まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:発がん物質

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 03:23:28.64 ID:???.net
    no title

    no title

    10月31日にサムスン電子水原工場につながる遠川里川で発見された魚の群れの死骸。水原YMCA提供//ハンギョレ新聞社

    水原市は有害物質の調査せず
    魚に内蔵破裂や背骨が曲がる現象
    ドジョウやスズキなど1万匹の死骸

     サムスン電子水原(スウォン)工場近くの河川で1万匹以上の魚の死骸が見つかったにもかかわらず、水原市が死んだ魚の試料を採取して検査する過程も経ずに水質調査をすませ、大きな異常がないと明らかにするなど
    “サムスン擁護”の姿勢をとったことに批判が起きている。

     23日、京畿道水原市と地域の環境団体の話を総合すると、10月31日にサムスン電子水原工場につながる遠川里川の3キロにかけコウライギギ、ドジョウ、カワアナゴ、スズキ、フナなどの魚約1万匹の死骸がみつかった。
    発見当時、魚の死骸には内蔵が破裂して背がC字に曲がっていただけでなく、頭と尻尾の色が違っているのが見た目で確認することができた。

     しかし事故当日に現場に現れた水原市の関係者は、事故原因を糾明するのに最も重要な魚の死骸の試料を採取しなかったことが確認された。
    市は京畿道保健環境研究院に重金属と有害物質に対する調査ではなく単純水質調査を依頼し、分析結果で残留塩素程度しか検出されなかったと明らかにした。

     水原市の調査結果は工場内で水を再利用する時に使われる消毒剤を使った水が下請け業者の間違いで河川に放流されたというサムスン電子側の説明と一致する。
    水原市はこれに伴い、管理会社など2か所を告発して事件を終わらせた。

     だが、地域の環境団体が事故当日にサムスン電子の雨水が流れ出る雨水吐口など3か所で採水した水を分析した結果では、猛毒性物質のシアンと発ガン物質と推定されるクロロホルムが含まれていた。
    水原地域の13の市民社会団体で構成される「サムスン雨水吐口の魚集団死対策委員会」はこの日、サムスン電子水原工場前で「遠千里川魚集団死責任回避サムスン糾弾記者会見」を開き、
    「水原市のサムスン擁護は度を越し、サムスン電子は下請け業者に責任のすべてを転嫁している」と批判した。

    ホン・ヨンドク記者

    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/19147.html

    引用元: ・【ハンギョレ新聞】サムスン電子工場近くの川で魚の群れ1万匹以上の死骸 環境団体調査で発がん物質検出[12/24]

    【お前ら日本の何十年遅れてんだよw 【ハンギョレ新聞】サムスン電子工場近くの川で魚の群れ1万匹以上の死骸 環境団体調査で発がん物質検出[12/24]】の続きを読む

    1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 22:21:15.11 ID:???.net
    発がん物質で鶏の足加工 中国、38人を拘束
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140826/chn14082620230010-n1.htm
    産経新聞 2014.8.26 20:23


     26日の中国国営新華社通信によると、浙江省温州市の警察は、発がん性が
    ある化学物質を使って中華料理の食材となる鶏の足を加工、販売していたとし
    て38人を拘束した。加工場を摘発し問題の食材を押収、逃走した11人の行
    方を追っている。

     中国では農畜産品の生産や食品加工、流通段階でのずさんな品質管理が改ま
    らず、食品の安全問題が頻発している。先月には上海市の食肉加工会社が米フ
    ァストフード大手マクドナルドなどに使用期限切れの食肉を使った加工品を販
    売していたことが発覚した。

     今回問題になった食材は、昨年9月に温州市で販売されているのが見つかっ
    た。警察はその後、江蘇、安徽、河南各省などで生産拠点を摘発した。(共同)

    引用元: ・【中国】発がん物質で鶏の足加工 38人を拘束 [8/26]

    【【中国】発がん物質で鶏の足加工 38人を拘束 [8/26]】の続きを読む

    このページのトップヘ