まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:無責任

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/13(日) 23:55:41.56 ID:CAP_USER
    イ・ホスン青瓦台(韓国大統領府)経済首席は本日(13日)、韓国の経済状況について「『悪い』というイメージがつけば本当に経済が悪くなる」として、経済危機に対する発言をむやみにすることは“無責任”であると指摘した。

    イ首席はこの日の午後、青瓦台での会見のコメントで「経済危機を容易く口にすることに対して私が無責任であると言っているのに、それでも(経済について)悪い点を指摘し続けて“悪い”というイメージを定着させる人がいれば、結局そのように実現してしまうため」、「国民が(経済危機という悪いイメージのせいで)支出を見合わせてしまえば、(事実はそうではなくても)本当に景気が悪くなってしまう」と語った。

    また「長期的に見れば経済は実力通りに進んでいく」として、「ビジネスサイクルという、経済活動の水準が周期的に上がったり下がったりを繰り返す現象の中で、経済関連の数値が上下する一点を見て評価するのは正確ではない。それは客観的でなく、無責任なことだと言える」と強調した。

    続けて、イ首席は「むしろ韓国経済はとても善戦している」とし、「何年か前までは、日本の状況に対していい評価をたくさんしていた。


    しかし、経済の成熟度を考慮しなければならないが、日本の実力(潜在成長率)はよくても1%ほどで、韓国は現在(最大潜在成長率が)2.5%の水準に至る」とも語った。

    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/1013/10243345.html
    WOW!Korea 2019/10/13 17:57配信

    引用元: ・【イ・ホスン青瓦台経済首席】「“悪い”というイメージがつけば本当に悪くなる」…経済危機説に「無責任」=韓国政府[10/13]

    【ただの現実逃避 【イ・ホスン青瓦台経済首席】「“悪い”というイメージがつけば本当に悪くなる」…経済危機説に「無責任」=韓国政府[10/13] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/03(水) 17:21:22.03 ID:CAP_USER
    【ソウル=名村隆寛】日本政府が発表した、半導体などの製造過程で必要な材料の韓国への輸出規制強化が4日に発動されるのを前に、経済のさらなる悪化に懸念を強める韓国では、メディアが日本政府や安倍晋三首相を「稚拙」「非常識」などと批判し続けた。

     ハンギョレ紙の社説は、いわゆる徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国最高裁の判決に対する「経済報復措置だ」と断定。「日本は報復措置ではないと強弁しているが、苦し紛れの言い訳に過ぎない。謝罪はおろか、経済報復でねじ伏せようとするのにはあきれる。日本は稚拙な報復措置を即刻、撤回すべきだ」と主張した。

     また、中央日報は日本政府を「偏狭で度量の小さなものとしか見られない」「狭量」などと批判。朝鮮日報に至っては「非常識な報復措置」とし「両国の相互互恵関係を覆し、信頼を破壊する不当で稚拙な行為であり、国際社会全体が非難の声を上げるべきだ」とこき下ろしている。

    罵詈雑言を並び立てる一方で、韓国メディアは日本政府の方針を、日本の内政と強引に結びつけている。東亜日報は「韓国バッシングを支持率上昇に利用していると疑われてきた安倍政権が、21日に実施される参院選を意識して幼稚な手法を使ったとの指摘もある」と解釈している。

     中央日報も「外交問題を国内政治に利用している安倍首相」「安倍内閣としては極右勢力結集のためにきっかけが必要だった」している。

     日本政府が発表した方針に衝撃を受けている韓国だが、一方で「韓国政府も安倍政権の無責任な振る舞いに相応し、韓日関係悪化を事実上、放置してきたとの批判を免れ難い」(東亜日報)と文在寅政権に矛先を向ける報道も少なくない。

    https://www.sankei.com/world/news/190703/wor1907030013-n1.html
    産経ニュース 2019.7.3 14:09

    引用元: ・【「稚拙」「偏狭」「無責任」】日本の輸出規制強化に、日本政府や安倍晋三首相を韓国メディアが批判[7/3]

    【キャンキャン吠えてばかり【「稚拙」「偏狭」「無責任」】日本の輸出規制強化に、日本政府や安倍晋三首相を韓国メディアが批判[7/3] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/13(土) 09:50:29.66 ID:CAP_USER
    安倍首相をはじめとする日本政府の高官らが、韓国に対する輸出規制の理由として、「対北朝鮮制裁違反」を取り上げている中、韓国政府が国際機関の調査をともに受けようと日本に提案した。国際機関に検証を受けることで、消耗的な論議を終わらせると共に、今回の事態解決に向けた生産的対話の契機を作ろうという意味だ。一理ある提案だと思う。日本政府が韓国政府の提案を受け入れることを望む。

     キム・ユグン国家安全保障会議(NSC)事務処長は12日に大統領府で行ったブリーフィングで、日本政府高官らの“無責任な発言”に遺憾を表明し、「国連安保理の専門家パネルや適切な国際機関に韓日両国の4大輸出統制体制の違反事例に対する公正な調査を依頼しよう」と提案した。「調査の結果、韓国政府の過ちが見つかれば謝罪し、直ちに是正措置を取る」としながらも、「しかし、韓国政府の過ちがないという結論が出れば、日本政府は謝罪はもちろん、報復的性格の輸出規制を直ちに撤回すべきだ」と述べた。

     日本政府は輸出規制の理由と関連し、次々と発言を変えている。当初は韓国最高裁判所(大法院)の強制徴用被害賠償判決など、「両国間の信頼関係が損なわれた」ためだとしたが、日本国内でも批判世論が高まったことを受け、韓国の対北朝鮮制裁違反など「安保上の懸念」を掲げた。安倍首相が7日、根拠も提示せず、「韓国は対北朝鮮制裁を守らなければならない」と述べたのに続き、自民党の小野寺五典安全保障調査会長は8日、「朝鮮日報」の報道を引用し、「韓国から(北朝鮮に)大量破壊に転用可能な戦略物資の流出が急増している」と主張した。

     これに対し、キム・ユグン事務処長は「韓国政府は国連加盟国として国連安保理の対北朝鮮制裁決議を徹底的に守ってきた」とし、「国際社会もこれを高く評価している」と反論した。さらに「日本の違反事例に対する徹底した調査も実施しなければならない」と述べた。これと関連し、正しい未来党のハ・テギョン議員は11日、日本の安全保障貿易情報センターの資料を根拠に、「日本が過去、フッ化水素など戦略物資を北朝鮮に密輸出した事実が確認された」と主張しており、12日には日本の警視庁資料を根拠に「日本がイランなどいわゆる『親北朝鮮国家』に大量破壊兵器の物資を密輸出した事実がある」と主張した。

     日本政府が先に戦略物資流出の疑惑を持ち上げたことを考えると、国際機関の調査に応じるのが当然だ。中立的な国際機関が厳正に調査を行えば、誰の言葉が真実なのか明らかになるだろう。もし日本政府が拒否するなら、持ち上げた疑惑が根拠がないことはもちろん、輸出規制も名分のない経済報復という事実を自ら認めるものと判断せざるを得ない。

    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/33883.html

    前スレ
    【ハンギョレ】日本は無責任な主張はやめて「国際機関による調査」に応じるべき-社説[07/13]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562974223/

    引用元: ・【ハンギョレ】日本は無責任な主張はやめて「国際機関による調査」に応じるべき-社説[07/13] 保守思想家2

    【感情的に錯乱してて怖すぎる。 【ハンギョレ】日本は無責任な主張はやめて「国際機関による調査」に応じるべき-社説[07/13] 保守思想家2 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/10(水) 01:38:05.08 ID:CAP_USER
    https://i.imgur.com/57BMsLf.jpg

    戦国時代が最後(収束)に向かっていた頃。秦の名将、白起は、紀元前262年、長平で趙の軍隊に大勝を収めたが、降参した捕虜40万人を虐殺した。誇張された数だが衝撃的な大量虐殺であったのは明らかだ。白起は後に謀略によって死ぬことになった。「私が何の罪を犯してこのような屈辱を受けるのか」と悔しがった白起は、ふと趙の捕虜殺害事件を思い出し、「天があの罪を罰するのだな」とつぶやいたという。

    漢の将軍、李広は名将で名声が馳せたが、昇進には不運だった。李広は占い師を訪れた。占い師は後悔することをしたことがないかと尋ねた。李広は過去、隴西の太守だった時、降参したチャン族800人を殺害したことがあったと告白した。李広は、チャン族の反乱を鎮圧するのに成功したものの、出世するには反乱の再発を防がなければならなかった。目的が先走り、降参すれば助けるという約束を破った。

    白起と李広が虐殺を行った時はそれなりの理由があった。春秋時代は国に従属させることが戦争の目的だったが、戦国時代は征服が目的だった。このため、相手の戦闘力を枯渇させることが戦略的手段になった。そのため、降参し兵士を虐殺する事件が起こった。彼らは大義のためには仕方がないと自分を説得しただろう。同時に、彼らが不幸に向き合った時に過去を思い出したことを見ると、心の奥深くでは一抹の罪悪感を覚えて生きたようだ。

    2つの故事が与える教訓は、目的が手段を正当化することはできないということだ。しかしこの故事の本当の教訓は、人間は実際に大業、大きな名分、大きな利益と向き合えば、あまりにも簡単に自分の行動を正当化するということだ。戦争で虐殺が起こるように、聖人君子であるかのように道徳的で原則主義者のように振る舞った人が、実際に権力を握ればいつそうだったのかというように「ネロナムブル(自分がすればロマンス、他人がすれば不倫)」現象が起こる。真のリーダーは、道徳と原則で無責任に自分を飾る人ではなく、冷静な現実を直視し、誠実に正直に方法の限界を認め、最善の道、可能なら良心と道徳の最善を死守しようとする勇気を発揮する人でなければならない。

    http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1695122/1
    東亜日報 09, 2019 08:49

    引用元: ・【東亞日報】リーダーの真の勇気 真のリーダーは、道徳と原則で無責任に自分を飾る人ではない[4/9]

    【そんな人物が韓国に果たしているだろうか【東亞日報】リーダーの真の勇気 真のリーダーは、道徳と原則で無責任に自分を飾る人ではない[4/9] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/05/30(水) 00:11:50.40 ID:CAP_USER
    安倍晋三政権をめぐる容疑と不祥事が絶えない日本で最近、連日メディアを飾っている事件がある。大学アメリカンフットボール、ライバル戦の「悪質タックル」問題だ。事件は去る6日、アメリカンフットボール名門の日本大と関西学院大のライバル戦で起きた。日本大の守備選手がボールと関係ない所で無防備状態の関西学院大クォーターバックにタックルして全治3週の怪我をさせたのだ。
    (中略:経緯説明)

    事件の推移はもう少し見守らなければならないが、今回の事件で恥部を現わした大学スポーツ界が日本社会の縮小版に他ならないという指摘が出ている。少なからぬ人々が職場や学校でこれと同様の経験をしたためだ。文芸評論家、斎藤美奈子(さいとう みなこ)は東京新聞コラムで今回の事件が①監督が全体的な方向を指示②コーチが「相手のクォーターバックを壊せ」等具体的指示③他の選択肢なしで追い出された選手が「壊すから使ってくれ」と自ら要望する構造、と分析しながら過去の日本軍に似ていると指摘した。それと共に日本社会には今も日本軍の命令系統と役割分担が働いている所が多いといった。

    実際、第二次世界大戦の敗戦で日本軍は消えたが、日本軍の組織原理や文化は企業や学校などにそのまま引き継がれたという分析がある。2015年の東芝の大規模粉飾会計事態が代表的事例だ。金融危機が世界を強打した2008年、東芝の社長は役員会議で120億円を確保するよう指示した。これは粉飾会計をしろというのと全く同じだった。無理な指示が下されても、どうにか成しとげなければならないのが東芝の組織文化であった。

    安倍総理が関与した疑惑を受けている「私学スキャンダル」も同じだ。総理の意図を公務員たちがソンタク(忖度・上の人の意を推し量って行動)した。問題が生ずれば現場に責任を転嫁して自身は「命令していない」とやればよい。

    ある日本ジャーナリストは今回の事件には戦後日本社会の「無責任の構造」が見えるといった。日本は周辺国に甚大な苦痛を与えた戦争責任問題にまともに向かい合わなかった。企業なら会長という立場の日王から責任を負わなかったということだ。退位もしなかったし、戦争責任についてこれという一言もなかった。

    歴史学者・中村政則は<日本戦後史>でこの様な日王の態度が「戦後、日本人の精神史に計り知れないマイナスの影響を及ぼした」とし、「戦争責任意識を希薄にしただけでなく、指導者の政治的責任、道義的責任を負う方法に結んで切ることがなくなった」と指摘した。

    「悪質タックル」事件に日本社会のこの様な無責任構造を代入することは、このジャーナリストだけの拡大解釈ではないだろう。

    東京|キム・ジンウ特派員
    no title


    ソース:京郷新聞(韓国語) [特派員コラム]悪質タックルと無責任の歴史
    http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201805291526001&code=970203

    引用元: ・【アメフト】 悪質タックルと無責任の歴史~戦争責任を負わなかった日王が日本社会及ぼした影響/特派員コラム[05/29]

    【【アメフト】 悪質タックルと無責任の歴史~戦争責任を負わなかった日王が日本社会及ぼした影響/特派員コラム[05/29] 】の続きを読む

    このページのトップヘ