まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:涙

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/26(日) 10:15:46.12 ID:CAP_USER
     韓国国内で新型コロナウイルスの感染者が最初に発生してから半年が経過する中、韓国航空業界は危機からの脱出口を見いだせないまま、泥沼を陥っている。一時は月に1000万人に達していた航空旅客は80%近く減少し、特に韓国の航空会社による売り上げの90%を占める国際線の旅客数はコロナ以前に比べ約3%の水準にとどまっている。さらに航空業界再編のシグナルになるとみられていたアシアナ航空とイースター航空の買収契約まで頓挫の危機に直面した。

     航空会社にとって書き入れ時である夏休みシーズンが近づいたが、全世界で新型コロナウイルスの拡大が止まらず、特需も望めない状況だ。航空業界の経営陣は「問題はコロナがいつ終息するのか分からない点だ」とし、「この状態のままならば、直接・間接で80万人が働く航空業界がコロナで空中分解することもあり得る」と話した。

    ■国際線乗客97%減

     コロナ事態以降、韓国航空各社の業績は悲惨な水準だ。国内でコロナが発生する直前の今年1月1-19日に比べ、今月1-19日の航空旅客数は75%減少。運行便数は60%減少した。うち国際線はさらに打撃が大きく、国際線旅客数は97%も減少した。現在国際線1便当たりの平均乗客数は26人にとどまっており、事実上がらがらのままで運航されている。ある国内航空会社の営業担当者は「国内航空会社の売り上げの90%は国際線が占めるが、海外旅行需要が事実上存在しないため、収益を期待できない状況だ。ただ飛行機を駐めておくわけにもいかないので、ビジネス需要がある国際線を中心に運航し、赤字幅を減らしている」と話した。

    (中略)

    ■現金確保に死活を懸ける航空各社

     航空各社は飛行機の運航で収益を上げられなくなり、毎月数百億ウォンから数千億ウォンに達する固定費用(リース料、賃金)などに充てるため、資産売却や組織のスリム化など現金確保に動いている。大韓航空は20日、パリの欧州地域本部とマレーシア・クアラルンプールの東南アジア地域本部を最近閉鎖したと発表した。これら地域本部が担当していた営業、輸送、貨物機能はそれぞれ分離し、国別の支店や本社が担当することになった。大韓航空は金海国際空港発の国際線運航再開時期が不透明となったことから、釜山市・慶尚南道一帯に縁故がある国際線客室乗務員を対象に運営してきた釜山拠点勤務制度を廃止した。金海国際空港で勤務してきた客室乗務員100人は有給休職が終わる11月から仁川国際空港で勤務することになる。同社は最近、機内食、機内免税店の事業部を1兆ウォン(約9000億円)でハン・アンド・カンパニーに売却することを決めた。
     格安航空会社(LCC)のチェジュ航空も現在保有している余分な航空機エンジン5基の売却を検討しているほか、来月には有償増資で1600億ウォンを調達する予定だ。ティーウェイ航空は来月、642億5000万ウォン規模の有償増資で運転資金を調達する計画だ。

    ■イースター・アシアナ、買収契約白紙の危機

     コロナの余波で韓国航空業界の再編に支障が出ている。昨年末に国内航空会社間で初の買収ケースとして注目されたイースター航空の買収契約は破棄手順に入った。チェジュ航空がイースター航空に賃金遅配分など未払い金800億~1000億ウォンの解決を求めたが、今月15日までにイースター航空側が解決できなかったためだ。チェジュ航空はイースター航空に契約解除を通告する時期を検討している状態だ。

     イースター航空の問題はクレジットカード業界にも飛び火した。チェジュ航空とイースター航空の買収契約が撤回される可能性が高まり、イースター航空の航空券キャンセル代金100億ウォンを抱え込むことになるためだ。

     昨年11月にアシアナ航空を買収し、モビリティー(移動利便サービス)グループを目指すと発表したHDC現代産業開発も先月、「アシアナ航空の買収条件を原点から再検討する」とし、契約を無期限延期した。先月末に韓国産業銀行の李東杰(イ・ドンゴル)会長とHDCグループの鄭夢奎(チ ン・モンギュ)会長が一度会談したが、双方の間に特に進展はなかったという。

     韓国航空大の許喜寧(ホ・ヒヨン)教授は「航空業界を襲ったコロナの衝撃は少なくとも2-3年は続くだろう。航空業界の収益性がコロナ事態以前には容易には戻らないとみられるため、いくつかの航空会社は破産を免れないのではないか」と指摘した。

    金康漢(キム・ガンハン)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2020/07/26 05:37

    Copyright (c) Chosunonline.com
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020072480006

    引用元: ・【前年比97%減】韓国航空業界80万人の雇用が空中分解の危機 「涙の6カ月」…終わりが見えず [07/26] [新種のホケモン★]

    【飛ばせ飛ばせ【前年比97%減】韓国航空業界80万人の雇用が空中分解の危機 「涙の6カ月」…終わりが見えず [07/26] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/24(火) 13:55:54.11 ID:CAP_USER
    大手企業に通うキムさん(35)は弱気相場に入り込んだ証券市場のため眠れない。

    彼は2000万ウォンのマイナス通帳を作り12日にサムスン電子株380株を1株当たり5万700ウォンで買った。
    その時は1月20日に付けた6万2400ウォンから18.7%下がり、韓国を代表する優良株が5万ウォン以下に落ち込む可能性はないとみたためだ。

    だが23日に4万2500ウォンまで下がり、11日間で311万ウォンの損失を出した。
    キムさんは「韓国時間夜10時30分に開場する米国証券市場を毎日確認するが、急落したという知らせさえ聞けばとどきどきする。
    損失を出してでも株を売るべきかも悩み」と訴えた。

    新型コロナウイルスの感染拡大により証券市場が急落すると、これを投資機会とする個人投資家の買い攻勢が続いている。
    初めての新型肺炎患者が発生した1月20日から今月23日まで個人投資家らは有価証券市場で総額17兆2975億ウォンの株式を買い入れた。

    同じ期間に15兆4944億ウォンを売った外国人投資家の売り物を個人投資家が買い取る様相だ。

    証券市場に新たに参入する個人投資家も増加している。金融投資協会によると預託資産が10万ウォン以上で6カ月間に1回以上取引したことがある活動口座数の増加幅は
    ▽1月が20万8000件▽2月が34万3000件▽3月が19日までで42万7800件と急増した。

    昨年の活動口座が10年来の最大規模である月平均19万4600件ずつ増えた点を考慮すると、最近証券市場に参入する個人投資家が普段より多くなったという話だ。

    しかし投資成績表は鼻白む水準だ。23日の韓国取引所によると1月20日からこの日までの2カ月間で有価証券市場の個人投資家の買い越し上位10銘柄は
    平均37.3%下落した。外国人買い越し上位10銘柄平均の18.3%下落の2倍を超える。

    この期間に韓国総合株価指数(KOSPI)も34.1%下落した。個人投資家が株式を買うと下落し、
    個人投資家が再び株式を買う悪循環が続いているのだ。


    個人投資家が9214億ウォンを買い入れた23日にもKOSPIは前取引日より83.69ポイント(5.34%)下落した
    1482.46で引け再び1500を割り込んだ。米国の新型肺炎患者増加と関連浮揚政策が議会を通貨できない影響だ。
    20日の韓米通貨スワップ締結のニュースにともない急騰した分を返納した。

    へそくりを株式に回したり、お金を借りて投資した個人投資家のため息は深まっている。

    各種株式投資コミュニティでは「いまは損切りが真理でしょうか?」「家族に申し訳ない」
    「最後まで耐え抜く」「KOSPI1900で入った友達を見て慰めにしている」など沈痛な文等が続いている。
    https://japanese.joins.com/JArticle/264042?servcode=300&sectcode=310

    引用元: ・【韓国株】 37.3%下落でも耐える・・・「KOSPI防衛隊」になった個人投資家の涙

    【落ちるナイフを鷲掴み 【韓国株】 37.3%下落でも耐える・・・「KOSPI防衛隊」になった個人投資家の涙】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/02(火) 19:36:29.85 ID:CAP_USER
    no title


     1日、韓国大統領府で文在寅(ムン・ジェイン)大統領と市民団体・社会運動団体の代表らによる懇談会が行われた。

     この懇談会で、「全国青年政策ネットワーク」のオム・チャンファン代表は「政権が変わっても若者に対する政策は変わっていない」と泣き出した。そして、「政権が変わって若者たちはいろいろと期待したが、結果的なことを言えば、若者の問題に対する政府の認識は依然として断片的だ。若者の問題は社会の関心に応じて、ある時は非正規雇用問題として、ある時はジェンダー(gender=社会的性別)問題として解釈されるぐらいで、若者の生活全般を重視する様子は見られないようだ」と訴えた。

     オム代表が属する団体は、これまでの若者の雇用や政治参加の拡大などに関する運動をしてきた。2017年から活動を開始し、ソウル市・京畿道・釜山市・済州特別自治道に地域集団があるという。先月、大統領直属の政策企画委員会と共に「包容 国家と青年政策」という討論会を開催した。

     オム代表は「私たちの団体は若者の問題を雇用問題に限ったものと考えず、若者を社会の主体として登場させ、次世代のための未来の社会政策としての若者政策を導入しようと話してきた。だが、担当秘書官も担当部署もないし、これらの問題がどのように進行しているのか、私たちは全く聞いたことがない。こうした問題をもう少しきちんとしてほしい」と言った。

     さらに、「大統領が非正規雇用を正規雇用化するために仁川国際空港を訪問なさったことは覚えている」と言いかけて涙声になった。司会者が「拍手をお願いします」と出席者に促すと、オム代表は「申し訳ない。胸を痛めた記憶がある。私たちの世代には熟議できる時間も足りず、それを独自に行える資源も絶対的に不足している」と泣きながら語り、「もっと話すことがあるのに言えそうにない。大統領ご自身でなんとかしてほしい」と訴えた。オム代表が大統領の前で泣いたのは、自分たちが主張してきた若者関連政策に政府がそっぽを向いていることに対する無念さのためと見られる。

     2時間にわたり行われたこの懇談会には、多数の進歩系(革新系)団体や一部の保守系団体など80団体の代表たちが出席した。保守系団体とされる「汎市民社会団体連合」のイ・ガプサン共同代表は「『国民が経験したことのない国を作る』と大統領府は約束したのに、最近の聴聞会の問題を見ても、まだ国民の期待に及ばない。『ろうそく(デモで誕生した)政権』だが、政府がろうそくの火で燃えてしまうかもしれないという危機感をもって民心に耳を傾ける必要がある」と言った。

     「民主社会のための弁護士の会」のキム・ホチョル会長は、「大統領が中心になって司法府と行政府、社会各界が参加する汎国家的次元の司法改革推進機構を構成すべきだ」と、「経済正義実践市民連合」のユン・スンチョル事務総長は「『政府の財閥改革意志が弱まった』と批判する声が多い」と述べた。

     文大統領は、各市民団体の代表者たちに「保守や進歩といった理念は本当に必要のない時代になった。厳しい監視者であると同時に社会を共に率いる仲間になってほしい」と語った。そして、「『進歩系団体だから政府に近く、保守系団体だから政府から遠い』という考えは全く持たず、常にパートナーだと考えてほしい。市民社会も愛情を持って批判をしてくれればありがたい」と話した。

     また、所得主導成長については「雇用労働者の所得水準が高くなったのは間違いなく成果だと思うが、その一方で雇用の伸びがかなり鈍ったのは事実だ。非勤労者世帯の所得が低下し、かえって所得格差拡大の解消に成功できていないという指摘も十分に一理ある。労働者の所得を引き上げるなどプラスの成果は継続しつつ、労働力から追いやられる方々がいなくなるよう、所得格差拡大が解消される社会のセーフティーネットもしっかり構築できるよう、いっそう努力をする」と述べた。

     つまり、所得主導成長の基本的な方向性は正しいので、「廃棄」するのではなく、財政をさらに要するセーフティーネット構築で「補完」するということだ。文大統領はこれについて、「収入主導成長という言葉は世界的に見てもかなり系譜がある(昔からある)言葉だ」とも言った。

    鄭佑相(チョン・ウサン)記者

    ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<青年団体代表が文大統領に涙の直訴「期待大きかったのに何も変わらない」>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/02/2019040280070.html

    引用元: ・【韓国】 青年団体代表が文大統領に涙の直訴「期待大きかったのに何も変わらない」~「包容 国家と青年政策」討論会[04/02]

    【おまいらはタダの勢力拡大のための道具【韓国】 青年団体代表が文大統領に涙の直訴「期待大きかったのに何も変わらない」~「包容 国家と青年政策」討論会[04/02] 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2018/04/20(金) 08:48:26.42 ID:CAP_USER
    2018年4月19日、韓国・ニューシスによると、ベトナム戦争中に韓国軍が起こした虐殺事件の生存者がソウル市内で会見を開き、韓国軍の銃撃により弟を失った経験について語った。

    フォンニィ・フォンニャットの虐殺の生存者である女性は会見で「なぜ韓国軍は女性と子どもだけだった私たち家族に銃を撃ち、手榴弾を投げたのか」「どうして韓国軍は恐ろしい過ちを犯したのに、50年以上認めることも謝罪もしないのか」と訴えた。また、女性が「死んだ弟は韓国軍の銃撃で口が飛び散った」と述べた後に感極まって黙り込み、これを見たハミの虐殺の生存者が涙を流して女性の手を強く握る場面もあったという。

    韓国軍によりそれぞれ5人の家族を失った2人の生存者は「50年が過ぎた今も当時の残忍な虐殺の理由が分からない」とし、「参戦した韓国軍人から謝罪を受けたい。最低限の謝罪がなければ許すこともできない」と主張したという。

    また、2人は21日からソウルで開かれる市民平和法廷に参加する。これはベトナム虐殺の被害者が原告となり、被告の韓国政府に対し虐殺への責任を問うというもので、昨年の11月から民族問題研究所など24の市民団体が中心となり準備を進めてきたという。

    2人は「怖くても勇気を出した理由は、無念にも犠牲になった家族のため」とし、「二度と起きてはならないことを世界に伝えることが、生き残った私たちの使命」と強調。市民平和法廷準備委員会は「フォンニィ・フォンニャットの虐殺もハミの虐殺も1968年に起きた事件」と説明し、「50年も遅れたが、正義を掲げて真実を明らかにする」と話した。

    この報道に、韓国のネットユーザーからはさまざまな声が寄せられている。

    「深く反省しよう」
    「日本に謝罪を求めるだけではいけない」
    「彼女たちのつらさは韓国国民が一番分かっているはず」

    など「謝罪すべき」とする声も多いが、

    「謝罪はしたが、ベトナム政府が何度も拒否した」
    「ベトナム政府が謝罪は不要と言った。戦勝国だから」
    「もう解決済みだよ」

    と反論する声も目立つ。

    そのほか、

    「米国からは謝罪を受けたの?」
    「韓国が謝罪するならベトナム戦争に加わった他の国もするべき。なぜ韓国だけを責める?」と指摘する声や、
    「両国が共同で真相調査チームを作るべき。謝罪はその後だ」

    と慎重な意見も見られた。


    2018年4月20日(金) 7時50分
    http://www.recordchina.co.jp/b593438-s0-c30.html

    引用元: ・【越韓】 「なぜ韓国軍は謝罪しないの?」 ベトナム虐殺生存者の涙の訴え [04/20]

    【【越韓】 「なぜ韓国軍は謝罪しないの?」 ベトナム虐殺生存者の涙の訴え [04/20] 】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★@無断転載は禁止 2017/08/01(火) 07:29:53.61 ID:CAP_USER
    http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=160060

    2017年7月28日、出前の文化が発達し「出前天国」とも呼ばれる韓国で、客から返却される器に涙する出前配達員の姿を韓国日報が伝えた。

    ソウル市内の中国料理店で7年間配達員をしているチョンさん(38)は最近、客の元にジャージャー麺の器を回収しに行き驚いた。料理には使われていないはずの豚の骨が器に山盛りになっていたのだ。チョンさんによるとこうした例は昨今増えており、豚や魚の骨といった生ごみのほか、たばこの吸い殻や髪の毛、さらにはおむつなどが器と一緒に「返却」されるという。頻度は10カ所中2~3カ所にも上るが、客ともめても小さな町の商売では店の損になるだけと、泣き寝入り状態だそうだ。

    出前配達員を困らせる客は他にもいる。タメ口で話す、支払いの際に現金やカードを投げつけるように差し出す、ドアを勢いよく閉めるなど、配達員の人格を否定するような客も少なくない。出前配達員50人に「配達で最も大変な瞬間」を聞いたところ、「人格侵害」を挙げた人が17人と最も多く、2位は「雪・雨などの気象状況(16人)」、3位が「催促の電話(7人)」だったとのこと。

    しかし一方で、少しずつ変化の兆しも見える。最近では、客からの「(雨なので)急がず気を付けて来てください」とのメッセージに感動した配達員が、マクワウリに「本当に感謝します」と感謝の言葉を書いたメモを付けて客にプレゼントしたという「マクワウリ美談」がSNSで話題になった。

    この記事は韓国のネットユーザーから6000件近くのコメントが寄せられており、その多くは「未開すぎる」「そのくせ先進国になりたいって?後進国を抜け出すのもまだまだ」「外国はチップをくれるっていうのに、韓国は骨か…」とマナーのない客に対する非難の声が占めている。

    また、配達員に対して「つらかったでしょう。配達員のみなさん、肩を落とさずに頑張って」という励ましのコメントも集まり、「そういう器はそのまま家の前に置いておけばいいよ」「写真を撮って店同士で住所を共有するなど、問題のある家には出前をしないようにすべき」などの解決策も挙げられた。

    一方、「器はきれいに洗ってから返却するのが普通では?」「最低でも器は水ですすいで出して、『お疲れさまです』の一言ぐらい言おうよ」など、「器は洗ってから返却」派の意見もあちこちでみられた。

    引用元: ・【韓国】韓国の出前配達員、ジャージャー麺の器で“返却”されたものに涙=韓国ネット「外国はチップをくれるっていうのに、韓国は…」 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【相手が立場の弱い者だと容赦無いなw】韓国の出前配達員、ジャージャー麺の器で“返却”されたものに涙】の続きを読む

    このページのトップヘ