まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:買う

    1: まぜるな!キケン!! 2022/02/10(木) 11:40:58.44 ID:CAP_USER
    ※YTNの元記事(韓国語)
    '難攻不落'日本市場再挑戦..."勝負をかけてみる時点
    https://www.ytn.co.kr/_ln/0102_202202092318469977

    2022年2月9日、韓国・YTNは「難攻不落の日本市場に現代自動車が再び挑戦する」と伝えた。

    韓国の現代自動車は8日、東京で記者会見を行ない、日本の乗用車市場に参入すると宣言した。現代自動車は01年に初めて日本市場に進出したが、販売不振が続き09年に撤退。販売台数は1万5000台にとどまった。

    記事によると、現代自動車が13年ぶりに日本進出を決心した理由は、電気自動車と水素燃料電池車の時代に突入したことにより輸入車に閉鎖的な日本市場に「隙ができた」と判断したため。

    張在勲(チャン・ジェフン)社長は会見で、注文や代金決済、車両登録まで全てをオンラインで行なうという販売戦略も発表したという。

    記事は「自動車と同じくらい内需が強固な日本の家電市場でも韓国企業は門をたたき続けている」とし、「サムスン電子やLG電子はスマホやテレビでシェア3位内をキープしている」と伝えている。

    ある専門家は「欧州や米国市場ではすでにサムスンや現代自動車など韓国の大企業が活躍しているため、日本市場は最後に残った先進市場といえる。日本市場に再び挑むには今この時期しかない」と話したという。

    ただし、記事は「悪化した日韓関係による反韓感情が最も大きな壁となるため、日本市場における韓国企業の戦略が成果を挙げるには越えなければならない問題が多い」と指摘している。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは

    「世界1位のサムスンも無視される国だよ?。現代自動車の品質が世界1位になっても日本では売れないだろう」
    「価格が変わらないならみんな日本車を買う」
    「韓国国民が中国車を買わないのと同じ理由で日本国民は韓国車を買わない」
    「一度失敗しているんだから再挑戦はやめたほうがいい。日本に投資するお金で韓国内のサービスを向上させてほしい」
    「日本人は実用的な車を好む。いくらデザインが良くて空間が広くても売れないよ」
    「日本に住む韓国人が買うんじゃない?」

    など冷ややかな反応が寄せられている。一方で

    「可能性はゼロじゃない」
    「日本では安く売るんじゃない?」
    「昔に比べて現代自動車の技術は飛躍的に発展した。勝算はある」

    と期待を寄せる声も見られた。


    2022年2月10日(木) 9時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b889198-s39-c20-d0191.html

    ★1
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644453705/

    引用元: ・【車】 難攻不落の日本市場に再挑戦する現代自動車、最大の壁は「反韓感情」?  「日本に住む韓国人が買うんじゃない?」★2[02/10] [荒波φ★]

    【メーカー隠して売るんかな 【車】 難攻不落の日本市場に再挑戦する現代自動車、最大の壁は「反韓感情」?  「日本に住む韓国人が買うんじゃない?」★2[02/10] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/29(水) 09:49:15.59 ID:CAP_USER
    ※朝鮮Bizの元記事(韓国語)
    日製品買わないと? ゴルフスーツは別の世界... パーリーゲイツ史上最大の売上高
    https://biz.chosun.com/distribution/channel/2021/09/28/ZEFPRW3BQJHW7IDZHOXHG66PJI/

    日本のゴルフウェアブランドが、韓国のゴルフウェア市場で急速な成長を見せている。9月28日、韓国メディア・朝鮮Bizが報じた。

    記事によると、日本のゴルフウェアブランド「St ANDREWS」は、韓国進出3年目となる2021年、上半期だけで120億8090万ウォン(約11億3540万円)の売り上げを記録し、20年の年間売上高を上回った。20年同時期の売上高と比較すると321%もの成長になるという。

    09年に韓国へ進出した同じく日本のゴルフウェアブランド「PEARLY GATES」も21年は過去最高の売上高が予想されるとのこと。同ブランドのプレミアムブランドとして展開される「MASTER BUNNY EDITION」も21年上半期だけで92億8000万ウォン(約8億7217万円)の売り上げを記録し、前年の同時期に比べ2.6倍の成長を見せた。

    韓国トレンド研究所のパク・ソンヒ研究員は、「20~30代がゴルフに関心を持ち始めたことで、機能性を強調していた既存の物とは違う、着やすくて若く見えるゴルフウェアが人気を集めている」とし、「日本のゴルフウェアブランドは、トレンドやデザインに重点を置いているのが特徴」と語る。

    韓国レジャー産業研究所によると、現在コロナ禍でゴルフを楽しむ韓国人の数は約515万人で、17年よりも33%増加。21年のゴルフウェア市場規模は5兆1000億ウォン(約4793億円)台で、前年よりも10%ほど増えた。消費者のうち20~30代が占める割合は、全体の22%ほどだという。

    また日本ゴルフ用品メーカーも、近年はゴルフウェア市場への参入に積極的な姿勢を見せている。高級ゴルフクラブで有名な「本間ゴルフ」は21年、ゴルフウェア事業を本格的に開始。20年6月にゴルフウェア市場参入計画を明らかにした「ミズノ」も、百貨店への出店を増やしている。

    記事は「日本のゴルフウェアブランドの躍進は、当分の間続くと見られている」と伝えている。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは、

    「日本が本当に嫌いなら、『反日』ではなく『克日』(日本に勝つという意味)すべき」
    「日本製でもいいものがあれば買う。なぜ自由を制限されなければいけないの?」
    「釣り用品や工具類、キッチン用品はもちろん、韓国製の商品だって核心部の部品は日本製が大部分。日本に勝つ方法は、不買運動ではなく品質改善のみ」
    「大統領府の職員だってレクサスの車に乗ってるよ」

    など、不買運動に反発する声が多く寄せられている。一方では、

    「日本のブランドだと知らずに着てるだけ。知ればもちろん売り上げは減るでしょ」
    「日本の物は商品ではなく精神文化が問題。剣道や柔道、華道、茶道などを排斥すべき」

    などの意見も見られた。


    2021年9月28日(火) 21時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b882938-s25-c20-d0201.html

    引用元: ・【日韓】 不買運動とは無縁?韓国で日本のゴルフウェアブランドが大人気=韓国ネット 「日本製でもいいものなら買う」 [09/29] [荒波φ★]

    【プライドってものが存在しないのか?【日韓】 不買運動とは無縁?韓国で日本のゴルフウェアブランドが大人気=韓国ネット 「日本製でもいいものなら買う」 [09/29] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/30(火) 16:15:03.90 ID:CAP_USER
    中国国営の新華社は28日、韓国・聯合ニュースの報道を引用して、「韓国人の8割が日本製品を買いたくない、日韓経済対立はますます激しく」と伝えた。

    記事は、日本が韓国への半導体材料の輸出規制を強化したことによって、韓国国内では日本製品ボイコットの感情が日増しに高まっていると紹介した。

    聯合ニュースによると、韓国ギャラップが23~25日に1006人の成人男女を対象に行ったアンケート調査で、80%が「日本製品を買うのははばかられる」と回答。「気にしない」は15%にとどまったという。

    また、「政府は日本に対して適切に対応している」との回答は50%で、「誤った対応をしている」(35%)を上回った。日韓貿易摩擦でどちらの被害が大きいかでは、「韓国」との回答が54%、「日本」との回答が27%、「同じくらい」が11%だったという。

    記事はこのほか、27日にソウルの光化門広場で安倍首相を糾弾するデモが行われ、およそ5000人が参加したと伝えている。
    Record china
    2019年7月30日(火) 15時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b732004-s0-c30-d0052.html

    引用元: ・【日韓経済対立はますます激しく】韓国人の8割「日本製品を買うのははばかられる」[07/30]

    【輸入禁止しろよヘタレ 【日韓経済対立はますます激しく】韓国人の8割「日本製品を買うのははばかられる」[07/30] 】の続きを読む

    1: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/07/12(日) 06:42:01.37 ID:???.net
     「またサインペンで目尻を塗っているの? 化粧なんてやめて朝ご飯を食べなさい!」

     ソウル市麻浦区に住む主婦のAさん(44)は近ごろ、毎朝のように小学生の娘と口げんかをしている。
    6年生になり、朝の支度時間を化粧に費やすようになったためだ。
    買ってやったこともないのに、娘の筆箱の中にはなぜかたくさんの化粧品が詰まっていた。
    娘は登校前にBBクリームで肌の色を整え、ティント(リップグロスのような化粧品)で唇に色を付け、水性サインペンで濃いアイメイクを施す。
    Aさんは娘とさんざん口論した末、この正体不明の「化粧品」が学校前の文房具屋で買ったものだということを知った。

     化粧をする小学校高学年の女子児童が増えている。
    小学校教諭らによると、女子児童の一部は4年生で化粧を始め、6年生になると多くがBBクリームやティントを塗って登校するという。

     本紙がソウルの麻浦区、西大門区、恩平区の小学校前にある文房具屋30店舗を調べたところ、店には1000-3000ウォン(約110-340円)程度の子ども向け化粧品が置いてあった。
    中には成分がきちんと表示されていないもの、含量を厳しく守るべき「準毒性物」の成分が含まれているものもあった。

     小学校高学年の女子児童の間では、特に唇に塗る液状のティントが人気だ。
    麻浦区のある文房具屋の店主は「子どもたちは少し甘い味のするティントを一番よく買っていく」と話す。
    ティントは体内に吸収されやすいが、文房具屋で売られている子ども向け商品には特に粗悪品が多い。

     記者が文房具屋で購入したティントの一つは、使用期限が2018年7月15日となっていたが、中の液体が固まっていて使えなかった。
    無理やりふたを回して開けると、胸がむかむかするようなにおいがした。
    容器には成分の表示もなかった。
    ほかのリップグロスも大半は成分が表示されていなかった。

     韓国消費者院が昨年、通販サイトや文房具屋などで売られている子ども向けメーキャップ化粧品を調査した結果、調査対象8ブランドの製品のうち成分や注意事項などを表示した製品は一つもなかった。

     専門家らは、幼いころから質の悪い化粧品を使っていると、通常よりも早い時期に二次性徴が出現する思春期早発症を発症することもあると指摘する。
    新村セブランス病院のイ・ジュヒ教授(皮膚科)は、どれだけ成分を抑えても化粧品は一種の化学化合物だとし「臨床試験も成人を基準にしているため、成長期の小学生には未知の副作用が多い可能性もある」と説明した。
    実際に、化粧品に含まれるパラベンやフタル酸は性ホルモンをかく乱して思春期早発症を誘発し、さまざまな皮膚炎や皮膚病を引き起こすため、病院を訪れる女子児童が増えているという。

     韓国消費者院の関係者は「品質を検証済みの化粧品を使うことの重要性を、早くから児童らに教える必要がある」と話している。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/11/2015071100717.html

    引用元: ・【韓国】文房具屋で「危険な化粧品」を買う小学生[07/12]

    【就職するころは金型 【韓国】文房具屋で「危険な化粧品」を買う小学生[07/12]】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/01/09(金)14:20:15 ID:???
    中国メディアによると、韓国では近年、大学受験でスポーツで優秀な成績を収めた
    学生に加点される制度を利用するため、保護者が金を惜しまずスポーツの“好成績”
    を買っているという。一方、中国でも昨年、遼寧省のある進学校が、同じように大学
    受験で加点されるスポーツ成績優秀者を偽装したのではとの疑いが噴出。中韓の歪ん
    だ受験戦争の実態が垣間見える。(北京 川越一)

     中国のネットメディアが韓国の報道を引用して報じたところでは、2007年に行
    われた高校生のテコンドーの試合で、審判が保護者に対し、「優勝したかったら25
    0万ウォン(約27万円)、準優勝だったら150万ウォン(約16万円)」などと、
    成績に応じた賄賂額を提示していたという。05年に行われた高校野球の試合でも、
    関係者が賄賂を受け取り、試合結果を操作したとしている。

     13年には、これもまた高校生のテコンドーの試合で、判定を不服とする選手の父
    親が、抗議の意思を示すために自殺したという。この事件に絡み、ソウル市のテコン
    ドー協会関係者7人が、収賄の疑いで起訴される事態に発展。“契約”と違う試合結
    果が、自殺の引き金となったことがうかがえる。

     中国メディアは「学歴が重視される韓国では、有名大卒の学生は就職も結婚も非常
    に有利になる。そのため、年に一度の大学入試は過酷で、メディアから死刑より残酷
    と言われている」と、韓国の受験事情を哀れんでいる。

     もっとも、中国も学歴社会という面ではひけを取らない。一人っ子政策の影響もあ
    り、一族の将来を背負う子供を有名大学に入学させようと保護者が躍起になるのも無
    理はない。そして、中国でも韓国と同様の不正が横行していた。

     昨年夏、遼寧省本渓市の進学校として知られる本渓高級中学(高校)の受験生87
    人が、大学入試で加点されるスポーツ優秀者の認定を受けていたことが明らかになっ
    た。他の5市の高校のスポーツ優秀者の総数とほぼ同じ。同省内の4つの有名校でさ
    え、スポーツ優秀者は1校あたり20人に満たないといい、本渓高校の数字は突出し
    ていた。

     教育関係の中国メディアは「87人の中にはサッカーのスター、水泳の達人、バドミ
    ントン界のエリート、卓球界の奇人がいるというから、中国スポーツ界の奇跡だ」と
    揶揄した。それもそのはず。子供を他の進学校に通わせている保護者が語る、本渓高校の
    カリキュラムを知れば、疑いの目を向けて当然だ。

     「みんな知っているよ。本渓高校は毎日午後11時半に放課になる。体育の授業も
    ないのに、どうやってあんなに多くのスポーツ優秀者が出るんだ。プールもないのに、
    水泳のスポーツ優秀者が25人だって?」-。

    続き 産経ニュース
    http://www.sankei.com/premium/news/150109/prm1501090006-n1.html
    http://www.sankei.com/premium/news/150109/prm1501090006-n2.html
    http://www.sankei.com/premium/news/150109/prm1501090006-n3.html

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 10◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418610636/897

    引用元: ・【国際】テコンドー審判「優勝したかったら250万ウォン、準優勝なら150万ウォン」…大学受験のため「スポーツ好成績」買う親、歪む中韓“受験戦争” [H27/1/9]

    【何でもお金で買う国々だね 【国際】テコンドー審判「優勝したかったら250万ウォン、準優勝なら150万ウォン」…大学受験のため「スポーツ好成績」買う親[H27/1/9]】の続きを読む

    このページのトップヘ