まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:消えた

    1: まぜるな!キケン!! 2023/01/15(日) 06:30:14.92 ID:mQkSY7ey
    5年前、ソウル・光化門を埋め尽くしたろうそくは、朴槿恵(パク・クンヘ)元大統領を任期中に引きずり下ろし刑務所にまで送った。国家的な不幸だが、韓国政治の体質改善には肯定的な側面もあると信じた。後を継ぐ政権に強い警告を与え、法令順守と道徳性が一段階改善すると期待した。帝王的な権力者も弾劾される先例を見たのだから、文在寅(ムン・ジェイン)政権は極度に身に気をつけるのではないかと推測した。それは実に純真な考えだった。

     文在寅政権の安保室長は、西海(黄海)で銃撃されて死亡した公務員を「越北した」と攻撃し、職権乱用で起訴された。国家情報院長と国防部長官も同じ容疑で捜査を受けている。文政権の産業通商資源部長官は部下である課長を「お前、死にたいのか」と脅し、月城原発1号機を大統領の要求通りに早期閉鎖させた。やはり職権乱用の疑いだ。朴槿恵、李明博(イ・ミョンバク)元大統領と当時の政権幹部が大量に職権乱用で起訴されている。前政権を積弊を追及していたその罠に自分たちがかかってしまった。

     朴槿恵政権の代表的な罪状とされた「ブラックリスト」も文在寅政権でそのまま繰り返された。環境部長官は懲役2年の刑が確定し、産業通商資源部や他の官庁でも捜査が進んでいる。

     朴元大統領は総選挙を控え、青瓦台が与党候補に対する支持率調査を行ったという理由で懲役2年の刑を受けた。選挙介入の罪だ。朴元大統領の指示は確認されなかったが、親朴系候補を当選させようとする強い意志があったことが有罪の根拠だった。文在寅前大統領は地方選挙を控え、蔚山市長に30年来の友人である宋哲鎬(ソン・チョルホ)候補が当選することを願っていると周辺に伝えた。そのため、青瓦台の7組織が宋候補のライバルを排除して落選させる工作を展開した。選挙介入の程度は朴元大統領の当時とは比べ物にならないほど露骨だった。

     朴元大統領の弾劾局面で、当時の李在明(イ・ジェミョン)城南市長は痛快な発言で支持率が急上昇し、一気に有力な大統領候補に浮上した。李在明氏は「10ウォン硬貨1枚の腐敗も容認できない」と大言壮語した。なかなか見ることができなかったクリーンな政治家が登場したかと思った。しかし、 実は10本の指で数え切れない疑惑の当事者だった。大半が弾劾局面以前に犯した事柄だった。人々は自分にやましいところがあれば、他人の過ちに対しても言葉を慎むものだ。そんな人物が誰よりも先に、そして最も声高に朴元大統領の罪を問い詰めた。

    以下ソースから

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2023/01/14 18:40
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/13/2023011380145_2.html

    引用元: ・【朝鮮日報コラム】ろうそく革命? 5年で消えた不良権力だった[1/15] [仮面ウニダー★]

    【朝鮮日報ってろうそく散々煽ってたやろw 【朝鮮日報コラム】ろうそく革命? 5年で消えた不良権力だった[1/15] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/25(火) 08:31:43.47 ID:CAP_USER
    1/22(土) 18:10配信
    朝鮮日報日本語版

     文在寅(ムン・ジェイン)政権の4年間で、良質な雇用とされるフルタイム(週36時間以上の勤務)雇用が185万件消えたことが分かった。週36時間未満勤務する時間制雇用は同期間で229万3000件増えた。現政権発足時、青瓦台(大統領府)に現況掲示版まで掲げて雇用政策を国政の最優先課題として推進していたが、惨たんたる結果になったということだ。産業界では、新型コロナウイルス感染症の流行だけでなく、急激な最低賃金引き上げ、週52時間勤務制導入、労働組合寄りの政策強化など、企業に過度な負担を負わせたためだと分析している。

     本紙と全国経済人連合会(全経連)が共同で統計庁の雇用資料を分析した結果、文政権が発足した2017年のフルタイム就業者は2193万人から毎年減少し、昨年は2007万8000人になった、と21日に発表した。減少率は8.4%だ。

     フルタイム雇用が最も多く減った業種は流通・小売業(67万4000件減)だ。売上高100大企業の2017年7-9月期と昨年7-9月期の雇用を比較してみると、流通・小売業を代表する企業のるロッテ・ショッピング(4548人減)、GSリテール(3998人減)、Eマート(2927人減)が雇用減少企業上位5位以内に名を連ねた。流通・小売業はインターネット・ショッピング転換による業種不振に新型コロナ流行まで重なり、雇用減少が進んだものと分析される。

     製造業でも、文政権発足後、フルタイム雇用が35万3000件減った。特に脱原発の直撃弾を受け、4年間で約2000件の雇用が消えた斗山重工業がその代表的なケースだ。全経連のキム・ヨンチュン雇用政策チーム長は「この4年間で、韓国の雇用市場は雇用件数だけはやや増えたものの、国民が体感する良質な雇用は減っていることが政府統計にも出ている」「次期政権は単に雇用数を増やすのではなく、生産性の高い良質な雇用を生むことに政策力を集中させるべきだ」と語った。

     15歳以上の人口のうち、週36時間以上の就業者を意味するフルタイム雇用率は、2017年は50%近かったが、昨年は44.5%に下がった。全年齢層で減少しているが、特に「経済の要」である40代の減少幅が7.2ポイントと最も大きかった。

     一方、週36時間未満勤務する時間制雇用は4年間で229万3000件増えた。フルタイム雇用の減少幅より時間制雇用の増加幅の方が少し大きいため、雇用が増えたと自慢することもできるが、よく見ると、雇用の性格が大きく変わっていることが分かる。2017年は全就業者に占める時間制就業者の割合が19.4%だったが、昨年は24.6%と急増した。昨年の就業者の4人に1人は時間制労働者ということだ。

     京畿道南楊州市で韓国料理店を経営しているAさん(56)は昨年末、月曜日から木曜日までは3時間ずつ、金曜日は2時間勤務する店員を雇った。週15時間以上勤務する労働者には週1回以上の有給休暇を保障し、週休手当を支給しなければならないが、これを避けるためだ。Aさんは「新型コロナ流行に加えて、最低賃金まで大幅に上がり、こうでもしなければ店をたたまなければならない」と話した。事実、急激な最低賃金引き上げで、週休手当の負担を避けるため、週1-14時間の雇用はさらに急速なペースで増えている。2017年は96万件前後だったが、昨年は151万2000件と60%近く増加した。中小企業中央会経済政策本部のチュ・ムンガプ本部長は「週52時間制の施行により、中堅・中小の製造業では残業ができない労働者の収入が大幅に減り、続々と製造の現場を離れている」「こうした人々の多くがコンビニやデリバリーといった時間制労働者になった」と語った。

    辛殷珍(シン・ウンジン)記者
    https://news.yahoo.co.jp/articles/648d292d12a95ba6dbf7aae1435d750f63ed6709

    引用元: ・【韓国】韓国から消えたフルタイム雇用…文政権4年間で185万件 [動物園φ★]

    【大成功してるじゃん 【韓国】韓国から消えたフルタイム雇用…文政権4年間で185万件 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/26(月) 07:00:11.94 ID:CAP_USER
    2021年7月25日(日) 7時30分
    https://www.recordchina.co.jp/b879757-s25-c30-d0201.html

    一般人も宇宙観光を楽しむ「ニュー・スペース(New Space)」時代が到来し、韓国でも宇宙旅行に対する関心が高まっている。韓国メディア・アジア経済が伝えた。

    記事によると、韓国人で初めて宇宙を旅したのは韓国航空宇宙研究院(KARI)に所属していた李素妍(イ・ソヨン)博士。李博士は2008年4月8日、ロシアの「ソユーズTMA-12」に搭乗して国際宇宙ステーション(ISS)へ到着し、10日間滞在した。これにより李博士は韓国人初、そして女性では世界で49人目の宇宙飛行士として認められ、韓国は宇宙飛行士を輩出した36番目の国になった。

    2006年に韓国政府が実施したこの宇宙飛行士選抜プロジェクトには3万6204人の応募があったという。3.5キロメートルのランニングテストをはじめ、8カ月にわたって行われた選考過程では、総合常識から言語、社会、宇宙への適応力まですべての面で「完璧な」人物が求められ、熾烈な競争の末、李博士と高山(コ・サン)さんの2人が宇宙飛行士候補に選抜された。2人は翌年3月からロシアのガガーリン宇宙飛行士訓練センターで1年間訓練を受けたが、最終的に高さんが保安規定違反で脱落したため、李博士が宇宙行きの切符を手にしたという。

    李博士と高さんの訓練や飛行に韓国政府が費やした金額は260億ウォン(約24億8000万円)にも達したとのこと。しかし李博士は宇宙飛行から数年後の2012年、米国でMBA(経営学修士)過程に入学。翌年には韓国系米国人と結婚し、現在も米国で暮らしているという。記事は「本来ならば韓国の宇宙開発のアイコンとして研究開発(R&D)を率いるべきでありながら、260億ウォンをかけて育てた宇宙飛行士は国を去り、有人宇宙飛行のノウハウも消えてしまった」と報じている。

    一方で2017年には、2024年に実施される米航空宇宙局(NASA)の月着陸プロジェクト「アルテミス」のチームに、1万8000倍の競争率を突破して韓国系米国人のジョニー・キムさんが選ばれたことも韓国で話題になったという。キムさんは米国ではマイノリティーであるアジア系移民の出身である上に、家庭内暴力の常習者だった父親が銃を乱射し、出動した警察に銃殺されたという悲痛な過去も持つ。その後、キムさんは米海軍の特殊部隊「Navy SEALs」に入隊し銀星章を受賞する活躍を見せた後、ハーバード大学医学部に進学し外科医に。そして最終的には最高のスペックを必要とするNASAの宇宙飛行士になった。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「李素妍は食い逃げしたようなものだな。韓国籍まで捨てて、今や米国人だ。二度と同じ失敗を繰り返してはいけない」「私企業でさえ留学させる時は逃げられないよう条件を課すのに。黙って米国に行かせたの?」「だから重要な仕事は女性に任せるべきじゃない」「祖国を裏切った者として国家情報院が処罰してほしい」など、李博士に対する批判の声が多く寄せられている。

    一方では「全国を回って講演すること以外、李さんに任せる仕事がなかったんだよ。だから韓国で居場所を見つけられずに国を去ってしまった」「インタビューで『韓国では仕事がないから専攻を変えて勉強し直す』と語ってた。ただ悪口を言うのではなく、人材を活用できない韓国社会に目を向けて反省すべき」など、李博士を擁護するコメントも見られた。

    引用元: ・【宇宙人】260億ウォン(約24億8000万円)を費やし36番目の保有国になったのに…消えた「韓国人宇宙飛行士第1号」[07/25] [Ttongsulian★]

    【どうでも良すぎない?w 【宇宙人】260億ウォン(約24億8000万円)を費やし36番目の保有国になったのに…消えた「韓国人宇宙飛行士第1号」[07/25] [Ttongsulian★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/20(日) 09:40:38.11 ID:CAP_USER
    中国当局が4日に施設で隔離中の韓国人の旅券を回収したがずさんな管理が原因で焼却していたことが確認された。

    北京の外交消息筋などが19日に明らかにしたところによると、中国防疫当局は4日に仁川(インチ ン)を出発し北京到着後に施設に隔離された韓国人31人から書類作成を名目に旅券を回収していった。

    旅券の回収から数日が過ぎても返却されず、確認したところ韓国人の旅券はすべて焼却された状態だった。

    中国防疫当局関係者は韓国人の旅券を封筒に入れていたが、施設職員がごみと勘違いして廃棄したというのが中国側の説明だ。

    知らせを受けた在中韓国大使館はすぐ中国側に抗議し、中国も謝罪の意向を明らかにしたという。

    また、中国側は謝罪の意味で3週間の隔離費用全額を負担し、無料でビザを発給すると明らかにした。

    韓国大使館もすぐに韓国人の旅券発給手続きを始めた。

    ただ新しい旅券発給により旅券番号が変わるだけでなく、一部韓国人は旅券についていたビザがなくなり新たな発給を受けなければならない不便を体験しなければならなかった。

    韓国大使館関係者は「あきれる返るような大型事故が発生し関連するすべての人が驚いた。韓国僑民に不便がないよう多角的に努力している」と話した。


    https://japanese.joins.com/JArticle/279855?servcode=400§code=400

    引用元: ・【中央日報】消えた韓国人の旅券…「ごみと勘違いして焼いた」中国のあきれたミス [6/20] [昆虫図鑑★]

    【まあゴミだわな 【中央日報】消えた韓国人の旅券…「ごみと勘違いして焼いた」中国のあきれたミス [6/20] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/08(火) 22:43:43.56 ID:CAP_USER
    (単独)コロナロックダウン…毎日、1100カ所ずつ店を閉めた
    2020.09.08|5:01

    ソウルの銅雀区新大方洞でサムギョプサル屋を運営するソン某氏(59)は「今月19日付で廃業する」と話した。彼は「今年初めにコロナが拡散して売上が半減し、最近、夜9時以降の営業が制限されてからまた半減した」とし「家賃が滞り、保証金もすべて使い果たした。これ以上耐えることができず、店を閉める」と話した。

    コロナ事態による自営業者たちの「連鎖廃業」が統計で確認された。今年の第2四半期、全国で10万カ所を超える店舗が消えた。7日、小商工人市場振興公団が「公共データポータル」に掲載した全国17の市道の商店街・商圏情報を本紙が分析した結果、第2四半期の全国の商店街の店舗は256万9824カ所だった。第1四半期(267万3767カ所)より10万3943カ所(3.9%)減少した。全国で第2四半期の間に、1日に1142カ所、自営業者の店舗が消えたわけだ。

    ここ数年間、急激な最低賃金の引き上げ、週52時間勤務制などの影響で苦しんでいた小商工人たちが、コロナ発の景気萎縮に耐え切れず廃業に追い込まれているものと分析される。コロナ事態で営業ができない「ロックダウン経済」の衝撃が如実に表れているのだ。よく小商工人・自営業者は国家経済の「毛細血管」と比喩される。3ヶ月の間に店舗が10万カ所以上なくなったのは、底辺の実体経済が事実上「壊死」寸前に至ったものと見られる。

    地域別では、ソウル2万1178カ所(5.4%)、京畿2万5932カ所(4.1%)、仁川7650カ所(5.4%)など首都圏だけでも第2四半期に5万4760の店舗が減少した。地域別の減少率を見ると、蔚山が6.2%と全国で最も大きく、江原(1.1%)、世宗(マイナス1.9%)は相対的に減少幅が小さかった。

    商店街の空き店舗も増えている。韓国鑑定院によると、今年第2四半期の全国の中大型(3階以上、または延べ面積330㎡超)商店街の空室率は12%で、2002年に関連統計を取り始めて以来、最高値を記録した。ソウル(7.9%)、京畿道(9.8%)などの首都圏より、慶尚北道(17.7%)、全羅北道(16.6%)、忠清北道(16.3%)など、地方の空室がより深刻であることが分かった。

    http://naver.me/x5LrItGl

    引用元: ・【韓国経済崩壊】全国で10万店舗が消えた [9/8] [動物園φ★]

    【k防疫上手く行ったんでしょ? 【韓国経済崩壊】全国で10万店舗が消えた [9/8] [動物園φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ