1: 【だん吉】 @Ttongsulian ★@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 10:41:00.78 ID:CAP_USER

落ちそうで落ちない岩で有名なゴールデンロック

巡礼者が多く訪れるゴールデンロック

チャイティーヨー・パゴダに向かう参道
2016年6月28日、ミャンマー・モン州にある景勝地ゴールデンロック(ミャンマー名:
チャイティーヨー)のケーブルカー建設工事で、事業を手掛けていた韓国企業などが
期限までに事業を終わらせることができず、7月に入札で事業者選定をやり直すことが
ホテル観光省により発表され、地元紙「セブンデイ・デイリー」などが報じた。
計画では韓国企業のスカイ・インターナショナルと地元企業の合弁企業が2000万ドル
(約20億円)を投じ、BOT(建設・運営・譲渡)方式でケーブルカーを建設。山頂の
チャイティーヨー・パゴダと麓を結ぶ予定だった。
しかし期限の2016年3月までに計画が終了しなかったため、入札で事業者を再度選ぶ。
ミャンマー当局は今回の失敗を受けて、入札では応札企業が事業者として適切かどうか
慎重に検討する意向を示している。
ゴールデンロックは、山頂にある巨石が落ちそうで落ちないことで有名。仏教徒の
巡礼地として名高く、外国人観光客も多く訪れている。現在は山頂まで行く場合、
乗合トラックで急カーブの多い道路を登るか、または参道を数時間歩く必要がある。
2016/06/29 11:00
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3527&&country=4&&p=2
引用元: ・【ミャンマー】韓国企業が工事を終わらせることができず、景勝地「ゴールデンロック」のケーブルカー事業者見直しへ[06/29] [無断転載禁止]©2ch.net
【【ミャンマー】韓国企業が納期守れず事業中断、入札やり直しの事態】の続きを読む