まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:相次ぐ

    1: ニライカナイφ ★@無断転載は禁止 2017/06/21(水) 21:15:15.85 ID:CAP_USER
    相次いで韓国リーグ(Kリーグなど)の韓国人選手がJリーグへ移籍している状況について、韓国紙『朝鮮日報』は今後も続く見通しであるとの予測を立てた。

    先日、Kリーグ・チャレンジ(韓国2部)の城南FCが、チームに所属する韓国代表FWファン・ウィジョがガンバ大阪に移籍することで合意に達したことをクラブ公式サイトで発表した。
    また、全北現代の韓国代表MFキム・ボギョンが柏レイソルに移籍する可能性も報じられている。

    これまで、多くの韓国代表選手が移籍する先として選んできたのは中国スーパーリーグだ。
    同紙も「最近数年間、アジアの移籍市場の中心は中国であった」とコメントしている。
    広州富力に所属する韓国代表DFチャン・ヒョンスはFC東京でプレーした後に中国へ移動しており、Jリーグを経由して中国に移った選手もいた。

    ただ、中国サッカー協会は今年1月にリーグの規定を変更し、これまで採用していた「外国人選手4人+アジア枠1人」というルールを「外国人選手3人」に変更。
    アジア枠を撤廃したことで、多くの韓国人選手が出場機会を失っている。
    これに関して同紙は「低コスト、高効率の代名詞と思われたKリーガーが、欧州や南米出身の選手に優先順位を奪われた」と、見解を示している。

    対するJリーグは 「反対の道を選んだ」とし、「ベンチまたは出場できる外国人選手3人+アジア枠1人。
    登録できる人数は全体で5人」というルールを採用したJリーグを紹介。

    「アジア枠だけに限られていた韓国出身の選手が、Jリーグでプレーする幅が広がった」と、制度の変更によって韓国人選手がJリーグで活躍できる可能性が増えたと語っている。
    続けて「しばらくJリーグラッシュは続く見通し」とし、「Kリーガーは技術、コストなどあらゆる面でアジア最高のクォーターとして脚光を浴びている」とコメントしている。

    no title

    http://news.livedoor.com/article/detail/13232512/

    引用元: ・【サッカー】韓国人選手の日本移籍相次ぐ…韓国紙が「今後も続く見通し」と予想[06/21] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【メリットなんて微塵もない】韓国人サッカー選手の日本移籍相次ぐ…韓国紙「今後も続く見通し」】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/06/20(火) 12:18:25.25 ID:CAP_USER
    過去2年間に深刻な受注減少を経験した韓国造船業界は、受注残がなくなり、造船所で建造する船舶がない状態が本格化している。ドックの閉鎖が相次ぎ、今年四半期には6000人以上が遊休状態となりそうだ。

    上半期には黒字転換、新規受注の朗報が相次いでいるが、受注が生産現場に反映されるには設計、調達など1-2年間のタイムラグがあるためだ。

    造船業界によると、現代重工業、サムスン重工業は下半期には最大で5カ所のドックの稼働を中断する見通しだ。造船所や港に立地するドックは船舶の建造や修理を手掛けている。

    現代重工業は昨年6月以降、既にドック2カ所の操業を中断しており、今年下半期には群山造船所(7月1日稼働中断)を含め、ドック2-3カ所の稼働を中断するとみられる。

    現代重工業が受注不足でドックの稼働を中断するのは1972年の創業以来初だった。今年末には全11カ所のうち5カ所で建造する船舶がなくなる可能性がある。

    このため、ドックの全従業員約1万6000人のうち約5000人が下半期から遊休状態になる可能性がある。現代重工業はひとまず賃金削減に向け、労組と交渉を進めている。

    サムスン重工業はドック8カ所のうち、今年下半期に1-2カ所を閉鎖する見通しだ。サムスン重工業では従業員約1万2000人のうち1000人以上が遊休状態となる。

    業界関係者は「受ける仕事がない下請け業者の連鎖倒産に対する懸念が広がっている。今後1年程度がヤマになりそうだ」と話した。

    リュ・ジョン記者
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/06/19/2017061900611.html

    引用元: ・【経済】韓国造船業界、受注確保でもドック閉鎖相次ぐ 下請け業者の連鎖倒産も懸念[6/20] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【地獄はこれから】「今後1年程度がヤマになりそうだ」韓国造船業界、受注確保でもドック閉鎖相次ぐ】の続きを読む

    1: マカダミア ★@\(^o^)/ 2015/12/18(金) 07:49:26.67 ID:CAP_USER.net
    2015年12月16日、韓国・聯合ニュースによると、韓国・ソウルで明洞(ミョンドン)など観光地の飲食店が外国人観光客を
    狙って不当に割高な値段を請求している問題について、ソウル市中区が同日、外国語による料金表を作成するよう各飲食店に
    求めるなどの対策を発表した。環球時報(電子版)が伝えた。


    外国語による料金表は、外国人観光客のよく行く明洞や北倉洞(プッチャンドン)、乙支路(ウルチロ)などで飲食店の入り
    口などに掲示するよう指示されている。

    これに先立ち、中区では食品衛生法などの関連法規に従って店舗面積150平方メートル以上の飲食店218店でメニュー内容や
    価格を調査し、その中から優良店として200店舗を選出。16年2月までにそれら店舗に料金表示を整えることを計画している。

    料金表に使われる言語は韓国語、英語、中国語、日本語で、夜間でも見やすいように照明も設ける予定だという。

    http://www.recordchina.co.jp/a125293.html 2015年12月18日(金) 6時40分

    引用元: ・【韓国】外国人狙ったぼったくり相次ぐ、ソウル市が飲食店に外国語料金表を設置へ―韓国メディア

    【料金表ごと捏造するだけじゃん 【韓国】外国人狙ったぼったくり相次ぐ、ソウル市が飲食店に外国語料金表を設置へ―韓国メディア】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2015/12/16(水)01:44:29 ID:1KI
    韓国で最近に入り、5件も走行中のBMW車で火災が発生し、所有者は不安に駆られている。
    5件の火災のうち、2件はディーゼル車、3件はガソリン車であることがわかっている。

    14日午前4時30分頃に、京畿道(キョンギド)利川(イチョン)市の高速道路で、
    52歳男性が運転していた2006年式のBMWガソリン車で火災が発生した。
    男性は運転席の後ろ側のシートベルト付近から火花が見えたと証言している。火は車を燃やしたが、
    人命被害はなく20分ほどで鎮火した。

    先月8日正午には、京畿道義王(ウィワン)市の高速道路で39歳男性が運転していた
    BMWのガソリン車からも火が出た。
    車両は全焼し、10分で鎮火された。ここでも人命被害はなかった。
    警察と消防当局は、トランク内のバッテリーから火が出たと見ている。

    その前日7日午後5時25分には、京畿道九里(クリ)市の道路で、
    40代女性が運転していたBMWのガソリン車のエンジン部分で火災が発生した。
    運転していた女性はすぐに避難していたため、被害はなかった。

     さらに5日午後1時35分には、ソウル市内の道路を走っていたBMWのディーゼル車のエンジンルームから火が出た。
     ここでも人命被害はなかったが、3000万ウォン(約305万円)相当の被害があったという。
     運転していた31歳男性はリコール措置を受けるために、車両を整備工場に持っていく途中だったという。

     また3日には、別の31歳男性のディーゼル車から火が出ている。
     この男性はリコール修理を受けた翌日だったという。

    2台のディーゼル車は、国土交通部がことし9月に
    「エンジン関連の部品の欠陥により走行中にエンジンが壊れる恐れがある」として、リコールを命じたモデルだった。

     しかし最近1か月の間に同じメーカーの車で5件の火災が発生し、消費者は不安を隠せない雰囲気である。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151214-00000081-wow-kr

    引用元: ・【韓国】走行中のBMW車火災相次ぐ[12/14]

    【がわだけBMWで中身は【韓国】走行中のBMW車火災相次ぐ[12/14]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 21:55:53.48 ID:???.net
    no title

    中国東北部でPM2.5を含む大気汚染が深刻化し、遼寧省の瀋陽も、もやに包まれた。経済の先行きも見通せない=9日(AP)

     上海株が復調の気配を見せるなど一時のパニックは収まったようにみえる中国経済だが、実体経済は厳しさを増している。
    国営企業を含む社債などのデフォルト(債務不履行)状態が相次ぎ、輸出や輸入が大幅に落ち込むなど、チャイナショックが「二番底」を迎えつつある。

     山東省が地盤で、香港市場に上場する中国山水セメントは5日、12日に期限を迎える20億人民元(約389億円)の債務返済が不確実だと公表した。
    これが支払えない場合、2020年に期限を迎える5億ドル(約617億円)の社債デフォルトの引き金になる恐れがあるという。

     また、四川省に拠点を置く石炭生産の恒鼎実業(ヒデリィ・インダストリー)が4日、1億9060万ドル(約235億円)の社債の元本と金利の支払いが期日通り履行できなくなり、事実上のデフォルト状態となった。
    ブルームバーグは「恒鼎実業の苦境は、中国の実体経済における連鎖反応かもしれない」とするアナリストの見解を紹介している。

     国営企業も事実上、初のデフォルト状態となった。10月19日、大手資源商社の中国中鋼集団(シノスチール)が20億元(約389億円)の社債が返済できず、支払いを延期している。
    政府が救済に乗り出すとの見方もあるが、巨額の負債を抱える国有企業はほかにも多く、習近平政権が進める国有企業改革の有名無実ぶりが露呈する可能性もある。

     中国経済の失速ぶりは鮮明だ。中国税関総署が発表した10月の貿易統計によると、輸出が前年同月比6・9%減、輸入は18・8%減と大幅に落ち込んだ。輸出と輸入を合わせた貿易総額のマイナスは8カ月連続で、減少幅は9月の11・4%よりも拡大している。

     1~10月累計の貿易総額は前年同期比8・5%減となった。年間で6%増とする政府目標を大きく下回っており、目標達成はほぼ絶望的な状況だ。国・地域別で見ると、日本は11・2%減と引き続き低調。欧州連合(EU)は8・3%減少した。

     中国企業のデフォルトの波は収まりそうもない。

    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151110/frn1511101900004-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151110/frn1511101900004-n2.htm

    関連スレ
    【zakzak】中韓など新興国企業の借金2千兆円 米利上げで破綻ラッシュの恐れ IMF警告[10/2] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443782740/
    【中国】死に物狂いで金集めに走る中国 日本株も静かに売却していた… 中国経済は「アリ地獄」[11/06](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446806719/
    【中国】史上例をみない“詐欺的作為”か 海外投資家は中国から一斉引き揚げ開始[11/07](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446881099/

    引用元: ・【中国】中国ショックは「二番底」に 国営含めた企業でデフォルト状態相次ぐ…[11/10]

    【そのうち底も突き破って【中国】中国ショックは「二番底」に 国営含めた企業でデフォルト状態相次ぐ…[11/10]】の続きを読む

    このページのトップヘ