに、アップルに忠誠を誓った日本人顧客たちがiPhoneの新製品が発売されるたびに財布を開ける行動が興行に一役買ったという分析だ。

     一方、日本市場調査会社「MM総合研究所」によると、アップルは昨年、日本のスマートフォン市場で圧倒的な1位を占めた。市場の半分以上を占めたという。グローバルトップのサムスンは日本現地メーカーのシャープにも押される形となった。シェアも微々たるものだった。

    2022/04/11 08:16配信 Copyright(C) herald wowkorea.jp 84

    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0411/10343208.html

    引用元: ・【韓国報道】韓国産をひどく冷遇?日本で「サムスンは買わない。iPhoneだけを買おう」 [4/11] [昆虫図鑑★]

    【NO JAPANなのに日本で売りたいのかw 【韓国報道】韓国産をひどく冷遇?日本で「サムスンは買わない。iPhoneだけを買おう」 [4/11] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/23(金) 21:29:05.75 ID:CAP_USER
    2020年10月22日、韓国・朝鮮日報は「米アップルのiPhoneに対する韓国ディスプレーの独占供給体制が崩壊した」と報じた。

    記事によると、中国のディスプレー企業BOEは今月下旬からアップルにiPhone12用の6.1インチの中小型OLED(有機発光ダイオード)パネルを納品する。

    BOEはこれまで中国ファーウェイにスマートフォン用の中小型OLEDパネルを納品してきたが、米国の制裁によりファーウェイのスマートフォン生産に支障が生じているため別の供給先を探していたという。

    韓国のディスプレー業界は「BOEがアップルに納品する量は少なく、修理代替用である可能性が高い」としつつも緊張を高めているという。記事は「これまでiPhoneにはサムスンディスプレーとLGディスプレーの中小型OLEDが搭載されてきたため、韓国ディスプレーのアップル独占体制が崩れることになる」とし、「今年アップルとの取引を開始するBOEが来年発売されるアイフォン13で納品量を大きく増加させる可能性もある」と指摘している。

    これを見た韓国のネットユーザーからは「これも全て技術流出のせいだ」「韓国が少しずつ中国に押され始めているということ」などと指摘する声が上がっている。

    また、「iPhoneユーザーにとってはショックなニュース」「価格は高いのにパネルにBOEを使うだと?」「iPhoneが中国産を使うなら買わない。ディスプレーが命なのに」「中国のディスプレーは信用できないな」「iPhoneの購入を考えている人は今のうちだ。中国のパネルが入ってくる前に」「韓国製と中国製、どうやったら見分けられる?」「6.1インチは避けよう」など不満を示す声も数多く寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

    https://www.recordchina.co.jp/b840863-s0-c20-d0058.html

    引用元: ・iPhoneディスプレーの韓国独占体制が崩壊?=韓国ネット「技術流出のせい」「もう買わない」「韓国が中国に押され始めている」[10/23] [首都圏の虎★]

    【パクったものがパクられて - iPhoneディスプレーの韓国独占体制が崩壊?=韓国ネット「技術流出のせい」「もう買わない」「韓国が中国に押され始めている」[10/23] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)14:52:33 ID:C93
    Samsung、新CMでAppleを10年遅れと攻撃
    2017年11月07日

    SamsungがiPhoneの欠点をあげつらうビデオでAppleを嘲笑するようになってしばらくになる。
    Galaxy Note 7の爆発以来しばらく控えていたが、先週末のiPhone X発売直後、韓国メーカーは新たなビデオを公開して再び攻勢に転じた。

    http://jp.techcrunch.com/2017/11/07/20171106new-samsung-ad-attacks-apple-for-10-years-of-inferior-iphones/

    CM動画
    http://www.youtube.com/watch?v=R59TevgzN3k


    引用元: ・韓国Samsung「appleは十年遅れている」

    【【「appleは十年遅れている」】サムスンの新CM、iPhoneの欠点をあげつらう(動画)】の続きを読む

    1: 山梨◆lKceO1.r3A 2016/09/29(木)21:55:01 ID:S5J
    2016年9月27日、鳳凰科技によると、韓国の研究機関が行った実験で、アップル社のiPhoneやiPadの比吸収率(SAR)の値が、サムスン製スマートフォンの2倍であると指摘された。同日の韓国国会で崔明吉(Choi Myung-Gil)議員が明らかにした。

    SARは、人体が電波を浴びることによって吸収されるエネルギー量のことを指す。韓国国立電波研究院(RRA)のデータによると、iPhoneのSARの平均値は1.166w/kgで、サムスンが今年発売した製品の平均値(0.517 w/kg)の2倍以上だったという。

    (中略)

    こうした報道に、中国のネットユーザーからは、「韓国は本当に自己評価が高い」「どっちにしろ、爆発するよりいいだろう」「note7が爆発してなきゃ、信じたんだけどな」など、最近相次いでいる爆発問題とからめてやゆするコメントが多く寄せられている。


    全文は「レコードチャイナ」の「iPhoneの電磁波、人体への影響はサムスン製スマホの2倍以上―韓国研究機関」で
    http://www.recordchina.co.jp/a151473.html

    引用元: ・【韓国】iPhoneの電磁波、人体への影響はサムスン製スマホの2倍以上―韓国研究機関  [H28/9/29]

    【【iPhoneは爆発しないよ?】韓国研究機関「iPhoneの電磁波、人体への影響はサムスン製スマホの2倍以上」】の続きを読む

    このページのトップヘ