まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:追加補正予算

    1: まぜるな!キケン!! 2022/03/29(火) 09:38:20.52 ID:CAP_USER
    国債10年物利回りが7年6カ月ぶりに年3%を超えた。国債3年物利回りも2014年6月以降で最高値を記録するなど国債利回りが一斉に急騰(債券価格下落)した。米連邦準備制度理事会(FRB)発の通貨緊縮の懸念に韓国の追加補正予算問題が加わった結果だ。

    28日の金融投資協会によると、この日国債10年物利回りは前営業日より0.16%上昇し年3.031%で取引を終えた。2014年9月19日の3.027%から7年6カ月ぶりに3%を超えた。国債3年物利回りも前営業日より0.242%上昇した2.747%となった。2014年6月12日の年2.789%以降で最も高い。

    国債利回り上昇に円安が続きウォン相場は対円で3年3カ月ぶりに100円=1000ウォン水準を割り込んだ。この日午後3時30分基準でソウル外国為替市場では前営業日より3.66ウォンのウォン高円安となる100円=996.55ウォンを記録した。

    FRBのパウエル議長が政策金利の0.5%引き上げの可能性を示唆してからFRB関係者のタカ派的(通貨緊縮)発言が続いている。ニューヨーク連邦準備銀行のウイリアムズ総裁も25日、「理論的に(政策金利)0.5%引き上げが適切ならばそのようにすべきと考える」と話した。シティグループはFRBが5月と6月、7月、9月に政策金利を0.5%ずつ引き上げるという見通しまで出している。

    米国債利回りも急騰している。米10年物国債利回りはFOMCが開かれた16日の年2.196%から25日には年2.479%と0.283%上がった。米国債利回りが上がれば韓国国債の魅力が落ち、これは債券価格下落(債券金利上昇)の要因になる。

    韓国銀行が4-6月期中に基準金利を追加で引き上げるという見通しも国債利回りを刺激した。サムスン証券のキム・ジマン研究員は「米国が5・6月のFOMC会議で政策金利を0.5%ずつ上げれば韓米の金利が逆転する。これを防ぐために金融通貨委員会が4-6月期中の追加引き上げを考慮するかもしれない」と話した。

    尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領が推進する50兆ウォンの追加補正予算編成も債券利回りを引き上げる。政権引き継ぎ委員会の安哲秀(アン・チョルス)委員長は「国債発行を最小化することが重要だ」との立場を明らかにしたが、市場では別の見方をしている。「共に民主党」のパク・ホングン院内代表もこの日「支出構造調整だけで50兆ウォンの財政調達は不可能で追加の国債発行は避けられない」と話した。こうした状況で韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁が今月末で退任し、李昌ヨン(イ・チャンヨン)次期総裁候補の聴聞会は日程も決められずにいる。SK証券のシン・オル研究員は「財政当局と通貨当局の市場安定化政策を期待できない状況」と話した。

    中央日報日本語版 3/29(火) 9:35配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/86e6fff476cbd2a07a54481841d479e5f31ada21

    引用元: ・【中央日報】緊縮と追加補正予算の懸念襲来、韓国国債利回り7年ぶりに3%突破 [3/29] [新種のホケモン★]

    【国債利回りが高いのは人気の証【中央日報】緊縮と追加補正予算の懸念襲来、韓国国債利回り7年ぶりに3%突破 [3/29] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/08/24(水) 10:48:20.69 ID:CAP_USER
    柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相兼企画財政部長官は23日、「きのうまでに予定されていた追加補正予算処理期限が何の成果もなく過ぎ、今後の処理日程もない。もどかしく残念さを超え悲痛な心情だ」と話した。
    政府ソウル庁舎で世宗(セジョン)庁舎とのビデオ拡大幹部会議を主宰した席だった。韓国政府は造船業の構造調整支援などに投じる11兆ウォン(約9793億円)規模の追加補正予算案を編成し先月26日に国会に提出した。
    柳副首相は「追加補正予算はタイミングが命だが、すでにゴールデンタイムが過ぎ去っている」とも話した。

    柳副首相は中央日報の電話取材に「追加補正予算は先に処理し、(9月の)通常国会になっても他の問題が多いので混ぜてやれば良いはずだがなんで処理せずにいるのか…。本当にもどかしい」と話した。「とても苦しい。職員に合わせる顔がない」とも話した。

    企画財政部予算室は来月2日に国会に提出する来年度本予算案の詰めの作業の最中だ。韓国政府は24日の政府与党協議を経て30日の閣僚会議で議決する予定だ。
    追加補正予算案が25~26日の本会議で通過せず失敗に終わる場合、構造調整にともなう雇用対策効果を年内に享受するのは難しい。柳副首相は「下半期に景気低迷のリスクがある状況で追加補正予算の効果は1日過ぎるたびに落ちていく」と指摘した。

    柳副首相は追加補正予算案が国会に提出されてから国会を頻繁に訪れた。16日の予算決算委員会出席後、17日には国民の党の朴智元(パク・チウォン)非常対策委員長と面談し19日にはキム・ヒョンミ予算決算委員長に会い追加補正予算案処理を頼んだ。
    週末にも非公開で与野党の指導部とそれぞれ会って追加補正予算案処理を訴えた。

    だが、当初与野党が処理を約束していた22日午後、国会セヌリ党院内代表室を出てきた柳副首相の表情は落胆する様子が歴然としていた。
    「共に民主党」が議員総会で造船・海洋構造調整聴聞会に崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)前経済副首相、安鍾範(アン・ジョンボム)前青瓦台(チョンワデ、大統領府)経済首席秘書官、
    洪起沢(ホン・ギテク)前産業銀行頭取に対する証人採択をしなければ追加補正予算処理はしないという立場を固めたとの知らせがあった後だった。
    柳副首相はその際に記者らと会って「追加補正予算を(来年度)本予算に盛り込むのは不可能だ」として困惑していた。

    セヌリ党の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)院内代表は23日の院内対策会議で、「今週中の追加補正予算処理のため積極的に出てほしい」と両野党に促した。
    これに対し民主党の卞在一(ピョン・ジェイル)政策委員会議長は「追加補正予算を組むことになった背景は構造調整。聴聞会を通じ構造調整の原因に対する政策的判断の錯誤まで徹底的に明らかにした後で財政投入を説得するのが政府の道理」と対抗した。
    与野党が一寸の譲歩もなく同じ話ばかり繰り返す間に「タイミングが命」という追加補正予算案は寝かされるだけ寝かされて廃棄される危機にさらされている。

    http://japanese.joins.com/article/786/219786.html

    引用元: ・【韓国】何の成果もなくゴールデンタイム過ぎた追加補正予算…韓国経済副首相「残念さを超え悲痛な心情」[8/24]©2ch.net

    【【韓国】何の成果もなくゴールデンタイム過ぎた追加補正予算】の続きを読む

    このページのトップヘ