まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:金利

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/15(金) 00:05:50.28 ID:CAP_USER
    韓国企業の上半期の設備投資35%急減「調達金利が2倍」

    今年上半期の韓国企業の設備投資が、昨年に比べて35.2%急減したことが分かった。 経営環境が不透明になったためだ。高金利・高物価・高為替レートなど「3高」に直面した企業の投資心理が急速に冷え込んでいる。 韓国企業の調達金利が1年間で2倍ほど急騰し、投資費調達環境も厳しくなった。

    13日、韓国金融監督院によると、今年上半期の施設投資・有形資産取得を公示した企業は、LGイノテックをはじめ87社で、投資金額は8兆3032億ウォンと集計された。昨年上半期(12兆8136億ウォン)に比べて35.2%急減した。このような状況でも、LGイノテック、LGエネルギーソリューション、ポスコケミカル、HMMファンオーシャンなどが、3000億ウォン(約300億円)を越える投資に乗り出し注目を集めた。

    LGイノテックが、唯一の「兆単位」投資企業だった。半導体基板(FC-BGA)とカメラモジュール設備構築に、1兆7525億ウォン(約1752億円)を投資すると公示した。同社は、昨年上半期にも5478億ウォン(約547億円)の設備投資を公示するなど、毎年数千億ウォン台の投資を続けている。アップルのアイフォンに搭載されるカメラモジュールの70%ほどを納品する同社は、供給を増やすために生産設備を拡充している。バッテリーメーカーの投資規模も相当なものだった。LGエネルギーソリューションが、バッテリー生産設備に5818億ウォン(約581億円)を投資すると公示したのに続き、ポスコケミカルは陽極材設備構築に3512億ウォン(約351億円)を投資すると明らかにした。

    船腹(船舶積載容量)不足事態に対応するため、海運会社の船舶投資も相次いだ。HMMとパンオーシャンは船舶購入にそれぞれ5249億ウォン(約524億円)、5276億ウォンを使うことにした。 現代グロービスも今年2月、天然ガス運搬船1隻を2541億ウォン(約254億円)で購入すると発表した。

    しかし、全体投資額は半導体設備、データセンターなどに均等に投資した昨年に比べて大幅に減少した。設備投資の減少の流れは、経済指標としても現れている。韓国銀行は今年5月に発表した経済展望報告書で、今年の設備投資増加率の展望値を従来の2.2%から-1.5%に下方修正した。

    設備投資が大幅に減少したのは企業輸出・販売実績が折れたこととかみ合う。原材料価格が急騰し、今年に入って10日までの貿易収支は158億8400万ドルの赤字と集計された。国家全体的に貿易で損害を被ったという意味だ。昨年同期には136億9000万ドルの黒字だった。

    さらに内需の消費も減った。 5月の小売売上高指数は119.6(2015年100基準)で、前月比0.1%下落した。3か月連続下落傾向だ。高騰する物価に対応して家計が食べて飲む必需品だけに財布を開け、テレビなど高価な耐久財に使うお金は減らした結果だ。高騰する金利も投資を抑える変数として働いた。市場金利が急速に上昇し、投資資金調達がままならないためだ。同日、社債AA-等級金利(無保証3年物)は年4.076%で取り引きされた。昨年の最低値(2021年8月19日・年1.790%)より2倍以上高い水準だ。韓銀が、基準金利を年1.75%から年2.25%へと0.5%ポイント引き上げただけに、社債金利の上昇傾向は続く見通しだ。

    金利が急騰し、今年上半期の社債純発行額(発行額から償還額を除いた金額)は-3000億ウォンと集計された。昨年上半期の純発行額(13兆6000億ウォン)に比べてマイナスに転じた。純発行額がマイナスということは、社債で調達した金額より満期が到来して償還した金額が大きいという意味だ。企業の資金調達環境が悪化しただけに、下半期の企業の投資も萎縮するとの見通しが出ている。

    キム・イクファン

    韓国経済新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1f07d6e0a95089c66ad526c76e848623389a50bf
    693

    引用元: ・【金融】 韓国企業の上半期の設備投資35%急減「調達金利が2倍」[07/15] [LingLing★]

    【次にくるのは財閥の相次ぐ倒産と通貨危機 【金融】 韓国企業の上半期の設備投資35%急減「調達金利が2倍」[07/15] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/15(金) 23:42:04.02 ID:CAP_USER
    韓銀が初の金利「ビッグステップ」、「年末に3%まで上げる」

    韓国銀行(韓銀)が史上初めて基準金利を0.5%引き上げる「ビッグステップ(big step)」に踏み切った。

    韓銀金融通貨委員会(金通委)は13日、会議を開き、基準金利を従来の1.75%から2.25%へと引き上げることを決めた。これで基準金利は2014年8月(2.25%)以来、約8年ぶりに最も高い水準に上がった。韓銀の?昌鏞(イ・チャンヨン)総裁は同日の記者懇談会で、「重い責任感を感じながら下した決定だ」とし、「物価安定のための先制的な対応の必要性が大きくなったことを考慮した」と話した。同日の利上げ決定は、金通委員6人の満場一致で行われた。

    これまで韓銀が金利を0.5ポイント以上引き下げる「ビッグカット」を決めたことは数回あるが、ビッグステップに踏み切ったのは、1999年にコール金利(基準金利の前身)の目標制導入後23年ぶりのことだ。これに先立って、韓銀は4月と5月も金利を0.25%ずつ引き上げたが、同日まで3回連続で金利を引き上げたのも初めてのことだ。

    このような史上初の決定は、1998年の通貨危機以来最悪の方向に突き進んでいる物価高騰の勢いを落ち着かせるための決断と解釈される。韓銀は、同日の通貨政策方向の議決文で、「消費者物価は当分、6%を超える高い上昇率を維持するものと見られ、今年の上昇率も5月の予測値(4.5%)を大きく上回るものと予想される」と明らかにした。

    韓銀は今後も、金利を追加で引き上げる考えを強く示唆した。李総裁は、「当分高い物価上昇が見込まれるため、利上げの基調を継続する必要がある」とし、「金利を当分25bp(0.25%)ずつ漸進的に引き上げていくのが望ましい」と述べた。基準金利を決定する金通委の会議は、今年3回(8、10、11月)さらに残っている。今後、毎回金利引き上げの決定が下されれば、今年末には基準金利が3%に達するだろうという見通しが出ている。

    韓銀のビッグステップで物価状況は安定を期待できるようになったが、その反対給付で家計および企業の利息負担は急増するものと懸念される。現在、国内家計や企業などの民間部門が抱えている負債は4500兆ウォンを超え、国家経済規模の2.2倍に達する。今後、民間消費と企業投資が減り、景気低迷につながる可能性が大きい。東国(トングク)大学経済学部のカン・サムモ教授は、「景気低迷の可能性も懸念されるが、もし韓銀の急激な緊縮にも物価上昇を抑制できなれば、ともすれば苦痛はさらに大きくなりかねない」と話した。

    朴民優

    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20220714/3509932/1
    742

    引用元: ・【金融】 韓銀が初の金利「ビッグステップ」、「年末に3%まで上げる」[07/15] [LingLing★]

    【不動産崩壊間違いなしだな 【金融】 韓銀が初の金利「ビッグステップ」、「年末に3%まで上げる」[07/15] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/21(火) 11:22:11.86 ID:CAP_USER
    世界経済に暗雲が垂れ込め韓国企業の緊張感も大きくなっている。原材料価格と為替相場、金利がともに上昇する「3高」現象が重なり、主要企業の経営キーワードは「危機管理」に変わっている。

    サムスン電子、サムスンディスプレー、サムスン電機、サムスンSDIなどサムスンの電子系列会社社長団25人は20日、京畿道竜仁(キョンギド・ヨンイン)のサムスン人材開発院で連続会議を開いた。午前7時30分に始まった会議は8時間近く続いた。李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が18日に欧州出張から戻り、技術と優秀人材確保、柔軟な組織文化作りの重要性を強調したことを受け、韓宗熙(ハン・ジョンヒ)サムスン電子副会長が社長団を招集したという。サムスンが電子系列会社社長団会議を個別に開いたのは今回が初めてだ。サムスンは主要系列企業の最高経営責任者(CEO)が参加する水曜社長団会議を2017年2月に廃止している。

    サムスン電子関係者は「世界市場の現況と見通し、事業部門別のリスク要因、未来の収益源育成、新しい組織文化などを幅広く議論した」と伝えた。韓副会長は「国際情勢と産業環境、世界市場の状況が急変している」として、技術リーダーシップ確保、リスク点検などを注文したという。この日議論された内容は21日から開かれるサムスン電子の上半期グローバル戦略会議でも共有されるものとみられる。突然の社長団会議招集に財界では「サムスンが近く『非常経営』に入るのではないか」という観測も出ている。

    SKグループも17日に2022年拡大経営会議を開き、企業価値向上案を議論した。この日の会議には崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長と崔再源(チェ・ジェウォン)SKグループ首席副会長、崔昌源(チェ・チャンウォン)SKディスカバリー副会長、チョ・デシクSKスペックス追及協議会議長ら30人のグループ首脳部が参加した。

    崔会長はこの席で「現在の事業モデルや領域に限定しては足踏みだけするわなに陥りかねない。現在の事業モデルを脱出する方式の果敢な経営活動に乗り出さなければならない」と強調した。SKグループ関係者は「厳重な経済危機状況で経営システム全般を改善してこそ実質的変化を引き出すことができるという指摘」と説明した。

    現代自動車グループは来月に韓国で海外法人長会議を開き、世界経営戦略と主要地域別問題を点検する。コロナ禍でこの2年間はオンライン会議で進めたが、今年は対面会議で開く。激しくなる世界の電気自動車市場攻略、半導体需給による生産支障対応などが話題に上がる見通しだ。

    LGグループも先月30日からLGエレクトロニクスを始まりにLGディスプレー、LGエネルギーソリューションなど主要系列会社別に具光謨(ク・グァンモ)会長の主宰で1カ月余りにわたり戦略報告会を開いている。2020年から下半期の事業報告会だけ行っていたLGグループは今年3年ぶりに上半期報告会を再開した。

    対外環境は一寸先を見通すこともできない状況に深刻化している。企業は世界的な景気低迷で消費が萎縮し、需要が減って業績が急落することを懸念している。

    原材料価格も上がっている。国際原油価格の場合、景気低迷の懸念が大きくなりこの数日間で上昇が鈍化したりしたが、年初と比較すると30%以上上がった状態だ。アルミニウム、ニッケル、スズ、亜鉛価格も同じ期間で2倍に上がった。

    基準金利引き上げを急ぎ企業の資金調達負担も大きくなった。今月に入り3年物無保証社債(AA-)利回りは3.8%台で前年同期比2倍水準になった。

    輸出環境も良くない。金利引き上げは景気鈍化につながり需要が萎縮する可能性が高い。ハイ投資証券のパク・サンヒョン研究員は「輸出の不確実性が大きくなっており当分は内需市場が景気低迷を防衛する要素として作用する見通し」と話した。延世(ヨンセ)大学経済学科のヤン・ジュンモ教授は「原材料価格とドルなどが上がり企業経営が高コスト体制に入り込んでいる状況」と診断した。

    https://japanese.joins.com/JArticle/292347?servcode=300§code=300

    引用元: ・【中央日報】韓国企業、「原材料・金利・為替」の3重苦を耐え抜け [6/21] [昆虫図鑑★]

    【なお、方法は教えない 【中央日報】韓国企業、「原材料・金利・為替」の3重苦を耐え抜け [6/21] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/13(金) 09:07:01.33 ID:CAP_USER
    ウォンの対ドル相場が12日、13年ぶりの最安値を記録し、韓国経済に危機感が高まっている。

    米国が過去41年間で最も深刻なインフレを抑えるために急激に政策金利を引き上げ、ドル高が進み、世界の金融市場を揺さぶっているからだ。

    米国は先週、通常の利上げ幅の2倍である「ビッグステップ(0.5%の利上げ)」というカードを22年ぶりに切った。

    韓国経済は対外開放水準が高いため、為替レートが急激に変動すれば、金融市場の変動も大きくなり、輸入物価が上昇し、実体経済も打撃を受けかねない。

    ウォン安の最大の原因は世界的に経済の先行きに対する不安感が高まり、ドルが買われたためだ。

    米連邦準備理事会(FRB)の主要人物は今月に続き6月、7月まで「3連続ビッグステップ」を踏まなければならないと発言し、攻撃的な金融引き締めを主張している。

    米国の異例の利上げが3カ月連続で続けば、新興国がドル高のパンチを受け、動揺するのは避けられない。

    当面はウォン安ドル高が進むとの見方が有力だ。

    新韓銀行のエコノミスト、ペク・ソクヒョン氏は「ドル買いの傾向があまりに強く、1ドル=1300ウォンの防衛は容易ではないだろう。短期的な1次阻止ラインである1310ウォンを守れるかどうかがカギだ」と述べた。

    北朝鮮のミサイル発射が繰り返されていることも不安要因として作用している。

    既に資本流出の初期状況も見られる。韓国銀行によると、2月から外国人による株式投資資金が純流出し始め、その規模が拡大。4月は42億6000万ドルの純流出を記録した。

    その上、今年に入って国際的なエネルギー・穀物価格の急騰で貿易赤字が累積していることもウォン安を進行させ、外部の不安要因になっている。年初来5月10日までの貿易収支は98億6000万ドルの赤字で、昨年同期の79億2400万ドルの黒字とは対照的だ。

    漢城大のキム・サンボン教授は「昨年と今年初めに生産的な投資がなされず単にカネだけをばらまく政策が続いた。その結果、体質が改善しないままで物価だけが上がり、危機への備えが疎かになった」と指摘した。


    2022/05/13 08:52
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/13/2022051380015.html

    引用元: ・【朝鮮日報】 ウォン相場1ドル=1300ウォン割れも…韓米の金利逆転の可能性 [05/13] [荒波φ★]

    【リアル紙クズだな(´・ω・`) 【朝鮮日報】 ウォン相場1ドル=1300ウォン割れも…韓米の金利逆転の可能性 [05/13] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/26(水) 08:16:05.24 ID:CAP_USER
    韓国銀行(韓銀)が解く通貨政策が難解な高次方程式になっている。韓国経済の弱点である家計負債の爆発力がさらに高まったからだ。1-3月期の家計の負債が1765兆ウォン(約171兆円)を超えた。資産市場の過熱の影響だ。

    韓銀によると、3月末基準で家計信用の残額は約1765兆ウォン。住宅担保ローン(931兆ウォン)と信用貸付を含むその他貸付(735兆ウォン)などを合わせた数値で、前年同期比154兆ウォン(9.5%)増、前期比37兆6000億ウォン(2.2%)増となった。家計信用は、家計が銀行や保険など金融機関から借りた資金(家計貸付)とクレジットカード使用額など(販売信用)を合わせたもので、全般的な家計負債状況を表す指標だ。

    韓銀のソン・ジェチャン金融筋桂チーム長は「昨年1-3月期以降、住宅売買資金・保証金の需要が続いて住宅担保貸付が増え、新型コロナ事態の長期化による生活資金の需要と株式投資の需要が発生した影響」と説明した。

    経済規模が膨らめば自然に負債も増える。負債の総量が大きくなり、増加幅も過去最大を更新した。問題はその速度だ。1-3月期の家計の負債増加率は前年同期比9.5%だった。金融委員会が設定した今年の管理目標値(5-6%)を大きく上回る。

    さらに市中金利が上昇している。貸付金利の先行指標である国債3年物の利回りは25日、年1.142%となった。年初(1月4日0.954%)と比較すると0.188ポイント上昇している。さらに大きな問題は、金利の変動に脆弱な韓国の家計負債構造にある。韓銀によると、3月基準の銀行貸付(残額基準)で変動金利が占める割合は70.5%にのぼる。利上げが本格化すれば家計の負債がその直撃弾を受けるということだ。通貨政策をめぐる韓銀の算法が複雑になるしかない理由だ。景気は回復傾向にある。韓銀が27日に出す経済修正予測値にもこうした雰囲気が反映される。3.0%と予想していた今年の成長率予測値は3%台後半に、1.3%と見込んでいた物価上昇率も1%台後半に上方修正されると予想される。韓国経済の成長エンジンの輸出も先月、10年ぶりの最大増加率となった。消費心理も5カ月連続で改善している。

    物価上昇圧力は強まっている。先月の消費者物価指数(CPI)は1年前に比べて2.3%上昇し、3年8カ月ぶりに最高値となった。CPIの先行指標である生産者物価指数(PPI)も先月5.6%上昇し、インフレ懸念を強めた。5月の期待インフレ率も2.2%だった。

    米国の通貨政策方向が変わる兆候も表れている。最近公開された米連邦公開市場委員会(FOMC)の4月の議事録で、米連邦準備制度理事会(FRB)が資産購入のテーパリング(段階的縮小)に関する議論を始める可能性があると明らかにした。緊縮に向かう扉を開け始めたという診断があった。

    あふれる流動性による不動産・株式市場、暗号通貨など資産市場の過熱による金融市場の不安感も強まっている。韓銀金融通貨委員会の内部でもこうした問題意識が提起された。4日に公開された4月の金融通貨委員会議事録によると、ある委員は「緩和的金融状況が持続し、民間部門のレバレッジング(借入金)拡大誘引として作用している」とし「金融不均衡累積リスクに対する警戒をさらに強化する必要がある」と述べた。

    とはいえ、緊縮モードへの転換は回復軌道に乗り始めた景気に冷や水を浴びせかねないため、韓銀は慎重にならざるを得ない。通貨政策をめぐる高次方程式を解く最初の試験は27日に開かれる金融通貨委員会だ。

    漢陽大のハ・ジュンギョン経済学科教授は「家計の負債急増をあらかじめ管理しなければ、利上げの衝撃に無防備になる」とし「韓銀が強い緊縮シグナル(信号)よりは『現在の通貨緩和の程度が過度であるため注視する』という程度のメッセージを伝える必要がある」と話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d94d8a457ce8513aedd718e38e7edcb88a1aa8ba

    引用元: ・韓国の家計負債1765兆ウォン…金利上がれば経済の雷管に[5/26] [首都圏の虎★]

    【そこからが始まりだからな。 - 韓国の家計負債1765兆ウォン…金利上がれば経済の雷管に[5/26] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    このページのトップヘ