まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:用語

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/16(月) 10:52:00.43 ID:CAP_USER
    ┃鉄道純化語行政規則告示推進・・・より安全で便利な鉄道環境の構築

    (写真)
    no title

    ▲ KTX-イウム
    _______________________________________________________

    (不要な外来語の純化)
    × 新盆唐線はCBTC信号方式で無人運転が可能だ。
    ○新盆唐線はムソントンシン(無線通信)ヨルチャヂェオ(列車制御)信号方式で無人運転が可能だ。

    (難しい専門用語の純化)
    × Multiple Tie Tamperを活用して軌道維持補修の効率が高まった。
    ○ チャガルダヂムヂャンビ(砂利押し装備)を活用して軌道維持補修の効率が高まった。

    (日本式漢字表現)
    × 列車がシンホモヂン(信号冒進)して信号機を通過して停止した。
    ○ 列車がシンホウィバン(信号違反)して信号機を過ぎて停止した。

    国土交通部は4日、鉄道分野で慣行的に使われてきた不要な外来語、難しい専門用語などを、韓国語表現に純化すると明らかにした。

    国土部はこのために3月に韓国鉄道公社、国家鉄道公団、ソウル交通公社、鉄道文化財団、韓国鉄道学会など、関連機関と鉄道専門用語標準化委員会を構成した。

    また、鉄道産業情報センター、鉄道関連規定、教育教材などに使用されてきた13,500の鉄道用語の使用頻度の分析、および報道資料などの使用回数を比較した。続けて専門家会議と対国民アンケート調査を通じて、96の鉄道専門用語を純化することにした。

    外来語の中には『CBTC(Communication based train control)』が『無線通信列車制御』に、専門用語の中では『Tie Tamper』が『砂利抑え装備』などに純化される。

    列車が信号機の停止信号を無視し、信号機を越えて運転する行為を意味する日本式の漢字表現の『信号冒進』は、『信号違反』に変わる。

    国土部は文化体育観光部の審議を経て、今年10月の行政規則で純化語を告示する計画である。

    国土部鉄道局のカン・フィオプ局長は、「今後も関連機関と継続的に協力し、鉄道業界から正しく簡単な韓国語を使用する言語環境を造成していくよう、率先して垂範する」と明らかにした。

    一方、国土交通部と鉄道機関のホームページでは、96の純化対象用語に対する対国民アンケートイベントが5月10日から3週間行われる。

    ソース:DIトゥデー(韓国語)
    https://ditoday.com/%e6%97%a5%ed%95%9c%ec%9e%90%ec%96%b4-%ec%8b%a0%ed%98%b8%eb%aa%a8%ec%a7%84-%ec%8b%a0%ed%98%b8%ec%9c%84%eb%b0%9

    引用元: ・【韓国】簡単な韓国語に替わる鉄道用語・・・日本の漢字語『信号冒進』から『信号違反』に[05/16] [ハニィみるく(17歳)★]

    【信号も違反も日本語だろw 【韓国】簡単な韓国語に替わる鉄道用語・・・日本の漢字語『信号冒進』から『信号違反』に[05/16] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/11(月) 20:54:51.24 ID:CAP_USER
    no title

    ▲日本語式用語→純化語の一例
    no title

    ▲『学校内日本語式用語このように変えます』。慶南道(キョンナムド)教育庁300個余りの単語収録…小・中・高教育資料活用

    「『修学旅行(スハクヨヘン)』は『文化体験旅行(ムンファチェホムヨヘン)』に、『敬礼(キョンネ)』は『挨拶(インサ)』に、『進級・卒業査定会(チングプ・チョロプサジョンフェ)』は『進級・卒業評価会(チングプ・チョロプピョンカフェ)』に、『欠席届(キョルソクケ)』は『欠席申告書(キョルソクシンゴソ)』に、『残飯(チャンパン)』は『捨てる食べ物(ポリヌン ウムシク)』に変えて使ってください。」

    慶南道(キョンナムド)教育庁が日帝残滓用語辞典である<学校内日本語式用語このように変えます>を製作した、と10日明らかにした。この本は2019年臨時政府樹立100周年をむかえて日帝残滓文化を清算しようと作られた。

    道教育庁は道内全小・中・高などの学校に本を配付して教育現場に残っている日本語式用語を韓国語に純化して学校で関連教科・契機教育・創意的体験活動など教育資料に活用する計画だ。

    195ページ分量のこの本には学校生活・教育行政・日常生活分野に残っている日本語式用語333個が収録されている。単語ごとに日本語式用語を韓国語に変えた純化語と単語が含まれた文章を図(挿絵)と共に提示して簡単に理解できるようにした。

    2019年11月の公募を経て構成された執筆チームが12回執筆会議をして本を完成した。執筆チームは固有日本語(さしみ、ゆとりなど)・漢字語(頭髪、干潟地、リレーなど)・外来語など日本語式用語900以上の単語を対象に選定過程を経てこの中で学校現場で多く使われる300余単語を整理した。

    昨年は執筆チーム力強化のために外部専門家特講やワークショップなどを進めた。国立国語院資料を含む文献25種を参考にし、ホ・チョルグ昌原大学国文学科教授とソン・タジョン国立国語院表現表記専門監修委員の監修も経た。

    執筆委員であるカン・ウンジュ名曲女子中教師は「コロナで大変な一年だったが学校内の日帝残滓用語を整理して韓国語に変える作業を共にしながら我が国の歴史をもう一度考える意味ある時間だった」として活動所感を明らかにした。

    パク・ジョンフン教育長は「学校現場でこの本を積極的に活用して学校内日本語式用語を韓国語に変えていく契機になることを願う」と話した。

    ウ・キファ記者

    ソース:慶南(キョンナム)道民日報(韓国語)学校現場'日帝残滓'なくす辞典出てきた
    http://www.idomin.com/news/articleView.html?idxno=750031

    引用元: ・【韓国】 日本語式用語「残飯」は純化語「捨てる食べ物」に変えて~学校現場から「日帝残滓」なくす辞典出た[01/11] [蚯蚓φ★]

    【言葉がなかったのか 【韓国】 日本語式用語「残飯」は純化語「捨てる食べ物」に変えて~学校現場から「日帝残滓」なくす辞典出た[01/11] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/05/15(金) 12:15:23.28 ID:CAP_USER
    韓国道路公社と国立国語院は今月14日、道路・建設分野の容易で正しい言語文化造成のための業務協約(MOU)を結んだと15日、明らかにした。

    両機関は道路・建設分野で慣行的に使われている日本語風の用語と無分別に乱用している外来語を改善し、望ましい言語使用環境を整えていくことにした。

    このため、道路公団はシマイ(仕上げ)やノリ(傾斜)など、現場に残っている日本語風の用語や、高速道路関連の説明書などで使われている純化が必要な用語を見つけ出し、国立国語院と共に道路・建設分野の専門用語標準化作業を推進する計画だ。

    キム・イルファン建設本部長は「道路・建設分野の言語を純化して建設労働者だけでなく国民が使いやすく理解できる用語を普及させる」と語った。


    中央日報日本語版2020.05.15 11:12
    https://japanese.joins.com/JArticle/265983?servcode=400&sectcode=400

    引用元: ・【韓国道路公社】  「工事現場の日本語用語改善」  [05/15] [荒波φ★]

    【どこまでコンプ抱え込んでるんだよw【韓国道路公社】  「工事現場の日本語用語改善」  [05/15] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/02(木) 08:53:12.74 ID:CAP_USER
    韓国海洋警察庁では業務中によく使われる日本語式の用語を韓国語に純化することにした。

     海洋警察庁が1日に明らかにしたところによると、同庁は今年3月、日常業務でよく使われる用語のうち、日本語式の用語100語を選び出し、国立国語院に検討を要請した。

     これにより、エンジンを変える時に主に使われる「キリカシ」は「キョチェ」(交替)に、入港前に艦艇内部を掃除する「ナラシ」は「ムルチョンソ」(水掃除)に純化することにした。

     また、おぼれた人を乗せて搬送する時に使う「タンカ」は「ドゥルコッ」(持ち上げる物)に、海で違法に漁獲物を採取することを意味する「モグリ」は「チャムスブ」(潜水夫)に変えることにした。

     同庁のチョ・ヒョンベ庁長は「親日残滓(ざんし)清算は国の責任であり義務だ。海洋主権を守る海洋警察庁では率先して韓国語を使用する」と強調した。

    イ・ジョンヒョン記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/02/2019050280005.html
    チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 2019/05/02 08:29

    引用元: ・【朝鮮日報】「ナラシ」は「水掃除」…韓国海上警察庁が日本語式用語を韓国語に[5/2]

    【こうしてどんどん馬鹿になって行く 【朝鮮日報】「ナラシ」は「水掃除」…韓国海上警察庁が日本語式用語を韓国語に[5/2] 】の続きを読む

    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/01/11(金) 00:50:07.94 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の核・ミサイルなど大量破壊兵器(WMD)の脅威に対抗し韓国軍が構築を進める防衛・反撃システム「3軸体系」などの用語が正式に廃棄され、呼称が変わったことが10日、分かった。

    3軸体系は、北朝鮮にミサイル発射の兆しがあれば先に破壊する「キルチェーン」、発射されたミサイルを迎撃する「韓国型ミサイル防衛体系(KAMD)」、北朝鮮が攻撃してきた場合に指導部などに報復攻撃を行う「大量反撃報復(KMPR)」の戦力を備えるという国防力増強計画。用語は現政権発足以前に確立されていた。

    軍当局によると、3軸体系は対象範囲と能力を広げた「核・WMD対応体系」に、キルチェーンは「戦略標的攻撃」に、KMPRは「圧倒的対応」に用語が変更。KAMDは「韓国型ミサイル防衛」に変わる。

     軍は2019~23年の国防中期計画から新たな用語を使ったことが分かった。「北の核とWMDの脅威への対応」は「北」が削除され、「核とWMDの脅威への対応」と表現されたという。

     これに先立ち、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は先月20日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に「2019年国防部業務計画」を報告した際、3軸体系などの用語を変えることにしたと説明した。

     3軸体系などの用語を巡っては、昨年行われた3回の南北首脳会談や、昨年9月の「板門店宣言の履行に向けた軍事分野合意書」の採択などで朝鮮半島の軍事的緊張が緩和され、軍事分野合意書の履行が進むなかで北朝鮮を刺激する可能性のある用語は変える必要があるとの指摘が一部から出ていた。 

     国防部の関係者は「3軸体系などの用語が廃棄され、別の用語に変わったが、これに関連して計画された戦力確保の計画は正常に推進されるだろう」と話した。  

     一方で、朝鮮半島の緊張緩和により、北朝鮮による核・ミサイルの使用という脅威は減ったものの、脅威となる兵器は今も存在することから、軍の用語変更を批判する声もあるものとみられる。

    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190110004900882?section=politics/index
    聯合ニュース 2019.01.10 20:41

    no title

    韓国軍が構築を進める防衛・反撃システム「3軸体系」などの用語が変更された(資料イラスト)=(聯合ニュース)

    引用元: ・【聯合ニュース】韓国軍が国防計画用語を変更 北朝鮮に配慮「北」が削除され「核とWMDの脅威への対応」と表現[1/10]

    【アホなことは間違い【聯合ニュース】韓国軍が国防計画用語を変更 北朝鮮に配慮「北」が削除され「核とWMDの脅威への対応」と表現[1/10] 】の続きを読む

    このページのトップヘ