まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:AI

    1: ◆iTA97S/ZPo 2017/08/07(月)22:30:51 ID:3EW
    [北京/上海 4日 ロイター]
    中国のインターネット大手テンセントがインスタントメッセージのサービスQQに
    導入した人工知能(AI)が、共産党に対して否定的な発言をしたことが
    話題になりサービスが停止されたが、後日に「再教育」されているらしいことが
    分かった。

    サービスが停止されたのは、Turing Robot社製のBabyQと、マイクロソフト社製の
    XiaoBing。ユーザーと会話する学習型AI機能をもつチャットボットと呼ばれるもの。
    BabyQは共産党が好きかと聞かれて「いいえ」と答え、XiaoBingは
    「夢は米国に行くこと」と発言していた。

    あるスクリーンショットでは、ユーザーが「共産党万歳」と話しかけると
    「あのように腐敗し、無価値な政治制度が長持ちすると思うのですか」と回答している。
    ロイターは、会話の内容を確認できていない。

    一方、ロイターが4日に開発者のサイトから問題のAIを試したところ、共産党は
    好きかと繰り返し質問すると「話題を変えませんか」と答えるなど「再教育」されている
    もようだった。

    (略)

    ロイター 2017年 08月 7日 15:02 JST
    https://jp.reuters.com/article/chatbot-idJPKBN1AN0HP

    引用元: ・【国際】共産党に否定的だった中国AIサービス、「再教育」受けたもよう=ロイター [H29/8/7]

    【【中国共産党が必死すぎて草】共産党に否定的だった中国AIサービス、「再教育」受けたもよう】の続きを読む

    1: ダーさん@がんばらない ★@無断転載は禁止 2017/02/09(木) 10:29:30.54 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】来年2月に韓国で開かれる平昌冬季五輪に、人工知能(AI)を搭載した外国人案内ロボットが登場する見通しだ。

    no title

    Genie Talkを搭載したロボットのデモンストレーション(ハンコム提供)=(聯合ニュース)

    韓国ソフトウエア大手のハンコムと韓国ロボットメーカーのフューチャーロボットは8日、通訳可能な案内ロボットの共同開発に向けた覚書(MOU)を交わした。

    ハンコムは系列のハンコムインターフリーが提供する自動通訳・翻訳アプリ「Genie Talk」をフューチャーロボットのAIロボット技術と組み合わせ、平昌五輪までに外国人案内ロボットを開発する計画だ。

    Genie Talkは音声やイメージを自動で通訳・翻訳する平昌五輪の公式ソフトウエアで、認識率や正確度の面で世界最高レベルと評価される。

    フューチャーロボットは顔代わりのディスプレーにさまざまな表情を映し出し、まるで人と対話しているかのような気分にさせる人型ロボットを製造している。

    ソース:聯合ニュース 2017/02/08 20:43
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/02/08/0200000000AJP20170208004200882.HTML

    引用元: ・【韓国】外国人を案内する「AI通訳ロボット」、平昌五輪に登場へ(写真)[02/09] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【金かけるとこそこじゃないよね? 】平昌五輪に「AI通訳ロボット」登場(写真)】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/11/09(水) 20:42:40.31 ID:CAP_USER
    米時事週刊誌タイムがサムスン電子のプレミアムスマートフォン「ギャラクシーS8」に人工知能(AI)サービスを適用するのは重要な戦略的変化だと評価した。ハードウェアに重点を置いたサムスン電子がAIのようなソフトウェアを強化するのは少なからず意味があると強調した。

    同誌は7日(現地時間)、「Siri共同開発者がサムスンをどう助けるのか」と題した記事で、サムスン電子のギャラクシーS8戦略を分析した。SiriとはアップルのAIサービスで、サムスン電子はSiri開発者が2012年に共同創業した米国のAIプラットホーム会社ヴィブラボ(VIV Labs)を先月初め買収した。サムスン電子はヴィブラボとともにギャラクシーS8に差別化したAIサービスを適用する戦略だ。

    同誌は「ヴィブラボのAI技術はアップルのSiri、アマゾンのAlexa、マイクロソフトのCortanaより性能が優れ、注目されている」とし「『あさって午後5時以降に金門橋の気温が21度以上に上がるのか』」などの複雑な質問にもすぐに答える」と評価した。続いて「ギャラクシーS8がサムスンを危機から救い出せるかどうかは、このAI技術の実用性がどの程度かにかかっている」とし「ヴィブラボのソフトウェアがギャラクシーS8の成功を助けることができるなら、これはサムスンを救うことになるだろう」という見方を示した。

    ウォールストリートジャーナル(WSJ)はこの日、サムスン電子がギャラクシーS8の発表を例年より2カ月ほど遅い来年4月ごろにすると予想した。同紙は「ギャラクシーノート7の発火事故でダメージを受けたサムスンは新しいギャラクシーS8を安全に出すために多くの時間が必要になるだろう」とし、このように報じた。

    WSJは「その間、サムスンは毎年2月にバルセロナで開催されるモバイルワールドコングレス(MWC)で最新スマートフォンを公開してきたが、今回はその慣行が崩れるだろう」と伝えた。ギャラクシーS8の側面にAI機能のためのボタンが追加されるとも予想した。

    サムスン電子の関係者は「ギャラクシーS8の発表日程は確定していないが、大幅に遅れる可能性は高くない」と話した。

    ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

    http://japanese.joins.com/article/448/222448.html

    no title

    ダグ・キトラス・ヴィブラボ(VIV Labs)CEO

    引用元: ・【経済】米タイム誌「AI搭載のギャラクシーS8、危機のサムスン救う」[11/09] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【まだできてもいないのにww 】米タイム誌「AI搭載のギャラクシーS8、危機のサムスン救う」】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/06(火) 19:15:23.35 ID:CAP_USER
     先端技術分野の育成に取り組む韓国政府は、人工知能(AI)や仮想現実(バーチャル・リアリティー=VR)など9分野の育成に2026年までに官民合計で2兆2000億ウォン(約2061億円)を投じる方針を明らかにした。現地紙コリア・ヘラルドなどが報じた。

     この方針は、朴槿恵(パク・クネ)大統領が議長を務めた「科学技術戦略会議」で承認された。
    育成を図るのは、AI、VRと拡張現実(オーグメンテッド・リアリティー=AR)のほかスマートシティ、自動運転技術、軽量化素材、個別化医療(プレシジョン・メディシン)、新薬、炭素利用、粒子状物質対策の9分野。
    政府が1兆6000億ウォンを投じるほか、民間からの投資を6000億ウォンと見積もった。

     韓国政府は、19年までにAIを専門とする企業100社、技術者3000人を支援する。26年には支援企業を1000社、技術者を1万2000人に引き上げ、世界トップレベルの水準に追いつきたい考えだ。

     また、VRとARの分野は米国を参考に、技術力の向上を図る。ARはデジタル技術で現実空間を拡張する技術で、スマートフォンの位置情報を利用してデジタル空間と現実空間を融合させた「ポケモンGO」の世界的ヒットで注目を集めている。

     米金融大手ゴールドマン・サックスの予想では、VRとARの世界市場の規模が現在の22億ドル(約2286億円)から25年には800億ドルに拡大する見通し。
    韓国政府は18年に10社を支援し、20年には支援対象を50社に引き上げるなどして、25年に世界シェア5%獲得を目指す。

     韓国政府は、9分野のうちAI、VRとAR、自動運転技術、スマートシティ、軽量化素材を将来の成長エンジンのグループと位置付け、残り4分野を国民の生活向上のグループとして、それぞれ育成に注力する。

     朴大統領は「科学技術に改めて注目し、現在の厳しい経済情勢を脱して新しい時代を切り開きたい」と意欲をみせた。(ソウル支局)

    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160906/mcb1609060500007-n1.htm
    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160906/mcb1609060500007-n2.htm

    >>2以降に続く)

    no title

    米グーグル子会社が開発したAI囲碁ソフトと対局する韓国の李世●九段(手前右)=3月、ソウル(グーグル提供・共同)●=石の下に乙

    引用元: ・【韓国】韓国政府、AIなど9分野に2000億円投じる方針 韓国企業、政府支援が必要「外国勢と競争できない」[9/06]©2ch.net

    【これ、スパイや拉致の費用だろ?【韓国】韓国政府、AIなど9分野に2000億円投じる方針 韓国企業、政府支援が必要「外国勢と競争できない」[9/06]©2ch.net 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/07/29(金) 10:28:00.25 ID:CAP_USER
    no title

    パク・ミョンスンSKテレコム未来技術院長

    韓国の人工知能(AI)が世界トップ水準より3年ほど遅れているという診断が出た。

    パク・ミョンスンSKテレコム未来技術院長は28日、江原道平昌(ピョンチャン)で開かれた「全国経済人連合会CEO夏季フォーラム」の記者懇談会で、「AIは2020年には人々が肌で変化を感じるほど発展するだろう」とし、このように指摘した。
    続いて「2025年にはAIの発達で人々が産業革命に匹敵する変化を経験するはず」と語った。パク院長はSKテレコムでAI関連の研究開発(R&D)業務を総括している。

    パク院長は韓国がAI技術を発展させるためには果敢な規制緩和が必要だと強調した。
    パク院長は「韓国のAI水準は世界トップに比べて3年ほど遅れていて、ハードウェア、アルゴリズム、ビッグデータ技術のうちビッグデータ部門が特に弱い」とし「ビッグデータの発達には情報収集が重要となるが、韓国は制度的に規制が多い状況」と説明した。

    パク院長はAIに対する否定的な認識が韓国社会に過度に広まっていると分析した。パク院長は「産業革命とインターネット革命を経て新しいビジネスチャンスが多様に生まれたように、AI革命も似た過程をたどるだろう」という見方を示した。

    この日午前のセッションでは、姜聲郁(カン・ソンウク)GEコリア総括社長が「デジタル産業基盤に向けたゼネラルエレクトリック(GE)の変身」というテーマで講演をした。
    姜社長は「GEは最近、デジタル革命に対応するため、金融など核心事業分野を整理するなど骨身を削る努力をしている」と紹介した。

    ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

    http://japanese.joins.com/article/831/218831.html

    引用元: ・【技術】韓国の人工知能(AI)、世界トップより3年の遅れ[7/29]©2ch.net

    【【技術】韓国の人工知能(AI)、世界トップより3年の遅れ[7/29]©2ch.net 】の続きを読む

    このページのトップヘ