まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:NY

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/23(金) 16:44:56.09 ID:CAP_USER
    韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と岸田文雄首相が21日(現地時間)、米国ニューヨークで行った略式会談で岸田首相は無愛想な態度で言葉がなかった反面、尹大統領は「会談時間をのばそうとするように」懸命に説明を続けていたと日本メディアが伝えた。朝日新聞は22日、当時の会談同席者の言葉を引用して両首脳間の会談中雰囲気を伝えた。

    報道によると現場で韓国政府から「会いたい」という要請が繰り返しあり、日本側は「この時間、この場所でなければ無理だ。それでも来れば(会う)」という立場を伝えたという。韓国がこれを受け入れ、尹大統領がニューヨークにある国連日本政府代表部ビルを訪問することで会談が実現した。

    対話は約30分間行われたが、同席者は「ブスッとした表情で黙ったままの首相を前に、尹氏は懸命に話し続けた」と朝日に伝えた。あわせて「短時間で終わらないように、少しでも時間を長くしようとしていた」と伝えた。

    当時、会談の場所や日程は公開されなかったことから現場に韓国人記者の姿はなかった。日本代表部の建物にとどまっていた日本人記者は非公開会談だったが事前準備場面などを目撃することができた。

    会談出席者の1人は記者に「何も成果がない中で会いたいというから、こちらは会わなくてもいいのに会った。日本は韓国に貸しを作った」と話したと同紙は伝えた。

    岸田首相は会談が終わった後、周辺に「むこうもやる気は示している。今後のお手並み拝見ということだ」と話したという。

    ◆「韓国側に妥協したと映れば、保守派の支持を失う恐れも」

    国連総会を契機にした首脳会談を巡る両国の温度差はその前から感知されていた。15日韓国大統領室が「首脳会談合意」を発表すると日本政府は「何ら決まっていない」と反論した。当時岸田首相が韓国側の発表を聞いて「決まっていないことを言うなよな。逆に会わないぞ」と言って不快感を表わしたという。

    結局尹大統領と岸田首相は会ったものの日本政府は「会談」ではない「懇談」という表現を使ってなんとか意味を縮小しようとする様子を見せた。会談という表現を避けようとしたのは「韓国が強制徴用問題に対する解決法を提示するまで首脳会談はない」という従来の立場を守ることに固守したものだと解釈される。松野博一官房長官は22日の記者会見で、懇談という表現を使った意図について聞かれると「(会談と懇談の違いに対する)厳密な定義が存在するわけではない」という。

    言論を通じて伝えられる日本政府の態度は実際とは違いがあるという指摘もある。日本国内のある外交消息筋は「実際、日本政府も今回の首脳会談を重要なイベントと考えてそれなりに準備をしてきたと承知している。日本国民に韓国に引っ張られているように見られまいと極度に警戒している」と話した。

    朝日新聞も「(安倍氏の)国葬や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題などで内閣支持率が軒並み下落しており、韓国側に『妥協』したと映れば、保守派の支持を失う恐れもある」と伝えた。

    https://japanese.joins.com/JArticle/295863

    引用元: ・「ブスッとした表情で黙ったままの岸田首相を前に、尹大統領は懸命に話し続けた」日本メディアが伝えたNYの韓日舞台裏 [9/23] [昆虫図鑑★]

    【前の酋長が同じ事やっているんだよな - 「ブスッとした表情で黙ったままの岸田首相を前に、尹大統領は懸命に話し続けた」日本メディアが伝えたNYの韓日舞台裏 [9/23] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/02(日) 09:10:07.81 ID:CAP_USER
    2019年5月29日、韓国・中央日報は「韓国経済に対する不安が拡大し、外国の不動産に目を向ける高額資産家が増えている」と伝えた。「韓国の経済成長率の著しい鈍化を考えると、国内に置いたままでは財産を守れないと考えている資産家が多い」という。

    記事によると、新韓銀行が27日にソウル市江南(カンナム)区で開いた、資産家向けの日本・米国不動産投資説明会にはおよそ100人が参加した。登壇したコンサルティング会社代表によると「高額資産家は投資収益率が高いベトナムやインドネシアなどより、安全に資産を移せる米国を好んでいる」という。

    ある参加者も「国内経済が不安なので、米国不動産に関心を持っている。未来を考えるなら米国」と話したという。

    年初にKEBハナ銀行が資産家922人を対象にアンケートを実施した結果、回答者の半数以上が「韓国経済は停滞する」と見ており、「緩やかに回復する」と見通した回答者は10%にとどまった。「富裕層は向こう5年間の国内実体景気も否定的に見ている」と、記事は指摘している。

    ある銀行関係者の話では「60~70代の資産家は、財産をどう譲るかに悩んでいる」という。証券会社関係者も「特に100億ウォン(約9億円)以上の金融資産を保有する超高額資産家は、10年後にその財産の評価が下がる可能性を恐れているようだ」と話している。今年に入り、カナダやシンガポールなど相続税のない国への移民について相談する顧客が増えたという。

    金融会社による海外不動産説明会も相次いで開かれている。関係者からは「相当数の資産家が、国内投資の不確実性が強まったことを受け、海外不動産投資の比率を上げている」「賃貸事業も、空室率が高くなったソウルより、東京のオフィスや商店街が好まれる」といった話が出ている。

    特に東京では、来年の五輪・パラリンピック開催を控え消費心理が息を吹き返していることから、ソウルより高い賃貸収益率が期待できるという。

    西江(ソガン)大学経済大学院のキム・ヨンイク教授は「資産家や企業が外国に出ていっている最近の現象は、日本の90年代に似ている。その後、日本が『失われた10』を経験したことを忘れてはならない」と警鐘を鳴らしている。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは

    「金さえあれば今すぐにも外国に移住したい。この国は本当に不安だ!」
    「この国の状況を見てみなよ。信じられるわけがない」
    「自分が金持ちなら、外国に移住するよ」
    「企業が脱出し、金持ちも脱出。文(在寅)大統領が望んでいるのは、たくさんの公務員と貧乏人だけが残り、互いに食い物にし合いながら暮らすことか?」
    「企業も資産家もいなくなり、製造業の工場は仕事がないし、まだ大丈夫な工場は外国に移ってる。こんな国に誰がしたのやら」
    「政府が金持ちを追い出したのでは?税金と称して財産を没収して」
    「外国に資産を流出させる人たちは気に入らないが、それをあおった大統領がもっと嫌いだ」

    などの政府批判が殺到している。その他にも

    「現政権の子どもたちも外国にいる。国籍を変えた人もいる。大韓民国大統領の娘も外国にいる。哀れなのは庶民だけ」
    「だから朴映宣(パク・ヨンソン中小ベンチャー企業部長官)は日本に家と車を買ったし、文大統領も娘を外国に行かせて財テク中。康京和(カン・ギョンファ外相)の子もアメリカ国籍を持ってるぞ(笑)」
    「世界の歴史でも、国のトップの子どもが在任中に海外に移住するなんて初めてじゃないかな。国民には移住理由を知る権利があるぞ」

    などのコメントが寄せられている。


    2019年6月2日(日) 8時30分
    https://www.recordchina.co.jp/b716113-s0-c30-d0144.html

    引用元: ・【韓国】 「韓国経済は不安」東京やNYに家を買う韓国の富裕層が増加=韓国ネット「金があればすぐにでも…」 [06/02]

    【外国に逃げてそこで反日やる 【韓国】 「韓国経済は不安」東京やNYに家を買う韓国の富裕層が増加=韓国ネット「金があればすぐにでも…」 [06/02] 】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★ 2018/10/01(月) 09:40:30.84 ID:CAP_USER
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181001-00000036-jnn-int
    TBS系(JNN)

     北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)外相が、アメリカに住むコリア系住民との親睦会に極秘で参加したことがJNNの取材で分かりました。

     「北朝鮮のリヨンホ外相がやってきました。これからNYに住むコリア系団体との親睦会に参加します。今、店の前で迎えられました。団体の幹部とみられます。非常ににこやかな様子です」(宮本晴代記者)

     北朝鮮の李容浩外相は、ニューヨーク市内の高級中華レストランで、コリア系住民が開いた親睦会に極秘で参加しました。

     店内には南北統一を掲げたポスターが貼られ、李外相は30人あまりの参加者を前に、「北朝鮮は非核化に向けて努力している。アメリカはこれにふさわしい行動を取るべきだ」と語り、制裁の解除を訴えました。

     関係者によると、李外相は勧められたワインを口にし、気軽に握手にも応じたということで、アメリカや日本との会談など主要な外交日程を終え、くつろいだ様子だったことがうかがえます。

     「朝鮮半島の非核化に向けては、米朝関係の正常化が前提、不可欠となります」(北朝鮮国連代表部 リ・キホ参事官)

     また、これに先立って、北朝鮮国連代表部の幹部がニューヨーク市内で開かれた朝鮮半島問題に関するシンポジウムに登壇しました。

     非核化の前に、アメリカからの見返りとして「朝鮮戦争の終戦宣言を求める」との立場を強調しました。北朝鮮の外交官がこうした公の場でしゃべること自体、極めて珍しく、二度目の米朝首脳会談を前にアメリカに揺さぶりをかけた形です。

    引用元: ・【国際】北朝鮮外相、NYでコリア系住民と極秘親睦会[10/01]

    【【国際】北朝鮮外相、NYでコリア系住民と極秘親睦会[10/01] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2017/07/26(水) 10:43:23.13 ID:CAP_USER
    NYタイムズスクエア「軍艦島」広報映像の人物 朝鮮人ではなく日本人だった(1)
    2017年07月26日08時33分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    NYタイムズスクエアの電光掲示板に上映された「軍艦島の真実」広報映像。(写真=YouTubeキャプチャー)
    no title


    今月3日から一週間、米国ニューヨーク(NY)のタイムズスクエア屋外電光掲示板を通じて上映された「軍艦島(正式名・端島)の真実」という15秒の長さの広報映像で、一部の写真が間違って使われたことが確認されて問題となっている。日本極右勢力が国際社会で強制徴用そのものを否定するための根拠として悪用する可能性があるとの懸念も出ている。すでに日本では韓国側が「印象操作」を通じて「フェイクニュース(偽ニュース)」を量産しているという主張が広がっている状況だ。

    該当の写真は、炭鉱の中で横になって採炭作業をしている鉱夫を撮影したものだ。映像物では「軍艦島の本当の名前は地獄島」という内容の前に「120人が死亡した」というコピーとともに配置されていた。ところが写真の中の人物は強制徴用された朝鮮人ではなく日本人であることが確認された。しかもその場所も軍艦島の海底炭鉱ではなかった。

    映像の製作と広報を主導した徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大教授も、中央日報の取材過程で「徹底して検証ができず、不本意なミスを犯した」と関連事実を認めた。

    これに先立ち、産経新聞は該当の写真に関連して「端島ではなく福岡県筑豊炭鉱で撮影されたもので、時期も明治時代中期。朝鮮人徴用ではない」と伝えていた。その根拠として、写真が掲載された『目で見る筑豊の100年』という郷土写真資料集を提示した。

    この写真が韓国に初めて紹介されたのは1990年代初期とみられている。京都にある曹渓宗(チョゲチョン)在日本総本山高麗寺が1990年出版した韓国語写真資料集『強制徴用“朝鮮人はこのように連れて行かれた』に写真が掲載されてから引用され続けてきた。

    徐教授もこの写真資料集を再引用した『軍艦島、終わっていない戦争』(民族問題研究所)という本を参考にしたと明らかにした。

    http://japanese.joins.com/article/663/231663.html?servcode=A00&sectcode=A10

    引用元: ・【国際】韓国人がNYで流した「軍艦島」批判広告に致命的なミス 日本に悪用される恐れ [無断転載禁止]©2ch.net

    【【捏造をロンダリング】「日本に悪用される恐れ」韓国人がNYで流した「軍艦島」批判広告に致命的なミス】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/11/14(月) 09:57:18.80 ID:CAP_USER
     「民衆総決起ろうそくデモ」が行われた12日、欧米・アジアなど10カ国の主な都市で暮らす在外韓国人らもデモを実施、朴槿恵(パク・クネ)大統領の退陣を要求した。

     米国では、11日(現地時間)午後、ワシントンD.C.やニューヨーク、ロサンゼルスなどでろうそくデモなどが行われた。首都ワシントンD.C.のリンカーン記念館前広場に集まった韓国人や韓国系の人々は「朴大統領は国政からすぐに退け」とシュプレヒコールを叫んだ。

     ニューヨークのコリアタウンでも韓国人・韓国系約200人が集まり、「大統領退陣」と書かれた黄色のプラカードを演壇前に掲げ、ろうそくを手にデモを行った。

     国政介入疑惑の中心にある崔順実(チェ・スンシル)容疑者(60)が、第2の拠点にしようとしていたドイツの首都ベルリンのブランデンブルク門前広場には約300人の在独韓国人や留学生たちが集まった。これらの人々は朴大統領と崔容疑者の顔が描かれた紙を持ち、「朴大統領退陣」と繰り返し叫んだ。

     フランスの首都パリや日本の首都・東京などでも数百人の韓国人・韓国系が集まり、ろうそくを手に朴大統領の退陣を求めた。

    イ・ドンフィ記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/14/2016111400863.html

    引用元: ・【国際】ワシントン・NY・ロサンゼルス・パリ・ベルリン・東京でも韓国人・韓国系が集まり朴大統領退陣要求デモ[11/14] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ほんと迷惑な連中】他所の国で韓国人・韓国系が集まり朴大統領退陣要求デモ。ワシントン・NY・ロサンゼルス・パリ・ベルリン・東京でも】の続きを読む

    このページのトップヘ