まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:相次ぐ

    1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 20:52:50.73 ID:???.net
    大学訪問や学業のためにアメリカを訪問した10代、20代の韓国女子学生を対象にした性醜行
    (性的いやがらせと暴行)事件が頻発している。

    ワシントンポストは7日、現地警察を引用して、アメリカ大学訪問団の一員としてバージニア州
    プリンスウィリアム郡に訪れた10代の韓国人女子学生2人が、宿泊先で中年の白人男性と
    見られる怪漢に性醜行に遭ったと報道した。

    新聞によれば、15歳と16歳の女子学生は去る4と5日、宿所であるマナサス近郊のウィンダム・
    ガーデンホテルで眠っている途中、夜明け頃に寝室に忍び込んで来た怪漢に性醜行を受けた。

    頭がハゲた白人男性と見られる怪漢は眠っていた女子学生の身体を撫でて、女子学生が
    目覚めるとと慌てて逃げた事が分かった。

    2人の女子学生は米国大学ツアーに向かった韓国人青少年旅行団の一員で、事件発生後
    直ちに現地の警察に届けた。警察の調査の結果、旅行団の一行やホテルの従業員の中からは
    容疑者は見つからず、ソウルから来た韓国人青少年旅行団は次の訪問日程を理由にマナサス
    から移動したと伝えられた。

    これに先立って去る8月には、20代の韓人(コリアン)女子大生がニューヨーク空港で連邦交通
    安全局(TSA)所属の検査担当職員にセクハラにあったりした。 ニューヨーク・ニュージャージー
    港湾庁(PA)警察によれば8月25日の午後、韓国出身の女子大生(21歳)がラガーディア空港に
    到着した後、手続きを受ける過程でTSA所属の検索担当職員から性醜行を受けた。この職員は、
    「刃物のような武器があるか追加検索をしなければならない」とし、女子学生を男子トイレに
    連れて行った後、英語が得意ではない被害者に「両腕を上げなさい」と指示した状態で不必要
    な身体の接触を試みた。その後容疑者は自分の電話に向かって、「この女には刃物と武器が
    ない」と話した事が分かった。

    PA警察は被害者と目撃者の申告を受けてTSA職員を性醜行などの疑いで逮捕した。
    クイーンズ検察はこの容疑者を2級監禁、3級性醜行の疑いなど3件の疑いで起訴した。

    ソース:NAVER/韓国日報(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=469&aid=0000095101

    引用元: ・【米国】アメリカ訪問の韓国女子学生を対象にした性醜行相次ぐ[10/08]

    【金額でモメたんだろな【米国】アメリカ訪問の韓国女子学生を対象にした性醜行相次ぐ[10/08]】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:45:21.38 ID:???.net
    韓国造船業界は船会社による海洋プラント引き渡し要請で対応に追われている。
    昨年下半期から原油価格が下落し、掘削船(ドリルシップ)や半潜水式掘削装置(リグ)といった掘削設備の引き渡し延期要請が相次いでいるためだ。

    大規模な損失で昨年から総額8兆ウォン(約8180億円)以上の巨額の累積赤字を記録している韓国造船業界にとっては、まさに「泣きっ面にハチ」だ。
    引き渡しが遅れれば、船体価格の70-80%に達する残金の回収時期も遅れるからだ。

    サムスン重工業はこのほど、今年12月にオセアニアの船会社に引き渡し予定だった掘削船1隻の引き渡し時期を2016年7月に延期した。
    引き渡しまで3カ月という時点で船会社から延期要請があり、約1000億ウォン(約102億円)を代金に上乗せする条件で引き渡し時期を1年半先送りした。

    サムスン重工業は先月28日にも英油田掘削業者シードリルから受注した掘削船2隻
    (建造価格1兆1700億ウォン=約1200億円)の引き渡し時期を今年11月から17年3月に延期した。

    ■原油安が発端

    サムスン重工業は今年、6隻の掘削船の引き渡しを延期した。うち4隻は年内に引き渡し予定だった。
    同社が受注している掘削設備は計10基なので、うち60%の引き渡しが遅れた計算になる。

    掘削設備の引き渡し延期は年初からある程度予測されていた。

    原油価格が1バレル当たり60-70ドルを下回れば、掘削設備の新規発注が途絶え、
    原油高の時期に発注された掘削設備の引き渡し延期要請が相次ぐのは避けられないからだ。

    実際に最近引き渡し延期または契約解消となった掘削設備の大半は原油価格が100ドルを上回っていた12-13年に発注されたものだ。
    大手造船会社の関係者は「建造過程でさまざまなクレームをつけ、引き渡し時期を遅らせようとする船主もいる」と話した。

    引き渡しを延期しようとする船会社は、原油高が続くと見込み、需要を確保できていない状態で投機的に発注を行ったところが大半だ。
    そうした船会社は原油安で用船料が急落したことで、船舶の引き渡しを受けるのを渋っている。

    掘削船1隻の用船料は12-13年に1日当たり最高60万ドルに達したが、現在は半額の30万ドル前後まで下落した。

    ハナ大投証券のパク・ムヒョン研究員は「原油価格が早期に回復する可能性は低く、掘削設備の引き渡し遅延は続く可能性が高い。
    韓国造船各社が海洋プラント受注に力を入れた結果、しっぺ返しを食らった格好だ」と分析した。

    ■契約解消で数千億ウォン損失も

    引き渡し延期はまだましな方だ。
    現代三湖重工業と大宇造船海洋は今年上半期に引き渡しを目前に控えた掘削設備の建造契約を解消され、それぞれ数千億ウォンの損失を出した。

    サムスン三湖重工業は今月中旬、12年に英シードリル社から約6700億ウォン(約685億円)で受注した深海用半潜水式リグの契約解除を通告された。
    シードリル社は現代三湖重工業による建造スケジュールが9カ月遅れたことを理由に、引き渡し期日の10日前に契約を解除した。
    シードリルは1760億ウォン(約180億円)の前受金に利子を上乗せして返還することを求めている。

    大宇造船海洋も先月19日、米州地域の船会社が発注した7034億ウォン(約719億円)規模の掘削船の契約を解除された。
    船会社が引き渡し直前まで中途金、残金を支払わなかったため、契約を解除したものだ。

    両社は契約が解除された掘削設備を早期に第三者に売却しなければ、損失を軽減できない。

    造船業界関係者は「原油価格の下落で原油掘削の需要が低下し、設備を購入する船会社はなかなか見つからないのではないか」と指摘した。

    2015/09/29 05:09
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/28/2015092801296.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/28/2015092801296_2.html

    引用元: ・【韓国】原油安に泣く韓国造船業界、掘削船の引き渡し延期相次ぐ[09/29]

    【日本企業に転売すればええよ【韓国】原油安に泣く韓国造船業界、掘削船の引き渡し延期相次ぐ[09/29]】の続きを読む

    1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 08:00:45.88 ID:???.net
    韓国の良心的兵役拒否審判、下級審で相次ぐ無罪に対し最高裁は有罪 (ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00021764-hankyoreh-kr&pos=1


    入隊拒否者に懲役1年6カ月確定
    処罰対象にする立場を再確認
    下級審の無罪判決とは対照的
    憲法裁で3度目の違憲審理中

     最近、下級審で良心的兵役拒否者に無罪を宣告する事例が相次いでいるが、今回も大法院(最高裁)は良心的兵役拒否者を処罰対象とする立場を再確認した。

     大法院2部(主審ジョ・ヒデ大法院判事)は27日、「エホバの証人」信者として良心に従い銃を持てず入営を拒否した容疑(兵役法違反)で起訴されたアン氏(21)に懲役1年6カ月を宣告した
    原審を確定したと明らかにした。裁判所は「入営忌避を処罰する兵役法条項は2004年と2011年に憲法裁判所で合憲決定され、処罰の例外と規定した『正当な理由』に良心的兵役拒否は
    該当しない。これを処罰することは憲法が定めた良心の自由に反するものではない」と明らかにした。

     さらに「我が国が加入した『市民的および政治的権利に関する国際規約』からも、良心に従った兵役拒否者などが兵役法条項の適用の免除を受けられる権利は導き出されず、
    国連自由権規約委員会が(代替服務)勧告案を提示したとしても、法律的拘束力を持つものではない」と付け加えた。

     大法院は2004年の全員合議体でこの問題を扱ったが、有罪判断を維持した。下級審ではこの判例に従い、兵役を免除される最小限の実刑である懲役1年6カ月を宣告してきた。
    兵役忌避に対する法定刑量は3年以下の懲役となる。

     だが最近、下級審では無罪判決が相次いでいる。水原(スウォン)地裁のファン・ジェホ判事は13日、「良心的兵役拒否は憲法が保障する良心の自由に基づくものとして保護する価値があり、
    国家機能を阻害したり他の人の権益を侵害するものではない」として、宗教的信念で入営を拒否した2人に無罪を宣告した。その前日にも、光州(クァンジュ)地裁のチェ・チャンソク部長判事が
    良心的兵役拒否者に無罪を宣告するなど、今年に入り下級審では3回無罪判決が下されてきた。これと共に裁判所は、良心に従った兵役拒否者を一般的な兵役忌避者と同一に処罰する
    法条項は違憲とし、持続的に憲法裁に違憲法律審判を推薦している。

     大法院の判断は変わることはないが、憲法裁でこの問題が再び扱われており、どういう結論が出されるか注目される。2004年と2011年に2回、兵役法条項に対し合憲決定をした憲法裁は
    先月9日、これに対する憲法訴訟事件の公開弁論を開き、再び審理に入った。公開弁論で、政府と請求人側の代理人の双方が代替服務制導入の必要性に同意し、導入時期や方法などに
    対する議論が交わされた。

    イ・ギョンミ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )

    引用元: ・【ハンギョレ新聞】韓国の良心的兵役拒否審判、下級審で相次ぐ無罪に対し最高裁は有罪[8/30]

    【良心などない民族の「良心的徴兵拒否」wwww 【ハンギョレ新聞】韓国の良心的兵役拒否審判、下級審で相次ぐ無罪に対し最高裁は有罪[8/30]】の続きを読む

    1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2015/08/24(月) 10:37:09.74 ID:???.net
    北朝鮮が埋めた地雷で韓国兵が重傷を負った事件や砲撃で緊張が高まる南北軍事境界線に近い最前線部隊で最高レベルの警戒態勢が続く中、
    中西部戦線の韓国陸軍兵士らが自ら除隊の時期を先送りする事例が相次いでいる。

    韓国軍によると、最前線の見張り所などを担当する一般前哨(GOP)部隊の陸軍第5師団で部分隊長として服務しているムン・ジョンフン兵長は
    25日に除隊を控えていたが、現在の状況を考慮して除隊を延期した。

    ムン兵長は「戦友らと共に最後まで戦い勝つという気持ちで除隊を延期した」と話した。
    また、同じ部隊の砲兵連隊に服務するミン・ホンギ上兵も来月2日の除隊を延ばした。

    さらに、中西部戦線後方に位置する部隊でも除隊を先送りする兵士が相次いだ。
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/08/24/0900000000AJP20150824001200882.HTML

    引用元: ・【軍事】 前線部隊兵士ら「最後まで戦う」 除隊延期相次ぐ・・・韓国

    【あからさまな士気維持のプロパガンダ【軍事】 前線部隊兵士ら「最後まで戦う」 除隊延期相次ぐ・・・韓国】の続きを読む

    1: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/07/12(日) 06:48:40.71 ID:???.net
     江原道原州で保育園2園を経営するキム園長(48)は、1園を閉鎖することにした。
    昨年は、2園とも定員34人を満たしたが、今年はどちらも定員の半数に達しなかった。
    キム園長は「保育園を経営して15年だが、今年ほど定員割れするのは初めてだ。
    先生たちには申し訳ないが、土地を売って月給に当てるわけにはいかないから」と嘆いた。

     ここだけでなく、今年は全国各地で保育園の閉鎖が相次いでいる。
    0歳児から5歳児までを預かる保育園は1995年の9085園から2013年には4万3770園と約20年間にわたり増え続けてきた。
    ところが、昨年から園児数が伸び悩み、今年に入って6カ月で764園が閉鎖に至った。保育園の数が初めて大幅に減少したのだ。

    ■閉鎖保育園続出

     なぜこれほどまでに保育園が急減しているのだろうか。
    今年初めの「保育士による園児暴行事件」、政府と市・道の「ヌリ課程(満3-5歳児無償保育)予算」先送り、中東呼吸器症候群(MERS=マーズ)発生などの影響を受けたと見られている。

     政府は2012年、所得とは関係なく乳児(0-2歳)と満5歳の全児童について、保育園に通う際に費用を支援する「無償保育政策」を導入した。
    すると、12年の出生児数(48万4550人)は前年に比べ1万3000人も増えた。
    これを受けて12年から13年の間に保育園が4000園近くも急増した。
    しかし、こうした政策により家庭で見るべき乳児まで保育園に通わせるという事態が発生、政府は翌年、所得に関係なく家庭で子どもを見る場合に支給する「養育手当」を導入した。
    このため保育園でなく養育手当をもらおうという母親が増え、保育園の中でも主に乳児を預かる「家庭保育園」が経営難に陥った。

    ■保育士による園児暴行など影響

     こうした中、今年1月に仁川市延寿区の保育園で、保育士が4歳児に激しい暴力を振るう様子が写った監視カメラ映像がインターネット上に掲載され、大きな社会的問題になった。

     釜山に住む主婦キムさん(34)は「一日中世話をするのが難しい2歳の息子を保育園に通わせたが、保育園の先生が子どもを拳で殴るのを見てゾッとして通園をやめさせた。
    信頼できる保育園に欠員が出るまでは家で世話をしようと思う」と言った。

     韓国家庭保育園連合会のキム・オクシム会長は「養育手当ての導入で園児募集が減り、困難に陥っているさなかに暴力事件まで発生し、保育園に対し否定的な認識が生まれた。
    そうでなくても経営難に陥っていた家庭保育園の園長たちの中には『社会の非難を浴びるからやめたい』と考え、閉鎖したケースも多い」と話す。
    事実、今年は国公立保育園や会社の保育所が昨年に比べそれぞれ50-70園増えている一方で、家庭保育園は700園超も減っている。

     昨年末から今年3月までに政府、市・道教育庁、自治体で「ヌリ課程」予算負担を先送りする事態も保育園に影響を及ぼしたと言われている。
    韓国民間保育園連合会のチャン・ジンファン会長は「入園時期の3月に市・道の教育庁が『保育園は当方の管轄ではないのでヌリ課程予算の編成はできない」としたため、保護者らが保育園を信頼できなくなり、幼稚園に通わせるケースが増えた」と説明した。

     韓国保健社会研究院のソ・ムンヒ研究員は「出生率が再び低下しているのに加え、児童虐待事件やMERSの影響が重なり、規模が小さい家庭保育園などは打撃を受けざるを得なかっただろう。
    無償保育導入で保育園が増えすぎた状況だが、保育園でなく家庭で乳児の世話をする人が増えているのは肯定的だ」と述べた。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/11/2015071100682.html
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/11/2015071100682_2.html

    引用元: ・【韓国】保育園、各地で閉鎖相次ぐ=今年上半期764園[07/12]

    【いくらなんでも考えなさ過ぎだろ… 【韓国】保育園、各地で閉鎖相次ぐ=今年上半期764園[07/12]】の続きを読む

    このページのトップヘ