まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:稼働中断

    1: まぜるな!キケン!! 2020/02/07(金) 10:01:59.33 ID:CAP_USER
     最近中国の「武漢肺炎」の影響で韓国と日本の自動車業界の明暗が分かれている。韓国が自動車メーカーは中国からの部品供給が途絶え、稼働を中断しているのに対し、部品の供給先を多角化した日本メーカーは今のところ特に打撃を受けていない。

     自動車業界関係者によると、現代自動車は4日から段階的に韓国での工場稼働を中断している。4日からジェネシスG70、G80、G90を生産する蔚山第5工場第1生産ライン、ポーターを生産する蔚山第4工場第2生産ラインが止まり、蔚山第1工場も5日に生産を中断した。

     ツーソンとネクソを生産する蔚山第5工場第2生産ライン、商用車を生産する全州工場のトラック生産ラインは6日から、GV80、パリセード、ツーソンを生産する蔚山第2工場、アバンテ、アイオニックなどを生産する蔚山第3工場、ソナタ、グレンジャーを生産する牙山工場は7日から稼働を中断する。

     双竜自動車も4日から稼働中断に入った。起亜自動車も所下里工場(京畿道光明市)と光州工場で生産量を削減した。

     韓国の自動車メーカーが相次いで工場稼働を中断したのは、部品のうちワイヤーハーネスの供給に支障が生じたからだ。

    現代自の場合、ユラ・コーポレーション、キョンシン、THNなど韓国の部品メーカーからワイヤーハーネスの供給を受けているが、その大半が中国工場で生産され、韓国に輸出されている。
     ワイヤーハーネスは車体上のさまざまな電子部品をつなぐケーブルの束であらゆる車種に必ず使用される。複雑な技術は必要ないが、モデル別にそれぞれの規格に合わせ、精密に製造する必要があるため、手作業で生産されている。

     ユラ、キョンシンなど韓国企業は2000年代初め、現代自が中国に進出すると同時に現地にワイヤーハーネス工場を移転した。中国は韓国に比べ人件費が安い上、物流輸送費、関税などのコストも節減できるからだった。

     韓国の自動車メーカーが部品一つの供給トラブルで対応に苦慮しているのに対し、トヨタなど日本メーカーはこれまで特に打撃を受けていないという。トヨタ関係者は「本社に尋ねた結果、部品供給には全く問題がないという回答があった」と答えた。

    ホンダ、日産なども武漢肺炎による生産への影響は特にないという。
     日本メーカーもデンソー、古河電工、矢崎総業、住友電気工業など主に自国の部品メーカーからワイヤーハーネスの供給を受けている。しかし、現代・起亜自の中国進出と共に中国に生産ラインの大半を置いた韓国の部品メーカーとは異なり、日本メーカーは東南アジアでもかなりの量を生産している。

     日本の部品メーカーが東南アジアに生産を多角化したのはメーカーの海外進出と密接な関係がある。現代自が中国に5工場を集中させたのに対し、トヨタ、ホンダなど日本企業は早くから東南アジア市場への進出に力を入れた。その上、東南アジア市場は中国よりも相対的に人件費が安く、複数の工場を稼働できた。

     完成車メーカーと共に東南アジア市場に進出した日本の自動車部品メーカーは現地で投資、雇用を増やし、根を下ろすことに成功した。

     現代自にワイヤーハーネスを最も多く供給するユラの場合、中国に9工場を置いているのに対し、東南アジアにはベトナムに1工場があるだけだ。

     一方、日本の古河電工は中国の深セン、重慶、武漢のほか、タイ、フィリピン、カンボジアなどでもワイヤーハーネスを生産している。矢崎総業もカンボジアでかなりの量を生産し、各国の日本の完成車メーカーに供給している。

     専門家は東南アジア市場進出を推進している現代、起亜自が部品メーカーの現地進出も積極的に促すべきだと強調する。特に現代自が最近工場を建設しているインドネシア、ベトナムなどは中国に比べ人件費が安く、韓国の部品メーカーが同時進出する上で有利な環境にあると評されている。

    チン・サンフン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020020780010

    2020/02/07 09:40

    引用元: ・【朝鮮日報】武漢肺炎で現代自は稼働中断、トヨタはフル稼働…明暗分かれた韓日自動車産業[2/7]

    【ただでさえ倒産続きなのに【朝鮮日報】武漢肺炎で現代自は稼働中断、トヨタはフル稼働…明暗分かれた韓日自動車産業[2/7]】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/17(金) 14:31:55.68 ID:???.net
    全羅南道霊光のハンビット原発3号機の発電が中断した。

    韓国水力原子力のハンビット原発は17日、ハンビット原発3号機の蒸気発生器に異常が発生し、稼働を中断したと明らかにした。

    蒸気発生器は16日午後から異常信号が感知された。調査を始めたハンビット原発側は、蒸気発生器の伝熱管から微量の冷却水
    が漏れるのを確認し、原子炉の稼働を中断させた。

    伝熱管は核燃料棒の熱で加熱した冷却水が流れる設備。異常信号が感知された蒸気発生器は細管に亀裂が発生したことが分かった。
    細管は蒸気発生器内の熱を伝える管で、亀裂が発生して冷却水が漏れれば、外部の空気と水が放射能に汚染される可能性がある。

    ハンビット原発側は「正確な故障の原因を調査中であり、26日に予定された計画予防整備を操り上げて実施することにした」と述べた。

    ソース:中央日報 2014年10月17日13時58分
    http://japanese.joins.com/article/495/191495.html?servcode=400&sectcode=400
    関連
    【韓国】新古里原発1号機また稼働中止、2号機も送電できない状態[10/11]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413022762/

    引用元: ・【韓国】ハンビット原発3号機が稼働中断…細管亀裂で冷却水流出、放射能に汚染される可能性も[10/17]

    【よーし、山本太郎よ、出番だぜ【韓国】ハンビット原発3号機が稼働中断…細管亀裂で冷却水流出、放射能に汚染される可能性も[10/17]】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/08/25(月)22:55:21 ID:xAhV45htj
     韓国水力原子力によると、25日午後3時54分ごろ、
    釜山市機張郡にある古里原子力発電所2号機(出力65万キロワット)が
    豪雨の影響で稼働を中断した。原子炉の安全に問題はないという。

     韓国水力原子力は「取水棟の一部に雨水が過度に流入し、電気設備の安全を確保するため、
    手動で稼働を停止した」と説明した。

     稼働停止後に原発が稼働を再開するには、原子力安全委員会の許可が必要になる。
    安全性に問題がなくても、再稼働には平均1~2週間かかる。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00003214-chosun-kr

    引用元: ・【韓国】古里原発2号機、豪雨で稼働中断[8/25]

    【傘させよ、傘【韓国】古里原発2号機、豪雨で稼働中断[8/25]】の続きを読む

    このページのトップヘ