まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:福島

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/17(土) 17:16:06.70 ID:hz4kzXJn
    今月に入ってイーマートやロッテマートなどの大型スーパーで天日塩の売上が50-90%も急増しているという。天日塩とは海水を加熱処理せず、太陽の日差しのみで乾燥させて作った塩のことだ。インターネット・ショッピング・サイトでは昨年より塩の売り上げが8倍増えたケースもある。塩の産地から宅配を送る件数も昨年の10倍にもなるとのことだ。来月と予想されている日本の福島原発汚染処理水の海洋放出で、韓半島(朝鮮半島)周辺の海水が放射能物質により汚染されるとの懸念から、「あらかじめ塩を買っておこう」という買いだめ現象が起こっている。また、水産物の売り上げも影響を受けている。魚の卸売価格が40%以上も大幅に下がったことから、水産業者の団体では「韓国の水産物は安全だから誤った情報に動揺しないでほしい」と訴えている。

     科学と常識から見れば本当にあきれたことだ。日本がやることを擁護する理由もないが、野党・共に民主党などが作り出す「怪談」は科学とはかけ離れている。福島から放出される水は太平洋を一周して4-5年後に韓国の海域に到達する。そのころには韓国の海水のトリチウム(三重水素)の濃度は現在の濃度から17万分の1ほど増えるだけだというのが専門家たちの説明だ。もし、放出された水によって海水が意味のある水準まで汚染されるなら、福島からの海流が韓国よりも先に到達するロシア、カナダ、米国、メキシコなどがまず反対するだろう。しかし、それらの国々で海洋放出を問題視するという話はない。フランスの再処理施設1カ所だけで福島原発の年間海洋放出予定量の500倍ものトリチウムを放出しているが、欧州諸国が抗議したという話もない。福島原発の汚染水を一気に海洋放出した後、福島からそれほど離れていない海域でとれた魚で韓国の遠洋漁業の漁獲量をすべて満たしたとしても、韓国人の追加被ばく放射線量は胸部レントゲン検査1枚撮影時の1000万分の1だという計算もある。

     科学的な事実ではこうした状況であるのにもかかわらず、天日塩の買いだめが行われ、水産物の消費量が減少しているのは、共に民主党と一部のテレビ番組が絶えず「汚染水の海洋放出は国民の健康にとって脅威になる」という「怪談」を広めているからだ。共に民主党は17日にも仁川で汚染水放出糾弾大会を開くという。4週間おきの週末に屋外で集会をしている。同党の李在明(イ・ジェミョン)代表は汚染処理水の放出を「井戸に毒物を入れること」とまで言った。共に民主党はかつて、スマートフォンよりも少ない終末高高度防衛ミサイル(THAAD)の電磁波で人が焼け死ぬと言った。それとまったく同じだ。国会の多数党とテレビがこのようなことを言っているから、国民の多くが惑わされる現象が起こっている。共に民主党としては作戦成功なのだろうが、韓国の社会では科学と常識が再び丸め込まれ、操られている。

     共に民主党は「怪談」で国民の恐怖を増幅させておきながら、「漁業関係者被害支援特別法を作る」と主張している。法案発議議員は野党・正義党を含めて73人にも上る。一見すると漁業関係者のためのように見えるが、実際には漁業関係者をさらにどん底に追いやる行為だ。このような法案発議が恐怖を再びあおっている。「政府は法案を阻止する」と宣伝し、また政治的利益を得ようという考えだろう。狂牛病(牛海綿状脳症〈BSE〉)の時も経験したが、いくら明確な科学的データがあっても、それをねじ曲げて政治的な利益を得ようとする政党とテレビ番組が存在する。(李在明代表の土地開発疑惑である)大庄洞事件を「尹錫悦(ユン・ソンニョル)疑惑」だと信じる韓国人が40%もいる国で起きていることだ。これは喜劇なのか、それとも悲劇なのか。

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/17/2023061780033.html

    韓国人騒然「福島原発の処理水放出」で大揺れ…刺身は売れず、寿司屋は閑散 ★2 [6/17] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686976905/
    韓国で「塩の買いだめ」に走る市民が急増、福島原発処理水の放出警戒で ★2 [6/12] [首都圏の虎★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686573033/

    引用元: ・【朝鮮日報コラム】世界で韓国だけが「福島汚染水怪談」、天日塩買いだめは喜劇か悲劇か [6/17] [昆虫図鑑★]

    【世界一バカなんだろう 【朝鮮日報コラム】世界で韓国だけが「福島汚染水怪談」、天日塩買いだめは喜劇か悲劇か [6/17] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/19(金) 17:02:08.23 ID:G2Gw3UOP
    日本政府が福島第1原発の汚染水を放出する計画を進め、懸念が強まっている。最近開かれた韓日首脳会談に基づき、23日から専門家で構成された韓国側の視察団が福島現地を3泊4日の日程で訪問する予定だ。

    福島事故原発では原子炉冷却、地下水流入、降水などで発生した放射能汚染水をALPS(多核種除去設備)という設備で浄化し、1000基ほどの大型タンクに保管している。このタンクが埋まるため貯蔵水を希釈して海に放出するということだ。

    ALPSは多くの放射性同位元素を除去する。ALPSで除去できないトリチウム(三重水素)は毎年0.022ペタベクレルずつ排出基準の40分の1以下の1リットルあたり1500ベクレル(Bq/L)になるよう希釈して海洋に放出するというのが日本政府の計画だ。

    この放射能はどれほど危険だろうか。放射能の単位は見慣れないが、比較すると理解しやすい。地球の大気圏では宇宙放射線により生成された中性子と大気中の窒素・重水素が反応し、トリチウムが生まれる。水の形態で存在するトリチウムは雨になり、地表に移動する。

    韓国では地下水研究のために雨水のトリチウム量を測定するが、その放射能水準が1リットルあたり0.118ベクレルだ。この数値に韓国の年間降水量と国土面積をかけると、1年間に雨・雪で降るトリチウムの放射能は0.121ペタベクレルとなる。

    すなわち、福島原発から1年間に海で放出されるトリチウムの放射能は、韓国の雨水の中のトリチウムの5分の1ほどだ。一つ付け加えるなら、世界保健機関(WHO)が勧告する飲用水のトリチウム濃度は1リットルあたり1万ベクレル以下だ。雨による放射線被ばくを心配するのは科学者の目で見れば杞憂にすぎない。

    最近、韓国原子力研究院と韓国海洋科学技術院が共同発表した研究結果によると、福島放出水が韓国海域に流入する濃度は1リットルあたり約100万分の1ベクレル水準という。これは放出水の初期濃度1リットルあたり1500ベクレルと比較すると10億分の1未満だ。雨水の中のトリチウム濃度と比較しても10万分の1未満にすぎない。

    あるメディアは原発事故による汚染水が海に放出された前例がないため結果は予測しがたいと主張した。しかし似た前例がないわけではない。今でもフランスのラ・アーグ(La Hague)の使用済み核燃料再処理施設では、毎年、福島貯蔵水放出計画の450倍に該当するトリチウムを放出している。それでもまだ特記するほどの環境影響は報告されていない。

    東京電力が発表した計画さえ徹底的に守られれば、科学的な観点でみて福島貯蔵水の放出は憂慮する水準ではない。しかしロシアのことわざに「信頼するものの検証すべき」(trust but verify)」というものがある。国民の安全に関する問題には政府が格別に留意しなければいけない。

    もちろん保存水放出過程に対する独立的な検証は必要だが、それを公信力がある国際原子力機関(IAEA)が担当する。IAEAのタスクフォースチームには韓国も参加していて、関連活動の一環として韓国原子力安全技術院(KINS)が貯蔵水サンプルを分析している。福島貯蔵水に対する放射能情報は国際原子力機関(IAEA)ホームページ上で誰でも確認することができる。

    放射性物質を廃棄する方法は、再利用を除けば、量を最小限に減らした後に特別施設で「管理」または「希釈」して排出する方法だけだ。日本は福島貯蔵水に希薄という方法を選択した。

    韓国でも独自で処分する許容濃度未満の放射性廃棄物に対しては焼却・埋め立て・再利用などができるよう規定している。にもかかわらずこの問題を眺めながら引っかかる理由は何だろうか。それはおそらく人間が作った廃棄物を自然に排出する行為が与える倫理的な点のためだろう。

    すなわち福島貯蔵水放出問題は安全の問題と見るよりも倫理的な問題に近いとみられる。ある行為が倫理的かどうかを判断する黄金律は「自分がされたくないことを他人にするな」だ。これは日本にも韓国にも当てはまるだろう。科学的事実とは距離がある過度な不安感のため、わが国の漁業関係者ばかりが被害を受けることにならないか心配される。

    シム・ヒョンジン/ソウル大原子核工学科教授

    中央日報日本語版 2023.05.18 09:46
    https://japanese.joins.com/JArticle/304515

    引用元: ・【ソウル大原子核工学科教授】 福島汚染水放出、徹底検証が先だ [05/19] [荒波φ★]

    【C級研究者の妄想たれ流し【ソウル大原子核工学科教授】 福島汚染水放出、徹底検証が先だ [05/19] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/14(日) 11:09:20.49 ID:XXh+QUhT
    日本政府は福島原発の放射性汚染水を浄化し、今年下半期から30年間にわたり海に放出すると発表した。セシウムなど62種の放射性物質を「多核種除去設備(ALPS)」で除去した処理水は安全だというのが日本政府と東京電力の立場だ。国際原子力機関(IAEA)と米国はこうした計画を承認した。しかし韓国・中国・台湾など周辺国は強く懸念している。ALPSではトリチウム(三重水素)を処理できず、浄化した汚染水を長期間にわたり海に放出する場合、生態系にいかなる影響を及ぼすか分からないという理由からだ。韓日両国は今月初めの首脳会談での合意に基づき、23、24日ごろ20人ほどの専門家で構成された現場視察団を福島に派遣する。これを控え、中央SUNDAYは処理水の安全性をめぐる論争について専門家の意見を聞いた。

    事故後に発電所冷却と地下水流入で発生する汚染水を多核種除去設備(ALPS)というろ過装置でろ過すれば処理水になるが、ろ過された処理水のうち放流基準をクリアした部分が放流対象だ。現在トリチウム(三重水素)と炭素を除いてはろ過できる。したがって放流時の危険性は放流対象処理水の放射性物質の総量と濃度によって決定される。

    現在タンク内に貯蔵されたトリチウムの濃度は概ね1リットル当たり62万ベクレル程度だが、これを海水で薄めて1500ベクレル以下にして放流することになる。1ベクレルは1秒に1個の放射線を放出することを意味する。最悪の場合を仮定して放流水1リットルを飲んだならばトリチウムによる影響はどれほどになるのか。

    私たちが飲食するすべてのものには放射性物質が含まれている。例えばイオン飲料にはカリウムが入っており、放射性カリウムも自然に存在する。イオン飲料を1リットル飲んだ場合、被爆量は1500ベクレルでトリチウム水を摂取する時の被爆量と同じ水準だ。放射性カリウムとトリチウムが人体に入ってから排出されるまで人体の細胞にベータ線とガンマ線により発生する健康への影響が同じということだ。

    放流口から出る水をそのまま汲んで1日2リットルずつ365日飲むならばトリチウムによる影響は清浄なアワビ1個を食べる時にアワビの中に存在する放射性ポロニウムによる被爆量と同じ水準だ。ポロニウムは自然放射能でトリチウムは人工放射能のため危険性が異なるというのは典型的な誤解だ。人工の野球のボールに当たれば負傷して自然の石に当たれば負傷しないだろうか。物体の種類と重さ、飛んでくる速度、当たった部位により負傷する水準が決まる。

    放射線の影響は結局放出される放射線の種類、エネルギー、当たった人体の部位によりその影響が決まるだけに、その根源が自然なのか人工なのか人体の細胞は区分する方法がない。当たって痛いのか、もっと痛いのかだけ知ることができる。自然のポロニウムから出るアルファ線はトリチウムのベータ線よりはるかに強力だ。ポロニウムで人を毒殺したりもした。

    そしてトリチウムは自然でも作られる。空で作られ雨となって降ってくるが、雨水1リットルには1ベクレルほど含まれている。そのため淡水1リットル当たり1ベクレル程度のトリチウムがある。これに対し海水には0.1ベクレルほど含まれている。放流水が海水で薄められ放流地点から数キロメートル離れるだけで濃度は1リットル当たり1ベクレルに下がる。ちょうど川の水の水準になるのだ。その後は川の水の水準にも満たない。したがって海流が韓国にくると仮定しても韓国に及ぼすトリチウムの影響は川の水が海に流れて行く影響水準にすぎない。総量もまたとても少ない。貯蔵されたトリチウムは2.2グラムだが東海(日本海)に雨として降るトリチウムは年間3グラムを超える。

    トリチウムのほかにもろ過が困難な放射性炭素もある。現在タンクに貯蔵された放射性炭素濃度は1リットル当たり40ベクレル程度になる。魚や肉に自然に存在する放射性炭素の濃度は1キログラム当たり40~70ベクレル程度だ。すなわち、貯蔵された水の放射性炭素濃度は同じ体積の清浄な魚や肉水準にすぎないのだ。放流時に薄められるため濃度はさらに無視できる水準になるだろう。貯蔵された放射性炭素総量は0.3グラム程度なのに自然には75トンもあり毎年10キログラムが生成されている。総量でも影響はありえない。

    骨に蓄積されて危険だという放射性ストロンチウムの放流基準は1リットル当たり30ベクレルだ。放流基準の水1リットルを飲んだとすればその被爆量はバナナ8本を食べる時と同じだ。

    以下全文はソース先で

    チ ン・ヨンフン/KAIST原子力・量子工学科教授

    中央日報日本語版 2023.05.14 10:27
    https://japanese.joins.com/JArticle/304316?servcode=A00§code=A10

    引用元: ・【福島汚染水は安全か】韓国専門家が分析…放流水1リットル飲んだ場合の被爆量はバナナ8本食べるのと同じ [5/13] [ばーど★]

    【そんなバナナ 【福島汚染水は安全か】韓国専門家が分析…放流水1リットル飲んだ場合の被爆量はバナナ8本食べるのと同じ [5/13] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/14(日) 10:42:43.93 ID:9o5FVfq0
    5/14(日) 7:19配信
    ハンギョレ新聞

     福島原発汚染水の放出は、韓国をはじめとする東アジア全体の市民の健康と海洋生態系に、元に戻せない影響を及ぼすきわめて重大な事案だ。韓国視察団が放出を事実上合理化することに利用され、福島産水産物の輸入許可につながりかねないという国民の懸念と不安も非常に強い。韓国政府が「韓日関係改善」だけを叫び、日本の要求を全部受け入れているというのが市民の判断だ。11日も一部の与党議員は、福島原発汚染水を日本が呼ぶように「処理水」に変えて呼ばなければならないと主張したりもした。政府は視察団の構成と視察過程、その後の検証結果の発表まで、国民の安全を最優先にしなければならない。日本政府ではなく韓国政府であることを忘れてはならない。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/276aca59cc189c51c65b3aaa55210f2d09a3c578

    引用元: ・【韓国】福島原発汚染水の放出は、東アジア全体の市民の健康と海洋生態系に元に戻せない影響を及ぼす [動物園φ★]

    【自分たちが馬鹿だと誇示したいのか 【韓国】福島原発汚染水の放出は、東アジア全体の市民の健康と海洋生態系に元に戻せない影響を及ぼす [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/11(木) 18:58:09.37 ID:L2aj5q3x
    日本の福島第一原発汚染水(汚染処理水)の海洋放出計画について、中国外務省が「無害ならばなぜ日本国内に放出したり、農業・工業用水として使ったりしないのか」と反論し、日本政府に圧力を加えた。

     中国外務省の汪文斌報道官は10日の定例記者会見で、「日本政府は『汚染(処理)水は安全で無害だと毎回言っているが、そうならば日本側はなぜ、直接国内に放出したり農業・工業用水として使ったりしないのか、多くの人々が疑問を持っている」と指摘した。

     汪文斌報道官はまた、日本に対して、今年の主要7カ国首脳会議(G7サミット)議長国として「責任ある態度で国際社会の懸念を解決せよ」「アジア近隣諸国と国際社会が懸念しているのにもかかわらず、汚染水の海洋放出計画を強行するのは失望だし不安だ」と批判した。

     汪文斌報道官は8日の定例記者会見でも、韓国の専門家視察団派遣が日本に汚染水海洋放出の大義名分ばかり提供する可能性がある、という見方を明らかにした。

    キム・ジャミン記者

    朝鮮日報 2023/05/11 07:39
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/11/2023051180005.html

    前スレ
    【中国外務省】「福島汚染水が無害なら日本はなぜ農業・工業用水に使わないのか」5/11 ★2 [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683779762/

    引用元: ・【中国外務省】「福島汚染水が無害なら日本はなぜ農業・工業用水に使わないのか」5/11 ★3 [ばーど★]

    【ホント頭悪いんだな 【中国外務省】「福島汚染水が無害なら日本はなぜ農業・工業用水に使わないのか」5/11 ★3 [ばーど★]】の続きを読む

    このページのトップヘ