まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:KBS

    1: まぜるな!キケン!! 2021/02/02(火) 19:14:20.41 ID:CAP_USER
     インターネット上で会社員たちが集まるコミュニティー・サイトにKBS職員と推定される人物が「KBSに不満を言わないで、能力があるなら入社してみろ」という趣旨の文章を掲載し、ネットユーザーたちの怒りを買っている。

     先月31日、匿名による会社員向けコミュニティー・サイト「ブラインド」の掲示板に、あるネットユーザーが「うちの会社に対する不満が多いね」というタイトルのスレッドを立てた。このスレッドを立てた人物はKBS職員であると認めている人物で、匿名掲示板に書き込んだが、この書き込みのスクリーンショットはネット上で急速に拡散され話題になった。

     この書き込みをしたネットユーザーは「お前らが何と言っても、うちの会社は定年保障があるし、受信料は電気料金に含まれているからきちんと払わなければならない」「平均年間給与1億ウォン(約940万円)で成果給のようなものもないから、職員の半分は毎年1億ウォン以上もらっている」「どうか外から我々職員の悪口を言わないで、能力があって機会があったら我々の社友様になってください」と書いた。

     この書き込みはネットを中心に広がり、ネットユーザーたちの怒りを勝った。ネットユーザーたちは「KBSは職員の人間性も見ないで採用するのか」「明日すぐにでも、忘れていた受信料解約の電話をしなければ」などの反応を見せている。

     KBSは最近、自社で年間1億ウォン以上の給与をもらいながら、職務がない「億ウォン台の年間給与で無職務者」の数をめぐり、野党・国民の力の金雄(キム・ウン)議員と神経戦を展開している。金雄議員がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「フェイスブック」に「KBS職員60%、年間給与1億ウォン以上、2053人が無職務」と投稿すると、KBSは「1億ウォン以上の年間給与者は46.4%であり、1億ウォン以上の年間給与者のうち無職務者は(2053人ではなく)1500人」と反論した。これは今後、KBS受信料引き上げと相まって重要な論点として浮上する見通しだ。

     これに先立つ先月27日、KBS理事会は定例理事会を開き、受信料を月2500ウォン(約235円)から月3840ウォン(約360円)に引き上げる案をKBS理事会の議題に上げた。最終的な引き上げ金額はKBS理事会の審議を通じて決定される。

    ソ・ユグン記者

    チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/02/02 13:55
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/02/2021020280102.html

    引用元: ・【怒】「年収1億ウォン、羨ましければ入社してみろ」韓国KBS職員の書き込みにネット激怒「KBSは人間性も見ないで採用するのか」[2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【さすが韓国人 【怒】「年収1億ウォン、羨ましければ入社してみろ」韓国KBS職員の書き込みにネット激怒「KBSは人間性も見ないで採用するのか」[2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/02/02(火) 19:21:39.26 ID:CAP_USER
    no title


    「空高く光るお月様よ/あなたの光はこの世界を照らします/あなたは広い世界を照らしながら/人々の人生を見おろしているのですね」

     このような歌詞の楽曲が、韓国の公営放送(日本の公共放送に相当)であるKBSの人気番組「開かれた音楽界」で、ムン・ジェイン(文在寅)大統領の誕生日当日に流れ、物議をかもしている。

     KBS側は、文大統領の誕生日とは「無関係の選曲だった」と釈明した。

     「国民の党」パク・デチュル議員室が2日、KBSから受け取った資料によると、KBSは去る2016年から2021年1月25日まで、オペラ「Rusalka」に登場するこの曲を2回使用していた。

     最初に使われたのは2019年1月27日、その次は先月24日で、2回とも「開かれた音楽界」の放送で使用されていた。

     今回、問題視されているのは文大統領の誕生日当日、もしくは近い日付でこの曲がKBSで使用されていたという点。文大統領の誕生日は1月24日だ。

     文大統領は支持者らの間で「お月様(Moon)」と呼ばれ、同曲のタイトルと放送日をみると、KBSは意図的に文大統領の誕生日を祝福するために流したとの疑惑が浮上している。

     パク議員室はこの疑惑について確認するため、KBSに回答を要求。

     これに、KBSは「2019年1月の放送でこの曲を選曲した理由は、出演者であるソプラノ イ・ユンギョン教授が4曲を提案し、会議を通して『Song to the moon』を除く2曲を選択した。しかし、出演者側から1曲を変更したいとの連絡が入り『Song to the moon』を選曲した」と説明。

     また、先月24日の放送については「該当の放送回は”われわれの耳に聴き慣れた映画音楽”をテーマに構成された。『Song to the moon』も映画『ドライビング Miss デイジー』に挿入された有名な楽曲であるため、選曲した」とした上で「2回とも、SNS上で現在物議をかもしている疑惑とは全く関係ない」と強調した。

    WOWKorea 2021/02/02 17:26配信
    https://s.wowkorea.jp/news/read/286650/

    引用元: ・【お月様】KBSが文大統領誕生日に「Song to the moon」放送し物議… ”ムン氏”に捧げる楽曲?[2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【もはや北と変わらんなw 【お月様】KBSが文大統領誕生日に「Song to the moon」放送し物議… ”ムン氏”に捧げる楽曲?[2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/25(水) 16:16:05.83 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title


    講義中に日本軍 “慰安婦” を売春の一種と発言した延世(ヨンセ)大学校・社会学科のリュ・ソクチュン教授について、日本軍性奴隷制問題解決のための定期水曜デモで批判が相次ぎました。

    今日(25日)の正午、ソウル 鍾路区(チ ンログ)の旧日本大使館前で開催された『第1406回・日本軍性奴隷制問題解決のための水曜デモ』では、清州(チュンジュ)聖化(ソンファ)初等学校(小学校)、原州(ウォンジュ)丹邱(タング)初等学校など、5校の小学校の生徒数百人が参加しました。

    韓国天主教女子修道会長上連合会のチャン・サルルス修道女は、「ある大学教授が私たちのハルモニに対して “妄言” を吐いたという話を聞いて心が痛かった」とし、「ここに集まった皆さん(小学生)よりも歴史的意識が不足していると思った」と述べました。

    正義記憶連帯のハン・ギョンヒ事務総長も、「一部の極右勢力は慰安婦の事実自体を否定してハルモニを侮辱する発言を躊躇しないが、最近では我が国でも一部の者がそのようなことを言っている」とし、「被害者の人権を傷つけ、事実ではない言葉で真実を歪曲する者は教育者の資格がない」と批判しました。

    また、『道しるべ代表』と自己紹介したある中年男性は、「(日本軍)性奴隷が自発的だとか、お腹が空いてたからやったと考える教授がいるらしいが笑わせる話だ」と言いながら、「リュ・ソくチュン教授を罷免セヨ」と叫びました。

    参加者はこの日の声明書で、「国内でも歴史認識が欠けた一部の常識がない者の発言により、生存しておられる被害者ハルモニの心的苦痛がさらに積み重なっているが、真実の光は絶対に遮れない」と強調しました。

    先立ってリュ・ソクチュン教授は去る19日、『発展社会学』の専攻科目の講義で慰安婦被害ハルモニについて、売春女性で指称して物議を醸しました。また、この発言に抗議する女子学生に対し、「気になるのなら一度やってみますか?」と話し、セクハラ的発言だという批判を受けました。

    ソース:KBS(韓国語)
    http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4290150&ref=A

    引用元: ・【韓国KBS】「小学生より歴史意識が足りない」~水曜デモもリュ・ソクチュン教授を糾弾[09/25]

    【そりゃ小学生は洗脳真っ最中だからなw【韓国KBS】「小学生より歴史意識が足りない」~水曜デモもリュ・ソクチュン教授を糾弾[09/25] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/23(火) 11:46:15.78 ID:CAP_USER
    「英語の原文まで要求、安企部時代思い出した」

    先週金曜日(19日)午前、英国人ジャーナリストのマイケル・ブリーン元ソウル外信記者クラブ会長(66)は、KBS記者からの電話に出た。

    ブリーン元会長が6日付の本紙に「光化門広場に(2014年4月に沈没して300人以上の死者・行方不明者を出した)旅客船『セウォル号』の追悼施設を作ることに反対する」という内容のコラムを書いた経緯を尋ねる取材だった。KBS記者はブリーン元会長に「朝鮮日報が書いてほしいと言ったのか」と質問した。

    ブリーン元会長は1982年から37年間にわたり韓国社会を見守ってきたジャーナリストだ。英紙ガーディアンやザ・タイムズ、米紙ワシントン・タイムズのソウル特派員を務めた。韓国社会を最も深く知り、理解している海外の知識人の1人だと言える。今年から本紙のレギュラー・コラム執筆陣に加わった。

    先月「民心も法に従うべき、韓国の指導者は勇気をもって示せ」という最初のコラムを書き、今月初めに2本目のコラム「セウォル号追悼碑設置、果たして光化門は適切なのか」でセウォル号を取り上げた。

    ブリーン元会長はコラムに「2014年のセウォル号事故は壮絶さを極めた。犠牲者のほとんどが同じ学校に通う子どもたちだったということも、悲しみを一層深める要因となった」と書いた。

    だが、その一方で、「セウォル号追悼施設は韓国の歴史上最も尊敬されている偉人の世宗(セジョン)大王と李舜臣(イ・スンシン)将軍の銅像が建てられている光化門広場のテーマと一致しない」として、「ソウル市がここにセウォル号の追悼空間を設置しようとするのは『韓国人は犠牲者』という韓国特有の考え方に由来していて、セウォル号の犠牲者は政治的意図に利用されている」と指摘した。

    ブリーン元会長はKBS記者に「朝鮮日報に毎月1回コラムを書いている。朝鮮日報にはコラムの内容を事前に教えていないし、朝鮮日報は『このようなことを書いてほしい』と要請もしていない」と答えた。KBS記者は「原文を見せてほしい」と要請、ブリーン元会長は原文も送ったという。

    外国人が民間メディアに論争を起こすような内容を寄稿したからと言って、その国の公営放送局が「原文を見せろ」と言ってくるなどというのは極めてまれなことだ。ブリーン元会長は本紙に「私が書いた文だが、原稿をほかの報道機関に送ってもいいか」と了承を求めてきた。本紙は「もちろん大丈夫だ」とブリーン元会長に言った。

    その後、本紙はKBSのその記者に「このようなことは非常に異例だが、どうしたことか」と尋ねた。この記者は「そこまでお話しするのは難しい」と答えた。

    原文を要求した理由については「ブリーン元会長が『英語で書いたが、朝鮮日報が直した』と言ったので…」と説明しかけて、「いや、『朝鮮日報で翻訳をした』と言ったので…」と言い直した。「韓国語で書いたと思っていたのに、英語で書いたと言うから…」とも言った。

    2019/04/23 11:15
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/23/2019042380085.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/23/2019042380085_2.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/23/2019042380085_3.html

    >>多分続きます。

    引用元: ・【朝鮮日報】この国は自分こそ邪悪な「他人」の犠牲者だとアピールしたがる←KBSが本紙に寄稿した英国人ジャーナリストに圧力[04/23]

    【特性をよく理解してるな【朝鮮日報】この国は自分こそ邪悪な「他人」の犠牲者だとアピールしたがる←KBSが本紙に寄稿した英国人ジャーナリストに圧力[04/23] 】の続きを読む

    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2019/01/24(木) 05:06:31.77 ID:CAP_USER
    (動画=YouTube)
    https://www.youtube.com/watch?v=7LPkT-seRfU



    <アンカー>
    日本は再び事実ではないと言っていますが、明らかに日本の政治的意図があるように見えます。

    その意図は次の通りです。

    韓日間の軍事的対立を浮き彫りにして、安倍政権の支持率を上げ、自衛隊をさらに育て、平和憲法改正の正当性を主張しようとする、そのような意図であるという分析が出ています。

    ハン・スンヨン記者です。

    <レポート>
    日本の哨戒機が再び脅威飛行をした地域は離於島(イオド=蘇岩礁)水域です。

    自由航行には問題ありませんが、空域上では日本の防空識別圏(JADIZ)と中国の防空識別圏が重なる区間です。

    事実上、有事の際に我が空軍の対応出撃は困難です。

    日本が緻密に計算した後、挑発したという分析が出る所以です。

    日本は果たして何を意図しているのでしょうか。

    毎日新聞は哨戒機の動画公開当時、安倍政権が急落した支持率を挽回するために韓国との対立を増幅させていると分析しました。

    実際に昨年下落した安倍総理の支持率は、今年に入って4%以上上がったという分析です。

    安倍総理が今回の事態をきっかけに世論を集結して、自衛隊の正式な軍隊化を追求しようとしているという分析もあります。

    先月の脅威飛行で日本の哨戒機は、自衛隊ではなく日本海軍と自らを称しました。

    また、周辺国との軍事的摩擦を通じ、平和憲法改正の正当性を主張しようとする意図も垣間見えるという分析です。

    <ヤン・キホ(聖公会大学校教授)>
    「憲法改正を推進する安倍政権はかなりの焦燥感、イライラした状態だと思います。そのような点で周辺国との対立紛争を作り出すのはありえる事だと思います」

    また、韓日間の観光や貿易を通じて得る大規模な利益には影響がないという計算も、先行されたであろうという分析も出ています。

    こうした中、日本の岩屋防衛大臣は自衛隊哨戒機が脅威飛行をしたという韓国国防部の発表は事実ではないと述べ、高度150メートル以上を確保して国際法に則り適切な運用をしたと明らかにしました。

    政府代弁人(スポークスマン)に当たる菅官房長官は、今回の事案について詳しく分からないと言いながらも、韓日の関連当局間で確実に意思疎通を図る事が重要であると述べました。

    KBSニュース、ハン・スンヨンでした。

    ソース:KBS=韓国放送公社
    http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4122265&ref=A

    引用元: ・【哨戒機】協議中断した後も『緻密な挑発』・・・日本の狙いは?(韓国KBS)[01/24]

    【何ウソを言っているんだ【哨戒機】協議中断した後も『緻密な挑発』・・・日本の狙いは?(韓国KBS)[01/24] 】の続きを読む

    このページのトップヘ