まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:GDP

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/14(月) 17:29:06.53 ID:CAP_USER
    韓国家計負債、GDP比97.9%「世界最高水準」
    2020.09.13 午後7:18

    no title


    韓国家計負債規模が最近5年間の間に、米国・英国など主要国を抜いて世界最高水準に高まり、耐久可能限界点にほぼ到達したことが分かった。

    13日、国際決済銀行(BIS)と国際金融協会(IIF)は44カ国を対象に調査した「国内総生産(GDP)比家計負債の割合」の統計を分析した結果、韓国は今年第1四半期に97.9%で、調査対象国中6位だった。韓国より高い国は独自の住宅金融構造と莫大な年金で直接比較が難しい北欧3カ国のほか、カナダとスイスだけだった。主要国の中では、米国が75.6%であり、イギリス(84.4%)、日本(57.2%)、中国(58.8%)なども韓国よりもはるかに低かった。

    韓国の家計負債のレベルは、2015?16年に朴槿恵政府の住宅ローン規制緩和をきっかけに急増して米国・英国を追い越した後、現政権になっても増加を続けている。米国と英国は、2007?2008年の住宅価格バブル崩壊で金融危機を経験した後、「負債削減」に乗り出した一方、韓国はむしろ住宅ローン規制を解いたのが裏目に出た。特に今年の場合、経済成長率がマイナスになる可能性が大きいのに対し、家計融資は急増しており、この比率が100%を超えることが予想される。

    国際決済銀行研究者は、一国の経済が耐えられる家計負債レベルは国内総生産比で85%前後と見ている。これは、1980年から2010年までに先進18カ国の経済状況を調査した結果をもとに推定した数値だ。家計負債が短期的には消費を増やし経済成長にプラスの影響を与えるが、このレベルを超えるとむしろ経済にマイナスの影響を与えるというものである。

    家計負債問題の専門家であるバク・チャンギュン資本市場研究院専任研究委員は、「家計負債レベルがほぼ限界に達していた」とし「負担が加わるほど、後でその後遺症はさらに大きくなる」と警告した。

    金融当局は最近、家計融資の一部が不動産や株式などの資産市場に流れ込み、資産価格の高騰現象を引き起こしていると報告し対策に乗り出した。以下略

    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=028&aid=0002512729

    引用元: ・【韓国】家計負債、GDP比97.9%「世界最高水準」 [動物園φ★]

    【ヨンクルだな【韓国】家計負債、GDP比97.9%「世界最高水準」 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/12(土) 19:31:07.79 ID:CAP_USER
    日本と韓国の「一人当たりGDP」

    国の経済の規模を単純に比較する場合にはGDPを見ればいいが、国民の生活の豊かさを測る場合には、GDPを人口で割った数値である「一人当たりGDP」の方が適当である。韓国の一人当たりGDPは1953年には66ドルに過ぎず、当時の韓国は最貧国の一角を占めていた。

    国連による一人当たりGDPのデータによれば、1970年の韓国は279ドルであり、187の国・地域のうち126位であった。ちなみに北朝鮮は386ドルで104位であり、この時期においても韓国は貧しい国のひとつであったと考えられる。

    しかし1980年には1708ドルで85位となり、上位半分にランクされるまでになり日本との差も縮まった。さらに1990年は6508ドルで56位、2000年は1万1852ドルで48位、2010年は2万3087ドルで37位と着実に順位も上がってきた。1994年に1万ドル、2006年に2万ドルを超え、2017年には3万ドルを超えた形である。

    IMFのデータによると、2020年の韓国の一人当たりGDPの推計値は3万1246ドルで、世界191カ国・地域のうち31位、東アジア諸国ではシンガポール、日本に次いで第3位となっている。

    日本と比較すると、日本は円高の影響もあり1985年から1990年頃にかけて韓国を引き離した時期もあったが、その後は日本経済が停滞する一方で韓国の一人当たりGDPは着実に増加し、現在は差が大きく縮小している。具体的に言えば、1990年における日本の一人当たりGDPが2万5380ドルであったのに対し韓国は6733ドルであり、日本を100とすれば韓国は27に過ぎなかった。

    一方、2020年には日本が4万3043ドル、韓国は前述のとおり3万1246ドルであり、日本を100とすれば韓国は73にまで追い上げている。ただしこの数値は、日韓の一人当たりGDPは差が縮まったものの、韓国が日本を追い越すにはまだ時間がかかることも意味している。

    一人当たりGDPの弱点

    なお以上の数値は我々が普段目にする為替レートにより測られた一人当たりGDPであるが、この一人当たりGDPでは、それから得られる物質的な幸福度を十分に把握できないと考えられる。

    為替レートは投機などの影響により、通貨が過大あるいは過小評価されることが少なくない。通貨が過小評価されるとドル建ての一人当たりGDPが大きく低下してしまう。例えば、通貨危機発生直後の1998年のウォン・ドルレートは1ドル=1403ウォンとなり、前年の950から大きくウォンが減価した。

    その結果、韓国の一人当たりGDPは1万ドルをあっさりと割り込み前年より33%も下落したのである。しかしこれは通貨危機の影響でウォンが過小評価された結果であり、ウォン建ての一人当たりGDPにはあまり変化がなく、韓国に住む人々の購買力が低下したわけではなかった。

    そして現在においてもウォンは過小評価されており、この要因として輸出を促すため韓国がウォン安となるよう為替介入を通じて誘導してきたことなどが挙げられる。一方、日本円は過小評価されているわけではないので、日本と韓国の一人当たりGDPの差が、実際よりも拡大して見えている。

    各国の通貨が異なるため、国際比較には為替レートでドルに換算するしかないのだが、市場で決まる為替レートで換算した一人当たりGDPにはこのような弱点がある。

    このような市場で決まる為替レートで換算する方法の弱点を克服する通貨の換算方法として「購買力平価」がある。購買力平価は、それぞれの通貨が有する購買力、すなわち、買える財やサービスの量が等しくなるように計算して求められる。

    直感的に購買力平価を理解するためにビックマックが例に出されることが多い。アメリカでビックマックが5ドル、韓国では5000ウォンで販売されていたら、ビックマックの購買力に着目したレートは、1ドル=1000ウォンとなる。

    これを財やサービスに一般化したものが購買力平価であり、通貨の購買力に着目したレートである購買力平価で通貨を換算した方が、一人当たりGDPの意味のある比較ができる。

    (続く)

    現代ビジネス 2020.09.12

    高安 雄一
    大東文化大学経済学部教授。1966年広島県生まれ。1990年一橋大学商学部卒、2010年九州大学経済学府博士後期課程単位修得満期退学。博士(経済学)。1990年経済企画庁(現内閣府)に入庁。調査局、人事院長期在外研究員(ケルン大学)、在大韓民国日本国大使館一等書記官、国民生活局総務課調査室長、筑波大学システム情報工学研究科准教授などを経て、2013年より現職。著書に『やってみよう景気判断』『隣の国の真実 韓国・北朝鮮篇』など。
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75574?page=1&imp=0

    ※前スレ。
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599900586/

    引用元: ・【一人当たりGDP】2021年、韓国はいよいよ〈生活の豊かさ〉で「日本を追い抜く」 数字は明白に語っている ★3 [09/12] [新種のホケモン★]

    【そもそも失業しまくってるのに【一人当たりGDP】2021年、韓国はいよいよ〈生活の豊かさ〉で「日本を追い抜く」 数字は明白に語っている ★3 [09/12] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/23(木) 10:26:59.76 ID:CAP_USER
    韓国銀行は23日、2020年4~6月期の実質国内総生産(GDP、速報値)が前期比で3.3%減となったと発表した。
    聯合ニュースによると、約22年ぶりの低水準。
    https://this.kiji.is/658829959348061281

    韓国の4-6月期経済成長率、通貨危機の時より低かった
    https://japanese.joins.com/JArticle/268396?servcode=300&sectcode=300

    韓国GDP3.3%減 4~6月、通貨危機以来の下げ幅
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61885060T20C20A7000000/

    引用元: ・【経済】 韓国成長率(GDP)3.3%減、22年ぶり低水準 [影のたけし軍団ρ★]

    【30-50クラブから追放されるらしいしなwww 【経済】 韓国成長率(GDP)3.3%減、22年ぶり低水準 [影のたけし軍団ρ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/18(土) 11:25:08.01 ID:CAP_USER
    良い借金ばかり見て悪い借金には目を閉じて…文、話さない不都合な真実
    2020.07.16|10:56

    盧武鉉「不動産以外に気になることはない」
    不動産政策は間違ったという懺悔録
    文大統領、所得減って成長率墜落
    不動産は高騰しているのに、行き過ぎた自信感

    モルヒネとステロイドで韓国経済の慢性病を治すのか

    国民所得3万ドルが崩壊する危機だ。

    1人当たりのGNIは2018年の3万3434ドルから2019年には3万2047ドルに縮小したのに続き、今年は3万ドルを下回る雰囲気だ。国民所得を左右する成長率・為替レート・物価上昇率のうち、成長率と為替レートが落ち込んでいるからだ。実質経済成長率は2017年3.2%→2018年2.7%→2019年2%と3年連続で大幅に下落した。国際通貨基金(IMF)は、今年の韓国経済の成長率を-2.1%と予想した。成長板が閉じてしまったのだ。さらに、為替レートまで1ドル1220ウォン台へと落ちれば、国民所得3万ドルが崩壊する。所得主導成長という中途半端な生体実験で所得もなくなり、成長も消えてしまったのだ。

    文在寅政府の処方は、たった一つだ。現金散布だ。すでに第3次補正予算に続き、第4次補正予算も辞さず、財政拡大にしがみついている。しかし、これはモルヒネやステロイドを投与する応急処方も同然だ。根本的な治癒策にはなりえない。むしろ、時間が経つほど中毒になり、より強いモルヒネとより多くのステロイドを処方しなければならない。問題は副作用だ。人々がますます無感覚になり、金融市場の反応も弱まっている。無差別な現金撒布は麻薬も同然だ。

    盧武鉉政権当時の青瓦台は2004年、このように警告した。「経済指標の恣意的な引用と解釈は経済に対する誤った処方につながるおそれがある」しかし、文在寅政府は自分たちに有利な指標ばかりを引用し、政治的に甘い解釈を付けている。青瓦台は「大統領が良い指標を積極的に発掘して広報せよと指示した」と伝えた。経済広報があふれ、「経済指標を政治的に搾取する」という批判まで出ている。次の3つの統計だけを見ても、文大統領は不都合な真実は話していない。

    http://naver.me/FiWtofMV

    引用元: ・【韓国経済崩壊】一人当たりGDP3万ドルが崩壊へ [動物園φ★]

    【もう崩壊かよ 【韓国経済崩壊】一人当たりGDP3万ドルが崩壊へ [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/21(火) 09:06:19.09 ID:CAP_USER
    韓国の名目国内総生産(GDP)が昨年に世界12位となって2018年に比べて2ランク下落した。1人当たり国民総所得(GNI)は30位を維持した。

    19日、世界銀行によると、昨年韓国の名目GDPは1兆6423億ドル(約175憶8600万円)で世界203カ国の中で12位になった。韓国の順位は2013年12位、2015~2017年11位、2018年10位に騰勢を見せたが、昨年にはカナダとロシアに押されて12位に下落した。2018年韓国の名目GDPは1兆7205億ドルだったが、昨年ウォン安が進んで昨年ドル表示名目GDPは4.5%減った。

    世界GDP1位は米国で21兆4277億ドルに達した。中国(14兆3429億ドル)、日本(5兆817億ドル)、ドイツ(3兆8456億ドル)、インド(2兆8751億ドル)がその後に続いた。

    韓国の1人当たりGNIは昨年3万3720ドルで世界192カ国の中で30位だった。1人当たりGNIは国民1人が生産活動に参加して代価として受けた所得をいう。世界銀行は名目GDPは最近為替を適用する反面、1人当たりGNIの場合、直前3年間平均為替を適用して米ドル貨幣に換算して発表する。韓国の1人当たりGNIは2017年31位から2018年30位に1ランク上がり、昨年にその水準を維持した。スイス(8万5500ドル)、ノルウェー(8万2500ドル)、マカオ(7万8640ドル)が1人当たりGNI1~3位だった。

    総人口ランキングも下落した。昨年韓国の人口は5170万9098人で世界28位を記録して2018年(27位)に比べて1ランク下落した。中国(13億9771万人)、インド(13億6641万人)、米国(3億2823万人)が1~3位となった。

    ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

    ソース
    Yahoo!Japan/中央日報日本語版 7/20(月) 9:40配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8d78a39506c726a5f243bbeee61aa50c97ebb7

    引用元: ・【後退経済】韓経:昨年韓国GDP12位…2ランク下落[07/21] [Ikh★]

    【12大経済超大国 【後退経済】韓経:昨年韓国GDP12位…2ランク下落[07/21] [Ikh★]】の続きを読む

    このページのトップヘ