まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:自治体

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/10(金) 20:47:08.89 ID:b6NxwXuK
    【02月10日 KOREA WAVE】韓国江原道(カンウォンド)春川(チュンチ ン)のテーマパーク「レゴランド」を舞台とした不正疑惑を巡り、参考人として検察の呼び出しを受けた後、行方不明になっていた元江原道庁幹部が8日午後2時20分ごろ、春川の渓谷で死亡しているのが見つかった。検察はレゴランドを巡る事件と関連し、江原道庁の関連部署で勤務していた元幹部を呼んで調べる予定だった。

    春川レゴランドは韓国初のグローバルテーマパークとして昨年5月5日にオープンした。だがこの施設を巡っては不正疑惑が後を絶たず、元グローバル事業のトップが2018年4月に懲役6カ月、執行猶予1年の判決を受けた。この事件では、当時一緒に勤務していた元幹部も参考人として検察の調べを受けていた。

    元幹部の家族が今月4日、「外出後連絡がつかない」と警察に通報した。車両の運行記録や防犯カメラの分析で、元幹部が2日未明に自宅を出て、同日午前7時30分ごろに登山路のカメラに姿が映っていたことから集中捜索していた。

    チェ・ムンスン前知事も2014年にレゴランド誘致を巡って道議会の議決を経ずに債務保証を2050億ウォンに拡大したとして背任容疑で告発された。当時、元幹部はレゴランド事業支援関連部署に勤めていた。

    また、市民団体が昨年12月、レゴランド近隣の敷地売却に関連して江原中道開発公社の前代表とレゴランド事業担当の前江原道庁局長を業務上背任と業務妨害の容疑などで警察に捜査を要請していた。

    KOREA WAVE/AFPBB News

    2/10(金) 15:03 KOREA WAVE
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1469fce6036662414ccd995c304982941b85cf4b

    引用元: ・【韓国】レゴランド不正疑惑…出頭要請の元自治体幹部、遺体で発見 [2/10] [ばーど★]

    【誰がこれを喜ぶか 【韓国】レゴランド不正疑惑…出頭要請の元自治体幹部、遺体で発見 [2/10] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/04(月) 19:55:52.19 ID:CAP_USER
    聯合ニュース 記事転送2021-01-04 16:17

    低出生と高齢化に伴う「人口崖」現象が年を越すほど深化する姿だ。

    農村地域の一部の自治体に限定された危機が全国的に広がり、基礎団体のうち半分は、やがて消滅するという悲観的な見通しが出た。

    学齢人口減少の問題は、より深刻である。

    今年に入って、学生がなくドアを閉める学校が続出する中で、学生一人卒業証書を受ける「私一人の卒業式」など、笑えない状況さえ広がっている。

    ◇「今の生活の問題」...自治体の半分消滅する可能性

    韓国雇用情報院は昨年「地方消滅の危険指数」調査を通じて、全国228の市・郡・区のうち105箇所を消滅の危険地域に分類した。

    地方消滅の危険指数は地域の20?39歳の女性の人口を65歳以上の人口で割った値で0.5未満であれば、人口減少が避けられず、消滅の危険地域に規定する。

    2019年には97ヶ所の市・郡・区がこれに該当したが、一年ぶりに8ヶ所が増えた。

    ますます深化する人口崖現象と仕事を探して、首都圏に出た青年人口の流出が自治体消滅の可能性を牽引したものと分析される。以下略

    https://apbfmzg3cwnm4jc2ukidcuqgn4--news-nate-com.translate.goog/view/20210104n33856?mid=n1006

    引用元: ・【韓国】全国の自治体の半分が消滅の危機 [動物園φ★]

    【国の運営は無理だったんだよ 【韓国】全国の自治体の半分が消滅の危機 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/03/20(水) 12:04:31.96 ID:CAP_USER
    学校だけではない。「親日の痕跡消し」は自治体ごとにさまざまな分野で繰り広げられている。親日かどうかを分ける基準は、左派寄りの民族問題研究所が編集した『親日人名辞典』に名前が出たかどうかだ。

     京畿道の李在明(イ・ジェミョン)知事は今月6日、「親日作曲家論争がある道歌『京畿道の歌』の斉唱を、しばらく保留したい」と表明した。この歌は「三角山のそびえる下、村々が長き歴史を刻んだ伝統のよりどころ…」で始まり、歌詞は親日と無関係な内容だが、作曲したのは『親日人名辞典』に名前が載っている李興烈(イ・フンリョル)=1909-80=だ。

     これに先立ち京畿道高陽市・抱川市・驪州市も、作曲家の金東振(キム・ドンジン)=1913-2009=が手掛けた市歌の使用を中断している。全羅北道も、同じく金東振が手掛けた「全北道民の歌」を変更する作業に入った。金東振は李興烈と同じく20世紀韓国の代表的な作曲家に挙げられるが、1940年代に満州で新京交響楽団の団員として活動し、日本を称賛する演奏・作曲活動をしたという理由で『親日人名辞典』に名前が載った。

     親日とされた人物の銅像・詩碑を撤去せよという主張も強い。巨済市の市民団体のメンバーは今月1日、巨済市内にある金白一(キム・ペクイル)=1917-51=将軍の銅像の横に「親日行跡断罪碑」を立てた。富川市は先月、親日論争がある詩人・徐廷柱(ソ・ジョンジュ)=1915-2000=、盧天命(ノ・チョンミョン)=1911-57=、朱耀翰(チュ・ヨハン)=1900-79=の詩碑を市内から全て撤去した。全国教職員労働組合(全教組)ソウル支部も先月、ソウル市内の7校に「親日」人物の銅像があるとして撤去を主張した。

     地名や道路名を変えるところもある。ソウル市城北区は最近、高麗大学や『東亜日報』の創設者として知られる金性洙(キム・ソンス)=1891-1955=の号にちなんだ「仁村路」を「高麗大路」に変えた。仁村の故郷、全羅北道高敞郡も「仁村路」の改名作業を進めている。

     また全州市は、市内の「東山洞」という地名は植民地時代に三菱グループが運営していた「東山農場」に由来するとして、地名変更を検討している。

    パク・セミ記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/20/2019032080070.html
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/03/20 11:01

    引用元: ・【朝鮮日報】道路名から詩碑まで…韓国自治体間で加熱する「親日清算」競争[3/20]

    【日本人狩りが始まりそう 【朝鮮日報】道路名から詩碑まで…韓国自治体間で加熱する「親日清算」競争[3/20] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2019/01/21(月) 18:38:00.08 ID:CAP_USER
    【ソウル時事】

    韓国の朴元淳ソウル市長は21日、ソウルの外信記者クラブで会見し、日韓間の地方自治体レベルの交流について、両政府間の外交問題とは切り離し、続けていくべきだという考えを強調した。
     
    朴氏は「現在、韓日関係が円満でなく遺憾に思う」と述べた。その上で「国家間の外交とは異なり、地方自治体政府は、このような外交関係にあっても、多くの交流を通じ、絶えず親善関係を築いていくべきだ」と語った。
     
    一方、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長のソウル答礼訪問に関しては「(2回目の)米朝首脳会談が成功すれば、すぐに実現するのではないか」と期待。

    訪問に反対するデモも予想されるため、「安全が極めて重要な問題になる」と指摘し、訪問成功に向け韓国政府と協力し「最善を尽くす」と述べた。


    (2019/01/21-18:00)
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012100894&g=int

    引用元: ・【ソウル市長】 日韓の自治体交流継続を=「外交問題と区別」 [01/21]

    【嘘つきと交流する馬鹿がいるかよ【ソウル市長】 日韓の自治体交流継続を=「外交問題と区別」 [01/21] 】の続きを読む

    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/01/31(木) 20:31:11.64 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は31日、南部・光州市で開かれた「光州型雇用の投資協約式」に出席し、4年半の粘り強い努力により、光州型の雇用が実現することになったとし、立春と旧正月(今年は2月5日)を前に、国民に明るい話題を提供することができてうれしいと述べた。

    その上で、「光州型の雇用は(韓国が)革新的包容国家に進む上で、重要な歴史的な転換点になる。社会的な大きな妥協により、適正賃金を維持し、より多くの雇用を作ることができるのを証明するだろう」と話した。

    また「最近の光州は自動車生産の減少により、地域経済が低迷し、毎年約5000人の若者が出ていくという厳しい状況にある」とし、光州で開発中の産業団地に10万台規模の完成車生産工場が入れば約1万2000人分の雇用が創出され、仕事を求めて故郷を離れた地域の若者たちが希望を抱いて戻ってくることができるようになると期待を示した。

     さらに、韓国内に完成車の工場が建設されるのは23年ぶりだとし、「光州型の雇用が成功すれば国内工場も国際競争力をつけ、次世代自動車での競争力も備えることができるだろう」と強調したほか、経費削減のために海外に進出したそのほかの工場も国内に戻る契機になるとの見方を示した。

     文大統領は光州型の雇用について、雇用を創出する以上の意味があると指摘し、「さらに成熟した韓国社会の姿を反映して、産業構造の急激な変化の中で、労使がどのように共生するのかを示す模範事例になると確信する」と述べた。

     また「共生型の地域雇用を増やすのは地域経済の回復と国家のバランスの取れた発展のために必要なこと」とし、政府はどの地域でも、労使と市民による合意で光州型の雇用モデルを受け入れるのであれば、成功のために積極的に支援すると強調。雇用不足の地域が積極的に取り入れることを呼びかけた。

     光州型の雇用とは光州市が雇用を創出するために推進する事業で、完成車メーカーなどが従来よりも低い賃金を支払い、政府と地方自治体が福利厚生費を支給することで賃金を補う。この日、光州市と現代自動車による協約式が行われた。

    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190131002800882?section=economy/index
    聯合ニュース 2019.01.31 18:58

    no title

    協約式に出席した文大統領=31日、光州(聯合ニュース)

    引用元: ・【文大統領】 労使と自治体による新たな雇用形態を称賛「歴史的転換点」[1/31]

    【こいつスターリンでも目指してんのかよ 【文大統領】 労使と自治体による新たな雇用形態を称賛「歴史的転換点」[1/31] 】の続きを読む

    このページのトップヘ