まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:続出

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/26(木) 08:21:27.59 ID:CAP_USER
    最近経営難に耐えきれなくなった店舗が競売市場で安値で売れている。新型コロナウイルスが競売まで襲った。裁判所競売情報業者GGオークションによると、年初から23日まで鑑定価格の20%未満で売れた店舗物件はソウルだけで10カ所に達する。鑑定評価価格が1億ウォンなら2000万ウォンに満たず落札されたという話だ。

    衣類ショッピングモールで有名なソウル・東大門(トンデムン)のグッドモーニングシティショッピングモール6階の店舗(7.3平方メートル)は2月に570万ウォンで売れた。2年間に10回入札が流れ、鑑定価格5000万ウォンの11%水準まで急落した。同じ月に近隣にあるミリオレ地下2階の店舗(4.2平方メートル)も9回入札が流れた末に1122万ウォンで売れた。鑑定価格7800万ウォンの14%水準にすぎない。

    踏んだり蹴ったりだ。ショッピングモール店舗は2~3年前から景気低迷とオンライン消費拡散で冷え込んだ。ここに新型肺炎の感染拡大まで重なり客足が急に途絶えた。GGオークションのオ・ミョンウォン研究員は「最近の新型肺炎の余派で廃業申告する商人が増加しており、競売に出ている店舗はさらに増えるだろう」と話した。彼は「売り物が増えれば落札価格はさらに下がるほかない」と話した。

    実際に鑑定価格の5%水準まで落ちて落札された事例もある。ソウル・新道林(シンドリム)のテクノマート1階店舗(10.2平方メートル)は鑑定価格2億1700万ウォンの5%である1040万ウォンで今年初めに落札された。3年間に14回も入札が流れ価格が急落した。

    今月の全国の店舗の売却価率(鑑定価格に対する落札価格の比率)は56%で、昨年4月以降で最低水準だ。昨年7月に74%に急落した。これで終わりではないかもしれない。2008年に金融危機が発生した時は2009年1月基準で46%まで落ちた。

    EH競売研究所のカン・ウンヒョン代表は「東大門のショッピングモールのように数十店の店舗が集まって衣類や電子機器を売る所はすでにオンラインショッピングの台頭で売り上げが半減した。安い価格に惑わされて投資してみたら賃貸料収入を得るどころか管理費すら払えないこともある」と話した。

    店舗と違いマンションはまだ衝撃を受けていない。新型肺炎拡散を防ぐため先月末から2~3週間休廷に入った全国の裁判所が先週から徐々に競売を再開した。16日に議政府市(ウィジョンブシ)の緑楊ヒルステート(85平方メートル)が競売に出ると73人が入札に参加した。激しい競合の末に鑑定価格2億7000万ウォンの98%に当たる2億6545万ウォンで売れた。

    だが新型肺炎問題が長引けばマンションも持ちこたえるのが容易でない。経済が沈滞すれば所得が減ったり失業率が増え、ローンを適時に返済できない借入者が増える恐れがあるためだ。不動産アプリ、チクバンのビッグデータラボ長を務めるハム・ヨンジン氏は「マンション競売も店舗のように売り物が増え入札流れが増加しかねない」と話した。

    専門家らは下半期から新型肺炎の余波が競売市場に本格的な打撃を与えるとみている。裁判所の競売決定から不動産鑑定評価と新聞公告など売却を準備するのに首都圏基準で6~7カ月かかるためだ。KB国民銀行WMスター諮問団のクァク・ジョンギュ弁護士は「新型肺炎による景気悪化で競売物件の権利関係をめぐる争いも増えるだろう」と話した。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/264123?servcode=300&sectcode=300

    2020.03.26 07:51

    引用元: ・【中央日報】韓国で廃業増え安値店舗物件続出…競売で鑑定価格の半額で売られる [3/26]

    【もうすでに死んでいる【中央日報】韓国で廃業増え安値店舗物件続出…競売で鑑定価格の半額で売られる [3/26]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/18(水) 10:28:44.98 ID:CAP_USER
    2019年12月14日、韓国・朝鮮日報は、韓国の中東外交に「危機が迫っている」と報じた。

    記事によると、イラン外務省が先月中旬、テヘラン駐在のユ・ジョンヒョン韓国大使を呼び、IBK企業銀行とウリ銀行の口座に9年にわたり預けられているイラン中央銀行名義の預金およそ7兆ウォン(約6500億円)について、早期に引き出せるようにしてほしいと要求した。

    記事は「イラン産原油と超軽質油の輸入代金を支払うよう強く抗議した」と説明している。

    また、イラン外務省関係者は「米国の制裁対象になっていない医薬品や食料品の輸出入代金の決済はその気になればできる。ところが韓国政府は努力をしていない」と主張した。

    イラン中央銀行やイラン保健省の関係者もユ大使に会って問題の解決を要請しているほか、ソウルにあるイラン大使館も最近になって韓国外交部の担当者に何度も会い、韓国側の数々の問題点を指摘したという。

    事態の悪化を受け、韓国外交部は先月25~27日に前イラン大使の韓国国際協力団(KOICA)のソン・ウンヨプ理事をイランに派遣した。

    当時韓国外交部はソン理事が率いる使節団を「経済協力代表団」と説明して「通常の外交交流のように装った」と記事は表現。

    しかしソン理事には何の権限もなかったため「この対応は逆にイラン政府の怒りに油を注いでしまった」としている。

    韓国外交部は「イラン側の立場は理解する」としながらも、「米国の制裁によってイランの求めには全て応じられない」との立場を示している。

    ただし、制裁対象になっていない品目の輸出入代金については、早期に決済ができるよう米国側と協議を行う意向も伝えたという。

    記事はさらに、韓国大統領府が今月12日、イランから近いホルムズ海峡を守る米国など各国による有志連合に韓国軍を派遣する方向で検討中と発表したため、「これについてもイランからの激しい反発が予想される」と指摘。

    「米国、中国、日本との関係が悪化する中、中東外交でも大きな問題が表面化しつつある」としている。

    これを受け、韓国のネット上には多くのコメントが寄せられており、

    「最悪の政権だ。弾劾できないか?」
    「文大統領は韓国に災難ばかりもたらす」
    「後ろに米国がいるから虎の威を借る狐になってしまったのだろう。米国から離れることが韓国にとっていいことなのに、なんでそれが分からないかな?これが国と言える?」

    など文政権への非難が集中している。また

    「モノを買ったらお金を払う。これは当たり前」
    「せめて利子だけでもしっかり払おうよ」

    などと訴える声も上がっている。


    2019年12月18日(水) 6時50分
    https://www.recordchina.co.jp/b767399-s0-c10-d0127.html

    引用元: ・【話題】 「韓国の中東外交に危機」と韓国メディア  ネットでも批判続出 [12/18]

    【イランの怒りっぷりが異常。 【話題】 「韓国の中東外交に危機」と韓国メディア  ネットでも批判続出 [12/18] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/29(火) 15:05:32.84 ID:CAP_USER
    2019年10月28日、韓国・朝鮮日報は「サムスンスマホ6000万台、中国に生産を明け渡す」と題する記事を掲載した。

    記事によると、サムスンは1年間に生産するスマートフォン3億台のうち、20%に当たる6000万台を世界各国にある自社工場で作らず、中国メーカーに任せることにした。記事は「中国製スマートフォンにサムスンのブランドを付けて世界市場で販売することは、世界1位の製造競争力を誇るサムスンの歴史では前例のないことだ」と伝えている。

    サムスンがこのような決定を下した理由は「中国の低価格スマートフォン攻勢から生き残るため」だという。ただ、サムスンに部品を供給する中小企業らは仕事の減少を懸念しており、非常対策チームまで立ち上げたという。ある中小企業代表は「われわれ中小企業にとっては死刑判決」と話した。別の中小企業代表は「非常対策チームが訴え、当初の7000万台から1000万台少なくなった。受注した中国製造メーカーを訪れて、われわれの部品を買ってくれと頼んでいる」と話したという。

    これを受け、韓国のネット上では「これこそまさに文在寅(ムン・ジェイン)保有国」「結局(サムスンも)最低賃金の上昇には勝てなかったか。もしかして文大統領が中国の製造業を助けるためにわざと賃金を上げたんじゃない?」「文大統領のせいでサムスンのブランド価値が下落するね」「1日も早く弾劾しなきゃ」など文大統領への批判的な声が上がっている。

    また「これは本当に恐ろしいこと。サムスンをはじめ各下請け業者が倒産するのも時間の問題」「韓国内の製造業の没落は避けられないだろう」「このままじゃ主要技術を渡すことになる。全ての分野で中国に追いつかれてしまうだろう」「中国は信じられない。これまでにも何度も技術を盗まれた」など深刻さを訴えるコメントも相次いで寄せられている。
    Record china
    2019年10月29日(火) 15時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b755491-s0-c20-d0127.html

    引用元: ・【史上初】「中国製サムスンスマホ」が誕生へ、韓国では懸念の声続出「中国は信じられない。これまでにも何度も技術を盗まれた」[10/29]

    【背乗りスマホ 【史上初】「中国製サムスンスマホ」が誕生へ、韓国では懸念の声続出「中国は信じられない。これまでにも何度も技術を盗まれた」[10/29] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/09(金) 15:55:24.29 ID:CAP_USER
    機械翻訳

    日本の不買運動が長期化し、ユニクロオフライン売り場を訪れる足取りが減っている。 オフラインで減った足は、いくつかのオンラインモールに進出と思われる。 オンラインモールでは「シャイユニクロ」の購入にいくつかのエアリズム製品が品切れになった状態だ。

    9日ユニクロオンラインストアでエアリズムTシャツとキャミソールなどのインナーをはじめとする7つの製品のいくつかの色とサイズが品切れになった。

    エアリズムキャミソール製品はホワイトS・Mサイズが品切れになった状態だ。 エアリズム超シームレスショーツの肌色製品はS・M・Lサイズの両方が品切れになった。

    エアリズムシームレスVネックTもグレーと黒の製品は、M・Lサイズが品切れになり、エアリズムVネックT(半袖)も肌色の製品は、SとMサイズがすべて売れた。 エアリズムタンクトップ19SSもミント色はS・L・XLの在庫が使い果たした。 エアリズムUネックT(半袖)も黒の製品は、M・Lサイズが品切れになった状況である。

    男性用エアリズムUV-CUTプルジプパーカ(長袖)の灰色・黄色製品のSサイズとブルー製品(L・XLサイズ)、ネイビー色(S・L・XL)もすべて在庫が0の状態である。 女性エアリズムUV-CUTメッシュフーディー(長袖)はPINK(10番)製品(M・L・XL)と濃いピンク(12番)の製品(S・M・L)も品切れになった状態だ。 ブルーカラー製品(S・M・XL)在庫も東夷た状態だ。

    これは、オフラインの需要がオンラインに移した影響とみられる。 日本の不買運動で、オフラインでユニクロ製品を購入することがややもすると「まぶしさ」を受けることができるように、オンラインモールを通じてユニクロ製品を購入する「シャイユニクロ」が表示されているわけだ。 オンラインコミュニティでは、各ユニクロオフライン店舗内の顧客数を写真で認証するなど、日本の不買運動が加熱されているからである。

    オンラインモールでは、消費者が友好的なコメントをつけている。 消費者は「とても良いです。率直に韓国に置き換えるべきものがない "、"エアリズムと暑いときはむしろクールな感じ "、"パンツのようにマッチングもよくされて価格も下げて一つまた救いに行く "、"手頃な価格のために便利である」など肯定的な反応を出している。

    ユニクロ側は「過去にもオンラインモールで、いくつかの商品の品切れがあっただけに、過去よりも品切れ項目が増えたりしたわけではない」と述べた。

    以下略

    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=015&aid=0004190154&date=20190809&type=1&rankingSeq=3&rankingSectionId=101

    引用元: ・【韓国人はネトウヨ】ユニクロ、ネット上ではバカ売れ 品切れ続出

    【ユニクロ大勝利やん 【韓国人はネトウヨ】ユニクロ、ネット上ではバカ売れ 品切れ続出 】の続きを読む

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/24(月)07:08:05 ID:???
    頼みの日本人まで来なくなる?GW前に訪韓旅行キャンセル続出=韓国ネットには「来なくて結構。それで損するのは僕らだけじゃない」の声も

    2017年4月21日、韓国・ニュース1によると、朝鮮半島情勢の緊迫化を受け、ゴールデンウイークの書き入れ時を前に日本人による
    訪韓旅行のキャンセルが相次いでいる。在韓米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備問題で中国人観光客が激減している韓国では、
    観光業界へのさらなる打撃が懸念されている。

    韓国の観光関連業界によると、日本人のキャンセルは、外務省が「韓国に滞在、渡航する人は最新の情報に注意するように」
    と促す海外安全情報を出した今月11日から増えている。韓国のA旅行社では12日以降、訪韓をキャンセルした日本人旅行者が
    3000~4000人に上った。また「日本人の割合は低い方だが、キャンセル事例が報告されている」とするB旅行社は、
    新規予約が低調なのが問題だとした。

    業界ではこうした動きについて、「日本政府が過度に朝鮮半島情勢についての不安をあおっている」ことと関連しているとする
    見方もあるという。韓国観光業界はTHAAD問題による中国人観光客激減ですでに打撃を受けているが、日本人の旅行を多く扱う
    旅行会社の場合、中国人の減少以上に今後大きな打撃が予想される。

    続き livedoor news/2017年4月23日 1時0分 Record China
    http://news.livedoor.com/article/detail/12972061/

    引用元: ・【反応】頼みの日本人まで来なくなる?GW前に訪韓旅行キャンセル続出=韓国ネットには「来なくて結構。それで損するのは僕らだけじゃない」の声も [H29/4/24]

    【【こっちに来るなよ】韓国人「来なくて結構」日本人の訪韓旅行キャンセル続出に】の続きを読む

    このページのトップヘ