まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:販売

    1: まぜるな!キケン!! 2023/01/18(水) 14:49:33.24 ID:JSaolp1N
    【ソウル聯合ニュース】日本が韓国からの無査証(ノービザ)入国を再開してからの3か月間で、韓国発日本行き航空券の発券量が日本製品不買運動以前の2018年を上回ったことが、18日分かった。

     韓国予約サイトのインターパークが、日本へのノービザ入国が再開された昨年10月11日から今年1月11日までの3か月間の旅行商品販売状況を調査したところ、日本路線の航空券発券量は前年同期比約380倍に増加した。

     新型コロナウイルスの感染拡大以前の19年同期と比べても384%増加し、不買運動の影響のない18年の同期比でも68%増えた。

     国際線の発券量全体に占める日本路線の割合は45%で、18年(23%)から22ポイント増加した。

     日本へのパッケージ旅行の予約人数も前年同期比約750倍と急増。18年と比べても92%の水準まで回復した。

     海外へのパッケージ旅行全体に占める日本行き商品の割合は17%となっている。

     インターパークは、「近距離という条件を満たした上に円安という魅力が加わり、日本が好まれているようだ」と分析した。

    1/18(水) 13:59配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/56c35615a9c129ddef3d2dff776a6c58b51fcd02

    引用元: ・【聯合ニュース】ノービザで日本行き航空券の販売380倍に 不買運動前を上回る=韓国[1/18] [仮面ウニダー★]

    【他の国の旅行者で枠埋めたほうがマシ 【聯合ニュース】ノービザで日本行き航空券の販売380倍に 不買運動前を上回る=韓国[1/18] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/12/05(月) 08:42:26.24 ID:VJ4wBUsG
    2022年12月2日、韓国・YTNは「米国で補助金支給の対象から韓国製EV(電気自動車)を除外したインフレ抑制法(IRA)が施行され、韓国製EVの販売数が急減している」と伝えた。

    現代・起亜自動車は米国で現在、「IONIQ(アイオニック)」「IONIQ 5」「EV6」を販売している。全て韓国内で生産し、米国に輸出している。先月の販売数はそれぞれ2台、1191台、641台の合計1834台で、今年の最多販売数を記録した3月の27%に過ぎなかったという。

    記事は、こうした販売数の急減について「8月16日にIRAが施行され、韓国製EVが購入時の補助金対象から外れたため」だと説明している。6月の販売数は5420台、米上院でIRAの審議が本格化された7月には3357台に落ち込んだ。9月は2746台、10月は2766台とさらに減少を続け、先月は2000台にも届かなかったという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「尹錫悦(ユン・ソンニョル)という無知な三流の人物を大統領にしたばっかりに外交も経済も安保も滅んだ」「一体誰のせいだ?無能な尹錫悦政権の業績だよ」「外交で解決すべきことを何一つできない、無能な政府」「IRAが成立する前に予想して防ぐべきだったのに。全ては尹政権のせいだ」「ペロシ米下院議長をパッシングし、バイデン大統領に暴言を吐いた代償がこれだ」「輸出で食っている国なのに、こんなろくでもない大統領を支持している層が30%以上もいるという事実に驚がくする」「保守が与党だった時は庶民だけが苦しんだが、尹錫悦が就任してからは大企業もぐらつくようになった」「(施行から)まだ間もないのに嘆くのは早い。待ってろよ、もっと大きな地獄が訪れるよ」など、尹錫悦政権への批判のコメントが殺到している。(翻訳・編集/麻江)

    Record Korea 2022年12月5日(月) 8時10分
    https://www.recordchina.co.jp/b905488-s39-c20-d0195.html

    ※関連スレ
    米で現代自・起亜EVの販売急減…韓国製EVを差別するインフレ削減法の影響が本格化 [12/3] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670036569/

    引用元: ・【レコチャイ】米国で韓国EV車の販売急減、11月は2000台下回る=韓国ネット「無能な尹錫悦政権の業績」[12/5] [仮面ウニダー★]

    【ゴミは何処へ流れ着くのやら 【レコチャイ】米国で韓国EV車の販売急減、11月は2000台下回る=韓国ネット「無能な尹錫悦政権の業績」[12/5] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/12/03(土) 12:02:49.68 ID:FXlW8WdG
     現代自動車グループは11月に米国市場で過去最大の販売台数を記録したが、主力の電気自動車(EV)販売は10月と比較して大きく減少したことが分かった。完成車メーカーの間からは「韓国製の電気自動車を補助金対象から除外した米国のインフレ削減法(IRA)の影響が本格化した」との見方も出ている。

     現代自動車米国販売法人(HMA)は1日(現地時間)、主力電気自動車のアイオニック5(1191台)と起亜のEV6(641台)の販売台数が10月に比べてそれぞれ24.5%と46%のマイナスを記録したと発表した。いずれも現代自と起亜の代表的な電気自動車で、米国での販売台数は最も多い。インフレ削減法施行前までは毎月およそ2000台、米国のバイデン大統領が法案に署名した8月にも1500台以上が売れていたが、その後は販売台数の減少が続いている。

     しかし現代自動車グループ全体の販売台数は8月以降増加を続けている。米国市場における11月の販売台数は前年同期比で38.4%多い6万8310台、起亜は25.1%多い5万6703台を記録した。両者とも11月では過去最大の販売台数だ。これについて現代自動車グループの関係者は「IRAの影響と新車効果の相殺などが電気自動車の販売減少に影響している」とする一方「電気自動車の需要は今も根強いため、ニロやアイオニック6など新車の販売で挽回を目指したい」とコメントした。

    キム・アサ記者

    朝鮮日報 2022/12/03 09:12
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html
    no title

    引用元: ・米で現代自・起亜EVの販売急減…韓国製EVを差別するインフレ削減法の影響が本格化 [12/3] [ばーど★]

    【韓国内では補助金でテスラ差別してたし - 米で現代自・起亜EVの販売急減…韓国製EVを差別するインフレ削減法の影響が本格化 [12/3] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/16(水) 10:05:51.84 ID:SjNwrpNC
    2022年11月14日、韓国・朝鮮日報は「韓国で売れる車はトップ10のうち7種が中型以上だが、日本は9種が軽・小型」だと伝えた。

    記事によると、今年1~9月に韓国で最も売れた車10種のうち、7種(ソレント、グレンジャー、カーニバル、パリセード、ソナタ、G80、K8)が中型以上だった。販売トップはソレント(準大型、2500cc)だった。同じく中型以上が7種で人気だったのは米国で、トップはフォードFシリーズ(大型、3300cc)となっている。

    一方、欧州では販売トップ10モデルがいずれも軽・小型で、中型以上はゼロ。日本ではトップ10中9種が軽・小型車で、中型は1種のみ。販売トップはホンダN-BOX(軽、660cc)となっている。日本では今年売れた乗用車の39%が軽だった。

    記事は、「韓国内では乗用車よりSUVが増えており、エネルギー効率化の面で逆行しているトレンドだ」と伝えている。排気量3500CC以上の大型SUVの販売も増えているという。米国で人気の大型ピックアップトラックの需要も増え、輸入業者が先を争って国内に持ち込んでいるという。

    韓国で「大きな車」が人気な理由はさまざまだとしながら、記事は「乗り心地」「広々とした空間」「周囲の視線」を挙げている。また、新型コロナの流行以来、レジャーでの車中泊が人気になっていることも一因だとしている。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは

    「見えのためだろうね」
    「虚勢だらけ」
    「身の程も考えず虚勢を張るカープア(身の丈に合わない高級車に乗る層)だらけの国と、カープアなんていない頭がまともな人たちの国の違い」
    「何も持ってないくせに車ばかりデカい」
    「駐車スペースも狭いのに、車はどんどん大きくなっていく。ここは米国か?。劣等感が強くて見えっぱりな国民性のせいだ」

    など、

    「韓国人が大きな車を好むのは見えのため」

    というコメントが多数寄せられている。

    また、

    「自分のお金で自分の物を買ってるんだから、大きなお世話」
    「各国、その国の環境に合った車を買ってるだけでしょ。そんなことより早く電気や水素自動車の商用化を実現すべきだ」

    という意見や、

    「だから日本を見習えと言いたいのか?」
    「貧しい日本と比較するな」
    「日本では軽自動車に乗ると恵沢が多いし、軽以外は税の負担も大きい。日本人だってお金があるなら大きい高級車に乗りたいさ。貧乏だから軽に乗ってるだけ。質素だからとか、環境に配慮しているとか誤解してる人が多すぎるな」

    などの声も上がっている。(翻訳・編集/麻江)

    Record Korea 2022年11月16日(水) 6時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b904406-s39-c20-d0195.html

    引用元: ・日韓の車販売トップ10に大きな違い=韓国ネット「国民性のせい」「日本人だってお金があるなら…」 [11/16] [新種のホケモン★]

    【軽でも200万円以上する車あるけどね - 日韓の車販売トップ10に大きな違い=韓国ネット「国民性のせい」「日本人だってお金があるなら…」 [11/16] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/08/26(金) 09:26:03.21 ID:CAP_USER
    ※ソウル経済新聞の元記事(韓国語)
    現代車グループ、再跳躍宣言中・日で苦戦…補助金切られた美販売も赤信号
    https://www.sedaily.com/NewsView/269X9CTYI3/GD01

    2022年8月24日、韓国・ソウル経済は「現代自動車グループが再起を宣言した中国と日本の自動車市場で苦戦している」と伝えた。

    記事によると、現代自動車の中国工場は今年上半期に9万4158台を生産、販売した。前年同期(19万4085台)に比べて51%の減少となった。これにより、現代自動車の海外生産全体のうち中国工場が占める割合も一桁(8%)に下がったという。

    起亜自動車も状況は同じで、今年上半期は前年同期(7万2857台)比16.7%減の6万668台を生産、販売した。

    両社の中国工場の販売台数は、17年から続く「高高度防衛ミサイル(THAAD)報復」の影響で急減したとされている。

    また、欧州の高級車と低価格が売りの中国車に挟まれ苦戦したことも生産量減少の一因となった。続く販売不振により、現代自動車は北京第1工場を売却、起亜自動車は塩城第1工場を閉鎖した。

    現代自動車グループは電気自動車を武器に中国での販売量を回復させる計画だが、中国メーカーとの競争に勝つのは厳しいとの声も出ている。中国メーカーの市場シェアが50%を超えている一方、現代自動車中国法人の市場シェアは1%台にとどまっているという。

    また、現代自動車が約12年ぶりに再進出した日本市場についても「すぐに目に見える成果を上げるのは難しい」と分析されている。

    電気自動車の「IONIQ(アイオニック) 5」と燃料電池車の「NEXO(ネクソ)」の2種を全面に押し出しているが、引き渡しが本格的に始まった7月の販売台数は60台にとどまった。

    さらに、地道に市場シェアを拡大し好調を維持していた米国市場でも「悪材料」が出ている。北米で最終組み立てを完了した電気自動車にのみ補助金を支給する内容が盛り込まれたインフレ抑制法が施行されたことで輸出に「赤信号」が灯っている。

    現代自動車の主力電気自動車「IONIQ5」「EV6」を含む、米国で販売中の全てのエコカーが補助金支援対象から除外されたという。

    現代自動車は25年完工を目指して進めていたジョージア州への電気自動車専用工場の新設計画を前倒しする案を検討するなど対応に乗り出したが、約2年の「補助金空白期」は避けられない。

    来年に「IONIQ6」や「EV9」など新型電気自動車を発売し、米国での市場シェアを引き上げるという戦略にも影響を及ぼすとみられているという。

    これを受け、韓国のネットユーザーからは

    「日本市場と中国市場は無理だよ。底の抜けたつぼに水を注ぎ続ける理由は何?市場を見る目がない」
    「中国には利用されただけ」
    「技術だけ盗まれ、恩をあだで返された。中国の技術発展のために韓国は全てを捧げた」
    「現代自動車に競争力はない。内燃機関時代は技術に5年程度差がついていたけど、電気自動車は中国の方がはるかに成長が早い」
    「誰もが攻略したがる中国市場を捨てるわけにはいかない。でも中国は韓国の技術をもう必要としていないし、むしろ韓国市場攻略をもくろんでいる」
    「米国は中国けん制のため韓国により大きなインセンティブを与えるべきなのに、逆にペナルティーを与えている。その原因は尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領にある。外交初心者で、米国にへりくだってばかりいる」
    「尹大統領は米国と日本に忠誠を誓い全てを捧げているのに、返ってきたのはこんな差別」

    などさまざまな声が上がっている。


    2022年8月25日(木) 20時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b900100-s39-c20-d0191.html

    引用元: ・【韓国】 現代自が日本と中国で苦戦、米国での販売にも赤信号=韓国ネット 「市場を見る目がない」 「技術だけ盗まれた」 [08/26] [荒波φ★]

    【 ウリの部分がなくなっちゃったもんなー 【韓国】 現代自が日本と中国で苦戦、米国での販売にも赤信号=韓国ネット 「市場を見る目がない」 「技術だけ盗まれた」 [08/26] [荒波φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ