まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:注文

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/14(水) 12:33:56.03 ID:CAP_USER
    文在寅(ムン・ジェイン)大統領が数日前の国務会議で、対日問題をめぐる感情的な対応を自制するよう注文した。「決起するものの、冷静に根本的な対策まで考える長い呼吸が必要」と強調した。韓日間の葛藤が経済・外交・安全保障など全方向に広がる事態を防ぐという国政最高責任者として意志を示唆したという点で歓迎する。

    しかし一部の与党・政府・青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は以前として大統領の意向に背く無責任・無分別な発言を続けている。

    国民年金公団の金成柱(キム・ソンジュ)理事長は英フィナンシャルタイムズ(FT)のインタビューで「日本戦犯企業を投資リストから排除するかを検討している」と述べた。国民年金が「責任投資」レベルでも過去に韓国国民に苦痛を与えた日本戦犯企業に投資すべきでないという主張は、これまで市民団体などを中心に提起されてきた。

    しかし韓日葛藤局面で国民年金公団の最高責任者が直接この問題に言及したのは適切でない。何よりも収益率と安定性を基準に運用すべき国民年金が中立性を失って政治の論理に巻き込まれるからだ。国民年金はそうでなくともスチュワードシップコードなどに関連して「年金社会主義」などの論議を呼んだことがある。

    「戦犯企業投資排除」は国民年金の海外投資にまで政府の影響を及ぼすという批判を招きかねない。投資排除が現実になる場合、「なぜ私の老後保障手段が外交葛藤に利用されるのか」という反発を避けることができない。

    さらにこの問題は現在の韓日経済葛藤に予期せぬ状況を招くかもしれない。2014年の首相室傘下「対日抗争期強制動員被害調査支援委員会」の資料によると、日帝強占期に韓国人を強制動員した前歴がある日本企業は計299社。このうち国民年金は昨年末基準で75社に1兆2300億ウォン(約1085億円)ほど投資している。

    ここには三菱、トヨタ、住友、日立、東芝など日本有数の企業が含まれている。この投資を撤回または中断する場合、一部の商品規制にとどまっていた葛藤が金融・投資領域に拡大するおそれがある。

    日本の公的年金(GPIF)は韓国証券市場に約7兆ウォンを投資している。この資金が流出する場合、ほかの外国系資金の動きまでも刺激する。そうでなくとも厳しい韓国経済にさらなる不確実性を招く必要はない。

    大統領の自制要求に背く無分別で感情的な言動はこれだけではない。青瓦台の金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安全保障室第2次長はあるラジオ番組のインタビューで「我々に影響を及ぼす日本の戦略物資は一握りにすぎない」「米国に仲裁を要請しなかった。世界的なカモになる必要はない」など激しい表現をした。

    問題を解決すべき通商外交責任者が相手国や友好国を刺激して何が得られるのか。与党の「日本経済侵略対策特別委員会」というところは日本の記者を呼び集め、「4歳の子どものような行動」「笑いごと」などという表現を使って腹いせの神経戦をした。

    我々の立場を日本国民に効果的に伝える日本メディアを相手に戦って何をどうしようということなのか。

    責任のある執権勢力なら何よりも韓国の国民と企業の被害を最小化することを考えなければいけない。効果もない不必要な感情的争いを自制し、戦線拡大よりも状況管理に注力すべき時だ。


    2019年08月14日09時03分 [中央日報/中央日報日本語版]
    https://japanese.joins.com/article/549/256549.html?servcode=100&sectcode=110

    引用元: ・【中央日報】 韓国与党は大統領の「感情対応自制」注文が聞こえないのか 厳しい韓国経済にさらなる不確実性を招く必要はない [08/14]

    【もう用日は無理だぞ? 【中央日報】 韓国与党は大統領の「感情対応自制」注文が聞こえないのか 厳しい韓国経済にさらなる不確実性を招く必要はない [08/14] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/19(木) 04:56:19.88 ID:CAP_USER
    「産学連携」は韓国の製造業発展の根幹だ。国費留学で米国などの先進国で知識を習得した教授は故国に戻り、半導体、自動車、鉄鋼などを国産化しようとする企業に喜んで協力した。肩越しに海外企業の設計図をのぞきながら技術を習得していた企業関係者にとって大学は欠かせないパートナーだった。

    こうした自然発生的な産学連携は、2010年代初期に政府が介入してから別々の道を歩み始めた。教育・産業・科学・中小企業などを掌握する政府部処から数兆ウォンの支援金が大学に流れると、教授は「プロポーザル」(研究計画書発表)をうまくやって論文をそれなりに書けば手に入る政府の支援金に依存した。

    企業との協業は後回しにされた。大学が「論文工場」に変質したため、大企業は未来の事業のための研究を米スタンフォード大のような海外で探し始めた。「産学別居」時代に転落した韓国の現実の顛末だ。

    ◆企業関係者を冷遇する韓国の大学

    米シリコンバレーに「高級頭脳」を供給するスタンフォード大は産学連携で比較的短い期間に「一流」になった大学だ。スタンフォード大の教授は自分たちの学風をこのように表現する。「スタンフォード大には2000人の最高経営責任者(CEO)がいる」。

    スタンフォード大経営学センターのファン・ソンジン客員教授は「水平的な学風を強調しながら出てきた言葉だが、同時に教授が企業家精神で団結していることを見せている」と説明した。

    これに対しソウル大の約2000人の教授の大半は自らを「総長級」と呼ぶ。現職総長も教授の一人にすぎない。スタンフォード大と同じように教授一人一人の研究独立性を強調した表現ではあるが、「象牙の塔」に傍点を打ったソウル大教授の「マインド」がどういうものかを感じさせる。

    ソウル大で産学連携とは工学部内の一部の「親企業」教授の仕事にすぎないという指摘がある。ソウル大工学部がサムスン退職役員を教授として採用しようとしたが、教授社会の反発に阻まれて中断したのが代表的な事例だ。

    教育部が産学連携に財政を支援しながら産学連携重点教授という制度が用意されたが、企業出身の教授は多くの大学で冷遇される。ソウルの大学のある教授は「企業から来た教授は2、2年の契約職であり、正教授の助教の役割に終わるケースが大半」と指摘した。

    ◆大企業「大学から学ぶことない」

    日本・米国・中国など海外の大学が追求する産学一体型モデルは「他国」の話だ。主要大学の政策決定者はノースカロライナ州立大(NCSU)など産学連携のメッカと呼ばれる米国の大学を何度も見学した。多くの見学にもかかわらず、産学一体型キャンパスを作った大学は国内ではほとんど見られない。

    ソウル主要大学のある総長は「大学は政府が支援する各種研究資金だけで十分に足りるため企業に手を出さない」と述べた。教育部だけでも産学連携支援のために年間数千億ウォンを投入する。

    サムスン・現代自動車のような大企業も新産業関連の投資は米国など海外の大学にするのがよいと考えている。教育部の関係者は「ある大企業の役員になぜ国内の大学と協力しないのかと尋ねたところ、農業を除いて協力するほどのものはないと答えた」と伝えた。

    ソウル大の関係者は「ソウル大と企業の関係さえも第4次産業革命に対応した未来の技術の開発より、企業が注文する問題を解決する研究下請けレベルにとどまっている」と吐露した。

    ◆産学連携の土台構築は長期投資の結果

    専門家は「産学別居」を「産学連携」に転換するには画期的な政策の変化が必要だと口をそろえる。企業に供給する人材の養成レベルにとどまっている現在の産学連携概念を未来技術共同研究に拡張すべきだという指摘がある。

    イ・ヒョンチョン漢陽大教育学科客員教授は「海外先進国では第4次産業革命競争のためにSBE(school based enterprise=大学を基盤にした企業)の活躍が何よりも重要だという認識が広まっている」と述べた。

    産学連携のための「インフラ」構築も長期課題の一つだ。延世大松島(ソンド)キャンパスの事例は大学と企業の同居がどれほど難しいかを見せている。

    http://japanese.joins.com/article/502/234502.html

    >>2以降に続く)

    引用元: ・【韓国】日本・米国・中国は「産学連携」…韓国は「産学別居」 企業関係者を冷遇する韓国の大学 大企業「大学から学ぶことない」

    【【日本のパクリしかできないから】ソウル大の関係者「大学は、企業が注文する問題を解決する研究下請け」】の続きを読む

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 22:12:41.85 ID:???.net
     キムチ乳酸菌が中東呼吸器症候群(MERS)ウイルスが属するコロナウイルスファミリーや
    新型インフルエンザなどのウイルス性疾患の予防・治療に効果があるという研究結果が、
    韓国内の大学研究陣によって明らかになった。

     嶺南(ヨンナム)大学(ノ・ソクキュン総長)傘下の研究機関であるオーダーメード医療研究団
    (団長:パク・ヨンハ生命工学部教授)は、キムチから抽出した乳酸菌がコロナウイルスや
    インフルエンザウイルスおよび病原性の細菌疾患に対して広範囲な予防・治療効果があることを
    世界で初めて立証したと7日発表した。キムチが世界の人々の健康を守る優れた「ヘルスフード」
    だということを科学的に立証したことになる。

     パク・ヨンハ教授は「国内のバイオ企業を通じて6月初め、すでに商品として発売し、
    今後は全世界に普及させる計画」としながら「日本の製薬会社から注文が殺到している」と話した。

     今回の研究結果は、国内医学界でも大きな関心が寄せられている。21世紀ヨンセ医院など
    京畿道盆唐(キョンギド・ブンダン)地域の医師たちは、Lactobacillus sakei Probio65
    キムチ乳酸菌がMERSだけでなくインフルエンザ予防効果があるとして、6月末から呼吸器疾患の患者
    10人余りを対象にキムチ乳酸菌の服用を積極的に推奨している。

    ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

    韓国経済新聞/中央日報日本語版 2015年07月09日13時39分
    http://japanese.joins.com/article/921/202921.html

    関連スレ
    【韓国】専門家「韓国でMERS予防として広がる〝キムチをたくさん食べる〟や〝ワセリンを鼻の中に塗る〟は科学的根拠がない」(c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434550229/
    【MERS】 「現段階で特効薬などない」と中国の専門家、韓国で売れ行き拡大中のキムチ、ショウガなどに効果なしと指摘[06/17] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434541448/
    【韓国】「キムチを残すな!」4歳園児に暴行の保育士に懲役3年[06/19](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434679356/

    引用元: ・【韓国】「キムチ乳酸菌、MERS予防・治療に効果」 世界の人々の健康を守る優れた「ヘルスフード」だということを科学的に立証[7/9]

    【カルピスでも良くね? 【韓国】パク・ヨンハ教授「キムチ乳酸菌、MERS予防・治療に効果」「日本の製薬会社から注文が殺到している」[7/9]】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:26:32.78 ID:???.net
    首都圏警察マカティ署は15日、傷害容疑で韓国人男性(67)を逮捕した。
    マカティ市ベルエアーのファストフード店で、女性従業員の顔をたたいた疑い。
    注文内容と違う料理が出てきたことに腹を立てたらしい。(17日・Pトゥナイト)

    ソース:日刊まにら新聞 2015.02.18
    http://www.manila-shimbun.com/tabloid/tabloid1424185200.html

    引用元: ・【韓比】フィリピン、傷害容疑で韓国人男性を逮捕…注文と違う料理が出てきて立腹、女性従業員の顔をたたく[02/18]

    【これだから殺されちまうんだよ 【韓比】フィリピン、傷害容疑で韓国人男性を逮捕…注文と違う料理が出てきて立腹、女性従業員の顔をたたく[02/18]】の続きを読む

    このページのトップヘ