まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:歴史認識

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/04(水) 09:20:12.02 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title

    ▲ 南人順とともに民主党議員。/連合ニュース
    _______________________________________________________

    3日に国会で開かれたチ ン・ホヨン(鄭鎬永)保健福祉部長官候補の人事聴聞会では、日本の輸出規制で韓国で反日感情が高まっていた時期に、チ ン候補が家族とともに日本旅行に行っていたことをめぐり、「常識と歴史認識に問題があるのではないか 」という質問が出た。

    共に民主党のナム・インスン(南仁順)議員はこの日、チ ン候補が2019年7月29日~31日に日本に家族旅行をしていたことを取り上げた。ナム議員は、「当時、チ ン候補は慶北(キョンブク)大学校の教授で公務員の身分であり、息子は社会服務要員で身分は軍人だった」とし、「その時期に日本へ家族旅行をする重要な理由があったのか」と質問した。チ ン候補は、「知人に会いに行ったが、重要な理由ではなかった」と述べた。

    ナム議員は、「2019年7月は日本の輸出規制によって(韓国)国内で反日感情のレベルが強く、NO JAPAN運動が行われていた時期だった」とし、「日本の輸出規制措置の背景は、(韓国大法院の)強制徴用賠償判決に対する報復措置という韓国国民の認識があった」と言いながら、「このような時局にあえて日本旅行をする、(チ ン)候補の常識と歴史認識に問題があるのではないか」と述べた。チ ン候補は、「いま考えてみると非常に不注意だった」と答えた。

    ナム議員は「候補者の息子は脊柱管狭窄症で(兵役判定検査の結果)4級の判定を受け、身体が痛むのにNO JAPANの時期に(日本に)行くのは公務員の身分として適切ではない」と述べた。チ ン候補は、「適切ではなかったと思う」と述べた。

    オ・ギョンムク記者
    https://images.chosun.com/resizer/-SS3hEhq7NltSZeLpZcMenSvumI=/108x108/smart/s3.amazonaws.com/arc-authors/chosun/b4a8c143-51d3-4691-9c9d-a0a80072dd28.png

    ソース:朝鮮日報(韓国語)
    https://www.chosun.com/politics/politics_general/2022/05/03/HEK6UFYKLBCH5AWGQDXS3RCN5U/?

    引用元: ・【韓国】国会で『NO JAPAN』の時期に日本に行った長官候補に対し、「常識と歴史認識に問題があるのではないか」[05/04] [ハニィみるく(17歳)★]

    【また親日狩りかよ 【韓国】国会で『NO JAPAN』の時期に日本に行った長官候補に対し、「常識と歴史認識に問題があるのではないか」[05/04] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/17(木) 09:42:22.78 ID:CAP_USER
    過去史(歴史)に対する日本の態度を見ていると、数年前にドイツのメルケル総理が日本を訪問した際、朝日新聞とのインタビューの内容を思い出してしまう。

    (写真)
    no title

    ▲ イ・サンベ外交/安保政策研究委員

    当時、メルケル首相は、「日本が歴史問題をめぐる中国や韓国との対立をいかに乗り越えるべきか」という質問に対し、「日本も侵略戦争を行った過去史を直視する必要がある」と話した。その後の両国首脳の共同記者会見でも、「過去の整理が和解の前提」と繰り返し指摘した。

    ドイツと日本は共に第二次世界大戦を起こした戦犯国だが、敗戦76周年となる今日に至るまで、両国の指導者は歴史認識に明確な対照をなしていて、残念でならない。

    両国の戦後の反省の態度を見れば、明確に異なる姿を見ることができる。まずはドイツの場合、戦後は被害国に対して真の謝罪と90兆ウォンに至る補償金を支払った。初代のアデナウアー首相はフランスにアルザス・ロレーヌ地方を、ポーランドには旧プロイセン地域を譲歩して領土の対立を解決した。

    それだけではなく、1963年にフランスのド・ゴール大統領とアデナウアー首相は、フランスのエリゼ宮殿で独仏友好条約(仏独協力条約=エリゼ条約)を締結した。その後、フランスとドイツは歴史のパートナーとしてヨーロッパ連合(EU)を率いる双頭馬車(二頭立ての馬車)になった。

    1970年12月には、当時のヴィリー・ブラント西ドイツ首相がポーランドのワルシャワにあるユダヤ人犠牲者追悼碑の前でひざまずいて謝罪することで、ドイツの指導者が侵略の歴史について心から懺悔していることを行動で示した。

    1985年5月、リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー大統領は西ドイツ議会で、「ナチスドイツの恥ずかしい過去史に責任を負うべきだ」と演説して、1987年1月、ヘルムート・コール首相は、「ドイツはナチスの蛮行を忘れたり、隠したり、軽視してはならない」と強調した。

    メルケルも2013年にナチスのダッハウ強制収容所を訪ねたことを筆頭に、何度もドイツが過去の犯罪に対して永遠の責任があることを躊躇しなかった。

    このようにドイツは日本とは異なり、恥ずかしい過去史を認めただけでなく謝罪と補償を続け、ヨーロッパで最も信頼される国家になったのである。

    一方、日本の姿はどうなのか?自分が犯した侵略戦争を否認したり、第二次世界大戦のA級戦犯が埋葬されている靖国神社を参拝したり、与野党政治家の妄言が相次いでいる。数年前にはドイツの独裁者ヒトラーを称賛するなど、到底理解し難い蛮行を犯しているのだ。

    周辺国との協力よりも帝国主義的妄想に陥り、領土侵奪意志の強化など、自国の国益追求に対する最優先的立場を固守していることを赤裸々に現わしている。

    最近では東京五輪の開催に伴い、独島(トクド)に対する日本の領有権主張をはじめ、過去史について無責任な態度が日増しに深刻化しており、甚だしく憂慮になる。

    それだけではなく、侵略戦争を謝罪した村山談話や日本軍慰安婦の強制動員を認めた河野談話も修正する意思を明らかにする日本の指導者たちの動きで、ドイツと日本、両国の歴史認識と良心の違いがなぜこのように明確な対照を成せるのか、理解し難いという疑問を抱かざるを得ない。

    このような局面が続く場合、日本は韓国を始めとする周辺国の批判を自ら招くだけであることを肝に銘じ、過去史を認めない民族に未来がないという点をはっきりと直視すべきである。

    同時に日本のノーベル文学賞受賞作家であるオエ・ケンヂャブロ(大江健三郎)が明らかにした、「女性に対する暴力を正当化した日本の後進性を認めるべき、軍慰安婦問題は天皇制までその根っこがつながる日本社会の男性中心主義が招いた女性差別の結果だ」という苦言を改めて留めて聞いてほしい。

    イ・サンベ外交/安保政策研究委員

    ソース:グッドモーニング経済(韓国語)
    http://www.kpinews.co.kr/news/articleView.html?idxno=149754

    引用元: ・【韓国】日本とドイツの歴史認識の違い[06/17] [ハニィみるく(17歳)★]

    【 韓国は戦犯国側、被害者コスプレやめろ 【韓国】日本とドイツの歴史認識の違い[06/17] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 00:26:46.49 ID:???.net
    no title


    旭日昇天鉢巻きをしたカナダ人ギタリストの写真に対し韓人らは「韓国およびアジア歴史に対する
    認識不足だ」と口をそろえた。

    情報提供者が本誌に送ってきたトロント近隣の楽器店の公演広報用写真に青い道服を着た男性
    ギタリストが旭日昇天模様が描かれた鉢巻きをして演奏する姿が写っている。旭日昇天模様が入
    った旗は日本軍国主義を象徴し侵略戦争を正当化する日本極右団体の集会に常に登場する。

    情報提供者は「旭日昇天模様は韓国や他のアジア国家にとってちょっと特別な意味があると思う。
    第二次世界大戦中、アジア国家の国民に行った日本の搾取と収奪、蛮行について世界の人々も
    共に悲しみ慰労しなければなければならないと考える」として無知な楽器店とギタリストに対し、不
    快という反応を見せた。

    通報に接したキム・テソク愛国志士記念事業会長は「なにげなく投げた石にカエルがあたって死
    ぬということわざがある。この演奏者がよく知らずに旭日昇天鉢巻きをした場合もあるが、韓国と
    韓国人には大きな傷をつける」とし「旭日旗に関する知識が不足しているようだ」と伝えた。

    第二次大戦と関連したアジア史について知らせる団体トロント・アルファのジュディ・ジョー氏は「恐
    らく、よく知らずに(旭日模様を)使ったのではないかと思う。米国でも大学の窓に旭日旗がかかっ
    たことがあった。それだけ多くの人々がまだ旭日旗の象徴や歴史についてよく知らないということ」
    と伝えた。

    彼は「外国でナチ模様を使うのは想像もできないが、そのような意味の旭日旗に対する知識が不
    足している。私たちみなが歴史を正しく認識して知らせる努力をしなければならない」と伝えた。

    旭日旗は日本の国旗に描かれた赤色の円(赤い太陽)の周囲に広がる赤い日差しを描いた旗で
    日本では主にめでたい日に使う旗だ。明治維新以後、旧日本帝国時代に使われた日本軍旗であ
    り、現日本自衛隊の旗でもある。

    日本で旭日模様は祝福、幸運、きれいに晴れた空、威風堂々などを象徴するため、スポーツ試合
    で応援用で使われる場合が多い。しかし、日帝の軍旗で使われたという理由で韓国などアジアの
    国家ではダブー視されている。

    ソース:カナダ韓国日報 (韓国語) 「歴史認識不足ではないのか」旭日昇天鉢巻きギターリスト
    http://www.koreatimes.net/1215400

    引用元: ・【旭日旗】 「歴史認識不足ではないか」~旭日昇天鉢巻きをしたカナダ人ギタリスト[01/22]

    【数年前に言いだしたことが歴史wwww 【旭日旗】 「歴史認識不足ではないか」~旭日昇天鉢巻きをしたカナダ人ギタリスト[01/22]】の続きを読む

    このページのトップヘ