まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:消費者

    1: 動物園φ ★ 2018/12/05(水) 13:28:34.93 ID:CAP_USER
    マネートゥデイ 2018-12-05 06:05

    消費市場全般に広がった「不買運動」...強制的な雰囲気に「不快だ」の声も

    「知りながらそんなことしてるの?本当に情けないね。」

    会社員Aさんは、先日、友人から「ひどい言葉」を聞いた。
    団体チャットルームで共有した日本のアパレルブランドの割引イベントのニュースであった。
    Aさんが共有した情報に対して友人のBさんは「今戦犯企業を宣伝するのか」と鋭い反応を見せた。
    慌てたAさんは、Bさんに「議論があるのは分かる。でも必要な人がいるかと思って共有した」と釈明した。
    これに「知りながらそんなことするなんてより理解できない。不買運動でも足りないのに...」
    というBさんの叱責が帰ってきた。

    「不買運動」が消費市場全般に広がっている。ユニクロから南陽乳業・スターバックス・橋村チキン・
    大韓航空まで業種も様々である。否定的な問題が浮き彫りになった企業に対抗するために不買運動に乗り出した消費者が並ぶ状況。
    不買運動参加を呼びかけている人の声が高まる一方、これを強要する雰囲気に対して不快感や正しくないという主張も出ている。
    以下略

    https://news.nate.com/view/20181205n03007

    関連

    2018年11月14日、韓国・ヘラルド経済によると、韓国で16日に始まるユニクロ感謝祭(大規模セールイベント)が、早くも大きな注目を集めている。

    記事によると、韓国ではユニクロ感謝祭を前に、事前にポータルサイトで商品を見定め、購入計画を練る人たちが増加。「ユニクロ感謝祭」がリアルタイム検索ワードランキングで1位になるほど大きな注目を集めている。一方でこれに対する反感の声も高まっているという。その理由について、記事は「防弾少年団(BTS)のMステ出演見送り問題や、韓国最高裁の徴用工判決により日韓関係が悪化し、反日感情が高まっているため」と説明している。
    https://gunosy.com/articles/ae7E4

    引用元: ・【韓国】「戦犯企業ユニクロを宣伝するのか」  様々な企業に『不買運動』で怒りを表出する消費者が増えた

    【怖い程の狂い方【韓国】「戦犯企業ユニクロを宣伝するのか」  様々な企業に『不買運動』で怒りを表出する消費者が増えた 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2017/12/06(水) 14:08:43.70 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】中国の消費者10人のうち8人は、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の韓国配備による韓中間のあつれきが韓国製品のイメージに否定的影響を及ぼすと考えていることが分かった。

     韓国貿易協会は6日、協会の国際貿易研究院がこのほど中国の10大都市の消費者1000人を対象に行った調査で、THAADを知っている消費者(899人)のうち今回の事態が韓国製品に否定的イメージを与えると答えた人の比率は83.2%に達したと明らかにした。

     一方、THAAD問題により韓国製品を購入しないと答えた消費者450人のうち、問題が解決されれば再び韓国製品を購入すると答えた人は63.1%だった。

     貿易協会は「両国の関係は急速に正常化するとみられるが、韓国製品が消費者の信頼を回復するまでには多少時間がかかる」と予想した。

     調査では、韓国旅行や韓流を体験した回答者ほど韓国製品に肯定的なイメージを持っているとの結果が出た。

     韓国旅行の経験がある回答者は83.3%が韓国製品に肯定的なイメージがあると答え、韓国旅行の経験がない回答者は27.4%のみが韓国製品を肯定的に評価した。

     今回の調査では回答者全体の87.1%が韓国製品を購入した経験があると答え、購入率が高い品目は美容関連製品(71.1%)、食品・飲料(61.9%)、ファッション製品(57.1%)などだった。

     韓国製品のうち満足度が最も高い品目は大型家電で、5点満点で4.25点を記録した。

     ただし、この調査は10月19~30日に実施されたため、同月31日に発表された韓中両国の関係改善合意以降の認識は反映されていない。

     貿易協会は韓国の消費財が現地市場での立地を回復するには、韓流頼りのマーケティングから脱して現地の若者のトレンドに合わせた製品で市場を攻略すべきだと助言した。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/06/2017120601625.html

    引用元: ・【国際】中国消費者の8割 THAAD問題で韓国製品に否定的イメージ

    【【コウモリの行き着く先】中国消費者の8割 THAAD問題で韓国製品に否定的イメージ 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/19(木) 04:04:29.07 ID:CAP_USER
    サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS8」シリーズがアップルの「iPhone8」を抑え、米国の消費者評価でトップに立った。

    米コンシューマー・リポートがこのほど、米国市場で販売されるスマートフォンを評価した結果、ギャラクシーS8とギャラクシーS8プラスが小数点の差で1、2位となった。

    昨年上半期に発売されたギャラクシーS7もアップルのiPhone8プラス(4位)、iPhone8(5位)を抑え3位に入った。iPhone8プラスとiPhone8はバッテリーの使用時間で評価が伸び悩んだ。ギャラクシーS8シリーズは26時間の使用が可能だ。

    しかし、ギャラクシーノート8はやや重い点、ディスプレー部分が衝撃に弱い点などが弱点として指摘され、6位にとどまった。コンシューマー・リポートはギャラクシーノート8に50回連続で衝撃を加えたところ、裏面のガラスが割れ、100回連続で落としたところ、前面のディスプレーが割れたという。

    LG電子のV30は米国では今月初めに発売されたため、評価対象には含まれなかった。LG電子の上半期の戦略スマートフォンG6は、ギャラクシーノート8に次ぐ7位だった。

    チョ・ジェヒ記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/10/18/2017101800683.html

    引用元: ・【経済】サムスン電子の「ギャラクシーS8」シリーズ、米消費者評価でトップ[10/19]

    【【また金で買った評価か 】米消費者評価でサムスン電子の「ギャラクシーS8」シリーズがトップ【コンシューマー・リポート】】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/10/23(日) 14:22:42.21 ID:CAP_USER
    2016年10月20日、環球網によると、韓国紙・文化日報は、韓国の各大型免税店が中国人観光客の呼び込みに力を注いでいる一方で、国内消費者はすっかり置き去りにされていると報じた。韓国人の商品購入量が減少しているという。

    韓国国内の免税店における韓国人の平均消費額は、2014年が132.1ドル(約1万3700円)だったのに対し、2016年1?8月は105.4ドル(約1万1000円)にまで減少していることが、韓国免税店協会が19日発表した資料から明らかになった。

    一方で、外国人観光客の平均消費額は345.8ドル(約3万6000円)で横ばいとなっている。

    免税店を利用する韓国人の数は増加傾向にある。1?8月の免税店利用者は韓国人が1487.2万人、外国人は1396万人だった。

    専門家は「国内免税店は外国人観光客に過剰に依存し、国内の消費者を大切にしていない。これが、韓国人の消費低下の直接的な原因だ」と指摘している。

    店内の広告も中国語のものばかりで、国内消費者に不満が募っているという。

    業界関係者は「販売高の多くは中国人観光客によるもので、激しい業界内の競争で生き残るには、中国人観光客の歓心を買う手段を取らざるを得ないのが実情だ」と明かしている。


    Record china 配信日時:2016年10月23日(翻訳・編集/岡田)
    http://www.recordchina.co.jp/a153171.html
    no title

    no title

    引用元: ・【韓国】中国人観光客にばかり目を向ける韓国免税店、国内消費者はすっかり置き去り 店内の広告は中国語ばかり[10/23] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【外国人相手の商売】中国人観光客にばかり目を向ける韓国免税店、国内消費者はすっかり置き去り 店内の広告は中国語ばかり】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/06/22(水) 21:23:11.97 ID:CAP_USER
    韓国消費者の保険に対する満足度が世界最下位水準となった。グローバルコンサルティング会社キャップジェミニがこのほど発表した「世界保険報告書2016」によると、30カ国のうち韓国の保険消費者経験評価指数(CEI)は最も低い30位だった。
    米国(2位)やドイツ(5位)だけでなく、アジアでは日本(14位)、中国(19位)、台湾(23位)にも大きく水をあけられた。保険市場規模で韓国が世界8位(2014年収入保険料基準)であることを考慮するとみすぼらしい成績だ。

    キャップジェミニは30カ国の保険消費者1万5800人に対するアンケート調査を通じ消費者経験評価指数を付けた。保険商品と販売チャンネルに対する満足度などを総合し指数化した。
    韓国は2013年と2014年には30カ国中29位、昨年は25位にとどまるなど下位圏で推移し今度は最下位に落ちた。

    アンケート調査の結果、韓国の消費者のうち保険と関連した経験が「肯定的」と答えた人は33.6%にとどまった。30カ国で最も低い割合だ。
    米国(58.5%)やフランス(56.8%)、ドイツ(54.2%)の消費者の過半数が保険と関連して肯定的な経験があると答えたのと対照的だ。

    こうした調査結果は金融監督院の統計とも一脈通じる。昨年金融監督院に寄せられた金融関連相談の3件に2件に当たる64%が保険関連だった。全相談受付件数は前年より7%減ったが保険関連の相談だけは6.3%増えた。

    収益性が悪化した保険会社が保険金支払い審査を厳しくし更新時に保険料を大きく引き上げたためというのが金融監督院の分析だ。
    加入する際にはあれもこれもすべて保障されると説得しておきながら実際に顧客が保険金を請求すれば複雑な条件を掲げ支払いを先送りしたり断る場合が多かったという意味だ。

    金融消費者連盟のチョ・ヨンヘン代表は「保険会社が利益を残すために顧客に与える保険金を減らしたり支払わないという形態がますます激しくなっている。消費者の信頼を失うことになれば結局は保険会社には損害になる」と話した。

    十分な説明をせず加入させる不完全販売、手当てだけ得られれば後の顧客管理は知らんぷりという“渡り鳥プランナー”のような慢性的問題も消費者の不満・不信を拡大する要素と指摘された。
    保険研究院のイ・テヨル室長は「消費者の理解度を高めるために保険会社は商品をさらに単純に設計し信頼を積んでいかなければならない」と話した。

    http://japanese.joins.com/article/276/217276.html

    引用元: ・【韓国】消費者の保険満足度、世界最下位[6/22]©2ch.net

    【【韓国】消費者の保険満足度、世界最下位[6/22]©2ch.net 】の続きを読む

    このページのトップヘ