まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:洗脳

    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2019/02/20(水) 19:48:09.29 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title

    ▲ 「(プラカード文字)日本政府は慰安婦ハルモニたちに心から謝罪せよ!」

    第1375回・日本軍性奴隷制問題解決のための定期水曜デモが行われた20日の午後、ソウル 鍾路区(チョンログ)の旧・日本大使館前で一人の子どもが、「日本政府は慰安婦ハルモニたちに心から謝罪せよ!」と書かれたスケッチブックを持っている。

    (関連写真)
    no title

    ▲ 日本平和委員会ピースツアー

    no title

    ▲ ハルモニたちに名誉と人権を

    no title

    ▲ 第1375回・定期水曜デモ

    no title

    ▲ 公式謝罪、法的賠償

    ソース:NAVER/ソウル=NEWSIS(韓国語)
    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0009070605

    引用元: ・【韓国】小さな少女の叫び(写真)[02/20]

    【洗脳とか教育って怖いな 【韓国】小さな少女の叫び(写真)[02/20] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/20(土) 12:52:33.13 ID:CAP_USER
    (写真)
    http://www.jjan.kr/news/photo/201904/2041393_250602_1514.jpg

    △テーマ:慣れ親しむ

    日本の権力層の韓国に対する激しい挑発が頻繁である。このような事がある度に韓国人は不愉快である。彼らの無作法を直さなければならないという気持ちが燃えあがる事もある。現実的に日本は我々よりも大国である。経済的に日本の質的量的側面で膨大な影響を受けている。文化的に深く関わっている。日本のWebコミックや小説に没頭する子どもたち、韓国の歌手や芸能人に命をかけたような日本人もよく見かける。全てを忘れて友だちになるには障壁があまりにも多い。感情を害する政治家たちの挑発に目にもの見せるには痛手があまりにも大きい。日本は韓国の友だちになる事ができるのだろうか?
    _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

    (はしょります)
    △教科関連単元
    <高等学校生活科倫理>Ⅲ。 3. 国家と市民の倫理。 Ⅴ。 3. 多文化社会の倫理。 Ⅵ。 3. 地球村平和の倫理
    <高等学校倫理思想>Ⅳ。 2. 国家と倫理3. 市民と倫理6. 平和と世界市民

    △新聞読み取り(資料記事)
    <読み取り資料1>
    日本、小学校教科書まで『独島挑発』出処=京郷新聞2019. 3. 27. 1面
    <読み取り資料2>
    日本の天主教主教、「日本の侵略を謝罪」出処=文化日報2019. 3. 13. 36面
    <読み取り資料3>
    「サンファのおかげ」、「ナオのおかげ」出処=ハンギョレ2019. 4. 8. 24面
    <読み取り資料4>
    光復Tシャツ議論、「ジミン、日本ドームツアーで心境吐露、「本当に心が痛い」出処=スポーツ韓国2018. 11. 15.>
    <読み取り資料5>
    某自治体、江陵市と突然交流中断、「3年前に建てた少女像のせい」出処=ハンギョレ2018. 11. 29. 13面>

    △考え列記
    ●<読み取り資料1>から出た事態について、我々が取れる対応案を列挙して、友だちとどのような方法が効率的なのかを話してみてください。
    ●<読み取り資料2>から出たように、日本の良心と知性を持った人々がいます。これらの声に力を与える方法は何でしょうか?
    ●<読み取り資料3>のイ・サンファ選手の行動について、皆さんの意見を書いてお互いに話してみてください。
    ●<読み取り資料4>でジミンがこのようなTシャツを着のは問題でしょうか?根拠を挙げて言ってみてください。
    ●<読み取り資料5>で少女像を撤去して、彼らを慰めなければならないでしょうか?理由を挙げて話してみてください。

    △考え育てる
    近い隣人同士友情を分かち合って協力するのが道理であると言えますか?侵略を謝罪する司教、美しい友情を分かち合う韓日のスポーツ選手、これらの姿がとても美しいですか?しかし相変わらず挑発的発言を頻繁に行い、反人間的な犯罪に対する謝罪はおろか妄言を事とする日本の指導者の姿には怒りがこみ上がります。韓国は日本と友だちとして過ごせるでしょうか?皆さんの意見文を作成してみてください。

    △関連映画
    『アイ・キャン・スピーク』
    no title

    『一陽来復』
    no title


    △関連図書
    no title

    菊と刀(ルース・ベネディクト著)

    ソース:全北日報(韓国語)
    http://www.jjan.kr/news/articleView.html?idxno=2041393

    規制が無ければ>>2につづく
    前スレ
    【反日教育】「日本は友だちですか?」[04/20]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1555724070/

    引用元: ・【反日教育】「日本は友だちですか?」[04/20] ★2

    【洗脳の教育の教材かなんか?【反日教育】「日本は友だちですか?」[04/20] ★2 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/26(木) 07:14:01.67 ID:CAP_USER
    中国当局は新疆ウイグル自治区のウイグル族住民に対する文化・教育の統制を強めている。同自治区教育当局はこのほど、自治区内の学校で使われる教科書について、ウイグル語やカザフ語の使用を禁止し、中国語のみ使用と限定した。

    人権活動家の胡佳氏は大紀元の取材に応じ、当局はウイグル族の人々の思想を完全にコントロールするため、その文化を徹底的に破壊しようとしている、と非難した。

    新疆ウイグル自治区教育庁は今月上旬『少数民族文字の副教材の選択・使用工作に関する通知』を自治区内の各学校に通達した。教育当局は自治区内すべての学校で、ウイグル語やカザフ語で書かれている「国語」副教材の使用を全面禁止した。

    また、現在使っているウイグル語の副教材をすべて封にして保管するよう要求した。

    教育庁当局は2014年、各学校に対して授業でウイグル語の使用を禁止し、中国語に切り替えるよう指示した。

    これに対してウイグル族の住民は中国語教育によって、自らの文化や歴史など民族のアイデンティティが失われてしまうと危機感を抱いている。

    ある住民は米ラジオ・フリー・アジアに対して、「当局がこの数年間に、少数民族の学校を漢民族の学校と合併したため、数学や物理と科学の授業は全部中国語で行われている。今やウイグル語を使った国語の授業もだめになった」と嘆いた。

    中国民族区域自治法の下で、少数民族の言語・文字・風習が保障されているため、この住民は当局の措置が「全く法に従っていない」と批判した。「当局は少数民族の漢民族化によって、われわれ民族の文化を滅ぼそうとしている」

    「ある民族を消滅させようと思うなら、その民族の信仰を奪い、その民族の言語と文字を除去すればよい」こう話したのは人権活動家の胡佳氏だ。

    中国当局がウイグル族住民に対して、保育園から中国語教育を行っている現状について、胡佳氏は「今後の洗脳教育のためだ」と批判した。

    ウイグル族の若い世代の母語を中国語に変えれば、「若者の思想をコントロールすることができる」と胡氏が分析。そのため、当局にとって教育現場での中国語教育は非常に重要だという。

    漢民族への文化破壊

    胡氏は、中国当局は1949年政権奪取以降、ウイグル族、チベット族だけではなく、実に漢民族に対しても同様に、その文化・言語・歴史を滅びさせてきたと指摘した。

    中国共産党は1930年代、「ラテン化新文字」計画を実施する専門機関を設立し、漢字の使用を禁止してローマ字を普及させようとした。49年共産党政権になってから、毛沢東は「文字を必ず改革して、世界言語に通じる?音(ピンイン)方向に進むべきだ」と文字改革機関を設置した。

    しかし、当時の知識人が強く反発し、毛の「?音計画」が失敗した。その代わりに、漢字の簡体化が行われた。

    漢字が簡体化された後、漢字が持つ本来の意味が変えられたり、失われてしまった。 台湾漢字学者の張福章氏はかつて、「簡体化に慣れた中国の若者がもう中国の古書を読むことができなくなった」と憂慮した。古典には中華文化の真髄が含まれていると張氏がその重要性を指摘した。

    「中国共産党は中国人、ウイグル人、チベット人、さらに今の香港市民に小さい時から、共産党の赤色思想を染み込ませようとしている」と胡佳氏が強く懸念を示した。

    (翻訳編集・張哲)

    http://www.epochtimes.jp/2017/10/29079.html

    no title

    ウイグル族の住民は当局が推し進める中国語教育によって、自らの文化や歴史など民族のアイデンティティが失われてしまうと危機感を抱いている。(Gusjer)

    引用元: ・【中国】中国当局、新疆でウイグル語教材を使用禁止 人権活動家「洗脳のため」と批判[10/26]

    【【現在進行形でやってるんだな 】中国当局、新疆でウイグル語教材を使用禁止 人権活動家「洗脳のため」と批判】の続きを読む

    1: のっぺらー ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/04/23(日) 17:18:37.79 ID:CAP_USER
    最近、日本政府の教育政策には急進的見直し傾向が見られる。
    ファシズム的教育内容に続けざまにゴーサインを出す日本政府の行動は、
    日本の一部右翼政治屋が歴史を大きく逆行させ、かつての戦争の道を再び歩もうとしていることを改めて物語っている。
    (文:周永生・外交学院国際関係研究所教授。解放軍報掲載)

    日本当局は目的達成のため、国内で世論操作や教科書改訂などの手段を通じて民衆や青少年を「洗脳」している。
    右翼人物をメディア指導層に送り込むほか、様々な機会を利用して左翼メディアや進歩的ジャーナリストを弾圧している。
    安倍政権は「特定秘密保護法」の成立を強行し、厳格な世論統制を行い、右翼思想が大手を振るようにしている。

    安倍氏の様々な動きは、伝統文化の発揚、歴史の理解を名目に掲げているが、国内外で強い懸念と疑問の声が上がっている。
    歴史の背景の紹介を名目に、ナチズムの何らかの合理性を形を変えて宣伝することは、
    かつての日本軍国主義による対外侵略戦争発動も何らかの合理性を備えていたと示唆するものではないか?
    このような思想を基に、忠君愛国を名目に国民を動員して戦争を行い、
    再び対外侵略・拡張することが、自然な流れとなるのではないか?

    日本軍国主義者が発動した対外侵略戦争は中国及び世界に甚大かつ深刻な惨禍をもたらし、
    日本を敗北へと導き、非常に深い歴史の教訓を残した。
    日本はこの教訓を深く反省し、汲み取り、正しい歴史観で若い世代を教育し、
    ファシズムと軍国主義の思想を完全に一掃し、実際の行動によってアジア近隣国と国際社会の信頼を得るべきだ。
    (提供/人民網日本語版・編集NA)

    以下ソース:レコードチャイナ 2017年4月23日(日) 16時0分
    http://www.recordchina.co.jp/b175998-s10-c10.html

    引用元: ・【中国】ナチス思想で民衆を洗脳する日本に警戒―中国専門家[04/23]©2ch.net

    【【チャイナチス】中国メディア「日本はナチス思想で民衆を洗脳している」】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/11/13(日) 19:40:42.70 ID:CAP_USER
    映画館街で現在興行トップの『ドクター・ストレンジ』には、女優のティルダ・スウィントンが「ヒマラヤの霊的指導者」役で登場します。交通事故で手の感覚を失った天才外科医ベネディクト・カンバーバッチが、最後の希望を持って彼女の元を訪れます。

    ぱっと見は、ただのサイバー宗教の指導者。ところがティルダ・スウィントンは、カンバービッチの魂と肉体を救います。とはいえ、みんな知っての通り、わながあります。現実ではなく、ハリウッド映画だということ。

    今週出版された本の中に、日本の社会心理学者で医師でもある岡田尊司氏の『心理操作の秘密』(アクロス刊)があります。2013年12月に出版された『心を操作する人々』の増補改訂版で、新刊ではありません。

    現在の私たちの現実を省察してみようという、瞬発力ある復刊です。巧みな文章が多い本で、少し長いですが一つだけ引用してみましょう。

    「なぜこういう行動を取るのか。それは、他人に頼らなければ自分は生きていけないと信じているからだ。ひとたび依存し始めると、その人がいなくては駄目だという思いにとらわれる。

    自分を過小評価し、実際には能力や魅力に優れていても、独りでは生きていけないと信じるようになる。さらに、重要な決定を自分で下すことができず、依存する人に任せてしまう。

    困難なことが起こると、すぐにその人のところへ行って相談し、その人がさせる通りに行動する」(80ページ)

    大統領の支持率を5%まで落としたスキャンダルの真実とは関係なしに、同書は、現代を生きていく私たちに大事な問いを投げ掛けます。「あなたは本当に主体的な生き方をしているか」。

    他人を支配する人は誰で、心を操られる人は誰か。洗脳や暗示や催眠はどのように行われるか。

    同書の契機となったのは狂信的なオウム真理教の教祖・麻原彰晃の存在ですが、王を殺して反逆者になったマクベスから、シーザーを殺したブルータスに至るまで、洗脳と暗示と催眠の歴史的事例がぎっしりと詰まっています。

    同書にはさまざまな教訓が盛り込まれていますが、これも一つだけ引用しましょう。自尊心。自慢と誤解してはいけませんよ。洗脳や暗示にあまりかからない人の、第一の条件です。

    魚秀雄(オ・スウン)Booksチーム長
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/11/2016111101576.html

    引用元: ・【韓国】朝鮮日報コラム:洗脳されやすいのはどんな人?[11/13] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【そりゃあんたらですよ】朝鮮日報「洗脳されやすいのはこんな人」】の続きを読む

    このページのトップヘ