まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:発揮

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/05(木) 12:22:33.01 ID:CAP_USER
    記事入力2019.12.05 午前11:34

    ムン・ジェイン大統領が5日、「私たちは、企業と科学技術、国民が団結して日本の輸出規制も勝ち抜いている」と述べた。

    ドア大統領はこの日、第56回貿易の日記念式に出席し、「素材・部品・機器の国産化と輸入の多様化を達成しながら、むしろ我々の業界の競争力を高める機会としている」と述べた。 この日の行事は先月22日、政府が韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了条件猶予の決定を発表した後、ドア大統領が初めて参加する経済のより。

    ドア大統領は「素材・部品・機器産業の育成は、技術自立を実現する道」と経済分野の克日基調を再度明らかにした。 ドア大統領は「素材・部品・機器の特別法の改正が国会で通過さ支援対策・推進システムが法制化された」とし「多くの企業が国産化を超えて、世界市場に進出することになるだろう」と述べた。

    ドア大統領は「米中貿易紛争と世界経済の減速困難の中で、世界の10大輸出国のすべての輸出の減少を経験しているが、我々は今年「3年連続の貿易1兆ドル」を達成し'11年連続の貿易黒字「?は貴重な成果を成し遂げた」と評価した。 続いてドア大統領は「貿易1兆ドル以上を達成国の製造業をベースに黒字を達成した国は、韓国とドイツ・中国、三国に過ぎない」とし「それだけ韓国経済の基礎が丈夫であるということだ」と述べた。

    ドア大統領は「幸いなことに、あちこちで底力が発揮されている」と主力産業の競争力の回復、新規輸出動力成長、貿易市場の多様化、中小企業躍進などを、その証拠として打ち出した。 続いてドア大統領は、「自由貿易と規制改革は、新産業の競争力強化のために必要である」とし「規制サンドボックスと規制の自由特区を通じて新技術革新と新製品の成功の基盤を広げていくだろう」と明らかにした。

    https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/read.nhn%3Fmode%3DLSD%26mid%3Dshm id1%3D100 id%3D032%26aid%3D0002978877&usg=ALkJrhgPzJ0EIsQ2SnZfukvqJRhyF-cKng

    引用元: ・【韓国】文大統領「我々は日本の輸出規制を勝ち抜いている」「韓国経済の基礎は丈夫。あちこちで底力を発揮」

    【ホントに手を打たない所が素晴らしいw 【韓国】文大統領「我々は日本の輸出規制を勝ち抜いている」「韓国経済の基礎は丈夫。あちこちで底力を発揮」 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/23(木) 11:07:57.24 ID:CAP_USER
    与党内から「みにくいアヒルの子」扱いを受けてきた李在明(イ・ジェミョン)京畿(キョンギ)知事が国務会議に参加することになった。ソウル市長の他に広域自治団体長が非定期的ながら国務会議に参加する道が開かれたのは初めてだ。

    ※以下、韓国内の李在明(イ・ジェミョン)の話で割愛

    青瓦台が見せたもうひとつの柔軟性は驚くべきことに日本に対するものだ。三一節(独立運動記念日)を控えた2月末。長嶺安政・駐韓日本大使は盧英敏秘書室長から「入って来い」という伝言を受けて青瓦台を訪れた。

    盧室長は長嶺大使に文大統領が三一節記念式で発表する記念演説のうち、日本関連の部分(「韓半島(朝鮮半島)の平和のために日本との協力も強化するでしょう」)を見せた。青瓦台が日本大使にあらかじめ大統領の演説文を見せたのは初めてだ。

    青瓦台関係者の説明だ。「大統領が三一節記念演説を通じて韓日関係を過去の対決構図に引き戻すかもしれないという誤解を防ぐために、事前に日本大使を呼んで『過去の責任を問おうというのではなく未来に行こう』という記念演説内容を説明したもので、長嶺大使は『信任状を出しに来た時を除いて(青瓦台に来たのは)初めてだ。ありがとう』と話した」

    これだけではない。京畿道議会が学校機資材に「日本戦犯企業製品」の表示をさせる条例を推進したときと、全国民主労働組合総連盟(民主労総)が釜山(プサン)に強制徴用労働者像を設置しようとしたときも青瓦台は総力を挙げてこれらをとめた。

    直接訴えたり、外交部・民主党を通じて全方向からの説得で「自制」を引き出したのだ。しかし、支持層を意識してこのような事実を知らせることはなかった。少なくない国民が現政権が無策で「反日」にオールインしていると感じているが、この政府も見えないところで国益を守ろうとしているということだ。

    ついでにもう少し大胆な「国益ドライブ」を注文したい。文大統領は少なくとも韓国大法院が(最高裁)日本戦犯企業に下した徴用賠償判決だけは日本が履行する「意志」を示すことが先という立場だ。

    しかし外交は現実だ。6月28~29日に大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が目の前に近づいている。ここで韓日首脳会談が開かれないか、成果なく終われば両国共にとって災難だ。原則と現実を調和させ、瀕死状態の韓日関係を復活させる頼りがいのある大統領の姿を見たい。


    2019年05月23日10時35分 [中央日報/中央日報日本語版]
    https://japanese.joins.com/article/670/253670.html?servcode=100&sectcode=140

    引用元: ・【中央日報】文大統領の「包容」…韓日関係回復でも発揮を 韓日首脳会談が開かれないか、成果なく終われば両国共にとって災難[05/23]

    【どこまでおめでたいんだよ 【中央日報】文大統領の「包容」…韓日関係回復でも発揮を 韓日首脳会談が開かれないか、成果なく終われば両国共にとって災難[05/23] 】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★ 2018/04/04(水) 07:17:02.20 ID:CAP_USER
    http://japanese.joins.com/article/248/240248.html

    韓国の文正仁(ムン・ジョンイン)大統領外交安保特別補佐官が3日、朝日新聞に掲載されたインタビューで日本の北朝鮮政策について言及した。

    文氏は韓半島(朝鮮半島)問題で日本が疎外される、いわゆるジャパンパッシングに対する懸念について「なぜ日本政府が視野の狭いトンネルビジョンに陥り、積極外交をしないのか理解に苦しむ」とし「大国として責任あるリーダーシップを発揮できていない」と指摘した。

    続いて「韓国は日朝首脳による会談も歓迎する」とし、北朝鮮の非核化が実現すれば重要になるのが米朝、日朝の交正常化だと明らかにし、「過去の請求権問題などを含め、北朝鮮に経済的なインセンティブを最も明示的に与えられるのは日本だけ」と述べて、日本の積極的な北朝鮮外交を注文した。

    引用元: ・【韓国】韓国大統領外交安保特補「日本、大国として責任あるリーダーシップを発揮できていない」[04/04]

    【【韓国】韓国大統領外交安保特補「日本、大国として責任あるリーダーシップを発揮できていない」[04/04] 】の続きを読む

    1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) 2015/05/03(日) 03:16:08.10 ID:???.net
    http://dspdaily.com/n_news/news/view_image.php?src=http://dspdaily.com/n_news/peg/1505/a2852b1aff9f52b80523ee9965d4f239_rrszDrwsHB8nPv.PNG
    ▲キム・ジョンテク(ハングル学会会長)

    (前略:文明における文字の重要性)
    今、私たち韓国人は韓国語で話して聞き、ハングルで書かれた文を読んで書くことができる。あま
    りに当然の事実のようだがこれほど驚くべき事実はない。世の中で自国語と文が自然に分かり自
    然に書いて読むことができる国民は私たちしかいないからだ。

    こうなったのは光復後、ハングルが国字の役割を果たしてからで、それほど昔のことではない。こ
    の様なハングルの力、教育の力が土台になって今日、漢江(ハンガン)の奇跡という経済的・文化
    的成就を成し遂げることができたのだ。

    視線を転じて考えてみよう。私たちにはただで与えられたような国語能力を得るために中国人は
    一生を捧げて努力している。漢字は難しいと簡体字を作って使っているが、正しい表音文字では
    ないのである程度の数の語彙を習わなければならない。初等学校で二千五百字を学び中学校で
    さらに千字を習っても新聞はコラム周辺の案内表示板さえまともに読むことはできない。教養人と
    して生きるなら最低五千字は習わなければならず大変だ。反復学習しなければ忘れるので、彼ら
    は一生、字の勉強をしながら生きなければならない。

    日本も同じだ。永い歳月をかけた時代ごと地域ごとに勝手に定着した無秩序な漢字借用表記が
    日常化されたので同じ漢字でもその時や地方によって音が違い、意味が違い、いちいちカナで音
    を付けなければ読むこともできず意味を知ることもできない。'日本'と書いて、ある時は'ニッポン'と
    読み、ある時は'ニホン'と読まねばならず、また、'海老'と書いて全く関係ない音'エビ'と発音し全く
    関係ない意味'セウ'(訳注:韓国語でエビのこと)を習わなければならないが、それでどうして正常
    な漢字の使い道といえるだろうか。

    私たちの子供たちが'ありがとうございます。'と言う時、日本の子供たちは'有難'と書いて'ありがと
    う'と読む方法を習わなければならず、それは容易ではない。やはり中学校、高校を出ても読んで
    書く国語生活を自然にはできない。
    (中略:シンガポール、フィリピン、インド、米国の事例及びハングルの優秀性)

    世界で最も優秀な表音文字であるハングルは私たちの韓流文化とともに必ず世界へ広がるだろ
    う。古代ギリシャ文字が最小の表音文字で古代西洋文化を導いたように、中世ローマ字が千年の
    ローマ文明を導いたように、近世英語アルファベットが世界文明を主導したようにハングルは必ず
    21世紀、世界文明を率いる偉大な力を発揮するだろう。

    私たちは今、世界の辺境ではなく韓流文化の中心にある。ハングルが土台になった韓流文化の
    力は終わることなく世界へ広がっていくだろう。10年余り前、インドネシアの文字を持たないチアチ
    ア族がハングルを習って彼らの言葉を書いたという消息を聞いて感激したことがある。しかし、今
    は昔のことだ。

    今、世界には千を越える大学で韓国学科が開設され、世宗(セジョン)学堂をはじめ四千以上の公
    式、非公式機関でハングルと韓国語を教えている。中国浙江省にある越秀外国語大学韓国学科
    は在学生が千六百人を越え、同様の大学が中国だけで二百五十余りある。モンゴルの場合は三
    十余りに達するすべての大学に韓国学科が開設され、韓国語、ハングルを教える小学校も少なく
    ない。

    韓国語、ハングル韓流文化の熱風は昨年(2014)韓国語能力試験を受験した外国人が61カ国で
    17万人に達することだけ見てもハングル、韓国語、韓流文化に対する熱風がどれくらい熱いのか
    察しても余りある。19世紀末と20世紀にかけて飢えて世界に散った七百万人を越える海外同胞
    がハングル文化を伝える番人になるだろう。世界津々浦々に散った同胞が発行する韓国語ハン
    グル新聞を政府はより責任をもって後援し育てなければならないだろう。彼らが私たちの世宗学
    堂と有機的に協同する時、世界の中のハングルの時代、韓民族韓流文化の時代は私たちが想像
    するよりさらにきらびやかに私たちの前に近づくだろう。

    ソース:同胞トゥデイ(韓国語) 21世紀は、ハングル時代、韓流文化の時代
    http://dspdaily.com/n_news/news/view.html?no=6514

    ★1の時間 2015/05/02(土) 23:44:40.47
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430577880/

    引用元: ・【韓国】 世界で最も優秀な表音文字ハングルは21世紀の世界の文明を導く偉大な力を発揮するだろう★2[05/01]

    【チョットナニイッテルカワカラナイ 【韓国】 世界で最も優秀な表音文字ハングルは21世紀の世界の文明を導く偉大な力を発揮するだろう★2[05/01]】の続きを読む

    このページのトップヘ